【北海道/千歳】製造装置のエンジニア ◆役職定年無
東証プライム上場の総合精密部品メーカーにて、半導体前工程の製造装置の導入、改善業務、保全業務全般に携わって頂きます。 【具体的な職務内容】 ■クリーンルーム内の半導体前工程製造装置の選定、レイアウト等も含めた設備導入業務 ■担当装置の延命化、効率向上、信頼度向上に関する業務 ■担当装置の事後保全、計画保全業務 【ポジションの魅力】 自身のアイデアが実現されたときの達成感を感じることができます。 【千歳事業所ご紹介】 ■当事業所は1983年に半導体工場として操業を開始し、2004年12月、ミツミ電機株式会社・千歳事業所として生まれ変わりました。その後2017年からは、ミネベアミツミグループの半導体事業拠点として、事業発展の重要な役割を担っております。 半導体事業は厚木事業所(神奈川県厚木市)を中心に事業を展開しておりますが、当事業所ではその一翼を担う重要な拠点として、デジタル設計を主体とした製品設計から製造までの一貫した技術を保有しております。 最近では、MMIセミコンダクター(株)(滋賀県野洲市)と共に半導体生産を拡大しております。 ■当事業所では、地球環境保護の取り組みを積極的に推進するため、ISO14001の認証を取得すると共に、優れた品質とサービスを継続的に提供する品質マネジメントシステムを構築し、ISO9001並びにIATF16949の認証を取得しております。 ■このほか、地域に根ざした道内出身者の積極的雇用、自治体への協力、地域活性化活動への参画など、道内事業者としての活動に努めています。 【千歳事業所の主要製品】 アナログIC(電源関連、電池関連、映像用、通信用)、アナログ混載マイコン 【同社半導体の特徴技術】 ■リチウムイオン電池の特性を最大限に活かすアナログ回路技術 ■高品質なモノ作り ~ Bip及びCMOS技術を駆使し市場用途にマッチした製品展開 ■高いセンシング技術・応用技術~ センサIC、ADC、AFE、MEMS技術、CPU(ARM)、メモリ技術 ■ECO・ロス電力削減技術~世界No.1性能のサイドゲート技術、低ON抵抗技術 【組織構成】 ■勤務地:千歳事業所(北海道千歳市泉沢1007-39) ■配属予定部署:半導体事業部 製造課 【働き方】 ■定年:65歳(役職定年無) 【セミコンダクタ&エレクトロニクス事業本部について】 2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、今後の世の中に求められるメカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。
北海道
500万円〜1000万円※経験に応ず
設備保全