スマートフォン版はこちら

株式会社寺岡精工

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧8件(1~8件表示)
一覧8件(1~8件表示)

株式会社寺岡精工の特徴

他に造れぬものをつくる”技術力で世界150ヶ国に展開する知る人ぞ知る優良メーカーです。
皆様がスーパーで使うセルフレジ、飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機、食品加工センターで食品を真空パックする機械、物流センターで検品・梱包作業を「簡単」「正確」「スムーズ」にするシステム寺岡精工の製品はあらゆる場所で活躍しています。
■会社特徴
1925年創業、連結従業員3,835名 売上高1,354億円、国内外に25社のグループ会社を持ち、グローバルに事業展開しております。

■待遇及び働く環境
・平均年収932万で上場3,235社の平均年収は620万(2022年度)を大きく上回る給与水準です。
・年功序列制度を2002年に廃止し、公平な評価制度を設けており、最年少役員39歳、最年少部長37歳が誕生しております。
・フルフレックス(コアタイムなし)、テレワーク制度、子育て支援休暇(男性社員が子の出生後半年以内に8日間の特別休暇(有給)を取得できるTERAOKA独自の育児休暇)取得率81.8%等個々人のワークライフバランスに合わせた働き方が可能です。
・キャリア入社比率57%、管理職に占めるキャリア入社比率53%等キャリア採用の方が活躍している職場です。

会社概要

事業内容1925年創業、「寺岡式敏感自動はかり」を製造・販売して以来、はかりの機能を情報機器にまで高めて今に至りますが、はかり以外の製品やシステムでも様々な分野で支持を得ております。
現在は世界ブランド「TERAOKA」として、国内150拠点、海外150ヶ国へ販売し
「流通小売」「食品製造・加工」「製造・物流」「飲食・専門店」の4つの分野を柱に事業を展開しています。

■事業内容
電子はかり、電子計量値付システム、POSシステム、POP作製システム、仕分けシステム、自動倉庫管理システム、店舗総合情報管理システム、浄水システム、リサイクル処理機、廃棄物管理システム等
本社所在地東京都 大田区久が原5丁目13-12
企業URLhttp://www.teraokaseiko.com/jp/
設立1947年07月
資本金100百万円
従業員数単体:1296人 連結:3835人
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。