研究施設の空調設計【研究者の胸震わすひらめきの瞬間のために】
【本ポジションの魅力】 ■研究施設は、あらゆる化学物質の発生に対応できるような特殊な配管設計が必要とされます。また、昨今の、ラボをオフィスビルや都心部に配置するトレンドから、より限られた空間に配管を通す技術などが求められ、精密で高度なスキルを磨くことができるやりがいのあるポジションです。 ■研究者のひらめきの一助となる、つまりこれからの世界にイノベーションを起こすきっかけになり得るという自負を持ってご活躍頂けます。 【業務内容】 研究所・研究室の新規建設・改修に伴う空調衛生の設備設計をご担当いただきます。 <担当業務一覧> ・空調/衛生設備の仕様検討 ・設計図の作成 ・積算業務 ・竣工後のクライアントへ引き渡す際の試運転や調整 【募集背景】 案件増加に伴う増員です。下記2つの要因で計画的な増員が必要となっております。 (1)近年研究設備への投資の需要が高まっております。当社では研究施設において内装のリノベーションから設備の提案まで一貫したソリューションを保有している背景から引き合いが増えております。 (2)感染症拡大の影響により病院・クリニックなどでのクリーンルームや検査室等の需要が高まっています。 【期待する役割】 「ひらめきの瞬間をつくる。」をパーパスとして掲げ、研究環境のあらゆる課題に応えてきた同社にて、研究施設の空調設備設計をお任せします。 ※ご年齢や経験に応じて適切なポジションからご活躍頂きます 【プロジェクト事例、施工実績】 https://www.orientalgiken.co.jp/solution/architecture.html ※上記が設計対象の例となります 【組織体制】 東京本社:現在設計担当は5名程の組織体制です。
東京都
550万円〜900万円※経験に応ず
土木・建設設計