【社保手続・給与計算等の社労業務】人事労務の総合コンサル
【お任せしたいポジ ション】 新規取引を開始する顧客や既存の取引顧客の中から複数社をご担当いただき、各会社ごとに社会保険手続き、給与計算、賃金システムの設計・経営計画作成を中心に、他にも採用、人材育成、人事評価制度など、企業を伸ばすコンサルティングなどの各種社労業務をお任せします。 製造業、販売業、医療・介護関係、飲食・宿泊業、その他サービス等、多くの顧客と長年取引を続け、大きな信頼を得てきた社会保険労務士事務所です。多種多様な企業を担当出来るチャンスがあり、また、当然のことながらコンプライアンスを徹底していますので、正確で確実な給与計算・社保手続き等の専門性を極めることができる環境で、スキルアップが可能です。 【広島県認定の「子育てイクちゃんサービス」加盟企業】 短時間勤務の正社員制度整備はもちろん、時間や場所にとらわれないワー クスタイルを実現する在宅勤務で通勤やフルタイムの就業が難しい子育て家庭の両立支援を図っています。 【指導員】 1日に8~10件程度のお客様先を訪問し、書類の受け渡し・必要事項の確認等を行います。さらに、労働関係法令・社会保険関係の情報提供、指導を行います。合わせて、サトーの顔として新規顧客を開拓し、セミナーへのご案内、紹介の働きかけなど、サトーグループの取り扱っている業務の拡大のための開拓も行います。 【社会保険手続業務】 労働保険(労災保険・雇用保険)および社会保険(健康保険・厚生年金保険)および労働法令に係わる関係書類の手続き業務を行います。作成した書類を労働基準監督署、ハローワーク、全国健康保険協会・保険組合や年金事務所等へ提出します。 【給与計算業務】 主に月次給与、賞与、年末調整に関するチェックおよび入力作業などを行います。お客様に対し、帳票類を精製し納品する作業も含みます。さらに、タイムカードや賃金台帳を元にした顧客への指導等も行います。?期限のある仕事を、正確かつスピーディーの処理することが求められる仕事であり、常にお客様と連携して作業をする姿勢が重要です。 【人事・労務コンサルタント】 人事・労務コンサルタントは、お客様企業の発展を、経営者の視点に立ちながら、人事・労務の面でサポートする仕事です。人事制度の設計から導入、業務改善・課題解決のご提案と実行支援、労務監査、各種社内規程の整備、人事労務に関する最新情報のご提供、セミナー講師など、幅広い業務を行います。
広島県
300万円〜350万円※経験に応ず
人事・労務