スマートフォン版はこちら

立山マシン株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧9件(1~9件表示)
一覧9件(1~9件表示)

立山マシン株式会社の特徴

地域に根ざしながら世界に通用する異業種グループへ!!

~~「科学は時に壮大なロマンチスト」を考えのもと、各分野ごとに更なる挑戦を続けている企業!!~~

【立山マシンの概要】
■画像認識、センシング、ナノプロセスなどのコア技術をベースとしたFAシステムをご提案しております。
■提案から設計、開発、製造、保守まで、ハード&ソフトを自由に駆使できる総合技術力を強みとして、一貫した「ものづくりソリューション」を提供致しています。

【グループ概要】
立山科学グループは、1958年に設立した立山科学工業(株)からスタートし、その後『分社化』という方針で会社を独立させてきました
。現在では13社の企業グループに成長し、IT・電子部品・電子機器・自動生産設備・金属部品加工などの事業を展開しています。各社それぞれが専門分野に特化した精鋭の技術者集団として、多方面で技術力を発揮、またグループ内での技術交流を積極的に図り、グループの総合力を高めています。

会社概要

事業内容■FAシステムの提案・設計・製造
■精密機器のOEM/ODM生産
■自社技術による製品の開発・製造


【事業所】 富山
本社所在地富山県 富山市下番30
企業URLhttps://www.tateyama.jp/ma/index.html
設立1970年04月
資本金353百万円
従業員数単体:440人 連結:1302人
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。