経理スタッフ化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
■グループ会社全体の連結決算をお任せいたします。※大塚化学、大塚食品、大塚家具、オロナミンC事業にかかるグループ会社が複数ありますので、それらの決算まとめをお願いいたします。
- 年収
- 250万円~500万円
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.09
化学・繊維・素材メーカー
■グループ会社全体の連結決算をお任せいたします。※大塚化学、大塚食品、大塚家具、オロナミンC事業にかかるグループ会社が複数ありますので、それらの決算まとめをお願いいたします。
更新日 2025.04.09
エネルギー
経理部門にて、将来的な課長候補として、決算をはじめとする経理業務および、マネジメントをお任せいたします。【具体的には】■月次・年次・連結決算業務(試算表、PL/BSの作成、税理士対応)■工事別原価管理、工事進行基準に基づく会計処理■売掛金・買掛金管理、入出金管理、資金繰り補佐■経理スタッフの業務管理・育成■経営層への財務報告、収支改善に関する提案■会計業務の効率化、システム導入などの改善推進【組織について】経理課14名(業務によってグループに分かれています)【キャリアプランについて】将来的な課長候補としてのご活躍いただける方を募集しています。
更新日 2025.09.02
化学・繊維・素材メーカー
■経理リーダー候補として下記業務をご担当いただきます。【具体的には】■連結決算業務、単体決算業務(月次決算・四半期決算・年次決算)■管理会計(予実管理、原価管理、資料作成等)■会計監査対応、有価証券報告書等開示資料作成■原価計算、固定資産管理、税務申告業務・税務調査対応
更新日 2024.06.12
不動産
不動産リノベーション事業は、個人富裕層や機関投資家、法人などを対象とした、投資ソリューションを魅力的に生まれ変わらせることができ、社会貢献度が高く、将来性豊かな事業を行う会社での経理業務。これまでの知見を活かして経理部門の更なる基盤強化に一緒に取り組んでいただきたいです。【想定している主な業務内容】経理業務をまずはできる領域から取り組んでいただき、徐々にステップアップをはかり、将来的にコアメンバーを目指していただきます。主たる業務内容 (1)各子会社経理のチェック担当業務 ・担当子会社の主に伝票チェックや月次締め ※子会社経理は一部を除き、本社にて複数名で処理しています。(2)連結決算業務(関係会社14社) ・連結精算表および関連資料(連結組替表、セグメント情報など)の作成 ・連結システムDIVAへの入力と検証)(3)開示書類作成業務 ・決算短信・四半期報告書・有価証券報告書、会社法計算書類の作成補助から 将来的にメイン担当業務【その他】人員体制・環境・現在12名(うち1名海外駐在)のメンバーが在籍しており、20代~50代と幅広く、20代~30代が中心に活躍しています。・経理部内社員直近3年定着率100%・オフィスはフリーアドレスであり、コミュニケーションが取り易いよう社内のレイアウトも工夫されているため、中途の方も安心して働ける環境が整っています。【働き方】・テレワークの勤務スタイルがあり、業務に慣れたのちは業務スケジュールに合わせ柔軟に可能となります。【社内表彰制度の実績】・難しいと思えたプロジェクトも、チーム一丸となって取り組み各種表彰をされるなど、チームで協力しながらキャリアを積み、評価してもらえる職場。裁量のある環境で、マネジメントのご経験も積んでいくことができます。【各種社内プロジェクト参画の実例】・経理業務以外にも、社内におかる各種プロジェクト(希望性/ワークスタイルPJ、社内ポータルサイト推進PJなど)に参画するメンバーも多く、他部門の方とのコミュニケーションもはかれます。【求める人物像】・責任感をもって確実に業務遂行できる方・社内外関係者と円滑にコミュニケーションを取りながら業務遂行できる方・目標達成意欲、成長意欲が高く、常に前向きな方
更新日 2024.07.24
化学・繊維・素材メーカー
◆将来の責任者候補も見据え、経理財務担当として下記業務をご担当いただきます。【具体的には】■連結決算業務■グループ決算の早期化対応■予実管理体制の整備(IPOに向けた制度設計等)■監査法人対応■開示書類の作成■その他IPO準備関連業務※ご経験に応じて以下の業務をご担当いただく可能性もございます。・財務業務・税務申告対応※使用システム:連結会計システム「Diva」、会計システム「SuperStream」【募集背景・ミッション】現在、2028年度の株式上場(IPO)を目指しており、経理財務部門においても体制整備や業務フローの見直し、グローバル経理対応など、業容の拡大が進んでいます。これに伴い、経理財務部門の強化を図るため、増員募集を行います。ご入社いただく方には、IPOに向けた体制構築に積極的に関与いただくことを期待しています。【本ポジションの魅力】◎IPO準備という企業成長フェーズに携わり、経理財務担当者としてダイナミックなプロジェクト推進が可能です。◎自動車・OA機器・家電・住宅関連機器など、幅広い業界の大手企業との安定した取引実績があります。◎今後は事業基盤の強化に加え、技術戦略や海外事業の拡大にも取り組んでおり、経理財務として多様なプロジェクトに関与できます。【組織構成】経営管理部(将来的には財務経理部を新設予定) 13名・年齢構成:60代1名、50代4名、40代3名、30代以下5名【働き方】・残業時間:月平均20時間程度(繁忙期は増加する可能性あり)・出張:国内外への出張あり
更新日 2025.09.29
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。