- 入社実績あり
橋梁分野(設計・保全)/管理職候補【東京都中野区】株式会社エイト日本技術開発
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 650万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- 土木設計・建設設計
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】橋梁分野を一つの部署として再編するため【職務内容】・橋梁設計(予備、詳細、架替・更新)の技術者・橋梁保全(点検・補修・補強)の技術者
更新日 2025.07.18
株式会社エイト日本技術開発
【募集背景】事業拡大のため【職務内容】営業担当として、官公庁・地方公共団体に対し、お客様の課題把握のための訪問営業、お客様の課題解決に向けた同社技術を活用した提案活動、入札・プロポーザルに向けた書類作成や積算などの業務に携わっていただきます。【具体的には】■社会インフラ施設(道路、橋梁、トンネル、砂防ダム、港湾施設、津波対策、都市開発、緑地公園、防災施設、リサイクル施設など)の調査や計画、設計、施工監理などの発注案件に対する受注へ向けた様々な事業推進活動を行っていただきます。
更新日 2025.06.05
株式会社構造計画研究所
【職務内容】①土木構造解析橋梁、鉄道、発電施設、プラント、インフラ関連施設などの構造物に関連する解析コンサルティング②地盤解析地震時の揺れ・構造物との相互作用・地すべり・土砂崩れ・液状化、近接施工の影響、浸透流の影響など、地盤に関連する解析コンサルティング【主要取引先】大手ゼネコン・大手土木系コンサル・大手インフラ系会社・大手設計事務所・電力会社・公的研究機関【やりがい】・顧客範囲が限定されておらず、ロイヤルカスタマだけでなく、様々な顧客・業界との出会いを創出できます。・地盤解析/土木構造解析に関するコンサルティングエンジニアだけでなく社内には他分野・広範囲のエンジニアが在籍しており、新たなイノベーションを生み出せる場があります。・業務遂行だけでなく、大学、研究機関と連携した先端の技術への研究的な取り組みも勧奨されています。【難しさ】・(やりがいの反対で)顧客範囲が限定されていないため、出会いの創出への積極的な関わりが必要となります。・顧客とのコミュニケーションの中から新しい差別化のタネを見つけることが多く、教え・教えられる良好な関係を維持できるスキルが求められます。
更新日 2024.05.15
不動産
\創業から70年以上の建設コンサルタント企業!リモート可、時差出勤可、働きやすい環境で「平均勤続年数13年」を誇る優良企業!/~政府や地方自治体がお客様に含まれているため安定している業界です~【業務内容】(1)BCP業務・BCP策定、社内訓練実施、安否確認システムの運用、備蓄品等の管理等(2)ファシリティ関連業務・オフィスレイアウト・環境整備、オフィス受付・メール室の運営、サテライトオフィスの管理、移転等(3)株式業務 ※こちらの経験は無くても大丈です・株主総会:株主総会の準備・運営、招集通知・事業報告の作成、信託銀行・印刷会社との調整等・持株会:総会・理事会の準備・運営、会員対応等(4)その他・取締役会事務局、個人情報管理、社内規程・文書管理、福利厚生、資産物品管理を始めとした総務系業務等【募集背景】総務のご経験がある方が社内異動となったため、即戦力としてご活躍いただける方を募集します。特にBCP周りにお強い方でしたので、是非こちらの分野のご経験がある方を採用したいと考えております【組織構成】総務・労務部 総務室 全体15名 ※内訳:正社員4名(室長1名、メンバー3名)※入社後数年間は総務担当ですが、いずれ財務経理、人事、総務、労務、事業管理、広報、法務などコーポレート機能の中から、適性を見極めて進路を定めます。【同社について】 創業70周年を迎えた 建設コンサルタント業界 第2位の企業です。建設コンサルタントとは、インフラサービスに対する地域の課題や将来あるべき姿について、法律や条例、さらに安全性や利便性、環境への配慮などを加味しながら最適解を提案するプロフェッショナルを指します。橋梁、道路、鉄道、上下水道、空港などの公共インフラの企画から設計、工事の監督、維持管理までを支援しています。◇◆この業界・そして同社は安定性のある優良企業です◆◇ 同社のお客様は官公庁や地方自治体、民間企業からの需要があり、大規模な公共事業や民間開発は今後も継続的に行われるため、安定した需要が見込まれています。【キャリアについて】■本ポジションで入社いただいた後に、幅広いスキルを身に着けるために管理部門内で異動が出来る制度がございます。またゆくゆくはマネジメント力を活かし人材育成に携わることができます。【働き方について~業界・会社としての働き方改革~】 (1)在宅勤務可(週に2~3回程度)(2)時差出勤制度 オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度(5:00~11:00の間で始業時間を選択)を取り入れています。※早く出勤した分、早く帰宅できる制度です。(3)残業時間も月平均30時間程度(4)毎日19時には音楽を流し、退社ムードを高めています。(5)毎週水曜日はノー残業デー。 同社は2009年からWLBに取り組んできました。業務状況共有会議を毎週行い、個人毎に月間/年間の残業時間の目標を決め、上司が全員の残業状況を把握・コントロール等の取組をしています。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。【数字で見る同社について】◎従業員数(2023年):2,258名◎入社後3年以内 離職率:12.7%◎平均勤続年数:13.0年◎育児休業取得率(男性):76.3% ※平均取得日数54日◎プラチナくるみん認定/イクボス企業同盟
更新日 2025.07.17
エム・エムブリッジ株式会社
【業務内容】国内における橋梁の架設、保全等の工事を行う同社にて、積算業務を担当いただきます。■橋梁、沿岸構造物及び関連製品の積算※ご経験に応じて当面の業務を決定します。<施工実績>レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋、多々羅大橋、横浜ベイブリッジ等々【募集背景】増員
更新日 2025.07.01
エム・エムブリッジ株式会社
【業務内容】国内における橋梁の架設、保全等の工事を行う同社にて、積算業務を担当いただきます。■橋梁、沿岸構造物及び関連製品の積算※ご経験に応じて当面の業務を決定します。<施工実績>レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、明石海峡大橋、広島空港大橋、多々羅大橋、横浜ベイブリッジ等々【募集背景】増員
更新日 2025.07.01
不動産
【業務内容】(1)BCP業務・BCP策定、社内訓練実施、安否確認システムの運用、備蓄品等の管理等(2)ファシリティ関連業務・オフィスレイアウト・環境整備、オフィス受付・メール室の運営、サテライトオフィスの管理、移転等(3)株式業務 ※こちらの経験は無くても大丈です・株主総会:株主総会の準備・運営、招集通知・事業報告の作成、信託銀行・印刷会社との調整等・持株会:総会・理事会の準備・運営、会員対応等(4)その他・取締役会事務局、個人情報管理、社内規程・文書管理、福利厚生、資産物品管理を始めとした総務系業務等【募集背景】社内異動があり、総務のご経験がある方を採用するため【組織構成】総務・労務部 総務室 全体15名 内訳:正社員4名(室長1名、メンバー3名)※入社後数年間は総務担当ですが、いずれ財務経理、人事、総務、労務、事業管理、広報、法務などコーポレート機能の中から、適性を見極めて進路を定めます。【同社について】 創業70周年を迎えた 建設コンサルタント業界 第2位の企業です。建設コンサルタントとは、インフラサービスに対する地域の課題や将来あるべき姿について、法律や条例、さらに安全性や利便性、環境への配慮などを加味しながら最適解を提案するプロフェッショナルを指します。橋梁、道路、鉄道、上下水道、空港などの公共インフラの企画から設計、工事の監督、維持管理までを支援しています。◇◆安定性のある会社です◆◇お客様は官公庁や地方自治体、民間企業からの需要があり、大規模な公共事業や民間開発は今後も継続的に行われるため、安定した需要が見込まれています。【働き方】週2~3在宅可/時差出勤制度あり/プラチナくるみん認定/イクボス企業同盟\国内トップクラスの建設コンサルタント会社/◎従業員数(2023年):2,258名◎入社後3年以内 離職率:12.7%◎平均勤続年数:13.0年◎育児休業取得率(男性):76.3% ※平均取得日数54日【キャリアについて】■本ポジションで入社いただいた後に、幅広いスキルを身に着けるために管理部門内で異動が出来る制度がございます。またゆくゆくはマネジメント力を活かし人材育成に携わることができます。【働き方について~業界・会社としての働き方改革~】 ■同社は2009年からWLBに取り組んできました。恒常的な負荷がかからな いよう、業務状況共有会議を毎週行う・個人毎に月間・年間の残業時間の 目標を決め、上司が全員の残業状況を把握・コントロール等の取組をして います。■水曜日のノー残業デーは、16時に部長が持ち回りで社内放送を 実施し、また、毎日19時には音楽を流し、退社ムードを高めています。(1)長期的に働き続けられる環境「働きがいを感じながら、能力を100%発揮し成果をあげる」ことができるよう、多様な働き方の推進・定着を強化。(2)在宅勤務可(週に2~3回程度)在宅勤務、サテライトオフィスの他に、移動時間の有効活用を目的として、モバイルワークを活用しています。(3)時差出勤制度オフィスへの出社、テレワークを問わず、時差出勤制度(5:00~11:00の間で始業時間を選択)を取り入れています。※早く出勤した分、早く帰宅できる制度です。(4)ワークライフバランス毎週水曜日はノー残業デーです。同業他社にも働きかけを行い、年に2回の業界一斉ノー残業デーも主導しています。
更新日 2025.05.19
株式会社五星
■技術職として下記業務をご担当いただきます。【具体的には】■国及び地方公共団体の建設コンサルタント業務■橋梁、構造物等の計画・調査・設計【所属部署】■技術部/50名
更新日 2025.06.29
伊藤組土建株式会社
北海道本社に在籍したまま、管轄の作業所各地に赴任し、土木施工管理職としてご活躍していただきます。《具体的には》道路、トンネル、橋梁、上下水道、都市土木、鉄道、河川、ダム、土地造成等の土木工事における施工管理をお任せします。元請け業者のため、安全管理、品質管理、工程管理および協力業者間の調整、現場準備などを担当していただきます。《担当エリア》北海道、東北、関東地方など。施工期間は半年から1年が多く、比較的小規模の工事から、大型工事では数十億円規模のものまでマネジメントを行います。
更新日 2025.04.10
日塗株式会社
【お任せするポジション】建築塗装工事および橋梁塗装工事の安全衛生管理部門の専任担当者としての業務をお任せいたします。【具体的職務内容】(1)安全衛生施策についての企画立案・管理および推進(2)現地工事に対する安全衛生巡視および災害防止などに関する実施指示、指導、監督関連(3)従業員および協力会社に対する安全衛生教育実施(4)事故安全運転に関する指導および教育実施(5)事故原因の調査・改善対策の立案および指導など※遠方の工事現場への安全巡視のため、日帰りまたは短期間の出張あり(原則日帰りで、頻度もそう多くありません)【入社後の流れ】同ポジションの社員から1年をかけてのOJT研修を予定しています。資格取得に向けてのサポート(取得前・取得時・取得後)も整備しています。業務で使用する制服・PC・社用車・携帯は会社より貸与します。【職場環境】32名体制で、20代~60代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しています。【求人背景】堂ポジションは現在1名の社員が担当しており、その後任募集です。
更新日 2025.04.22
不動産
\東証プライムグループ・大手安定企業です!/▼創業50周年超! ▼グループ従業員数. 2,000名以上【職務内容】経営企画部 経営管理グループのマネージャークラスとして、業績数値の集計・分析、報告資料の作成、会議運営、IR/開示対応、監査法人対応、経営戦略の立案等に関わっていただきます。【具体的には】■業績管理■各種会議運営■予算編成から業績進捗の管理 ■業績報告資料の作成や決算説明の資料作成 ■中期経営計画の策定 ■新事業や研究開発の管理■子会社の管理■IR・開示業務■監査法人対応■その他特命事項対応【募集背景】組織のバランス上、ミドル層を採用するための増員【本ポジションにおけるミッション】上記業務を遂行しながら、グループ全体の管理をしていただくことに期待しています。新規事業にも力を入れていて、経営企画の役割も大きくなっています。【組織構成】(1)人・夢・技術グループ(株)の経営企画部16名(2)(株)長大の経営企画部 3名※本ポジションは上記②の経営企画のチーフとしてのポジションを想定していますが、ご本人の希望や入社後の状況をみて①への勤務出向の可能性もあります。①②はともに同じフロアーで勤務しています。【同社・本ポジションの魅力】同社は世界有数の長大橋梁技術を有する建設コンサルタント企業です※レインボーブリッジや明石海峡大橋も手掛けており、国内だけでなく海外にも橋梁技術を展開しています。2030年までに売上600億円、従業員数2,600名を目指し新規事業にも積極的に取り組まれている会社です。今後成長が見込まれる 上場グループ企業での少数精鋭部隊に参画できるポジションです。【求める人物像】専門知識やスキルと同等に、リーダーシップやコミュニケーション力がある方【働き方】・年間休日125日!・くるみんマーク取得企業・育産休希望者取得100%※中長期経営計画はURLをご覧ください。◎「中期経営計画」| 株式会社長大https://www.chodai.co.jp/news/20190930.pdf◎「長期経営計画」| 株式会社長大https://www.pdt-g.co.jp/Portals/0/images/ir/plan/20190930.pdf
更新日 2025.03.17
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。