- 入社実績あり
データサイエンティスト/不正対策【SaaS×Fintech】株式会社マネーフォワード
株式会社マネーフォワード
【募集背景】事業の1つである、キャッシュレス決済サービス『マネーフォワード Pay for Business』は、決済手段として個人事業主・法人向けの事業用ビジネスカード『マネーフォワード ビジネスカード』を提供しています。カード払いをはじめとして、今後多様な決済手段を通じてキャッシュレス化を促進していきます。2021年9月にサービスリリースをしてから順調に事業成長を続けており、今後より堅固たるビジネスにするためには更なるオペレーションの設計・体制強化が必要となっています。こうした背景から、等ポジションでは、データに基づいた不正対策を強化するため、新たにデータサイエンティストを募集いたします。※マネーフォワードケッサイ株式会社へ在籍出向となります。【業務内容】マネーフォワードグループにおいて提供している金融サービス関して、データサイエンティストとして、カード不正対策強化のためのポジションをリードしていっていただきます。【具体的な業務内容】■カード不正/真正利用データ分析カード会員の利用データ検証を通じ、不正対策ソリューションや施策の提案・実践を行います。■ルール精度改善案策定不正検知ルールの精度を分析・評価し、改善案を策定します。現行ルールでは対策が難しい事案については、新たな不正検知ルール策定を行います。■AI高度化AI技術を活用した不正検知ロジックの立ち上げ・高度化を推進します。新しいロジックを作成する場合には機械学習モデルのトレーニングと評価を行い、モデルの精度向上を図ります。■各種KPIに基づく分析不正検知に関連する各種KPIの可視化と分析を行います。データを基にしたレポート作成と経営層への報告を行います。【ポジションの魅力】■多種多様なデータ・豊富なデータ量マネーフォワードグループとしてtoCやtoB向けや金融系サービスなど様々なサービスを展開しており、マネーフォワードケッサイでの分析においても、多種多様なデータを活用することができます。■役割の重要性・0→1のプロセスを行うことができ、サービスの質向上に大きく貢献できます・課題のヒアリングから仮説立て、仕組みづくりまで担っていただく重要な役割です。・作って終わりではなく、PDCAを回してより長期的に良い仕組みを継続的に作っていく体験ができます。・ユーザーからの信頼に直結するような重要な部分に携わることができるます。■裁量権が大きい・自分の作ったロジックがそのままプロダクトに反映されます。・チームや個人での裁量権が大きく、スピーディーに意思決定をしていくことができます。■経営陣との距離の近さ・方針を直接的に意見交換できます。・Speed感持って意思決定に貢献できます。■組織づくり・新しい部署であり、その中核メンバーとして今後チームを拡大していくための組織づくりにも携わることができます。【参考資料】・企業のキャッシュレス化を促進!「マネーフォワード Pay for Business」の開発者の想いをご紹介します。https://note.com/mfc_accounting/n/n20aaad0b681d・グッドデザイン賞受賞!ユーザー体験にこだわった『マネーフォワード Pay for Business』のデザインへの想いhttps://note.business.moneyforward.com/n/n41d70f344ee5・Pay for Business(ビジネスカード)の導入事例https://biz.moneyforward.com/case/service/biz-pay/
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 650万円~1500万円※経験に応ず
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.04.17