- 入社実績あり
【カジュアル面談会】東京│エンタープライズ領域向けエンジニア株式会社STELAQ
株式会社STELAQ
本求人はカジュアル面談をご案内する求人となります。ご興味がございましたら応募をいただけますと幸いです。STELAQ社の人事担当もしくは事業部担当とのカジュアル面談を調整させていただきます。【会社概要】同社は、ソフトウェア開発、ソフトウェア第三者検証、国際規格適合コンサルティング、ソフトウェア教育の4つのサービスを展開しています。ニーズに合わせた解決策をスピーディーに提案し、高品質なソフトウェア開発を実現します。同社は、自動車や医療をはじめ、金融、保険。官公庁に至るまで、高度で重要なシステムが必要な機関においても安心して業務ができる環境を創り出し、事業の成長を後押しします。【事業内容】ソフトウェアにおけるあらゆる品質課題を解決同社は製造業界における30年以上のエンジニアリング実績を礎に、組み込み機器から金融・保険業界向けの基幹システムまでソリューションを提供しています。ニーズに合わせた幅広い技術ソリューションで、お客さまの事業拡大を技術面からサポートしています。<サービス案内>https://stelaq.co.jp/service/【募集部門について】<ソフトウェア開発>〇システム設計から実装に至るまで、あらゆるフェーズで支援・設計技術をご提供組込み(自動車・IoTなど)、エンタープライズ領域(金融・医療・官公庁など)の各開発工程においてエンジニアリングサービスを提供。お客様へのヒアリング結果をもとに、課題やニーズに適したサービスをご提案します。【ポジションや魅力】・大手企業を中心とした金融・証券・販売管理システムの開発など多数の案件がございます。・ご入社いただいた、ソフトウェア開発エンジニア全員が年収UPを実現しております。・新規事業立ち上げの0→1のフェーズが完了し、分社化するタイミングで、早期リーダーとしてのご活躍も可能です。【キャリアパス】STELAQは2025年から分社、スタートした成長フェーズの企業です。まだ整備の途中ではありますが、だからこそ、キャリアパスの可能性は無限大です。現在、マネジメントコースとスペシャリストコースの両立を目指したキャリアパスの導入を進めており、今後はより一人ひとりに合った成長の仕組みを整えていく予定です。私たちは「0→1」 「1→10」のフェーズの中で組織づくりを進めている最中であり、業務領域は柔軟かつ多岐に渡ります。担当職種にとどまらず、他職種と連携したり、新しい役割にチャレンジしたり、自然と視野やスキルの幅が広がる環境を目指しています。このように、まだ未完成な組織だからこそ、自身の手でキャリアと会社の両方をつくっていけるやりがいと可能性がSTELAQにはあります。【評価制度】STELAQは会社の方針と社員自らが目指したい姿、方向性を擦り合わせ、一人一人が目標を設定し、成果へ向けたプロセスを管理するMBO評価制度を設けています。上司と一緒に目標を擦り合わせて作っていくため、あいまいな目標設定や基準のない評価にはならないように制度を設けております。また、年功序列型ではなく、実績重視のため、半年でマネージャーになられた方もおります。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 700万円~1100万円
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.10.29



