- 入社実績あり
インフラPM【5G/4Gモバイルインフラの仮想化】KDDI株式会社
KDDI株式会社
【仕事内容】■お任せすることご担当いただく業務は、5G/4Gモバイルインフラの仮想化・コンテナ化の企画検討およびプロジェクト推進業務です。■具体的にはグローバルベンダの5G/4Gモバイルインフラシステムを、KDDIで準備する共通仮想化基盤上で仮想化・コンテナ化実装していくためのコンテナ基盤構築プロジェクトの推進をしていただきます。OpenShiftで構築するコンテナ基盤に関するグランドデザイン検討とルール・ガイドラインの策定を行うとともに、各システムの仮想化・コンテナ化実装に伴うコンテナ基盤に関する技術サポートや課題解決の支援や、コンテナ基盤の自動化や保守・運用構成の整理等の技術検討を推進します。また、OpenShift技術に関する人材育成も推進し、組織全体のスキル向上と知識の共有を行います。【組織ミッション】KDDIの掲げるサテライトグロース戦略の中核である5G通信を支えるモバイルインフラは、IT系システムから始まった仮想化・コンテナ化技術により、より安心・安全・高度なネットワークに進化させていく、変革のときを迎えています。私たちはグローバル動向を踏まえた中長期戦略策定およびモバイルインフラの仮想化・コンテナ化の企画推進を担っています。【募集背景】今後のKDDIの5Gビジネスに柔軟かつスピーディーに対応する上で、モバイルインフラにも柔軟性とスピード感が求められる中、従来のモバイルインフラの知識だけではなく、仮想化・コンテナ化の知見を持ちスピーディーなプロジェクト推進を、私たちとともに担っていける人材が必要であり、今回の募集にいたっております。【採用メッセージ】モバイルインフラの仮想化・コンテナ化にあたり、新たな通信インフラを作るには既存の知識に捉われず新たな技術を積極的に取り込んでいくことが必要だと考えています。また、通信技術が速いスピードで移り変わる状況の中、新規技術でできることを見極め導入への道筋を立てる必要があります。そのため、外部の動向も踏まえて、KDDIの既存の業務プロセスフローに捉われず、本来あるべきフローを確立し、推進できるような方を求めています。ぜひ、通信企業で通信の未来を支える新たな通信基盤の構築を一緒に目指しましょう。【求める人物像】・技術力を持つだけでなく、周囲の人間を巻き込み協力しながらプロジェクト推進できるコミニュケーション力を持った方・課題や困難に直面しても、粘り強く前向きに対応できる方・業務の目的/背景を理解し、過去のやり方にとらわれずに業務プロセスを改善し続けることのできる方
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 467万円~931万円※経験に応ず
- 職種
- インフラエンジニア(通信系)
更新日 2025.04.23