スマートフォン版はこちら

栃木県の電子部品・半導体メーカーの転職・求人情報

検索結果一覧34件(1~34件表示)
    • 入社実績あり

    【★未経験可】生産技術職/筑西市/配線板事業グローバルに展開

    リンクステック株式会社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    【職務内容】 ・製造部門と連携した品質改善活動 ・製造部門の補助業務として、協力会社との連携のための窓口業務  (業務に慣れてきたら協力業者への訪問あり) ・協力会社から返却された製品の確認作業 ・協力会社からのFBを確認、データの取りまとめ(Excel使用) ・顕微鏡を使用しての品質確認 ・製品の積み替え作業*期間限定(半年間)16~18キロ程度の荷物を複数名で対応 ・OJTを通じて製品についての知識を習得いただきます *国内向け製品チームへ配属予定 *英語力は必須ではありません【魅力】新技術に関われるので、やりがいを持って仕事に取り組むことが出来ます。取引するお客様は皆、それぞれの業界でワールドワードでトップクラスです。今後もグローバルに積極的に事業を展開していく中で、未経験でのチャレンジが可能です。【募集背景】定年退職者の後任ポジションの募集【組織構成】6名 30代~60代

    勤務地
    茨城県
    年収
    350万円~500万円
    職種
    製造技術職

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    鹿沼_製造プロセス開発(スペシャリスト職)

    Mipox株式会社

    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【2025年で創業100周年/年休124日/ハードディスク用液体研磨剤シェア世界トップクラス/海外関連会社多数/営業利益率12%高収益企業/国家プロジェクトにも採択される技術力/家族手当有】■業務内容次世代パワー半導体材料として注目されているSiCの量産は、すべて昇華法という結晶成長技術が使われています。我々のグループは、NEDOのグリーンイノベーション(GI)基金に採択されました。溶液法と呼ばれる欠陥の少ない成長法での量産を目指し、溶液法SiCインゴットの外周研削~エピレディウェハまで仕上げる量産加工プロセスの開発をご担当いただきます。※本ポジションは、スペシャリストとして工法や課題に対して専門知識を発揮し率先して検討や解決していただきます。<GI基金について>カーボンニュートラル実現に向けた国の取り組みで、NEDOに創設された総額2兆円の基金。研究開発・実証から社会実装までの企業等の取り組みに10年間の支援をされます。同社も同プロジェクトの推進1社となり「世界で初めて」の技術をともに開発する方を募集します。■組織について社内で特別チームを組成(9名)しています。社員ひとりひとりが各仕事のプロフェッショナルとして自立自走を指していることが魅力です。■同社の強み同社は、各種研磨製品や研磨装置の製造/販売、及びコーティング受託/研磨受託の事業を展開しています。創業100年近くに及び、自動車/航空機/家電やハードディ■募集部門:次世代半導体プロジェクト 加工開発グループ

    勤務地
    栃木県
    年収
    625万円~950万円※経験に応ず
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.06.05

    • 入社実績あり

    【顧客営業(MG候補)/宇都宮】初年度年収~1,100万

    アルプスアルパイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【具体的な業務内容】■電子部品業界・顧客へのマーケテイングによるニーズ把握■新規ビジネス創出■顧客への提案・営業活動のグループ運営【ポジションの魅力】電子部品の法人営業、主にAuto Tier 1顧客対応するグループのマネージメント業務を目指すことが出来る。

    勤務地
    栃木県
    年収
    620万円~1100万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.26

    • 入社実績あり

    【秦野or宇都宮/選択可】自動車ランプの量産照明灯光学設計

    スタンレー電気株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【募集の背景】同社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。その過程において、BEV化に伴う開発機種の増加や製品の高機能化による設計検討項目の増加に対応する必要があり、開発リソースを強化するための増員となります。【業務内容】自動車ランプの照明灯配光設計を担当いただきます。■四輪/二輪ランプの照明灯の詳細光学設計担当製品の特長:日系、海外カーメーカ含めた四輪・二輪のランプ(ヘッドランプ・テールランプ等)【入社後の中長期的なキャリアパス】まずはチームメンバーと共に量産開発機種の照明灯光学設計業務に携わっていただきます。業務を通じて量産開発プロセスを学び照明灯光学設計スキルを向上していただき、その後は、開発リーダーとして活躍して頂きたいです。部門内では灯体全体の設計も行っており、本人の希望次第で信号灯光学設計以外へもフレキシブルに部門内異動が可能です。将来的には部門を超えて活躍する人材となって欲しいです。【配属部署】品質自動車技術本部 DCヘッド部 照明灯量産開発課※DC:Design Concrete自動車用ランプの詳細設計を担う部門となります。今後、AD、ADAS車両に向けた安心安全機能の新技術を実装したランプ構造設計が必要となり、今まで以上に要求分析・要件定義を行い品質向上とスピード向上を価値とした開発推進を行っていく部門となります。【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】■会社全体としては若手にも裁量権を与えており、かつ変革を恐れない気質があります。これまでのやり方をけることを歓迎し、改善することがあれば担当者でもどしどし打ち上げ実行できます。■平均年齢は高いですが、20代、30代の社員も在籍しており、まだ、子供が小さな社員もおりますので、フレックスタイム・在宅勤務などもできる職場です。■担当を持っての業務になりますが、他社の業務もサポートできる体制を取っており有給休暇も取りやすく相談もしやすい職場です。【働き方について】・フレックスタイム制:あり(コアタイム13:00-15:00)・在宅勤務:可(社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、週1,2回程度活用)【外出・出張の有無】担当カーメーカにもよりますが、開発の中での得意先、工場との打合せや試験等で出張・外出はあります。(宇都宮・秦野・朝霞・浜松・岡崎・広島、海外:北米・中国・欧州・アセアン)【語学に関して使用頻度とシーン】グローバルに拠点があるため、工場などとの調整にて現地スタッフとの英語でのやり取りはあります。【海外赴任について】海外志向の高い方であれば、グローバルに展開する開発拠点に関ることも可能です。将来のキャリアとして海外赴任のチャンスもあります。【定年】65歳※役職定年無し【数値で見る同社の魅力】■創業1920年自動車用電球の製造・販売から始まった同社。現在は光の総合メーカーとして生活を幅広く支えています。■売上高:約4,724億円(1962年に東証一部上場、以後、売上を拡大しつつ、現在の企業規模まで成長を遂げてきました。)■拠点数:国内32拠点、海外34拠点■平均勤続年数:16.3年■平均年齢:40.9歳■中途比率:43.2%■フレックス制:有(コアタイム:13:00-15:00)■全社平均残業時間:20.3時間/月■有給休暇取得日数:13日/年間※2024年度実績

    勤務地
    神奈川県
    年収
    500万円~800万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    鹿沼_製造プロセス開発(一般職)

    Mipox株式会社

    • 上場企業
    • 副業制度あり
    • 正社員

    【2025年で創業100周年/ハードディスク用液体研磨剤シェア世界トップクラス/海外関連会社多数/営業利益率12%高収益企業/国家プロジェクトにも採択される技術力/家族手当有】■業務内容次世代パワー半導体材料として注目されているSiCの量産は、すべて昇華法という結晶成長技術が使われています。我々のグループは、NEDOのグリーンイノベーション(GI)基金に採択されました。溶液法と呼ばれる欠陥の少ない成長法での量産を目指し、溶液法SiCインゴットの外周研削~エピレディウェハまで仕上げる量産加工プロセスの開発をご担当いただきます。※本ポジションは、一般職として工法や課題に対して、上長など周りのメンバーと相談、協力し検討や解決していただきます。<GI基金について>カーボンニュートラル実現に向けた国の取り組みで、NEDOに創設された総額2兆円の基金。研究開発・実証から社会実装までの企業等の取り組みに10年間の支援をされます。同社も同プロジェクトの推進1社となり「世界で初めて」の技術をともに開発する方を募集します。■組織について社内で特別チームを組成(9名)しています。社員ひとりひとりが各仕事のプロフェッショナルとして自立自走を指していることが魅力です。■募集部門:次世代半導体プロジェクト 加工開発グループ

    勤務地
    栃木県
    年収
    400万円~620万円※経験に応ず
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.06.05

    • 入社実績あり

    【顧客営業/宇都宮】初年度年収~780万/業界未経験OK

    アルプスアルパイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【組織のミッション】自動二輪車部品メーカーに対する、売上の確保と管理。拡販活動。次世代モデルへの自社製品の採用推進、電流センサーや磁気センサーの拡販。【具体的な業務内容】営業担当として、内燃系及びEV化に伴う製品拡販、年商100億円超の売上を目指す。【ポジションの魅力】特に2輪4輪に興味のある方、EV/PHEV/BEV/HEV化シフトの過渡期の今、製品提案を行う事で製品知識の取得と拡販経験ができます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    560万円~780万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.10.26

    • 入社実績あり

    【宇都宮市/ECU開発】年収~780万/年間休日125日

    アルプスアルパイン株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業

    【組織のミッション】OEM顧客との連携及びシステム/製品開発プロジェクトマネジメント【具体的な業務内容】Cabin Controller ECUの製品開発プロジェクトリーダーのサポートを担当して頂きます。能力によりプロジェクトリーダーへの昇格可能性もあり。 【ポジションの魅力】SDVを実現するソフトウェアプラットフォームの開発には、今までのエッジ開発スキルだけではなく、クラウドやAIなどの知識も必要になります。開発を通じ、最先端の技術・知見を持ったエンジニアへと成長する機会があります。また、100年に一度の大変革期を迎えている自動車業界において、自らの手で新しい価値を実装し、ユーザに提供できるという喜びも味わうことができます。【開発環境・使用ツール】Android、Linux、Atlassian

    勤務地
    栃木県
    年収
    510万円~780万円
    職種
    プロダクトデザイナー・工業デザイナー

    更新日 2025.10.26

    • 入社実績あり

    半導体製品の営業(所長候補)/国内外の新規事業拡大【真岡市】

    冨士ベークライト株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語
    • 正社員

    次世代の所長候補(プレイングマネージャー)として、同社が製造する半導体ウエハーの保管搬送用容器や研磨キャリアの国内外 (国内・海外半々) 顧客への拡販に関する業務をお任せします。《具体的な業務内容》■半導体業界のマーケット調査 (新事業領域) ■既存顧客(約10~20社)、新規顧客開拓、など※半導体ウエハーを作っている会社に搬送用のキャリアを売り込むのがメインミッションとなります。※業務範囲や裁量権が大きく、これまで培われたご経験を存分に発揮して事業拡大を行いたい!というチャレンジ精神旺盛な方にピッタリな環境です。

    勤務地
    栃木県
    年収
    800万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.01

    • 入社実績あり

    【宇都宮勤務】検査装置フィールドエンジニア<グロース上場>

    株式会社VRAIN Solution

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    同社設備の技術サポートや装置の据え付け・メンテナンスを担当いただくポジションです。主に製造現場での新規立ち上げや稼働調整を中心に、既存顧客のサポートを行います。納品時には装置の設置からシステム立ち上げまで一貫して携わり、製造ラインの稼働に直結する業務を担っていただきます。【主な業務内容】・AI外観検査用の画像データの制作及び画像処理・アノテーションによる学習によるセットアップ・製造現場での設備据え付け(撮像の再現、AIシステムのパラメータ調整、PLCの調整等)・不具合発生時のメンテナンス対応、設備改善サポート・顧客へのAIソフトウェアの操作説明や運用サポート【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!【勤務地補足】※宇都宮営業所は2026年度4月開設予定、徒歩10分圏内を想定しております。※入社後は数か月東京本社で研修がございます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    400万円~800万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.12

    • 入社実績あり

    電気回路設計【栃木・矢板/プライム上場】

    東京計器株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 土日休み

    日本初の計器メーカーとして創業以来120年以上のプライム上場メーカーである同社で船舶用オートパイロット及びジャイロコンパス及び電子海図表示装置(ECDIS)の電気回路設計開発業務をお任せ致します。【業務内容】代替対応(電気・電子部品)のための基板設計・評価試験等の維持設計業務その他、仕様検討からドキュメント作成、ソフト検証までをご担当いただきます。お持ちの語学スキルによっては、規格書を読解していただく、海外の検定機関とビジネスメールのやりとりを行っていただく等、語学力を発揮していただく場面もあります。【同社について】同社は日本初の計器メーカーとして創業以来120年以上、計測・認識・制御といった人間の感覚の働きを、エレクトロニクスをはじめとする先端技術で商品化し、高い品質の商品とサービスを提供しています。船舶港湾から、建築土木、エネルギー、防衛をはじめ幅広い現場で活用され、社会、環境、暮らしの基盤を支える重要な役割を担っています。

    勤務地
    栃木県
    年収
    510万円~740万円※経験に応ず
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.01.19

    • 入社実績あり

    研究開発/電気回路設計【栃木県・那須/プライム上場】

    東京計器株式会社

    • 上場企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    【職務内容】低周波アナログ・ディジタルの回路設計・開発を行います。使用ツールは主にCR8000(PWB)、Vivado(FPGA)を用いて設計を行い、場合によってはMATLABも利用して開発をすすめていきます。スキルを有すれば自動制御(フィードバック制御)の設計も行っていただきます。【具体的には】・電気回路設計全般・開発に必用な各種実験、評価・開発試作品の評価・改良・主な開発機器:慣性センサ、移動ロボット、他。※ご入社いただく方には主に新規慣性センサの開発に携わっていただく予定です。【入社後は】新規開発の慣性センサ」の開発に携わっていただき、状況に応じて「大規模構造物に対する検査・作業を行うロボット」にも関わっていただく予定です。【組織構成】課長(50代)以下、課員12名(20代2名、30代5名、40代3名、50代1名、60代1名)【組織に関して】社内の研究開発テーマを一元管理し推進する部署「研究開発センタ」を設け、事業領域の拡大に資する研究開発活動を行っております。将来のコア技術を探索・深化、試作品の開発を目指し、様々な研究テーマに向かって、それぞれに少人数であたっていく組織です。あくまで製品開発部署ではなく研究開発部署ですので、過去の製品の維持設計や対外書類作成に時間をかけることは殆どありません。研究・開発業務に専念できる部署です。

    勤務地
    栃木県
    年収
    525万円~718万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.01.19

    • 入社実績あり

    半導体製品の営業職(メンバークラス)【真岡市】

    冨士ベークライト株式会社

    • 英語
    • 正社員
    • 転勤なし

    同社が製造する半導体ウエハーの保管搬送用容器や研磨キャリアの国内外 (国内・海外半々) 顧客への拡販に関する業務をお任せします。《主な業務》■半導体業界のマーケット調査 (新事業領域) ■既存顧客(約10~20社)、新規顧客開拓、など※半導体ウエハーを作っている会社に搬送用のキャリアを売り込むのがメインミッションとなります。※業務範囲や裁量権が大きく、これまで培われたご経験を存分に発揮して事業拡大を行いたい!というチャレンジ精神旺盛な方にピッタリな環境です。※今後の状況に応じて海外出張(北米がメイン・ヨーロッパ、中国の一部も担当いただきます)も年数回程度で発生します。【所属部署】関東工場事務所入社後は、岡山本社での研修や、会社負担で社外研修や講座を受けていただき、まずは業界や職種について勉強していただきます。研修期間は、ご経験よって異なりますが1~2ヶ月から長くて半年程度を予定しており、研修期間後は関東事務所長から引継ぎを受けていただき業務をご担当いただきます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.01

    • 入社実績あり

    【宇都宮】未経験からプロセスエンジニアに挑戦!/転勤無し

    エム・イー・エム・シー株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    【期待する役割】グローバルデバイスメーカーに対して、半導体シリコンウエハーの提供を通じて業績を伸ばし続けている同社にて、プロセスエンジニアの募集となります。世界的な半導体需要の高まりを受け、生産能力増大のために増員募集となります。<具体的には>■製造プロセス設計■歩留まり改善■品質問題の原因分析・是正■製造部門のサポート【配属先情報】技術部プロセス技術課:約40名(20代~40代まで幅広い年代の方が活躍しております)【本ポジションの魅力】・大手半導体メーカーを顧客としており、世界レベルの品質管理体制を経験できます・各プロセスのスペシャリストを目指して頂きますが、希望に応じて他部署への異動も実績がございます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    430万円~600万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【宇都宮】設備保全/メンテナンス/二交代勤務/転勤無し

    エム・イー・エム・シー株式会社

    • 正社員
    • 転勤なし
    • 退職金制度有

    【期待する役割】シリコンウェーハの製造工場において、生産装置の保全及び改善業務をお任せします。24時間365日稼働する工場で製造設備が安定して稼働できるようにシフトを組んで点検・メンテナンスを行います。<具体的には>■自社生産機械の保全業務:メンテナンス、点検、消耗品の交換■トラブルの修復:原因追及、不具合箇所の修理■品質や故障などに対する改善装置トラブル発生時、簡単なものは1人で対応していただき、一人での対応が難しい場合は、チームで対応します。【組織構成】■技術部 装置技術課 約60名※採用背景:増設増産に伴う増員と次世代を担う人材の採用のため【勤務時間補足】交替制(2交替勤務/3勤3休)12時間00分 休憩90分1直:7時25分~19時35分2直:19時25分~7時35分【同社について】■シリコンウェーハのパイオニア同社ではスマートフォン・テレビ・自動車などあらゆる電子機器に搭載される半導体デバイスの製造に欠かせないシリコンウェーハという素材を製造しています。主要半導体メーカーに当社の製品が納められています。半導体ウェーハにおいて50年以上の実績をもち21世紀の世界標準となる技術を作ったとも言われています。日本では宇都宮にオフィスを構え、アジア市場を牽引する存在です■男女ともに働きやすい環境です最高ランクの「えるぼし認定」を取得。 女性の活躍推進に関する取組の実施状況等が優良な事業主として、厚生労働大臣から認定。 「きらり大賞」を受賞 男女ともに働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組んでいる事業者として、令和4年度宇都宮市から受賞。内閣府所管企業主導型保育園が最寄りにあります。

    勤務地
    栃木県
    年収
    405万円~580万円
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.10.28

    • 入社実績あり

    【BODY生産技術領域担当】

    株式会社ファソテック

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    日本を代表する製造業向けに、製品開発の効率化をサービスとして提供している同社の受託部門のエンジニアとして、以下の内容をお任せします。【BODY溶接の生産技術支援】設備モデリング、工場LAYOUT検証、ロボット到達検証、溶接GUN干渉確認、設備設計資料作成、汎用設備成立性確認など・現在の組織体制 VD技術事業部 SVD部に配属 配属チームは面接後に決まる為、 各グループの人数のみ記載し詳細は割愛致します。 ・SVD部 PTS開発 Section グループ 4名(グループ内 1チーム) ・SVD部 CCS Section グループ 11名(グループ内 2チーム) ・SVD部 PU開発 Section グループ 14名(グループ内 3チーム)【補足事項】同社は創業30年間製造業の製造プロセスのかかりつけ医として大手顧客の技術コアを支えるサービスを提供しています。人の供給ではなく技術のパートナーとして顧客から信頼を得ているからこそ本来完成車メーカーが外注しない最先端案件を請け負っています。【教育について】CATIA研修を受講していただきます。※JR東北本線 宝積寺駅 ■評価制度・当社は『育成型評価』を採用しています。「育成型評価」は一人ひとり能力や成果を詳細に把握し、より難易度の高い業務に積極的に挑戦していくことを重視して行う評価です。自分の能力や成果が評価基準と比較してどの様な水準にあるのか確認した上で能力開発に繋げていきます。また「育成型評価」は絶対評価とも言われており、評価基準は5段階で行い3が基準になります。会社は社員が3以上の評価に達して欲しいと考えています。3未満の評価をされた場合、評価者(上司)は足りない点を本人に説明、指導することで本人も今後の改善目標が明確になりよりスキルアップにつなげていくことができます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    390万円~500万円※経験に応ず
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2024.09.04

    • 入社実績あり

    パワーユニット設計・CADエンジニア

    株式会社ファソテック

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    日本を代表する製造業向けに、製品開発の効率化をサービスとして提供している同社の受託部門のエンジニアとして、以下の内容をお任せします。【パワーユニットの設計補佐業務】パワーユニット設計領域にて、CATIAを用いた3Dレイアウト、モデリング、作図、設計CAE(構造、熱、流体等)・現在の組織体制 VD技術事業部 SVD部 PU 開発 Section Grに配属 配属チームは面接後に決まる為、PU開発 Section グループ:正社員17名、派遣17名、合計34名 ※2024年1月時点【補足事項】同社は創業30年間製造業の製造プロセスのかかりつけ医として大手顧客の技術コアを支えるサービスを提供しています。人の供給ではなく技術のパートナーとして顧客から信頼を得ているからこそ本来完成車メーカーが外注しない最先端案件を請け負っています。【教育について】CATIA研修を受講していただきます。※JR東北本線 宝積寺駅■評価制度・当社は『育成型評価』を採用しています。「育成型評価」は一人ひとり能力や成果を詳細に把握し、より難易度の高い業務に積極的に挑戦していくことを重視して行う評価です。自分の能力や成果が評価基準と比較してどの様な水準にあるのか確認した上で能力開発に繋げていきます。また「育成型評価」は絶対評価とも言われており、評価基準は5段階で行い3が基準になります。会社は社員が3以上の評価に達して欲しいと考えています。3未満の評価をされた場合、評価者(上司)は足りない点を本人に説明、指導することで本人も今後の改善目標が明確になりよりスキルアップにつなげていくことができます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    390万円~500万円※経験に応ず
    職種
    CADオペレーター

    更新日 2024.09.04

    • 入社実績あり

    3D CAD導入支援(カスタマーサポート)

    株式会社ファソテック

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    日本を代表する製造業向けに、製品開発の効率化をサービスとして提供している当社の受託部門のエンジニアとして、以下の内容をお任せします。【CATIA (3DCAD)の導入支援、カスタマーサポートとして下記業務を担当】1.ヘルプデスク・サポート業務2.データ変換業務及びマクロテンプレート作成業務3. テスト・検証等業務【教育について】CATIA V5・V6の知識がない方も研修を受講頂き業務を行って頂きます。・現在の組織体制 VD技術事業部 SAI部 配属グループ等は職種等を考慮の上、面接後決定いたします。・部門 正社員25名、協力会社社員 83名、合計108名 2024年1月時点【補足事項】同社は創業30年間製造業の製造プロセスのかかりつけ医として大手顧客の技術コアを支えるサービスを提供しています。人の供給ではなく技術のパートナーとして顧客から信頼を得ているからこそ本来完成車メーカーが外注しない最先端案件を請け負っています。【教育について】CATIA V5・V6研修を受講していただきます。■評価制度・当社は『育成型評価』を採用しています。「育成型評価」は一人ひとり能力や成果を詳細に把握し、より難易度の高い業務に積極的に挑戦していくことを重視して行う評価です。自分の能力や成果が評価基準と比較してどの様な水準にあるのか確認した上で能力開発に繋げていきます。また「育成型評価」は絶対評価とも言われており、評価基準は5段階で行い3が基準になります。会社は社員が3以上の評価に達して欲しいと考えています。3未満の評価をされた場合、評価者(上司)は足りない点を本人に説明、指導することで本人も今後の改善目標が明確になりよりスキルアップにつなげていくことができます。

    勤務地
    栃木県
    年収
    380万円~500万円※経験に応ず
    職種
    CADオペレーター

    更新日 2024.03.28

  • 【みなとみらい/宇都宮・即戦力採用】自動車ランプの量産信号

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集の背景】同社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。その過程において、BEV化に伴う開発機種の増加や製品の高機能化による設計検討項目の増加に対応する必要があり、開発リソースを強化するための増員となります。【ミッション】同社連結売上の約70%を占める主力事業の自動車用ランプの設計担当として、完成車メーカー向けの開発設計をご担当いただきます。【業務内容】自動車ランプの信号灯配光設計をお任せします。■担当製品:日系、海外カーメーカ含めた四輪・二輪のランプ(ヘッドランプ・テールランプ等)【キャリアパス】まずはチームメンバーと共に量産開発機種の信号灯光学設計業務に携わっていただきます。業務を通じて量産開発プロセスを学び信号灯光学設計スキルを向上していただき、その後は、開発リーダーとして活躍して頂きたいです。部門内では灯体全体の設計も行っており、本人の希望次第で信号灯光学設計以外へもフレキシブルに部門内異動が可能です。将来的には部門を超えて活躍する人材となって欲しいです。【配属部署】自動車技術本部 DCリア部 信号灯量産開発課※DC:Design Concrete自動車用ランプの詳細設計を担う部門となります。今後、AD、ADAS車両に向けた安心安全機能の新技術を実装したランプ構造設計が必要となり、今まで以上に要求分析・要件定義を行い品質向上とスピード向上を価値とした開発推進を行っていく部門となります。【仕事の魅力】■光源のLED化により照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、近年の技術革新が著しい自動車ランプの開発設計を通じて、自動車の安全性向上に寄与できます。■同社はLED光源から自社開発を行っているため、製品設計だけでなく、光源開発から幅広い領域の開発に携われます。■一貫した開発体制が整っており、最先端の技術や多様な分野での開発経験を積むことができます。■製品全体の完成度を追求しながら、自分の専門性を広げていける環境【働き方について】・フレックスタイム制:有(コアタイム13:00-15:00)・在宅勤務:週1,2回程度活用可能【外出・出張について】担当カーメーカにもよりますが、開発の中での得意先、工場との打合せや試験等で出張・外出はあります。(宇都宮・秦野・朝霞・浜松・岡崎・広島、海外:北米・中国・欧州・アセアン)【定年】65歳※役職定年無し【数値で見る同社の魅力】■創業1920年自動車用電球の製造・販売から始まった同社。現在は光の総合メーカーとして生活を幅広く支えています。■売上高:約4,724億円(1962年に東証一部上場、以後、売上を拡大しつつ、現在の企業規模まで成長を遂げてきました。)■拠点数:国内32拠点、海外34拠点■平均勤続年数:16.3年■平均年齢:40.9歳■中途比率:43.2%■フレックス制:有(コアタイム:13:00-15:00)■全社平均残業時間:20.3時間/月■有給休暇取得日数:13日/年間※2024年度実績

    年収
    600万円~900万円
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.11.25

  • 電子機器類のハードウエア開発設計/下野市/社内開発

    株式会社イーアンドエム

    • 正社員
    • 未経験可
    • 転勤なし

    *無線機器を中心とした各種電子機器の回路設計(CAD)、基板設計(CAD)、試作及び評価などの製品開発業務を担当して頂きます高周波、弱電回路等の電子回路の経験のある方や知識を保有し、開発業務を担ってみたいと思う意欲のある方を希望します。※幅広い年代層が活躍しており、OJTを通して技術の研鑽ができます。※自社商品をはじめ大手企業様に、ODMを事業の核とし社会に必要とされる電子機器類を開発・生産・供給しています。

    勤務地
    栃木県
    年収
    304万円~750万円※経験に応ず
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.04.02

  • コンデンサ設計開発

    エーアイシーテック株式会社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制

    ◎教育体制充実!1週間の座学研修+1年間のOJTでじっくり教えます。【職務内容】コンデンサ(医療機器/鉄道/自動車/再生エネルギー関連に使用)に関して、顧客との打合せ・原価算出・設計開発等一連の工程をお任せします。ニーズや用途ヒアリングを営業と共に行い、顧客要望のサイズ・排熱性・電気容量等の諸要素を満たすようCADを用いてオーダーメイドで設計。その後試作品の提出・FBなど踏まえ製造部門にパスします。【製品】アルミ電解コンデンサやフィルムコンデンサ等。品質の高さ、小型×大容量を強みに、国内に加え海外顧客との取引も多くあります。【担当】海外シェアが約7割◎ヨーロッパや韓国、台湾など出張もあります【魅力】★安定性×専門性!★■平均勤続年数24年!製品を作るやりがいと働きやすさともに充実■旧日立グループ/製品は70年以上の歴史!大手顧客との取引が多く安定■中国の南通江海社を親会社に持ち、価格・技術面ともに強みがあります■海外シェアが7割!ヨーロッパへ1~2週間、韓国や台湾へ出張もあり!■資格取得/英語力習得支援制度あり。TOEICの点数によって手当支給【配属先情報 】技術部16名/そのうち設計8名(20~50代各2人ずつ)

    勤務地
    栃木県
    年収
    450万円~600万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.10.23

  • 【栃木県塩谷郡/転勤なし】LED照明メーカー回路機構設計

    森山産業株式会社

    • Iターン・Uターン
    • 正社員
    • 転勤なし

    ■業務内容間接照明やライン照明などのLED照明器具の回路設計と機構設計をメインでお任せします。自社内で企画~量産までを一貫しており、全ての工程に携わっていただけます。製品は屋内・屋外のライン照明・間接照明など、ランドマークを彩るものがメインです。【具体的な仕事内容】・電気回路設計・新商品の企画および基本設計・図面作成・3Dプリンターでの試作・製品の評価試験および光学測定・量産への製造移管・試作 等※全ての工程を自分一人で完結させるのではなく、構設計・回路設計それぞれに専門技術者がいるので、助け合って一つの製品を作り上げていきます。■入社後の流れ東京本社での研修があります。その間は借り上げ社宅をご用意しているのでご安心ください。自社製品の商品知識や現場同行を通して雰囲気を掴んでいただければと思います。試作評価や設備を利用した試験業務、また、回路・機構の研修も並行して実施。ある程度の技術を身につけたら、先輩及び上司のフォロー業務から始め、少しずつ開発に携わっていただくイメージです。・新規開発は年に3・4件。残りは製品改良です。メインで関わることになるのは新規開発。社長を含め、随時新製品の構想(サイズ・用途・構造等)をすり合わせ、モックなどを使いイメージを固めます。それから基本設計を行ない、試作、DR、工程設計、量産まで関わります。設計で用いるのは「AutoCAD」です。■ポジションの魅力・「エキスパート」として、誇らしい仕事を。自社のオリジナルLED照明器具に、企画、設計、試作、DR、量産まで一貫して関わることができます。一部の工程のみに関わるわけではないので、仕事のやりがいは大きなものに。■組織構成技術者は6名(30代が1名、50代が3名、60代が2名)全体としてアットホームな雰囲気です。■働き方・年間休日は113日、月残業20時間以内としっかり休んで自分の時間も大切にできます。・県外からのご応募、U・Iターンの転職も歓迎!・駐車場を完備しており、マイカー通勤が可能です。

    勤務地
    栃木県
    年収
    500万円~550万円※経験に応ず
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.04.25

  • 【自動車業界向け提案営業】マネージャー ※関東地区担当

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ★世界/日本ともにシェアNo1を誇るグローバルコネクタメーカーにおいて関東地区の自動車業界向けのアカウント営業マネージャーをお任せいたします。<具体的な職務>関東地区の自動車メーカー(OEM)への当社製品 及び 開発提案によるセールス活動・ 顧客の全てのニーズを調査し、社内開発部門と連携した顧客への新規開発提案を行う・ 顧客への売込み活動を通じて、新規ビジネスを獲得し、継続した売上/利益の拡大を目指す・ 競合製品のベンチマーク、顧客の情報収集、車両分解展示等から新しい技術や製品提案に繋がる内容を立案する・ 製品開発においては、社内コアチームへ情報提供を行い、開発から量産納入までのトータルマネジメントをリードする・ 顧客に密着した対応、製品展示会、工場見学を企画し、顧客満足度の向上、売上およびビジネスシェアの拡大に繋げる・ 海外拠点と連絡を密に行い、情報の共有化と連携の強化により、グローバルでより良いサービスを顧客に提供する・ 営業戦略の提案・立案

    年収
    500万円~1100万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.25

  • 【栃木・那須/プライム上場】機械設計(ロボットの研究開発)

    電気・電子・半導体メーカー

    【ミッション】機構設計分野の担当者として開発計画立案から実行までの一連業務を実施していただきます。現在の主な開発機器は、大規模構造物に対する検査・作業を行うロボット、新規センサ等で、ご入社いただく方には主にロボットの開発に関わっていただきます。【職務内容】■メイン業務∟機械設計全般(構造設計、各種解析(応力・熱・共振解析など)、設計・実験・レポート作成)■上記に加え下記業務もご担当頂きます。∟課内目標をベースに機構チームの研究開発計画立案∟自身が担当する研究開発業務の遂行、進捗管理(PDCA)∟論文など文献調査∟特許出願∟他専門分野(電気、ソフトウェア)チームと担当業務に関する調整(仕様、計画、課題協議等)~補足~*設計・解析使用ツール:CAD(SOLIDWORKS、ME10)*スキル習得後はMATLABを使用した自動制御(フィードバック制御)の設計にも携わっていただきます。【募集背景】現在進行中のテーマ(大規模構造物に対する検査・作業を行うロボット)の研究開発を加速させていきたく、新たな人材を募集いたします。【組織構成】研究開発部:課長1名、担当者8名、派遣3名*当該部署では様々な研究テーマがありますが、それぞれに少人数であたっていく組織です。【同社について】★プライム上場/日本初の計器メーカー/業界シェアトップクラス製品多数★∟計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化。∟様々な分野にサービス提供:船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道など∟研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行う:お客様のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりにより、安定した需要を獲得。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。

    年収
    500万円~780万円※経験に応ず
    職種
    機械・機構設計

    更新日 2025.04.23

  • 自動車ランプのセールスエンジニア【宇都宮】

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集の背景】当社では自動車用ランプのシステム化を推進し、ランプシステムサプライヤーとしてさらなる事業拡大を目指しております。市場・顧客のニーズを的確に把握し、「要件定義書」を作成し、社内をリードすることを目的とした「サテライト部」の機能強化のための増員となります。【配属部門の概要】変革著しい自動車業界において、多様化する得意先のニーズを取得し、社内関連部署と連携し、得意先への提案/受注活動を行っていきます。総勢70名が各得意先を担当しています。担当している得意先は、トヨタ自動車様、スバル様、日産自動車様、三菱自動車様です。【担当する業務(概要)】自動車ランプに対する得意先ニーズの取得、技術提案と拡販業務/要件定義書の作成。【担当する業務(詳細)】自動車ランプの拡販、原価管理、設計、量産化に関する業務。以下の業務内容から適性や希望を考慮して担当いただきます。・開発推進(製品企画、仕様検討、構想設計等)・新規設計製品に関する評価(試験、評価、サンプル作成等)・調達部門を訪問し、新規RFQの情報取得および開発モデル担当・製品の開発部署からどのような製品が必要なのか、ニーズの聞き取り・得意先ニーズをとりまとめ、社内の関連部署へ展開・得意先の希望するコストに合致させるため、競合のための見積もりを作成・受注後の製品の原価低減が発生した場合の社内コントロール【担当製品の特長・魅力・将来性】自動車用H/L、R/Cなど、高いデザイン性と機能を求められる製品です。自動車ランプは法規に関係する重要保安部品であり、車の進化に合わせて技術進化が求められます。【仕事の魅力および職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】完成車メーカー向けの開発・営業業務を担当いただきます。光源のLED化により、照射範囲の自動制御を行う先進ランプの採用が進むなど、近年の技術革新が著しい自動車ランプの受注活動・開発推進を通じて、自動車の安全性向上に寄与いただけます。【入社後の中長期的なキャリアパス】プロジェクトメンバーと共に自動車用ランプの開発プロジェクトに携わっていただきます。業務を通じて担当、チームリーダーとしてのキャリアを積んでいただき、その後は事業性を見極め、受注戦略を決定していくマネジメント層へのキャリアパスを想定しています。カーメーカーの開発・生産拠点に合わせた海外出張・海外赴任も想定しています。【配属部署】自動車サテライト本部 岡崎サテライト部(スバル様担当)【働き方について】フレックスタイム制/在宅勤務可能【外出・出張の有無】担当得意先への訪問での外出/出張(当社海外関係会社および得意先海外拠点含む)当社秦野拠点(神奈川県秦野市)、本社(東京都目黒区)など国内拠点への出張がございます。【海外赴任について】・カーメーカーがグローバルに展開しており、当社もそれらの拠点に展開している事から、海外赴任の機会はあります

    年収
    430万円~800万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.09.03

  • 自動車ランプの営業【宇都宮】

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集概要】当社の主力事業である自動車ランプおよびランプシステムは、売上の約80%を占める基幹製品です。主要OEMメーカーに向け、より高度な開発提案力とスピードを発揮するため、既存ビジネスの進化と新規受注の拡大を同時に推進しています。その開発の中核を担う部門で、顧客と共に次世代のクルマを創る人員を募集しています。【配属部門の概要】OEMで開発する車両に搭載するランプとランプシステム製品を、日本のみならず海外各拠点と連携しながら量産に向けて開発を進めていきます。新製品の競合から当社の窓口としてOEMの技術部門とのやり取りを通し、要求分析し仕様固定に向けた活動を行うほか、開発プロセスの管理及び製品の見積業務なども対応するセールスエンジニアの役割を担います。OEMからの要求を具現化し社内関連部署へ落とし込むことで製品を開発していくプロセスをリーディングしてゆくミッションです。【担当する業務(概要)】機種開発日程管理/得意先対応業務/製品見積り業務【担当する業務(詳細)】OEMが開発する車両に搭載されるランプとランプシステム製品に対し、日本およびグローバル各地の生産工場と連携しながら、企画・設計・見積・交渉・開発・量産までを一貫してリードします。単なる営業活動ではなく、顧客の開発パートナーとして課題を共有し、最適解を共創する業務です。お客様から機種ごとに要求される仕様・性能を満足する製品を提供するため、日々お客様と接し、きめ細かに要求を明確化し、実現するための手法を、社内を横断して議論・決定することで業務を遂行していきます。【担当製品の特長・魅力・将来性】当社は主要ランプメーカーの中で唯一、光源となるLEDから自社で開発・製造しており、デザイン性・機能性・安全性を兼ね備えた製品を提供しています。自動車業界の進化の中で、ランプは“光る部品”から“デザイン・安全を担う機能部品”へと進化しており、当社はその新たな価値を創出しています。【仕事の魅力および職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】担当業務も多岐にわたり、市場もグローバルとなるため社内外含めて多数関係者とのコミュニケーションが必要となりますが、開発の中心として製品を形にしていく達成感の大きい業務です。OJTを通じて業務を丁寧にフォローする教育体制が整っており、安心して専門性を高めることができます。自らが携わった製品が市場で目に見える形となり、安全・品質・デザインの進化に貢献できる点に、大きなやりがいを感じられる職場です。【入社後の中長期的なキャリアパス】まずは主要顧客に対して、国内で活動いただき事業全般を経験していただいた後、適性に応じて海外駐在やマネジメント業務を担っていただくことを考えております。【配属部署】自動車サテライト本部 宇都宮サテライト部【働き方について】フレックスタイム制を採用しており、家庭や通院などの都合に合わせて柔軟に勤務時間を調整しています。効率的な働き方を支援することで、業務の質とワークライフバランスの両立を実現しています。【外出・出張の有無】業務内容によりますが、主要生産工場及び関係部署への出張が1回~2回/月、基本的には日帰りですが内容により宿泊となることもあります。担当機種によっては海外への短期出張もあります。

    年収
    520万円~800万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.12

  • 自動車部品のカーメーカー向け品質対応【宇都宮】

    電気・電子・半導体メーカー

    【募集の背景】自動車用ヘッドライトやリアコンビネーションランプはLED化や前照灯の照射範囲を自動制御するシステムに代表される電子制御化が進んでおります。一方、生産効率向上に向けた内製化、自動化、ライン統合といった変化に加え、購入部品のEOL対応など、製造業にとって最重要課題である品質を担保した4M変更についても体制強化が求められます。さらに環境・化学物質の規制に追従する要求も高まっている事から多岐にわたる顧客の品質要求に対応できる方、業務に興味がある方を募集いたします。【配属部門の概要】エンドユーザーの皆様に安全・安心な製品の提供を実現するために、本田技研工業向けの品質改善推進、環境・化学物質規制に関わる顧客対応業務および開発製品の生産準備、熟成に関わる顧客対応を行う部署での業務です。【担当する業務(概要)】市場品質改善業務及び環境・化学物質規制に関わる業務。【担当する業務(詳細)】自動車メーカー向け灯体に関する市場不具合、環境・化学物質規制に関する顧客対応業務。・不具合品の解析結果の得意先報告・市場不具合対策推進業務・4M変更管理の推進・国内外の関係会社への品質業務に関する支援【仕事の魅力及び職場環境(裁量・責任感・雰囲気など)】安全、安心を担うための責任を持ち、国内外の社内関係部署をリードし顧客のニーズに対応します。多くの方々と交流を取りながら進めるため、人脈も広がり、やりがいと面白みがあります。【入社後の中長期的なキャリアパス】組織の責任者へ育成を行う。入社後数年は実務を担い経験を積んで頂きます。実務経験を通し顧客の品質要求を熟知し、品質マニュアル、環境・化学物質基準書を理解し社内での知見の第一人者となるよう育成を予定しています。将来的には適性により当課のマネージャー、もしくは専門職としてステップアップして頂くことを想定しています。【配属部署】自動車サテライト本部 宇都宮サテライト部 営業二課【働き方について】フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、基本的に出社勤務ですが、業務内容に応じて就業規則に基づいた在宅勤務も可能です。【外出・出張の有無】・外出、国内出張有 1~2回/週、主に日帰り・社内打合せ、顧客との打合せ・案件によっては海外出張もあり【海外赴任について】有

    年収
    430万円~800万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.07.15

  • 【栃木・那須/プライム上場】情報セキュリティ(防衛事業)

    電気・電子・半導体メーカー

    【ミッション】防衛省から求められる情報セキュリティ要求を逸脱しないよう、ITの知見を活かしながら情報セキュリティ管理体制維持・構築を検討・調整をお任せします。【職務内容】■防衛省のセキュリティ管理要求を遵守するための社内規則の維持管理およびそれらの各種事務手続き■工場の情報システム管理担当者などともに社内ネットワークシステムなどのサイバーセキュリティ対策を構想■情報システム(PCなど)の管理 など※実際にシステムを構築したり、プログラミングできるエンジニアである必要はありません~補足~まずは情報セキュリティのメイン担当の下で2~3年ほどかけて、知識・業務の習得を進めながら、段階的に引き継ぎを進めていただきます。また、情報系グループ会社と、セキュリティの強化に対する具体策についての協議なども一部お任せいたします。【魅力】■人脈の構築は社内や顧客に留まらず、業界団体や監督官庁との繋がりも持てる仕事です。その過程では、顧客や認証機関、監督官庁、社内など、関係各所との交渉スキルを身につけていただくことが可能です。■品質保証部門における組織となるため、業務の習得状況をみながら、情報セキュリティ以外にも品質マネジメントシステム(QMS)、環境マネジメントシステム(EMS)に係る仕組み化、改善などにも従事いただけます。【組織構成】電子システムカンパニー 品質保証部 品質保証技術課:課長(50代)、課員8名(60代4名、50代2名、40代2名)【働き方】■平均残業時間:約10時間/月※繁忙期は平均20時間/月を想定しております。【同社について】★プライム上場/日本初の計器メーカー/業界シェアトップクラス製品多数★∟計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化。∟様々な分野にサービス提供:船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道など∟研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行う:お客様のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりにより、安定した需要を獲得。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。

    年収
    440万円~540万円※経験に応ず
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.05.09

  • 【栃木】法人営業※スタンダード上場※

    電気・電子・半導体メーカー

    【仕事の内容】群馬県・栃木県・茨城県の代理店、電気工事会社、設計事務所、内装会社等向けに同社製LED照明の営業をお任せします。業界でプレゼンスを発揮する業界初の製品を武器に更なるシェア拡大に貢献いただきます。【詳細】光による高付加価値空間へのコンサルティング営業~販売を担って頂きます。営業1人あたり約30社程担当をもち、日々コミュニケーションを取りながら引合い対応や、製品提案をいただきます。既存品の切り替えのようなスピードが速い案件から、新しく建設される建物への提案など1年以上かかるような提案まで様々です。同社の強みは照明専門メーカーとしての業界初の高機能製品や営業の提案力で取引先より評価頂いてます。【教育体制】入社後から1~2ヵ月は基礎的な業界知識や光・照明について学びながら、ひとり立ちするまでOJTにて実際の仕事を見て経験を積んでいきます。【働き方】基本的に休日出勤はございませんが、新規出店立ち合いやトラブル対応等で発生する可能性はございます。(代休取得で対応)【週のスケジュールイメージ】月曜:午前中内勤でミーティング等火曜~金曜:取引先との打ち合わせや物件追跡等外回り【配属先情報】北関東営業所(営業3名)取り扱い商材 https://www.endo-lighting.co.jp/products/pickup/

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.18

  • 【東京/豊洲】全社DX・工場デジタル化推進(管理職/候補)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ・資材統括部全体での調達企画・サプライヤ評価・海外調達・開発購買・リスク管理 ・コンプライアンス対応・改善提案など当社の調達カテゴリは、電子部品、碍子、絶縁油、盤類、電線、電磁鋼板、材料、金属加工品など数多くありますが、物品やサービスの購買業務にとどまらず、より戦略的・体系的に購買活動をマネジメントし、全社的な利益や効率向上に寄与するための計画立案・改善提案・分析活動などを行っています。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.06

  • 現場カイゼン・生産技術職<東証プライム上場>

    電気・電子・半導体メーカー

    現場にとっての嬉しさを重視し、製品の流し方や作業のやり方のカイゼンでムダを排除しつつ、最新技術の調査検証、自動設備やデジタル機器の導入、データの活用といった取組のサイクルを回し、安全・品質・生産性が持続的に進化する工場を目指しています。<仕事の進め方>現場(設計/製造/検査)との対話によるコミュニケーションを重視しています。対話を通して現場の困っていること、やりたいことを吸い上げ、全社視点でニーズを整理して取り組みます。困っていることについては、当部メンバーも一緒に考え解決し、やりたいことについては、当部メンバーが主導して技術/事例を調査検証し、各現場へ導入していきます。

    年収
    500万円~720万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.31

  • 【宇都宮勤務】装置提案営業(製造業向けAI検査・自動化装置)

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    ※宇都宮支店立ち上げメンバーとして従事いただく想定です。(2026年度4月立ち上げ予定) 勤務地は宇都宮駅から徒歩圏内の予定です。 入社後数か月は東京本社で研修を行っていただき、その後博多支店の立ち上げに従事いただきます。ーーー同社が開発・提供するAI検査装置や自動化設備の装置提案営業をお任せします。単なるプロダクトの提供ではなく、顧客の生産課題を深く理解した上で、ソリューション型の提案を行う営業スタイルです。新規開拓営業として担当エリアを持ち、クライアントの課題のヒアリングから技術検証業務、外観検査装置の顧客に最適化した提案から導入までをリードしていただきます。【主な業務内容】・製造業(自動車、食品、電子部品など)へのAI外観検査装置の法人提案営業・顧客の課題ヒアリングおよび最適なAIカメラ、装置・システムの技術営業・担当エリアの架電から商談、技術検証、装置構想企画、提案資料・見積作成、クロージング・受注後は納品前後のカスタマーサポート業務【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!

    年収
    400万円~800万円
    職種
    セールスエンジニア・FAE・技術営業

    更新日 2025.11.12

  • 【宇都宮】電気制御エンジニア_サポートメンバー/グロース上場

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社では製造業顧客向けに自社製AI画像検査システムとAI外観検査専用カメラを核としたAI外観検査ラインのインテグレーションを行っております。AI検査ラインはカメラやX線検査装置などのインプットを受けてAIによる画像検査を行い、検査結果に基づき、センサ類や搬送系などをPLCで制御し、正しく良品・不良品を振り分けるという構成になることが多く、顧客要望やシステム構成、検査方式や検査のポイントを理解しながら、電気・制御系統の構想、協力会社やベンダーへの発注・管理、現場でのライン立ち上げを行って頂く仕事となります。今回ご入社いただく方には、電気制御エンジニアのサポートメンバーとして各種業務を経験しながらスキルを習得していただき、最終的にはAI外観検査システムの電気系統および制御開発を担当していただきます。【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!

    年収
    320万円~500万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.11.21

  • 【宇都宮】電気制御エンジニア/グロース上場

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    同社では製造業顧客向けに自社製AI画像検査システムとAI外観検査専用カメラを核としたAI外観検査ラインのインテグレーションを行っております。今回、ご入社頂く方には電気制御エンジニアとして、顧客や自社営業、機械設計者と協力しながらAI外観検査システムの電気系統、制御開発を担当頂きます。AI検査ラインはカメラやX線検査装置などのインプットを受けてAIによる画像検査を行い、検査結果に基づき、センサ類や搬送系などをPLCで制御し、正しく良品・不良品を振り分けるという構成になることが多く、顧客要望やシステム構成、検査方式や検査のポイントを理解しながら、電気・制御系統の構想、協力会社やベンダーへの発注・管理、現場でのライン立ち上げを行って頂く仕事となります。【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!

    年収
    500万円~1200万円
    職種
    電気設計・シーケンス設計

    更新日 2025.11.21

  • 【宇都宮勤務】自動化ラインの機械(メカ)設計・エンジニア

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験

    機械設計エンジニアとして、製造業向けAI・IoTソリューションのうち、検査自動化のための装置設計、開発、現場立上げ業務をご担当頂きます。【プロジェクト事例】・大手自動車メーカー向け外観検査システム・大手食品企業向け異物混入検査システム【具体的な業務内容】仕様検討、構想設計、機械設計、図面作成、外注業務、部品購入、工程管理、組立、納品立上げ対応【魅力ポイント】・2020年設立のスタートアップで、設立4年目で上場を成し遂げた企業です!・現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大中で、売上高はYonY200%程度の成長や高い営業利益率と収益性の高い事業経営を展開しており、新規顧客数も右肩上がりに増えております!・新卒の20代前半の若手社員から50代社員まで年齢問わず幅広い層の社員が在籍して活躍しており、ボードメンバーはキーエンス出身者や大手銀行出身者で構成され、スタートアップながらも堅実な経営を推進して企業です!

    年収
    400万円~800万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.21

  • 検索結果一覧34件(1~34件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    栃木県の電子部品・半導体メーカーの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問