仕事内容 | 【官公庁向け廃棄物処理プラント新設工事、及び補修工事の施工管理】(工程管理及び安全管理を含む) 具体的に・・・・工事現場における客先との折衝・協議・協力業者への監督・指導・見積もり、調達、施工後の報告書作成・補修工事における品質、工程、コストの管理・施工管理中心の業務になるため全国を対象に長期出張有り【出張期間】新設工事:2ヵ月から2年程度 補修工事:1日から2ヵ月程度■工事対応は通常2~4名にて行います |
---|---|
職種 | 設備工事 |
給与 | 400万円~500万円※経験に応ず |
勤務地 | 福岡県福岡市南区向野1-22-11 |
会社特徴 | ★★”全国初”を複数手掛ける福岡本社のプラント(=生産設備一式)メーカー!★★一般廃棄物処理プラントの開発から設計・施工・メンテナンス・運転管理までを一貫して手掛ける!■当社は昭和53年に設立し、《一般廃棄物処理施設》や《リサイクル施設》《ごみ焼却施設》等の開発・設計・施工に特化したトータルエンジニアリング企業。■過去に、ごみ処理プラント「機械化バッチ炉(8時間運転)」の分野で日本トップシェアを獲得。■幅広い技術力と開発から保守までを担う総合力、確かな付加価値で、官公庁や自治体から高い評価を獲得し、納入実績を全国に拡げる。■廃棄物プラントについては、基本的に公共事業の案件を受注。営業から保守までを自社で担う一貫丹精を強みとして、大手の競合と対等に渡り合うと共に、技術者の活躍舞台の幅を広げていくことが可能。 |
担当者の コメント | ★一般廃棄物処理プラントの開発を手掛けるメーカー。設計・施工・メンテナンスまで一気通貫で対応できます。★転勤なし/年間休日120日/安定感抜群のプラントメーカーで長く安心して働けます。 |
プラントメーカー・プラントエンジニアリング業界の学歴不問の求人・転職情報
転職エージェント「パソナキャリア」が紹介するプラントメーカー・プラントエンジニアリング業界の学歴不問の求人情報。
高い専門性を持つ専任の転職コンサルタントがひとつ上のレベルの転職を支援します。
条件を絞り込んで求人を探す
該当求人数5件
仕事内容 【建築機械設備設計・積算及び施工支援業務ををお任せします】設計物:ごみ処理施設やリサイクル施設対象:官公庁・自治体向け★技術部門には80名以上の人員がいます<求める人物像>◎現場をまとめるリーダーシップをお持ちの方◎客先、施工会社だけでなく、社内とも積極的にコミュニケーションをとり、円滑に業務を進められる方◎環境事業に携わり、社会に貢献する仕事を一緒にやろうという「やる気」がある方
職種 土木設計・建設設計
給与400万円~500万円※経験に応ず
勤務地福岡県福岡市南区向野1-22-11
会社特徴 ★★”全国初”を複数手掛ける福岡本社のプラント(=生産設備一式)メーカー!★★一般廃棄物処理プラントの開発から設計・施工・メンテナンス・運転管理までを一貫して手掛ける!■当社は昭和53年に設立し、《一般廃棄物処理施設》や《リサイクル施設》《ごみ焼却施設》等の開発・設計・施工に特化したトータルエンジニアリング企業。■過去に、ごみ処理プラント「機械化バッチ炉(8時間運転)」の分野で日本トップシェアを獲得。■幅広い技術力と開発から保守までを担う総合力、確かな付加価値で、官公庁や自治体から高い評価を獲得し、納入実績を全国に拡げる。■廃棄物プラントについては、基本的に公共事業の案件を受注。営業から保守までを自社で担う一貫丹精を強みとして、大手の競合と対等に渡り合うと共に、技術者の活躍舞台の幅を広げていくことが可能。
担当者の
コメント★一般廃棄物処理プラントの開発を手掛けるメーカー。設計・施工・メンテナンスまで一気通貫で対応できます。★転勤なし/年間休日120日/安定感抜群のプラントメーカーで長く安心して働けます。
仕事内容 ■圧力容器・一般製缶の製作などを行っていただきます。・醸造食品生産機械、一般食品生産機械、バイオ関連機器などの圧力容 器製作業務、一般製缶の製作業務・溶接業務・上記業務の社員への指導など
職種 製造技術職
給与420万円~620万円※経験に応ず
勤務地岡山県岡山市北区富吉2827-3
会社特徴 ★☆★1933年設立!老舗の醸造機械メーカー★☆★■醤油、味噌、清酒、焼酎などの醸造分野で、麹づくりの全自動無人化への道を切り開き、国内の製麹分野で約80%のシェアを誇ります。■一般食品やお菓子、バイオなどの分野にも幅広く展開しています。■オーダーメイドのものづくりを基本としており、伝統食品を支えてきた職人の匠の技を最新の制御技術により知能化し、お客様の要望に沿った近代的な自動生産システムを構築しています。■2050年に向けた「開発ビジョン2050」というビジョンを掲げ、2019年より実行をスタートさせました。86年の歴史で培われた技術やノウハウを生かして、醸造以外の分野(食糧、飼料、エネルギー、バイオ等)においても、世界で新しい市場や産業を創出することを目指すという、中長期的な成長方針を持つ未来志向の企業です。【働きやすい環境作り】社員の平均勤続年数14.2年(2020年12月)、管理職の女性比13.8%、有給休暇の平均取得日数12.2日など、社員一人一人のワークライフバランスを保ちながら活躍できる環境作りをしています。
担当者の
コメントオンリーワンの技術力が高く評価され、国内において製麹能力で約80%のシェアを占め、国内だけでなく中国・タイ・アメリカなど20数か国へ製品を輸出しています。
仕事内容 【プラント機械設備の点検、補修、改造工事の対応】具体的に・・・■点検、補修、改造工事における客先との打ち合わせ■現場における協力業者への監督、指導、見積もり、調達、施工後の報告書作成■補修工事における品質、工程、コストの統括管理【出張期間】3日から1か月、最大で1.5か月程度発生いたします★メンテナンス部隊は20名ほど在籍しています★残業時間について残業の場合は上長の承認が必要となります月10時間程度の目安です(時期や獲得案件によっては、増える場合もあります
職種 設備保全・設備メンテナンス・保守
給与350万円~500万円※経験に応ず
勤務地福岡県福岡市南区向野1-22-11
会社特徴 ★★”全国初”を複数手掛ける福岡本社のプラント(=生産設備一式)メーカー!★★一般廃棄物処理プラントの開発から設計・施工・メンテナンス・運転管理までを一貫して手掛ける!■当社は昭和53年に設立し、《一般廃棄物処理施設》や《リサイクル施設》《ごみ焼却施設》等の開発・設計・施工に特化したトータルエンジニアリング企業。■過去に、ごみ処理プラント「機械化バッチ炉(8時間運転)」の分野で日本トップシェアを獲得。■幅広い技術力と開発から保守までを担う総合力、確かな付加価値で、官公庁や自治体から高い評価を獲得し、納入実績を全国に拡げる。■廃棄物プラントについては、基本的に公共事業の案件を受注。営業から保守までを自社で担う一貫丹精を強みとして、大手の競合と対等に渡り合うと共に、技術者の活躍舞台の幅を広げていくことが可能。
担当者の
コメント★一般廃棄物処理プラントの開発を手掛けるメーカー。設計・施工・メンテナンスまで一気通貫で対応できます。★転勤なし/年間休日120日/残業月10時間程度/安定感抜群のプラントメーカーで長く安心して働けます。
仕事内容 ■担当業務詳細:・自社製品の(主に撹拌機械)の制御盤を設計、製作していただきます。入社後3か月程度は、自社製品の製作・組付・据付、修理などに携わっていただき、自社製品の理解に努め、習熟していただきます。その後は上司・先輩社員のもとに経験を積んで頂きながら、制御盤の設計・製作及び機械据付・メンテ作業などを行っていただきます。■特徴・魅力:・いろんなことが経験できて、チャレンジ精神を学んだり、特殊な機械も取り扱うので面白みがあるお仕事です。・風通しの良い職場で親しみやすいが、会社の規律はしっかり守る社員の集まりです。
職種 エンジニアリング
給与300万円~500万円
勤務地群馬県館林市近藤町318-2
会社特徴 ■会社概要・1955年創業、群馬県館林市に本社がある、堆肥化装置プラントの設計・製造・設置・及びメンテナンスを取り扱っていて、有機性原料の堆肥化プラントは私たちにお任せください。■特徴・強み・国内トップのプラントメーカー、東南アジアでの事業化も進行中(フィリピンの国立大学ビコール大学との共同研究、ベトナム・マレーシア等)・お客様のご要望を実現(断らない)、・安心サービスの提供(アフターサービスに万全)・たゆまぬ製品開発(独自のノウハウをいかに製品の機能に付加させてゆくか、社員一同、日々精進し、より確かな製品開発を目指しています)■企業理念・モットー・創意工夫を信条に、地球環境に優しいすぐれた製品で社会に貢献する。■その他・2020年度『新輸出大国コンソーシアム』専門家による海外展開支援に採択されました(JETRO 日本貿易振興機構)
担当者の
コメント堆肥化装置プラント国内トップメーカー