スマートフォン版はこちら

滋賀県の医薬品メーカーの転職・求人情報

検索結果一覧6件(1~6件表示)
    • 入社実績あり

    【滋賀】品質管理(管理職候補)

    森下仁丹株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員

    ■仕事概要:医薬品・健康食品の品質管理・品質保証をお任せ致します。~具体的には~・GMP管理※GMP文書作成・改定、行政当局等の査察対応なども含む・医薬品有効成分定量等、理化学試験※使用分析装置:HPLC・GC・UV・カールフィッシャー・FTIRなど・医薬品原料試験※日本薬局方に基づいた理化学試験・プロセスバリデーション、変更時の再バリデーション・機器キャリブレーション・微生物試験【組織構成】正社員11名(男性5名・女性6名)、アルバイト3名、派遣社員2名、平均年齢37.2歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれ在籍しており、馴染みやすい環境です。■働き方の特徴:・年間休日126日とメリハリを付けながら働くことができます。・長期休暇も取得しやすい環境が整っています。■特徴:同社は創業130年で、老舗企業というイメージが根強いですが、実は「挑戦」が大好きな企業です。口中清涼剤「仁丹」で知名度を築きあげてきましたが、そこにとどまるのではなく、独自のブランドの上に新たな収入源を構築してきました。古くはビフィーナなどの健康食品に始まり、近年は工業向けにも独自のカプセル技術を応用するなど、新しい「仁丹」ブランドを数多く生み出し続けています。中でも重要分野と位置付けているセルフメディケーションブランドの「メディケア」シリーズでは、ドラッグストアを主な販路として新たな顧客層を今もなお開拓し続けています。<教育制度・資格補助補足>■新入社員研修■OJT■若手社員研修■中堅社員研修■リーダー研修■次期管理職研修■管理職研修■資格取得全額補助制度■通信教育半額補助制度<その他補足>■ノー残業デーあり(水・金)■勤務間インターバル休暇制度あり■時間単位の看護休暇(有給・子ども1人につき年5日まで:その他規定あり)

    勤務地
    滋賀県
    年収
    630万円~900万円
    職種
    薬剤師

    更新日 2025.11.14

  • 設備管理 彦根工場

    医薬品メーカー

    医薬品工場の建設設計(ユーティリティー含む)、維持管理、改善業務。具体的には、通常は日々の施設管理(メンテナンス)を協力業者と効率的に行いつつ、稼働状況や内外環境(エネルギー状況や災害状況等)を考慮して必要な手立ての立案・実施を行う。また、グループ会社全体の効果的な施設管理を検討し運用する。さらに、施設の増築や改良の際は、その仕様について取り纏め、業者を牽引して完成に導く。【魅力】医療用外用剤の生産量国内No.1工場で、品質確保と安定供給の一翼を担うことは、社会貢献に直結し、やりがいのある仕事である。施設管理担当者としては、・各種法令対応力、環境対応、問題解決力、コミュニケーション力なとを磨くことができる。・製薬産業特有の規制対応力を身につけられる。・資格取得への会社支援あり(先輩からのレクチャーあり、自己啓発ツールもある)【歓迎要件】■医薬品工場での業務経験■以下の資格を取得している・第3種主任技術者・エネルギー管理士・危険物取扱者・公害防止管理者(大気・水質)・その他、工場施設やビルメンテに関わる専門資格

    年収
    年収非公開
    職種
    設備保全・設備メンテナンス・保守

    更新日 2025.11.21

  • 製剤技術職(管理職)

    医薬品メーカー

    【職務内容】医薬品製造工場の製剤技術職として、製剤設計をサポートする技術部門の責任者を募集しています。医薬品ごとの担当技術者が製剤設計された製品に対し、試作・検討を行うのが主な仕事です。また、導入機器や製造方法についての相談対応や、工程の進捗、スケジュール管理も担当していただきます。■医薬品製造に必要な設備と製造方法の検討と提案■製剤設計された製品の試作・検討■新規品目の開発における試作・検討と他部門との連携■製造工程の進捗管理とスケジュール管理■製造移管案件における製造方法の検討と承認書の確認 ※業務の都合上、2ヵ月に1回ほど沖縄工場への出張が予定される場合がございます。<案件例>■他社からの製造移管既存のシステムで移管品目が製造できるかを検討。必要に応じて新設備の導入を提案します。移管元の製造方法や承認書を確認、製造可能かを判断。製造が難しい場合は、製造設計を変更する必要があり、移管元の担当者とすり合わせ可能になれば承認書に沿って製造工程を進めていきます。■新規品目の開発他部門からと協力し試作・検討を行います。製造移管と同様の流れで進めますが、グループ企業の開発部門とも連携を取りながら製剤の安定性や剤型の検討などもお任せします。【組織構成】■技術部 14名・技術課 4名 ・包装設計課 1名 ・開発課 8名 ※20~30代の方が多くご活躍されております!【魅力】■東和薬品のグループ会社の一員としてグループならではの安定した事業基盤■代表との距離が近く、代表自身が従業員一人ひとりの声に耳を傾け、より働きやすい職場環境づくりに積極的に取り組んでいらっしゃいます!■新しいことにチャレンジできる環境■働きやすい環境・残業時間約5時間・長期休暇が取りやすい環境です!(全社平均70%)

    年収
    750万円~900万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.10.14

  • 薬事申請(管理職)※滋賀

    医薬品メーカー

    【職務内容】当社の薬事課にて、医薬品製造販売承認の取得や維持管理業務を担当いただきます。社内の要所と規制当局をつなぐキーパーソンとして、大きな存在価値を発揮していただくことを期待しております。■医療用医薬品の薬事申請(一変申請、軽微変更、GMP適合性調査申請など)に関する業務 ◎医薬品の承認の維持に関連する業務■厚労省、PMDA(医薬品医療機器総合機構)および都道府県との対応業務■変更管理に関する薬事手続きの必要性検討 ※メインで関わるのは社内の品質保証部門となります。将来的には、品質保証部門の業務サポート、GMPに関する薬事相談にも関与いただきます。※月1回程度、土山工場に出張いただく場合がございます。【組織構成】1名(20代)【魅力】■働きやすい環境・残業時間が5時間・長期休暇が取りやすい環境です(全社平均70%)

    年収
    663万円~900万円
    職種
    薬事(薬事申請)

    更新日 2025.10.14

  • 研究員(スキンケア製品の処方設計,製品化,機器分析)

    医薬品メーカー

    【職務内容】■処方設計■製品化■機器分析■安定性試験 等【募集背景】スキンケア研究所は,皮膚の健康に貢献する製品(健粧品(化粧品・医薬部外品))の開発を行っており,業務は,基礎試験,臨床試験,製剤設計,品質・安全性評価,薬事等と多岐に渡っています。これらの業務の中で,化粧品・医薬部外品の処方設計及び製品化に興味があり,それら業務の経験が豊富な方を募集します

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    研究開発

    更新日 2025.01.28

  • 検索結果一覧6件(1~6件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    滋賀県の医薬品メーカーの求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問