セールスエンジニア/四国中央営業所株式会社アグサス
株式会社アグサス
■四国中央営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびメンテナンス業務を行います。※社用車を用いて、エリアは主に市内です
- 勤務地
- 愛媛県
- 年収
- 252万円~350万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■四国中央営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびメンテナンス業務を行います。※社用車を用いて、エリアは主に市内です
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■宇和島営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびメンテナンス業務を行います。※社用車を用いて、エリアは主に市内です
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■四国中央営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびコンサルティング(業務改善の相談等)を行います。※社用車を用いて、営業エリアは主に市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■新居浜営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびコンサルティング(業務改善の相談等)を行います。※社用車を用いて、営業エリアは主に市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■新居浜営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびメンテナンス業務を行います。※社用車を用いて、エリアは主に市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■今治営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびメンテナンス業務を行います。※社用車を用いて、エリアは主に市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■大洲営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびコンサルティング(業務改善の相談等)を行います。※社用車を用いて、営業エリアは主に市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■今治営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびコンサルティング(業務改善の相談等)を行います。※社用車を用いて、営業エリアは主に市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■大洲営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびメンテナンス業務を行います。※社用車を用いて、エリアは主に市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■同社・松山本社にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびメンテナンス業務を行います。※社用車を用いて、エリアは主に松山市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■宇和島営業所にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびコンサルティング(業務改善の相談等)を行います。※社用車を用いて、営業エリアは主に市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■アグサス・ソリューション・センターにて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびコンサルティング(業務改善の相談等)を行います。※社用車を用いて、営業エリアは主に松山市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■アグサス・ソリューション・センターにて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびメンテナンス業務を行います。※社用車を用いて、エリアは主に松山市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社アグサス
■同社松山本社にて、以下業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■OA機器・コンピュータ機器・マルチファンクションプリンター■事務用品等の提案営業およびコンサルティング(業務改善の相談等)を行います。※社用車を用いて、営業エリアは主に松山市内です。
更新日 2025.03.04
株式会社札幌オーバーシーズコンサルタント
企画・営業部門で、海外メーカーの農業機械の技術営業に携わっていただきます。農業機械・農業資材・建材の販売促進、納品及び補修サービスを担当していただきます。※営業範囲は全道です。最初は先輩社員に同行し、近場を担当していただきます。【具体的には】・既存/新規顧客への営業活動(新規購入・買替えの提案) 導入支援のデモンストレーションや仕様説明・既存顧客への定期訪問・海外仕入先メーカーや商社との仕様、価格、納期の調整・輸入した農業機械の新規組み立て・納品済み機械の修理、点検、設置等の保守業務※最初は先輩社員に同行し、近場から担当いただき、ゆくゆくは道内全域をお任せいたします。【対象顧客】日本国内のディーラーや販売店・小売店【取扱い製品】スウェーデン、デンマーク、ノルウェーなどヨーロッパを中心としたメーカー製品各種農業機械、農業関連資材、酪農関連用品、電牧器関連 etc.【魅力】・お客様への提案から、海外仕入先との連携、機械組立~保守~メンテナンスまで、営業・技術両方のスキルアップや貿易ノウハウ・英語力を身に着けられる、やりがいあるお仕事です。・北海道の農業を縁の下から支えるやりがいを感じられます。・お客様への提案、海外仕入先との交渉、輸入後の機械組立てなど、ご自身で営業スケジュールを決め、裁量をもって働くことができます。
更新日 2024.11.01
総合商社・その他(商社系)
【職務内容】①国際機関や輸出信用機関等の制度金融を活用したファイナンス②インフラ、資源、再エネ、不動産、船舶、航空機案件等を対象としたストラクチャードファイナンス(プロジェクトファイナンス等)のアレンジ ・ファイナンスに関する社内FAロール、社外FAや銀行団との折衝・交渉、ドキュメンテーション、社内外の関係者の調整等・プロジェクトサイクルに対するファイナンスソリューションの提供、財務面からの営業や事業会社に対する助言・支援・投融資案件等への稟議対応(審議、意見書の作成)・ファイナンスアレンジに必要な情報の収集・発信【入社後のキャリアプラン】(短期的プラン)・投資案件等におけるファイナンススキームの検討・構築、ファイナンスアレンジ・営業本部担当として、営業や事業会社に対する助言・支援、稟議対応(中期的プラン)・関連する職能部や営業部の業務に従事(ローテーション、人材交流)・国内外の事業会社等に財務・経理担当として派遣
更新日 2025.05.26
総合商社・その他(商社系)
【職務内容】・営業本部の決算業務・営業本部の会計処理・税務処理・財務報告に係る内部統制全般・営業部への会計領域に関する各種助言・監査対応・業務改善への取り組み(システム構築、DX対応他)【職務内容・キャリアプラン】会計・税務の専門集団として、営業部の予算・決算・M&A意思決定に関与し、商社経営の土台となる仕事。多様でグローバルな事業活動の会計・税務に関わるチャレンジングな仕事を通じて自分を高めたい方、ぜひご応募ください。入社後のキャリアパスは、本人の適正・希望に応じて主計部への異動、海外駐在や事業会社へ出向等。【チームの雰囲気と特徴】営業本部に近く新規ビジネスの開発を検討するところから、買収やEXITなど様々な経験の機会があります。向上心の強い若手が多くお互いに学びあう雰囲気があり、キャリア採用の方も一緒に成長できる職場です。
更新日 2025.05.21
総合商社・その他(商社系)
【想定される職務内容及びキャリアプラン】入社当初は上記の決算関連業務あるいは税務関連業務を担当することになります。その後、部内のローテーションなどを通じて、経理・税務分野に関わる様々な業務経験を積むこととなります。将来的には、本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・支店および国内外事業会社の経理・税務業務に就きます。経理・税務担当として、複数回の海外駐在・出向の可能性があります。【具体的業務】・連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応業務等。・全社予算管理業務。・法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務。・全社税務戦略の企画・立案業務。
更新日 2025.07.16
総合商社・その他(商社系)
PMI(同社の買収目的に基づいてグループ会社の在り姿を調整するためのプロジェクト)業務
更新日 2025.06.24
総合商社・その他(商社系)
【肥料事業課】・肥料事業における主管事業会社の管理・サポート業務や原料トレード業務を通じた業界・市場理解と、肥料事業を更なる収益のカタマリ化にしていくにあたっての(新規案件含む)各種施策検討・議論・実行・海外事業会社への出向(事業会社運営)【アグリプラットフォーム課】・事業会社管理(運営体制の整備・向上、稟議対応など)や事業会社で実行する施策設計・実行(農家確保施策や農家関連データ活用施策、農家と農業関連事業者を通じたデジタルも活用したマネタイズ策、農業残渣の利活用やカーボンクレジット創出に向けた取組みなど) 【組織紹介】■肥料事業課・東南アジアにおける高度化成肥料の製造・販売事業(タイ・フィリピン・ベトナム、ミャンマーに拠点あり)運営・肥料事業会社向け肥料原料の輸出/三国間取引や事業会社製品の輸出推進等・上記事業基盤の更なる強化に資する各種取組■アグリプラットフォーム課・タイ子会社Sojitz Kaset Dee X(KDX社)の農業DX事業推進・拡大のための各種施策の設計とその実行【キャリアモデル】■肥料事業課・入社直後は主管事業会社の管理・サポート業務や原料トレード業務を通じた業界・市場理解・その後、組織内の人事ローテーションにより、海外事業会社への出向(事業会社運営)機会あり・上記経験も通じた肥料事業を更なる収益のカタマリ化に資する(新規含む)各種取組■アグリプラットフォーム課・短期的:24年に立上げた新規事業開発業務や事業会社管理。・中期的:当該事業会社へのマネジメントとしての出向。
更新日 2025.06.12
総合商社・その他(商社系)
■業務概要:これから日本でコーヒー分野の新規事業を強化するため、新しい仲間を探しております。以下、法人営業の業務をご担当いただきます。■ミッション:・日本国内における市場開拓・世界各国から仕入れた高品質なコーヒー豆の日本市場への販売■具体的な業務内容:・新規営業をお任せします。外勤、内勤(外まわり、電話営業顧客へのアプローチ形式問わず)でお客様の開拓をミッションに、日々の業務に取り組んでいただきます。・本社との週に1回ほどのミーティングがあります(定期ミーティングではないため、必要に応じての開催、および柔軟に調整可能)。■出張について:中国の本社、生産している工場への出張があります。厦門(飛行機で4~5時間)もしくはそのほか杭州、上海など、東海岸日本から飛行機で3~5時間ほどの拠点に出張いただくことを想定しています。■残業が少ない理由:組織として基本的には残業しない方針です。もしご本人が残業をご希望の場合はご相談ください。柔軟に対応させていただきます。■当社について:・建発商事株式会社は、1980年中国に設立された厦門市に所属する国有企業(上場企業)、建発グループの日本支社になります。建発グループは主にサプライチェーン運営事業、都市建設及び運営事業、旅行関連事業、医療健康事業、新興産業への投資などの分野で非常に高い市場シェアを占めており、グループ全体で16兆6千億円の売上で、フォーチュングローバル500の69位となっております。・特にサプライチェーン運営事業に関しては、鉄鋼、パルプ、ペーパー、自動車、農産物(4つの専門グループ)及び消費財、鉱物、非鉄金属、エネルギー、化学品、機械・電子、総合(5つの専門事業部)で構成され、全世界170以上の国・地域で事業展開をしております。・建発商事株式会社はそのサプライチェーン運営事業を中心とした事業展開を目的として2021年に日本支社を設立しました。
更新日 2025.06.11
総合商社・その他(商社系)
ウクライナ侵攻や物価高騰、円安など、変化の激しい環境下、トレードビジネス管理の重要性は益々高まっています。お客様に安心/安全/安定した商品提供を実現するためには、与信管理/在庫管理はもちろんのこと、サプライチェーン全体を通じたリスクを分析するための新しいアイディアも必要です。営業本部や関連職能部を巻き込みながらアイディアを実現していく、主体性と責任感のある方をお待ちしております。また当部は2022年4月に発足したばかりのフレッシュな組織であり、転職者や他部署からの異動者も多くご活躍頂いています。【職務内容・キャリアプラン】■職務内容:・短 期:サプライチェーンリスク管理業務全般の担当者・中長期:リスク管理関連部署間の異動、海外現地法人・事業会社出向など (将来のリスク管理における中核人材)【業務内容】サプライチェーンリスクの管理及び案件支援;■信用リスク/在庫リスクなど、トレード案件に起因するリスクの分析、及び分析に基づく営業支援活動。■トレードリスク管理高度化のための制度/システム設計■サプライチェーン上に内包されるリスクの分析/評価/管理のための管理手法の確立
更新日 2025.10.07
総合商社・その他(商社系)
ご経験に応じて、デジタル広報戦略課、報道課のいずれかでご活躍いただきます。■業務内容【デジタル広報戦略課】・企業広告戦略の立案・公式ウェブサイトやSNSを活用した企業PRの実行・デジタルを活用した広報機能の拡大の検討・立案・実行・企業PRに使用するコンテンツ(オウンドメディア、動画等)の企画・制作【報道課】・双日株式会社の事業およびコーポレート関連の対外広報戦略の立案と実行。・メディアからの取材対応と関係構築・ニュースリリース、Q&Aなどの資料作成・危機管理対応・適時開示■ポジションの魅力/キャリアパスグループ会社含めた危機管理対応も含め、短期間で広報スキルを全方向から高めることが可能な環境です。総合商社である当社は事業領域が多岐に渡ることから、BtoBからBtoCまで各事業領域の基礎を広く理解したのち、長期的にはこれまでの経験を活かし、営業部署やその他コーポレート部門にローテーション異動して活躍頂くことも可能です。■チームの雰囲気・デジタル広報戦略課中堅~ベテランまでバランスよい年齢構成となっており、各人が主体性をもった仕事を行いながら、連携も取れたチームで明るい職場環境です。営業部出身者やキャリア採用等、広報業務がバックグラウンドではないメンバーも多く、各人がこれまで蓄えた経験を通じ、総合商社全体の事業や雰囲気を感じながら、新たな業務にもチャレンジしていく風土がある組織です。・報道課20代から40代まで、新卒とキャリア採用とバラエティに富んだ出身業界のメンバーが集まり、個々の経験を持ち寄りコミュケーションよく意欲的に働きながら、当社の幅広い事業領域をカバーしています。
更新日 2025.05.02
総合商社・その他(商社系)
本ポジションでは、M&Aや事業開発をさらに推進し、より強固なバリューチェーンを構築し、企業価値向上を目指して頂く事がmissionです。グローバル且つダイナミックな総合商社ならではのやりがいを感じることができるポジションです。【業務内容】当部リテールビジネス(小売・卸・物流・製造・外食)の主管※海外事業会社における営業関連のGM/DIR職に出向する前に1~2年の主管業務を行う。・M&Aを含めた新規PJ開発、買収企業のPMI業務を実行・各事業の情報・機能の結合、及び外部企業との共創を主導し、新たな商品やサービスを創造する・各事業の成長に向けた社内決裁対応(増資、融資、設備拡張(物流倉庫・食品製造工場等)など)・事業会社のバリューアップ施策【チームの雰囲気と特徴】若手~中堅社員が多く、自由闊達な意見交換を行いながら、新規事業の創出や既存事業の業容拡大に向けて明るく元気に取り組んでいます。
更新日 2025.04.15
総合商社・その他(商社系)
【業務内容】新規事業開発にあたり、戦略策定(ex. M&A)、戦略実行(ロングリスト作成、ショートリスト、ターゲット絞込み)、社内決裁取得、外部交渉、個別案件実行、PMIを行う。【ポジションの魅力・入社後のキャリアパス】新規事業開発に一気通貫で携わることができ、各担当者が主体的に意見を出し、議論をして進め、出向PMIも含め幅広い業務経験をすることが出来る。キャリアパスとして、国内外の出資先への出向(PMI)、また本社に戻ってきた時にその経験を活かして、マネジメントポジションに就いていく
更新日 2025.08.13
総合商社・その他(商社系)
【期待する役割】新規事業開発に向けた戦略策定、ターゲット絞り込み、外部交渉、投資分析、ストラクチャリング、社内決裁、投資実行までの一連のプロジェクトマネージメント。【ポジションの魅力・入社後のキャリアパス】新規事業の開発から立ち上げまでをプロジェクトマネージャーとして主体的に推進する事により幅広い業務経験を積める事。<キャリアパス>投資先事業会社、既存主管会社への出向、(マネジメントポジション含む)
更新日 2025.04.15
総合商社・その他(商社系)
【職務内容】同社のサステナビリティの取り組みの推進- 脱炭素(Scope1/2/3の計測、削減、脱炭素機会事業の支援)- 人権尊重(サプライチェーンを含む人権尊重の取り組み)- 生物多様性- ESG評価対応・開示- ISO14001事務局【組織構成】課員14名 若手2年目、中堅、管理職など幅広い年代。他の部(営業、職能)も経験した者、キャリア入社等、様々なバックグラウンドの者がおり、4-5のチームに分かれてながらも互いに協業しながら業務を行っています。【ポジションの魅力・入社後のキャリアパス】・短期的プラン(入社後1~2年):これまでの専門知識・経験をフルに活かせて頂くポジションにおいて、並行して業務・当社の特性を会得して頂く。・中期的プラン(入社後3年~5年):担当業務の専門性を深めてリーダーを担っていきながら、他部署への異動も視野にいれていく。
更新日 2025.10.06
総合商社・その他(商社系)
【職務内容】・トレードや事業投資の案件審査並びに案件構築支援。・サプライチェーンやトレードビジネスに関するリスクへの体制構築、運営支援。・PMI支援を含む投資実行後のフォローアップ、事業進捗モニタリング。・リスクアセット計量、カントリーエクスポージャー管理等の全社レベルのリスク計量業務、投資管理手法の制度設計と運用。・当社を取り巻く様々なビジネスの環境変化、および事業領域の拡大に対応すべく、品質管理やポートフォリオ管理手法の確立等を実施する。【キャリアパス】①短期的プラン:リスク管理業務全般の担当者②中期的プラン:リスク管理関連部署間の異動、海外現地法人・事業会社出向(将来のリスク管理における中核人材)【組織構成】部全体の平均年齢は30代半ば。若手とベテランが比較的多い組織で実務を担う中堅層の強化を目指しています。
更新日 2025.08.26
総合商社・その他(商社系)
【業務内容】■某グループ商社として幅広く事業展開を行う同社の食品事業部(水産部)にて、海外サプライヤーからの仕入れ対応や、仕入れた食材の小売店や外食産業などへの販売営業をお任せします。管理職候補での採用になります。※面接を通じてメンバークラスでの採用の可能性もございます。【詳細】■水産会社や卸問屋、量販店、コンビニエンスストア、外食産業などへの販売営業 ■海外サプライヤーとの仕入折衝■国内外委託先加工工場の生産管理※ご経験に応じて、海外販路/サプライヤーの新規開拓や、投資を含めた新規事業立案・実行のご担当もお任せいしたいと考えています。【事業部について】世界各地から魚介類/生鮮野菜/果物等の輸入や、各種原料を加工し付加価値商品として外食産業等に販売しています。海外需要の高まる日本の新鮮な食材を空輸送することで、タイ国の「トンロー日本市場」のように、かつてないビジネスモデルも創造。【配属先】フーズ・ビバレッジ事業・水産部 34名【同社の強み】航空・空港ビジネス領域における多岐にわたる事業展開と、非航空・空港ビジネス領域における幅広い商品・サービスの提供により事業ポートフォリオの最適化を目指しています!
更新日 2024.11.06
総合商社・その他(商社系)
【期待する役割】単なるロジックや定量計画を語るだけではなく、経営と現場の間に入り、全社を牽引していくことが求められる組織になります。企業価値向上に向けた定量目標の追求と同時に、社員と会社が将来に亘り反映し続けるために向かうべき方向性を模索し、施策を企画し、全社やステークホルダーへ発信していく、経営に近いポジションになります。【業務内容】・同社グループ全体の計画策定・管理業務・中期経営計画、単年度予算の策定(全社方針の決定、事業部計画の取りまとめ)・予実並びに見通しの管理・分析・報告業務(月次、四半期)・管理会計の高度化・作業の効率化に向けた各種業務(プロセスマネジメント、システム導入等)・社内稟議の受付対応・既存制度や規程の改定対応・グループ経営強化に向けた個別プロジェクト対応【配属組織】経営企画部 22 名 うち事業計画課(男性 5名 女性 1名)
更新日 2024.11.19
総合商社・その他(商社系)
【期待する役割】同社では食品事業の更なる成長を支える「品質管理」のプロフェッショナルを募集しています。本ポジションでは、グローバルに展開する食品サプライチェーンにおいて、製品の安全性および品質基準の維持・向上に責任を持つ重要な役割を担っていただきます。グローバル食品サプライチェーンの最前線で活躍頂き、国際的な食品安全基準の遵守に貢献しながら、業界全体の品質向上に貢献できるやりがいがございます。【職務内容】・食品事業における品質管理体制の構築・運用・改善・国内外の製造委託先、サプライヤーに対する監査および品質指導・食品安全関連法規(国内外)の遵守に向けたガイドライン策定および社内教育の実施・商品クレームや品質問題の原因調査・分析、再発防止策の提案・実行・サプライチェーン全体でのトレーサビリティ管理の強化・新商品開発時の品質基準設定と安全性評価のサポート・食品業界の規制や市場動向に関する最新情報の収集と社内共有【魅力】■グローバルな挑戦環境同社は世界中に拠点を持ち、国際的なサプライチェーンの管理を担っています。本ポジションでは、海外サプライヤーや顧客と協働し、多国籍の法規制や基準に対応する経験を積むことができます。■幅広いキャリアの選択肢品質保証だけでなく、バリューチェーン全体を見渡す視野を持ちながら業務を進めるため、将来的には食品事業全体の戦略立案や新規事業開発など、多様なキャリア開発の可能性がございます。
更新日 2025.10.08
総合商社・その他(商社系)
■業務内容 ※ご経験に合わせて下記いずれかの課に配属となります。【IR室IR課】・企業価値向上の為の各種IR施策の提言と実行。具体的には投資家分析、当社施策の影響調査などの分析業務、外部向け開示物の制作(決算資料、統合報告書等)、IRツアーやIR Dayなど当社理解を深めるイベントの企画・IR面談における国内、海外投資家や証券アナリストとの対話、会社説明会等を通じた個人投資家とのコミュニケーション。及び対話から得られた当社企業価値向上に資する示唆の経営への還元。また社内IR説明会等を通じ、営業、職能現場への経営や株式市場の趣意の共有・格付け向上に向けた格付け機関との対話と交渉【IR室統合ディスクロージャー課】・株主総会、個人株主説明会の企画と運営・非財務情報開示に係る社内統括統合報告書/事業報告(和英)/有価証券報告書/決算短信作成・株主通信制作、株主向け映像/Web Site制作・機関投資家との面談(海外、国内)実施・株式管理業務【配属部署について】当IR室は女性8名、男性6名の計14名から構成されております。これ以外にも海外(ニューヨーク)に一名の駐在員を派遣しています。平均年齢は30代と若い組織ですが、構成は20代から50代まで幅広く、キャリア採用の方も3名在籍しており、様々なバックグラウンドをお持ちの方々が活躍する組織となっています。
更新日 2025.09.10
総合商社・その他(商社系)
同社の営業職として、モビリティ事業部の事業拡大に貢献いただくことを期待します。【募集背景】大きな構造転換を迎えているモビリティ業界における事業拡大に向けて、組織強化のため即戦力でご活躍いただける方を募集します。【職務内容】■商社の営業担当として、最大手クラスの自動車メーカーへ以下のような業務を行っていただきます。・R&D部門の研究開発プロジェクトに対し、それを進める部材/商材を探し提案・アクセサリー事業の企画開発部門に対し、部材/商材/サービス/仕組みを考え、調査と顧客への提案■調達元は当社のグローバルネットワークを駆使しつつ、国内外に亘ります。勿論現地法人との連携の中で海外出張もございます。■大きな魅力として、顧客の大手自動車メーカーの研究開発部門、企画開発部門等と直接やり取りしながら、共同で新しい製品を創り上げていく過程を経験して頂くことが出来ます。商社でありながら、ファブレスメーカーとしての色合いもあり、提案や業務の幅が非常に広いです。(具体的な職務内容)■顧客への訪問/プロジェクト・ニーズのキャッチアップ/提案型の営業■仕入先(国内外)への訪問、開拓/新商材のキャッチアップやマーケット情報収集■顧客、仕入先双方との調整業務【魅力】■800社超のサプライヤーと共に、試作部品加工を一括請負試作品の加工請負は大丸興業の強みの一つです。800社を超える試作専業サプライヤーとモノづくりネットワークを構築しており、お客様のご要望にスピーディーかつリーズナブルに対応するために最適な試作工法を選定し、 試作部品加工をサポートします。■徹底した品質管理調達した部品や試作加工部品など、大丸興業が取り扱う部品は、弊社の品質管理センターにて計測・検査を行い品質を管理しています。■先行開発への関わり今はまだ世に出ていない、数年後に街中を走る車の構成部品を開発。■トータルコーディネート「物流」「情報」「企画」「金融」「事業投資」による、商社だからこそ出来るバリューチェーンを構築。■社会的信用背景JFRグループの社会的信用背景、当社の財務内容により、新規顧客・新規仕入先との初回コミュニケーションが容易。【組織構成】■自動車部(東京本社勤務者)部長(50代)MG(40代)(開発・試作、アフターセールス、車載・開発、東日本ビークルパーツの4チーム)部員 営業:約30名(20代・30代が半数以上を占める平均年齢の若い部門です) 事務:約15名(契約社員、派遣を含む)【職場の雰囲気】月の平均残業が5時間とワークライフバランスとの両立がしやすい環境です。社員同士の交流も盛んで、業務後や休日にはプライベートで遊びに行くこともあるほど、フレンドリーな雰囲気が特徴です。働きやすさと人間関係の良さを重視する方にピッタリの職場です。
更新日 2024.12.26
総合商社・その他(商社系)
【期待する役割】お客様に提案できる商品・サービスの幅が広がっています。営業組織を強化し、多様化するお客様のニーズに応えていきたいと考えています。今後、より組織を強化し事業を拡大していくために、向上心を持った新たな仲間を募集しています。【職務内容】販路の新規開拓、営業回り、OEM・ODM事業の拡大具体的に・・・・・・新規販路を開拓契約し、事業の拡大を図る。・良好な顧客関係を築き、潜在的なビジネスチャンスやニーズを発見し、売上につなげる。 ・法人顧客開拓を開拓し、OEM・ODM事業の拡大を図る。
更新日 2025.04.01
総合商社・その他(商社系)
【職務内容】■新規商材・ビジネスの立案、新規顧客の開拓 常石グループの幅広いネットワークを活用し、 新規顧客や新規ビジネスを開拓していきます。■営業活動 海外案件も多く、中国などへの出張もあります。 英語もしくは中国語を活かして働いていただけます。【組織構成】部署の構成は10人程度。案件ごとにチームを分けて、男女年齢問わず活動しています。将来的に管理職を目標としていただくので、業務に加えてマネジメントのスキルアップも図れます。
更新日 2025.08.28
総合商社・その他(商社系)
【職務内容】■新規顧客の開拓、新規商材・ビジネスの立案同グループでは海運・造船業など様々な事業を行っています。既存事業の強みを生かした新商材を開拓し軌道に乗せていきます。■営業担当として商談など実際に現場を見に行く事も大切にしており、出張を通じて多くの経験や知見を積んでいただきます。出張は国内だけでなく、海外へ行くこともありますが、語学スキルは必須ではありません(入社後に業務を通じて学んでいただきます)。【組織構成】部署の構成は10人程度。案件ごとにチームを分けて活動しています。
更新日 2025.08.28
総合商社・その他(商社系)
【職務内容】クレーン車やフォークリフト、高所作業車などのメンテナンスを行う仕事です。【入社後の研修】初めは先輩社員の補助からスタートするので、未経験の方も安心です!2~3人のチームで1つの機械を整備します。中には整備に3日かかる大きな仕事もあります。
更新日 2025.08.28
総合商社・その他(商社系)
【募集背景】営業体制の強化をするため増員募集【職務内容】■ルート営業(石油化学業界、石油精製業界、食品業界、薬品業界等)としてメインは、既存顧客の訪問、関係構築■お客様からの問合せ(HP等にお客様から問合せあり)に対し、カタログやサンプル持参にて説明、受注へ繋げる業務■新製品のご案内、ご提案■展示会に来られるお客様へのフォロー(2年/1回、東京・大阪で計測展あり。主に既存顧客が来られるが、ブースに立ち寄られたお客様がいた場合、名刺をもとに後追いフォロー。興味をお持ちいただいた顧客へはアプローチを行う)■事務処理(見積書作成、データのシステム入力、顧客管理、年1回メンテナンスの契約作成など)※基本的に新規開拓(飛び込みセールス)は無し※営業エリアは岡山県、香川県のみ※担当社数は1~5社程度(大手企業を担当する方は1社専門となるケースもあり)※現場作業はありません。
更新日 2025.07.30
総合商社・その他(商社系)
【募集背景】営業体制の強化をするため増員募集【職務内容】■ルート営業(電力会社、電気メーカー、石油化学業界、食品業界、薬品業界等)としてメインは、既存顧客の訪問、関係構築■お客様からの問合せ(HP等にお客様から問合せあり)に対し、カタログやサンプル持参にて説明、受注へ繋げる業務■新製品のご案内、ご提案■展示会に来られるお客様へのフォロー(2年/1回、東京・大阪で計測展あり。主に既存顧客が来られるが、ブースに立ち寄られたお客様がいた場合、名刺をもとに後追いフォロー。興味をお持ちいただいた顧客へはアプローチを行う)■事務処理(見積書作成、データのシステム入力、顧客管理、年1回メンテナンスの契約作成など)※基本的に新規開拓(飛び込みセールス)は無し※営業エリアは香川県のみ※担当社数は1~5社程度(大手企業を担当する方は1社専門となるケースもあり)※現場作業はありません。
更新日 2025.07.30
総合商社・その他(商社系)
【募集背景】お客様からの依頼増に伴う業務量に対応するための増員募集です【職務内容】同社の制御装置に組み込まれるソフトウェアの開発業務全般を担当いただきます。《具体的な業務》■ソフトウェアの設計・開発・評価・検証・リリース■ユーザーからの要求ヒアリング・分析(顧客先への訪問も行います)■技術的な調査■顧客先への納入時立合い(2人体制にて行います)■若手人材の育成■他グループの業務サポート※開発はラダー方式です。※顧客先は基本、岡山県内ですが、たまに県外への訪問が発生します。【組織構成】開発担当:15人(PLCに関わる担当は4人)
更新日 2025.07.01
総合商社・その他(商社系)
【募集の背景、応募者へのメッセージ】 同社は、デジタル技術の発展を勝機と捉え、専門組織を拡大しつつ、新たなビジネスを積極的に開発しています。総合商社として幅広い事業領域で活動する同社で、全世界規模でデジタルビジネスの推進に関われるポジションです。 【業務内容】同社グループ内の既存・新規ビジネスにおける課題整理を行い、IT投資計画の分析・実行、ERP関連の計画・活用、アプリケーション開発を含めたプラットフォームの構築・活用まで幅広い分野での課題解決・ビジネス展開を行う。また、最新の技術動向、ユースケース等を調査し、同社ビジネス領域での活用を提案、実行する。【想定される職務内容及びキャリアプラン】一定期間はグループ内企業における事業検討・事業課題整理及びERP・ビジネスアプリケーション・プラットフォーム構築・活用案件の創出・実行を担当。その後、各種デジタル活用案件のプロジェクトマネジメントを担当し、将来的には全社デジタル戦略策定等を行うポジションを目指してもらう。(事業会社出向・海外駐在を含む)【望ましい経験・資格等】1)戦略コンサルティングまたはITコンサルティング経験2)新規ビジネスの立ち上げ・推進経験3)ビジネスレベル以上の英語力
更新日 2025.07.23
総合商社・その他(商社系)
【募集の背景、応募者へのメッセージ】 同社は、デジタル技術の発展を勝機と捉え、専門組織を拡大しつつ、新たなビジネスを積極的に開発しています。総合商社として幅広い事業領域で活動する同社で、全世界規模でデジタルビジネスの推進に関われるポジションです。 【業務内容】同社グループ内の既存・新規ビジネスにおける課題整理を行い、事業戦略・事業投資支援としての論点整理・成長戦略策定・デューデリジェンス及びPMIの実行支援を中心に各種デジタル施策の検討・実行まで幅広い分野での課題解決・ビジネス展開を行う。また、最新の技術動向、ユースケース等を調査し、同社ビジネス領域での活用を提案、実行する。【想定される職務内容及びキャリアプラン】一定期間はデジタルを中心とした事業投資・事業経営に係るコンサルティング・プラットフォーム構築・活用案件の創出・実行を担当。その後、各種デジタル活用案件のプロジェクトマネジメントを担当し、将来的には全社デジタル戦略策定等を行うポジションを目指してもらう。(事業者への出向、海外駐在を含む)【望ましい経験・資格等】1)戦略コンサルティングまたはITコンサルティング経験2)新規ビジネスの立ち上げ・推進経験3)ビジネスレベル以上の英語力
更新日 2025.07.23
総合商社・その他(商社系)
【具体的な内容】■賃貸物件の仕入れ、賃貸営業(お客様現地案内)、法人営業■WEBサイト(不動産総合サイト)の管理【残業】20h程度/月 ※フレックス勤務テレワークを積極的に活用しています
更新日 2024.05.15
総合商社・その他(商社系)
【職務内容】ICTサービスチームのリーダーとして、全社で利用するPC、ネットワーク、サーバー、コミュニケーションツールなどICTの構築・運用を担当していただきます。社内の要件を整理し、業務は小規模であれば内製で構築し、大規模案件は外注しています。ICTシステムの構築と運営に関わるベンダーコントロールが主な業務となります。・ICTサービスの企画、立案、構築、維持、管理・サーバー、PC、他情報通信機器類、ソフト類等、IT資産の管理・ユーザーへの情報セキュリティに関する啓蒙活動・ユーザーサポート/収集、分析【募集背景】現在、課長代理が兼務しており組織強化のための増員
更新日 2024.03.28
総合商社・その他(商社系)
〈募集の背景、応募者へのメッセージ〉当社では2020年代にかけて大規模な業務系システムやITインフラ基盤の刷新を計画・実施しています。これらの大規模プロジェクトをタイムリーかつ的確に牽引できる知識・経験・意欲を持つ人材を募集しています。〈業務概要〉・同社本社及び同グループのIT戦略の策定・業務効率化/利便性向上を図るための最新のIT技術やサービスの導入、及びITインフラや業務システム等の企画/導入/運用・IT全般に関する統制を目的とした指導、及び各種施策の実行〈詳細〉・入社当初はご経験を考慮の上、以下いずれかを担当頂きます。①業務系システム(ERP含む)の構想策定・要件定義・構築・移行・展開②ITインフラ基盤刷新の企画・要件定義・構築・移行・展開③情報セキュリティに関わるルールの策定、必要な施策の企画・実行④ITを活用した業務効率化・高度化の推進・その後は部内ローテションに従って上記の内、異なる業務を担当頂きます。本人希望や適性を踏まえ、海外現地法人または事業会社にて上記業務に従事頂く可能性もあります。
更新日 2025.07.23
総合商社・その他(商社系)
【募集背景】配属部署は、主に環境資材や機械の取扱いを行い、環境配慮型道路補修材やアスファルトフォームド装置を国内外で販売しています。その他、用紙の卸売事業や各種機内用品の購買、ウルトラファインバブル発生装置の販売も行っています。今回は、JALグループの商社としての特性を活かした機械・資材部にて、国際的な舞台で活躍 できる人材を募集しています。環境課題への深い理解があり持続可能な資材の開発 に貢献できる方を求めています。また、JALを中心とする機内用品を国内外から調達する業務を担当し、海外航空会社への販売を推進する役割です。対外的な営業センスを活かし、顧客との信頼関係を築きながら、グローバルな市場で当社の競争力とプレゼンスを高めることを期待いたします。【業務内容】・包装資材・パッケージ・食品包材等の販売業務・機内用品の企画・販売業務、海外航空会社に向けた営業活動・バイオマスや生分解など環境対応型資材の開発と製品化【配属部署】機械資材部 印刷・用紙資材課(機械・資材部17名 うち印刷・用紙資材課6名)
更新日 2024.11.19
総合商社・その他(商社系)
【部署内容と求人背景】エネルギーソリューション部では、電気を「つくる」もしくは「調達する」ところから「届ける」ところまで一貫して行っています。現在は、太陽光発電+蓄電池を中心に、再生可能エネルギーへの取り組みを広げており、今後の事業成長を一緒に支えてくれるメンバーを募集するための増員求人です。【職務内容】電力を中心としたエネルギーを需要家(法人主体)に対して提案する営業職です。飛び込み営業は一切なし。取引先はもともと常石グループと関係のある企業が中心です。主な仕事の流れは以下の通りです。1 電力シミュレーションの作成2 シミュレーションを持って営業先を訪問し提案を行う ※基本的に2人1組で訪問するから安心です!3 電力切替手続きを各関係機関と行う4 需要電力計画作成、バランス調整を行い、顧客へのお届けのサポート5 その他、補助金申請や許認可手続きなどのサポート【組織構成と働く環境】エネルギーソリューション部は社員5名(男性3名,女性2名)+アドバイザー3名の少人数です。少人数ではありますが、脱炭素化社会に向け、グループ内・会社内でも非常に期待されている部署の一つです。小さな子どもを持つパパさん、ママさんも活躍しており、育休の取得や時短勤務ができる環境が整っています!またメンバー同士の風通しがよく、懇親会や慰労会も盛んです(もちろん参加は任意です!)。
更新日 2025.09.02
総合商社・その他(商社系)
【期待する役割】従業員数約300名の同社で、総務オペレーションの運用・改善を中心に、業務全般をマネジメントしていただきます。部門の状況・適性・キャリア志向を踏まえながら幅広い業務をお任せします。【職務内容】・保安・防災、施設管理、契約書等文書管理、福利厚生業務ほか・社内規定の作成や改訂・全社的コミュニケーションを円滑にする仕組みづくり・柔軟で臨機応変な対応力の向上・社内イベントの企画運営準備
更新日 2025.08.29
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。