社内SEとして基幹システム(受発注システム、WMSなど)のプロジェクト管理やシステム運用保守を担っていただける方を求めています。【具体的には】■システム運用、保守■システム企画、要件定義、プロジェクト管理■ベンダーコントロール■開発にあたっての技術調査や部署ヒアリング ■会計システム等の社内システムのバージョンアップの計画【配属組織】 システム1課(7名)もしくはシステム2課(13名)(東京・名古屋いずれにも在籍) 【働き方】 ・リモートワーク:週2日程度利用可能・残業時間は月25h程、PCが19時にはオフになりますので、その時間までには退社している社員がほとんどです。 【ポジションの魅力】 同社の生まれ変わりのためにIT強化は必須です。社内の様々な機能強化(配送、デザインetc...)にITは必須であり、同社の転換期のフェーズにユーザーに近い距離で携わることが可能なポジションです。 ベンダー頼りの守りの姿勢から自分達で切り開く攻めの姿勢へ変わる転換期であり、メンバー各々のスキルを高め、ビジネスに対してITをどう活用していくかを考える、自立した組織を目指しています。業務インパクトが増える分、仕事のやりがいも大きいです。【同社の魅力】◎業界最大手インテリア専門商社であり、主力製品の壁紙は国内トップシェアを誇ります。2軒に1軒は同社の壁紙が使われていると言われています。自己資本比率は「58.8%」を誇る安定企業です。 ◎東京スカイツリー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、札幌・東京・大阪・福岡ドーム、中部国際空港など有名施設にも納入しています。 ◎明確な昇給昇格制度、評価制度であり、各階級に合わせた研修も充実しております。 ◎高い業績とチャレンジの社風があります。革新期です。2023年3月期は過去最高売上高を更新、上場以来40年連続で黒字経営をしております。◎在宅勤務とのハイブリッド勤務も可能であり、柔軟な働き方が定着しています。◎女性活躍を推進している企業です。リーダー層(係長クラス)での女性比率は42.1%、管理職での女性比率は18.3%(2023年7月の組織再編時には20%を超える見込み)です。2026年までに女性管理職比率を25%とする目標を掲げています。女性活躍を支援するために、女性社員及び上司に対するキャリア形成支援と支援スキル向上研修、女性活躍支援健康セミナー等も実施しています。◎中途入社者の管理職への登用も積極的に行われており、キャリアップにつながりやすい環境です。執行役員については10名のうち中途採用者は5名で、5割となります。毎年管理職として数名を採用し、また、非管理職として採用した人材についても他の正社員と同様に公正な管理職登用を行っています。キャリア採用者の定着を図り活躍を支援するために、入社後の研修等も実施しています。
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE