スマートフォン版はこちら

その他医療・医薬品関連の産休育休制度有の転職・求人情報(2ページ目)

検索結果一覧76件(52~76件表示)
  • 【完全在宅勤務】臨床戦略企画コンサル/年休130/フレックス

    その他(医薬・医療)

    • 英語
    • 産休育休制度有

    ■仕事内容:新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務をご担当いただきます。【詳細業務】・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言・各種申請、治験相談等・規制当局との面談等の出席・治験相談戦略や資料の作成<補足>プロジェクトは一人で行うのではなく、現社員と共に分担し業務にあたっていただきます。■勤務形態:在宅勤務が可能になっておりますので、拠点(東京・大阪)の近くにお住まいでなくても遠方の方でもご就業いただけます。※現在、同社の社員3名は九州(福岡及び佐賀)在住の方もいらっしゃいます。※その場合、会議や打ち合わせで必要な時は大阪・東京等へ出張(宿泊も伴います)していただくことになります。■教育体制:通常医薬品メーカー出身が会員である関西医薬協会に同社は会員として登録しています。業界関連のセミナーにも参加することができ、メーカーと同じレベルの業界知識とマーケット感をアップデートできる環境です。

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    CRA(臨床開発モニター)

    更新日 2025.02.10

  • 【完全在宅勤務】薬事開発コンサル/年休130日/フレックス

    その他(医薬・医療)

    • 英語
    • 産休育休制度有

    ■仕事内容:薬事開発及び承認申請戦略立案・評価・助言等のコンサルティング業務<業務詳細>・クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案・日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画・各種試験成績・資料の評価・三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査・分析・アドバイス・新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施・薬事規制調査・分析・評価・承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出<補足>プロジェクトは一人で行うのではなく、現社員と共に分担し業務にあたっていただきます。■勤務形態:在宅勤務が可能になっておりますので、拠点(東京・大阪)の近くにお住まいでなくても遠方の方でもご就業いただけます。※現在、同社の社員3名は九州(福岡及び熊本)在住の方もいらっしゃいます。※その場合、会議や打ち合わせで必要な時は大阪・東京等へ出張(宿泊も伴います)していただくことになります。※海外出張の機会があります。■教育体制:通常医薬品メーカー出身が会員である関西医薬協会に同社は正会員として登録しています。業界関連のセミナーにも参加することができ、メーカーと同じレベルの業界知識をアップデートできる環境です。

    年収
    500万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    薬事(薬事申請)

    更新日 2025.02.10

  • 【リモート可/フレックス】医療×IT*経理リーダー候補*

    その他(医薬・医療)

    私たちは今、“次のステージ”へと進化する「第二創業期」に突入しています。このフェーズを共に推進するため、一般的な経理業務を担いながら、AIやLLMなどのテクノロジーを活用し、業務の効率化や高度化まで牽引してくださる仲間を募集します。ベンチャー志向をお持ちで、日々進化する組織・業務に柔軟に向き合える方、経理の未来を一緒につくっていきたい方を歓迎します。【業務内容】※まずは、ご経験に合わせて業務をお任せします。■月次・年次決算業務(メドピア単体・グループ会社)■開示資料の作成(決算短信、有価証券報告書 等)■経理業務のフロー整備・運用■税理士・監査法人対応■会計システムやSaaSツールの導入・改善■AI・LLMなど新技術の活用による業務効率化■事業部の申請や処理の自動化■経理データを活用した管理会計の高度化■会計データの社内OPEN■数字に基づいた意思決定や行動ができる企業組織作り■経理に関する問い合わせゼロ など 【仕事・事業における魅力】プライム上場企業とはいえ規模的にはまだ成長フェーズにあるため、特定の科目、作業に専任ではなく、会社、連結グループの全体を見ることができます。※会社単位での決算作成に対して担当者ごとに責任をもつことができ、幅広い業務に対してメイン担当として関与することができます。■多様な会計論点の経験新規事業の進出、M&Aにも積極的であるため、連結・企業結合や資本会計など色々な会計論点の経験を得ることができます。■経理業務(財務会計)にとらわれない経験体制構築(いわゆる経理業務(財務会計)のみならず、管理会計、業務プロセスの内部統制構築等)にも直接携わることができます。■第二創業期ならではの裁量とスピード感成長中の事業・組織を支える経理チームの一員として、仕組みづくりや改善提案に積極的に関わることができます。経理としてのキャリアを広げたい方に最適な環境です。■医療という“社会的意義の高い領域”を支えるやりがい「医師を支援することは、医療を支援すること。」医療現場と社会を支える事業の成長を、経理という立場から支えていただけます。【キャリアにおける魅力】経理業務のみならず、ご本人のキャリアにおけるwillを踏まえ、幅広い業務に携わっていただくことが可能です。特に、管理会計領域についてはCFOに直接レポートする機会もあり、事業に関する深いディスカッションを行うことで、経理業務にとどまらないご経験を積んでいただくことができます。また、生成AIやSaaSサービスの活用を積極的に推進し、業務プロセスの改善を進めており、業務プロセス改善やサービス導入をリードいただける場合もございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.06.17

  • 【COO直下/プライム上場/ヘルステック領域】事業責任者候補

    その他(医薬・医療)

    当社が運営する国内医師の約半数(18万人)が参加する医師向けプラットフォームを活用した、医師向けのキャリア支援事業の事業責任者候補ポジションになります。COO直下で事業の戦略を自身の手で立案・実行できる裁量があります。【募集背景】医師の働き方改革などの影響もあり、医師人材マーケットは今後も堅調に成長することが見込まれている中で、弊社が長年行ってきたキャリア支援事業を改めて注力事業と位置づけました。現在サービスのリニューアルを進めており、0ベースで構築した新しい医師キャリア支援サービスを世に届けようとしています。サイトリニューアルやサービス拡大を見据え、中核事業への成長を牽引していただける方を求めています。【業務内容】■事業の中期事業計画作成、戦略立案、P/L設計・管理■市場調査および競合分析を基にした事業戦略/ロードマップの策定■部門間の調整およびプロジェクトの進捗管理■主要顧客やパートナーとの関係構築■事業進捗のモニタリングと改善施策の企画・実行■ビジネスオペレーションのフロー構築・実施■KSFの特定、KGI/KPIの設定【本ポジションに期待していること】■COO直下で事業の戦略を自身の手で立案・実行できる裁量があります。■生成AI等を活用し、労働集約型ではない新規の人材ビジネスモデルの構築に取り組むことが出来ます。■同社が保有する以下をはじめとしたアセットを活用し、スピード感をもった事業のスケールにチャレンジすることが出来ます。【同社の魅力ポイント】■国内医師の約半数にあたる18万人の医師会員基盤■60万件以上蓄積する医薬品の口コミをはじめとしたビッグデータ■医師、薬剤師、看護師などの医療従事者からエンジニア、デザイナーまで多様な人材を有する組織■業歴20年超、プライム上場企業の社会的信頼【キャリアパス】本事業を今後の中核事業として据える想定のため、事業責任者としての戦略およびP/L責任を負った後に、グループにおける執行役員として経営に関与するキャリアパスを描くことができます。【所属組織の体制】COO直下の組織に配属予定になります。┗ビジネスサイド5名(派遣社員2名を含む)、エンジニア7名(業務委託1名を含む)が所属しております。

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.05.27

  • 【週4リモート】医療業界向けPR支援*マネージャー候補*

    その他(医薬・医療)

    • 未経験可
    • 産休育休制度有

    【主な業務内容】営業メンバーと協業しながら、事業拡大に向けた営業戦略の策定や実行、組織マネジメント、その他営業を起点とした事業拡大に向けた企画立案等、営業マネージャーとしてのご活躍を期待しています。入社後まずは顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援して頂き、業界・顧客理解を深めて頂きます。その後、業務の習得具合や成果・適性に合わせてマネジメント職へのアサインを想定しています。【担当業務例】■顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案■初期商談~受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)■受注後の企画/進行管理/当日立ち合い(国内出張が発生する可能性があります)■企画や調整の中でアップセル/クロスセルのご提案マネジメント職アサイン後【具体的な業務内容】・営業、カスタマーサクセスの戦略策定・定量、定性目標の策定と実行までのフォロー・営業業務のアップデート(必要に応じて自身もプレイングとして)・メンバーの育成やマネジメント【ミッション】顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための提案、実行を行っていただきます。顧客である医療系メーカー(製薬企業・医療機器メーカー等)に向けて、医薬品/医療機器等のプロモーションを促進するサービスのご提案を行っていただきます。医薬品が処方にいたるまで、医療機器が臨床現場で使用されるまでの本質的な課題を発見し、届くべき患者さんに正しく医療サービスが提供されるように自社サービスを組み合わせながら、最適なプロモーションの施策をご検討いただきます。【提供サービス】・医師向けオンラインセミナー・ 製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作ー医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材)ー疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット・医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム・その他、新規サービス上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能です。?連携チーム・メディカルライター(医学専門家)・Web制作プロデューサー(Web制作の専門家)・動画制作プロデューサー(動画制作の専門家)【配属部門】デジタルプロモーション事業部 営業グループ【入社後の社内研修】 ・入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。 ・研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.06.17

  • 【セールスマネージャー候補】大手企業へのプロモーション支援

    その他(医薬・医療)

    • 未経験可
    • 産休育休制度有

    ■ミッション事業創出と成長のための原動力として、プロダクト開発・改善をリードする■担当業務例プロダクトマネージャーとして、主に製薬企業の新たなプロモーションやチャネル創設をはじめとした、マーケティングの効果的な取り組みを牽引する事業を開発・推進していただきます。事業計画や戦略策定などの上流工程から、サービスやサイト機能の改善まで幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。中長期でのビジョン~戦略作成、新規事業の立ち上げ必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリードユーザー調査・ログ/データ解析などを通じた企画立案・仮説検証プロジェクトマネジメント業務プロセスの設計、ルール化事業、サービス、機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計プロモーションの計画と実施、サービス運用

    年収
    年収非公開
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.07.10

  • 【東京】人事労務職※プライム上場アルフレッサG

    その他(医薬・医療)

    【期待する役割】【職務内容】某社へ出向となります。当社は同ホールディングス内の企業を対象にシェアードサービスを提供しております。本ポジションでは、人事労務に関する下記業務をお任せいたします。・勤怠管理・入社手続き・採用手続き(契約社員、パートタイマー、障がい者雇用)・年末調整・雇用契約書関連業務・退職金関連業務(支払い業務、DB運用等)・給与計算【魅力】マネジメント候補。【募集背景】増員。【組織構成】配属予定の「人事部 人事サポート部」では約20名が在籍をしております。部内では同ホールディングス内の企業に対するシェアードサービスを展開しており、給与計算や労務のほか、健康診断に関わる業務や傷病、メンタル相談などを行っております。

    年収
    400万円~540万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.07.17

  • 【フィールドセールス】医療業界向けPR支援

    その他(医薬・医療)

    • 未経験可
    • 産休育休制度有

    【ミッション】■顧客である製薬企業・医療機器メーカーのマーケティングを支援していただきます。■顧客が抱える課題に対して本質的な理解をしたうえで、顧客のビジネス成果を最大化させるための戦略立案から提案、実行を行っていただきます。【担当業務例】■見込み顧客へのアプローチ■顧客の業務課題ヒアリング、課題解決手段の提案■顧客課題に合わせたプロモーション施策の提案■初期商談~受注までの案件コントロール(社内のアカウント担当や複数関係者も巻き込んだハンドリング)■顧客課題に即した新規サービス開発および提案【顧客】■大手製薬企業・医療機器メーカー等【提供サービス】■医師向けオンラインセミナー■製薬企業のプロモーションを支援するための各種コンテンツ制作┗医師向けの医薬品の適正使用に関するコンテンツ(動画・Web・紙資材)┗疾患啓発を目的とした患者向けの動画コンテンツ、リーフレット■医療製薬業界におけるコミュニケーション改善に関するシステム■その他、新規サービス上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。提供サービスの提案に際して、専門性の高い分野に関しては社内のプロフェッショナルと連携して進めることが可能です。【連携チーム】■メディカルライター(医学専門家)■Web制作プロデューサー(Web制作の専門家)■動画制作プロデューサー(動画制作の専門家)【入社後の社内研修】■入社後は一定期間、社内研修を受けていただきます。■医療業界出身の社員から業界に関する研修を行いますので、業界未経験でも問題ございません。■研修終了後も、配属先の上長の他に、業界出身者への質問や相談が可能な環境です。【魅力ポイント】■メディカルマーケティングという成長市場で、大企業に向けた、新規サービス開発を含むソリューション提案の経験■多様な商材を組み合わせた一気通貫のマーケティング支援(社内に動画配信/動画制作のプロフェッショナルがいるため、連携しながら柔軟な提案活動が可能です)■速やかな意思決定と施策実行が可能な組織風土■リモート勤務を取り入れた柔軟かつ裁量のある働き方※営業グループの8割は業界未経験出身です。業界知識やマーケティングに関する知識は入社後キャッチアップいただける環境です。

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.07.18

  • 【事業企画】海外案件営業、CDMO・ライセンス案件の窓口営業

    その他(医薬・医療)

    • 英語
    • 産休育休制度有

    同社でのキャリアの魅力・強み★「再生医療」で最先端のことができる魅力(日本初やアメリカの最新技術や情報にもかかわることができる)       ★技術だけではなく「コストダウン」や「効率化」等経営にも貢献できる                       ★自分のアイデア(指標)で、基礎研究の検証ができる。(例:培養液の検証など)               ★将来的なキャリアアップとしては、企画系への道もある(世界の技術検証に参加していくことができる)

    年収
    350万円~650万円※経験に応ず
    職種
    営業事務・営業アシスタント

    更新日 2025.04.22

  • 【生産管理】再生医療関連の企業での資材等の購買・発注担当

    その他(医薬・医療)

    • 英語
    • 産休育休制度有

    【職務内容】■資材、試薬等の発注業務■供給業者対応・管理業務■請求書の処理業務■売上実績集計業務【組織構成】生産部 生産管理グループ(10名:事業所内6名、他事業所4名)

    年収
    360万円~609万円※経験に応ず
    職種
    物流・倉庫管理・在庫管理

    更新日 2025.04.22

  • プロダクトマネージャー(医療テック領域)

    その他(医薬・医療)

    【ミッション】■事業創出と成長のための原動力として、プロダクト開発・改善をリードする【担当業務例】■プロダクトバリューの策定、浸透、顧客ニーズを鑑みた開発意思決定やロードマップ策定■戦略パートナーとのアライアンス構築・交渉■KGI/KPIの設定と達成に向けたチーム牽引■ユーザー調査・データ分析を活用した仮説構築と検証■新規プロダクト開発のプロジェクトマネジメント■サービス設計(要件定義・UI/UX設計・仕様策定)■Bizdevと連携したプロモーション戦略の立案と実行■セールスやカスタマーサクセスとの連携。ホスピタリティを持った対応◇手がける事業領域(一例)製薬企業DX: マーケティング高度化・R&D効率化プロダクト医療現場支援: 医療従事者の生産性【本ポジションの魅力】■既存事業だけではなく、新規事業の開発/推進を通じて、自社のみならず業界全体への影響度を高めることができる機会■成長市場での価値創造: 社会的意義の高い医療・ヘルスケア領域で、本質的な課題解決に挑戦■幅広いスキル獲得: 戦略立案からデータ分析、UX設計まで、PdMに求められる総合力を磨く環境■裁量と成長: アイデア段階から市場投入まで、プロダクト全体に責任を持ち成長できるポジション■速やかな意思決定と施策実行環境での業務経験

    年収
    年収非公開
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.06.10

  • 【東京】新規事業開発(管理職)

    その他(医薬・医療)

    • 未経験可
    • 産休育休制度有

    ■業務内容新規事業の立ち上げ(市場分析、事業戦略、事業計画、業者交渉・契約、行政機関との折衝、書類作成など)(1)マーケティング…新規施設開設候補案件の発掘、企画・立案(2)関係先との折衝…行政機関や金融機関等との折衝、申請書類作成(3)法人内調整…職員採用部門、経理部門等の各部門との調整(4)公募手続…公募書類作成、プレゼン等(5)マネジメント業務■魅力・大きなグループですがスピード感を持って業務にあたっています。必要な設備の購入、電子カルテの導入等、社員の声から実際にスピード感を持って行ってきた実績があります。・評価制度は整っており3か月に1回面談を行っており半年ごとに評価を行っております。頑張りはしっかり評価する環境です。■同社について:多くの施設を運営する同社。利用者様に寄り添った医療と介護ケアを提案し、実施しています。東京・埼玉エリアを中心に病院、クリニック、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイケア、グループホーム、訪問看護、認可保育園、学童など80以上の施設を運営し、医療・福祉サービスを提供してきた当社。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。

    年収
    500万円~700万円※経験に応ず
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.04.30

  • 【リモート可】ライブ動画配信ディレクター

    その他(医薬・医療)

    動画配信ディレクターとして、医療用医薬品 / 医療機器に関するWeb講演会ライブ配信の現場ディレクションをご担当いただきます。★プライム市場上場★日本最大の医療従事者専用サイトを運営する同社グループ★年休124日★リモートと裁量労働制で働きやすさ◎【お任せしたい業務】■Web講演会の事前準備(顧客との打ち合わせ~配信の要件整理、機材構成&準備、配信設定等)■配信当日の現場オペレーション(当日の機器施工、配信ディレクション、映像音響機器のオペレート、出演者医師への接遇対応等)■品質管理(機器メンテナンス、現場トラブルの再発防止策実行)【働き方】■リモート勤務と出社を組み合わせた柔軟な働き方が可能■有給休暇取得率75%■講演会の当日立ち合いが発生するため、宿泊を伴う国内出張が月4~5回(週に1回ほど)発生講演会は平日夜に行われることがほとんどのため、土日と平日でメリハリつけて働くことが可能です!【顧客】■大手製薬企業・医療機器メーカー等(既存顧客)【配属部門】■デジタルプロモーション事業部 イベント生産グループ デジタルイベント【キャリアパス事例】(1)ディレクター →ユニットリーダー→グループリーダーに昇進※デジタルイベントの配信チームに加えて、デスクやオペレーション管理部を含む部署を統括(2)ディレクタ& 品質管理のPMを経験後、ユニットリーダーに昇進【本ポジションの魅力】■サービス価値向上に向けて、当日の現場配信からオペレーションの再構築など、現場進行業務だけではなく企画立案まで幅広く携われる■カメラ操作、音響技術、配信技術、接遇スキルなど、多様なスキルを高めることができる環境■医療情報という社会的意義の高い分野での経験

    年収
    年収非公開
    職種
    ディレクター

    更新日 2025.07.09

  • 広告運用

    その他(医薬・医療)

    マーケティング専門のパートナー企業とともに集客にコミットするチームの一員として下記業務をお任せいたします。■マーケティング専門のパートナー企業との渉外 ■売上UPに寄与するKPIの数字を高める、改善させるための施策の立案と実行■SNS上でのブランド価値向上に向けた施策の立案と実行

    年収
    500万円~800万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.10.30

  • 営業職 【未経験可/残業少な目/リモートワーク可】

    その他(医薬・医療)

    • 未経験可
    • 産休育休制度有

    【募集背景】EAP(Employee Assistance Program)サービス全般を取り扱う同社で、営業職として顧客企業の健康経営に寄与頂きます。また、ご経験によっては販売力促進のための体制強化とともに経験浅い営業社員に、自らの営業・経験メソッドをコーチいただくことを期待しております。【期待する役割】EAP(Employee Assistance Program)サービス全般を取り扱う同社で、営業職として顧客企業の健康経営に寄与頂きます。【具体的な職務内容】■既存顧客の安定維持、同時に顧客へさらなるEAPサービスをカスタマイズして提案■新規顧客開拓:人事担当者へのアプローチ【配属先部署】東日本営業部(8名)【主なサービスメニュー】カウンセリング業務(電話相談・面談サービス)に加え、ストレスチェック、セミナー等)【目標の持ち方】営業社員めいめいに売上の設定、年度目標に対し半期毎の見直し

    年収
    350万円~600万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.09.26

  • マーケティングリサーチ(コンサルタント候補)★未経験歓迎

    その他(医薬・医療)

    • 未経験可
    • 産休育休制度有

    ■Webアンケートの作成/インタビュー調査の運営コンサルタントの指示のもとWebアンケートの作成を行います。自身のアイデアをコンサルタントと相談してアンケートに反映することもできます。■実査管理定量調査のリサーチャーとして必要なスキルを身に付けて、プロジェクトの進捗を管理します。必要に応じて他チームと連携しプロジェクトが円滑に進むように調整します。■回答結果のデータ集計・分析データを回収した後、Excelや専門の集計ソフトを駆使して、データ集計・分析を行います。社内のコンサルタントとの打ち合わせを通じて、分析・集計したデータをビジュアル化してレポートにまとめます。プロジェクトを通じ、製品の傾向や特徴について理解を深め、クライアントにとってより価値の高いレポートの作成を目指します。■マーケティングリサーチに関連した各種業務マーケティングリサーチの正確性、効率性を高めるため、メンバーと協力して業務改善などにも携わって頂きます。また、社内勉強会を通じてご自身のリサーチスキルを向上させます。

    年収
    490万円~580万円
    職種
    webマーケター

    更新日 2025.09.01

  • マーケティングリサーチャー

    その他(医薬・医療)

    • 未経験可
    • 産休育休制度有

    <業務内容>■Webアンケートの作成/インタビュー調査の運営■回答結果のデータ集計・分析・レポーティング資料作成■納品物のクオリティチェック■その他、業務改善やコンサルタントのサポート業務等、関連業務

    年収
    490万円~530万円※経験に応ず
    職種
    メディカルマーケティング

    更新日 2025.05.13

  • 社内SE(IT企画・プロジェクト担当)

    その他(医薬・医療)

    • 管理職・マネージャー経験
    • 産休育休制度有

    社内SE(IT企画・プロジェクト担当)として、サービス事業系システム、業務系システム、情報セキュリティなど各種基幹システムの開発・改修・運用の企画はじめ、プロジェクトを牽引いただきます。担当領域はご自身のご経験を踏まえてアサインいたします。【職務内容】お任せする担当システム領域にて、現状分析から課題抽出、改善策の提案、システム導入・運用までの一連のプロセスに携わっていただきます。また対象によってはローコードやサーバレスでの簡易的な内製開発を行っていただくこともあります。また、今後の運用に向けたIT戦略立案や実行にも携わり、DX推進をリードしていくことも期待しています。【具体的な仕事内容】■情報システム戦略の立案・推進・実行■担当システムの運用・保守・管理■ヘルプデスク対応、ITサポート■システム導入・改修プロジェクトの計画・実行■ベンダーコントロール(折衝やシステムの進捗管理など) など※担当領域により、自社内製もあり▼ご自身の経験を活かせる、以下いずれかの担当領域にてご活躍いただきます。(事業システム※社外向け)・歯科医院向けのデジタルプラットフォーム(店舗管理システムやWeb予約システム含む)・エンドユーザ(利用者向け)システム(アプリ/オンラインECサイト含む)(業務システム※社内向け)・社内業務システム(SFA・CRM、人事会計・経理・WF)・自社で蓄積する情報基盤・データ活用・業務基盤・活用(ネットワーク・サイバーセキュリティ対策、ITヘルプ、IT活用等)・自社工場のDX化プロジェクト【ミッション】同社は全国275の歯科医院へフランチャイズ展開し、ホワイトニングやクリーニングなど、歯と口もとを美しく健康にする「デンタルエステ」サービスを提供している業界No.1の会社です。その他、オーラルケア製品の開発・製造・販売も行っており、自社で販売機能を持つECサイトなども積極的に展開しています。現在まさに次なる飛躍に向けた体制の確立を進めており、その中でもIT/デジタルについてはゼロベースの組織立ち上げに取り組んでいます。薬剤を製造しフランチャイジーに供給する垂直統合型かつB2B2C型の同社フランチャイズビジネスでは、システム構築に必要とされる知見も非常に多岐にわたり、実現すべきデジタルプラットフォームも他に類を見ないものとなります。さらに、次の10年、15年にわたる事業成長を支える歯科医院フランチャイズのデジタルプラットフォームの実現にあたっては、来るべき未来を洞察しながら新しいテクノロジーを適切に採用することで、システム自体も継続的に成長していけるものとして考える必要があり、単なる業務システムのリプレイスとは全く異なる観点での取り組みが求められます。そこで、既存サービスの安定運用はもちろんのこと、次期プラットフォーム構築の様々な領域において、事業課題整理から企画提案、実行までを広い視野でリードできる社内SE(IT企画担当/プロジェクトリーダー)を募集します。これまでの経験を活かし、同社の事業成長やDX推進を支えるIT担当として牽引する役割を担っていただける方を求めています。【歓迎要件】▼事業会社などでの情報システム部門での実務経験(社内SE・IT企画担当)▼業務フロー改善、新規システム導入等のプロジェクト経験▼フルスタックでのWeb開発の経験▼インフラやセキュリティの専門知識やスキル▼Azure、AWSなどの知識・スキル▼ソフトウェアの設計、開発経験▼DWH構築経験、蓄積したデータのBIツールを使った可視化やデータ活用の経験

    年収
    年収非公開
    職種
    社内SE

    更新日 2024.12.24

  • 【エリアマネージャー】病院・外来・透析・在宅事業部

    その他(医薬・医療)

    同社グループではミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業及び、居宅訪問看護事業、ホスピス事業を展開しています。国内外を問わず、支援先の医療機関や同社グループ企業などは増え続けており、今後も我々のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定です。【募集背景】医療機関支援では全国の病院、訪問診療・透析・眼科・小児科クリニックなどの医療機関を支援先として、経営支援を行っています。支援先は毎年順調に増えており、2024年3月時点で全国113拠点の病院やクリニックを支援しています。今後もさらなる支援先拠点数の拡大を見込んでおり、支援先の医療現場で経営支援の根幹を担う拠点マネージャーの採用が急務です。医療機関が抱える経営課題に向き合い、課題解決を推進していただける方、そして日本の社会課題解決にオーナーシップを持ち取り組んでくださる方を求めています。【業務内容】エリアマネージャーは、経営支援先の病院・クリニックの経営プロセスに幅広く伴走し、病院やクリニックが抱える経営課題を解決する仕事です。机上で経営支援の計画を立てるだけでなく、支援先の医療現場に深く入り込んで医療従事者と一緒に解決まで導きます。・医療機関の業績モニタリング、改善策の立案・実行(例:ベッドコントロール、稼働率・在院日数・在宅復帰率の適正化)・医師や医療従事者を含むスタッフのマネジメント、定着支援・地域の他病院や多職種スタッフとの関係性構築、集患における営業活動・同社本部での会議体の出席、業績/各種進捗報告・医療機関における業務フローの見直し、改善提案、施策の実行・医療サービス関連のトラブル・クレームの初期対応・患者満足度向上のための取り組み・一部診療報酬改定に基づく施設基準等の管理・地域医療に関わる関連事業所との連携など適性とご志向に応じて、経営戦略に関連する事業計画や予算管理、その他施策もお任せする予定です。【この仕事の面白さ】・医療機関運営を通じて、ヒト・モノ・カネのすべてから経営の基盤を身につけることができる・自ら企画した施策で医療の現場の変化感を肌で実感することができる・複数の職種のメンバーのマネジメントを行い結果を出すプロセスを通じて、多様性にあふれた現代社会で通じる組織マネジメントの力を身に着けることができる・地域の患者様からの感謝の言葉など、社会貢献に対する手触感【入社後のキャリアパス】同社では、社員一人ひとりが自らのキャリアプランを描き、その目標にステップアップしていけるよう支援しています。拠点マネージャーとして医療現場でのキャリアを長期的に築くことも、また新しい事業や職種にチャレンジすることも可能です。(拠点マネージャーの先のキャリアパスの例)例1:同社支援先医療法人のエリアマネージャー例2:事業/経営企画等のポジション例3:その他、適性と志向に応じてご自身でキャリアをお選びいただくことができます例)事業部人事、マーケティング担当等年2回、同社グループの各社・各事業部への異動希望者が、人材を求める部署に対して異動希望を出せる制度「Dream」があります。主体的にキャリアを選ぶ機会として活用されています。【こんな人と一緒に働きたい】病院事業・透析事業・在宅事業・外来事業部いずれかの配属を予定しておりますが、選考の中で適性とご志向を踏まえて決定いたします。配属先は全国の同社支援先医療法人を予定しております。全国転勤可能かどうかあらかじめご確認をお願いいたします。(初回初任地考慮はございます)

    年収
    500万円~800万円
    職種
    医療事務

    更新日 2025.09.29

  • 拠点MGR/訪問診療クリニックの運営マネジメントをお任せ

    その他(医薬・医療)

    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    同社グループではミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業及び、居宅訪問看護事業、ホスピス事業を展開しています。国内外を問わず、支援先の医療機関や同社グループ企業などは増え続けており、今後も我々のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定です。【募集背景】医療機関支援では全国の病院、訪問診療・透析・眼科・小児科クリニックなどの医療機関を支援先として、経営支援を行っています。支援先は毎年順調に増えており、2024年3月時点で全国113拠点の病院やクリニックを支援しています。今後もさらなる支援先拠点数の拡大を見込んでおり、支援先の医療現場で経営支援の根幹を担う拠点マネージャーの採用が急務です。医療機関が抱える経営課題に向き合い、課題解決を推進していただける方、そして日本の社会課題解決にオーナーシップを持ち取り組んでくださる方を求めています。【業務内容】拠点マネージャーは、経営支援先の病院・クリニックの経営プロセスに幅広く伴走し、病院やクリニックが抱える経営課題を解決する仕事です。机上で経営支援の計画を立てるだけでなく、支援先の医療現場に深く入り込んで医療従事者と一緒に解決まで導きます。・医療機関の業績モニタリング、改善策の立案・実行(例:ベッドコントロール、稼働率・在院日数・在宅復帰率の適正化)・医師や医療従事者を含むスタッフのマネジメント、定着支援・地域の他病院や多職種スタッフとの関係性構築、集患における営業活動・同社本部での会議体の出席、業績/各種進捗報告・医療機関における業務フローの見直し、改善提案、施策の実行・医療サービス関連のトラブル・クレームの初期対応・患者満足度向上のための取り組み・一部診療報酬改定に基づく施設基準等の管理・地域医療に関わる関連事業所との連携など適性とご志向に応じて、経営戦略に関連する事業計画や予算管理、その他施策もお任せする予定です。【この仕事の面白さ】・医療機関運営を通じて、ヒト・モノ・カネのすべてから経営の基盤を身につけることができる・自ら企画した施策で医療の現場の変化感を肌で実感することができる・複数の職種のメンバーのマネジメントを行い結果を出すプロセスを通じて、多様性にあふれた現代社会で通じる組織マネジメントの力を身に着けることができる・地域の患者様からの感謝の言葉など、社会貢献に対する手触感【入社後のキャリアパス】同社では、社員一人ひとりが自らのキャリアプランを描き、その目標にステップアップしていけるよう支援しています。 拠点マネージャーとして医療現場でのキャリアを長期的に築くことも、また新しい事業や職種にチャレンジすることも可能です。(拠点マネージャーの先のキャリアパスの例)例1:同社支援先医療法人のエリアマネージャー例2:事業/経営企画等のポジション例3:その他、適性と志向に応じてご自身でキャリアをお選びいただくことができます例)事業部人事、マーケティング担当等年2回、同社グループの各社・各事業部への異動希望者が、人材を求める部署に対して異動希望を出せる制度「Dream」があります。主体的にキャリアを選ぶ機会として活用されています。【こんな人と一緒に働きたい】病院事業・透析事業・在宅事業・外来事業部いずれかの配属を予定しておりますが、選考の中で適性とご志向を踏まえて決定いたします。配属先は全国の同社支援先医療法人を予定しております。全国転勤可能かどうかあらかじめご確認をお願いいたします。(初回初任地考慮はございます)

    年収
    500万円~850万円
    職種
    医療事務

    更新日 2025.09.29

  • 労務スタッフ/東証グロース上場/グローバル展開

    その他(医薬・医療)

    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    【業務内容】同社およびグループ会社における、人事労務業務の実務および改善業務を担当していただきます。同社は主に医療法人への経営支援事業を行っており、医療業界を取り巻く環境は厳しさを増すなか、医療機関の経営・サービスには多くの改善の余地があります。このような医療法人と提携し、市場の変化に対応し安定した経営組織体制を構築、強化する支援する事業を行っており、事業の拡大による増員です。【入社後の想定業務】※ご本人のご希望やご経験をもとに相談の上決定する予定です。・給与計算業務・各種社会保険業務・勤怠管理業務・業務マニュアルの作成、整備・従業員からの各種問い合わせ対応・システム導入・業務効率化推進など【将来的な業務】上記業務でご経験を積んでいただいた後、以下のような業務も担当いただく予定です。・社内規程、マニュアル整備・管理・人事制度の企画・導入・整備・福利厚生制度の企画・導入・整備また、支援先の医療法人の人事コンサルを行うキャリアパスなどもあります。【組織構成】■労務部(1)労務 6名(2)ホスピス労務 10名(3)ソフィアメディ労務 6名・同部署は同社グループ全体の労務を担っています。・配属は上記3つのいずれかとなり、(2)(3)に配属の場合は、同社雇用で各社に出向という形になります。※(1)は給与計算や社保業務などのペイロール関連は外注しています【魅力】・医療機関の経営支援という社会的意義の高い事業に携わることができます。・創業10年でグロース上場を果たし、グループ従業員数も増加中の企業で、成長の機会が豊富にあります。・ご自身の希望や経験をもとに担当業務を相談・決定できる柔軟な環境です。給与計算、社会保険、勤怠管理、業務マニュアル整備、システム導入、業務効率化など、実務から改善提案まで経験可能です。・将来的には社内規程整備や人事制度・福利厚生制度の企画等、専門性・総合力を高めることができます。・支援先医療法人に対して人事コンサルティング業務に携わるキャリアパスもあります。・労務部には複数チームがあり、同グループの労務を一括で担うプロフェッショナルな環境です。

    年収
    400万円~550万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.21

  • 営業シニアリーダー(官公庁推進室)

    その他(医薬・医療)

    【具体的な職務内容】・データウェアより入手した自治体公告案件に対し、仕様書、入札説明書等を入手し、内容を確認、入札参加可否判断を行い、可と判断した場合入札に参加。 (公告案件は特に2月~3月に集中します)・既存顧客に対しては年間を通じてフォローを行うとともに、次年度入札に向けての 情報収集。・自治体、新規顧客の獲得に向けてテレコール、アプローチ。 (公益財団法人、独立行政法人等含む)・ポテンシャル・カスタマーとの協業を推進・業務推進部のテレアポ取得案件へのアプローチ・入札参加資格の取得・入札案件整理、記録

    年収
    560万円~665万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.09.26

  • 経理(将来の管理職候補)リモートワーク制度あり◎プライム上場

    その他(医薬・医療)

    今年で創業60周年を迎える同社では、事業環境の変化に的確に対応しさらなる成長を実現すべく全社的にDXを推進しています。単にICTを適用するだけでなく、既存の業務プロセスを見つめなおすことでより本質的な間接業務の生産性向上を目指しています。同社の3万人を超える従業員に対し、経理サポートグループは、従業員が利用する請求書フローのWeb化や全社員共通の経費精算システムの導入など省力化・効率化に積極的に取り組んでいます。【期待する役割】本ポジションは業務効率化の推進体制をいっそう強化するため、変革の担い手となる新たな人材を募集するものです。【職務概要】経理サポートグループの管理職候補として、日常業務の取りまとめだけではなく、組織運営や業務効率化を進める主力メンバーとしての役割を担っていただきます。【主な職務】・業務効率化およびDX推進・チームメンバーのスキルアップ支援・キャリア開発・請求書処理:外部業者から届く経費請求書の受取・経費計上および支払業務・社員立替分経費精算:経費精算システムで申請された経費精算に係る確認および承認・問い合わせ対応・入金消込処理:受託先からの債権回収について内容確認および入金消込・問い合わせ対応・振替伝票起票:会計システムでの伝票起票・監査法人対応※まずは経理サポートグループの業務内容の理解促進のため、「請求書処理」以下の業務もご担当いただきますが、理解が進むに合わせ(ご入社後6ヶ月から1年経過頃から)担当業務の重点を「業務効率化およびDX推進」へと徐々にシフトさせ、経理サポートグループ長のサポートの元でグループの業務改革の主力を担って頂くことを期待しています。将来的には経理サポートグループをお任せできる人材として管理職への登用を目指して頂きます。【組織構成】■所属部署 :管理本部 経理部 経理サポートグループ■社内等級 :③~④同社では柔軟な働き方を推奨しており、リモートワークなどワークライフバランスを重視した働き方も可能です。(品川本社への出社とリモートワークの比率はおおむね1対1です。)。【所属長からのメッセージ】伝票起票・経費計上及び支払業務は、これがない会社は世の中に存在しない重要な業務です。同社は医療・介護・こどもの各事業で多くの組織・介護事業所・保育園を抱えており、会社が成長するのにつれて伝票も経費精算も業務ボリュームは増加する一方ですので、新しいテクノロジーも活用しつつ、いかに効率的・生産的に業務の遂行を進めていくかが大きなポイントです。乗り越えなければいけない課題は多く多岐に亘りますが、1つ1つ課題をクリアしていくことで、業務改善だけではなくご自身の成長もきっと感じることができると考えています。そのため、既存の定型業務に捕らわれず、つねに改善を意識し、他部署を巻き込んだ新規プロジェクトの実行など、新しいことにもチャレンジできる環境も整っています。新しい仲間との出会いを楽しみにしています。ご応募を心よりお待ちしております。【求める人物像】・チームワークを大切にできる方(コミュニケーションスキルがあり、協力して業務を遂行できる方)・専門知識に加え、ロジカルに物事を考え判断できる方・効率化や改善を積極的に提案出来る方(変化を楽しむことができる方)・常にアンテナを張り、情報のキャッチアップができる方

    年収
    450万円~600万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.06

  • コメディカル採用スタッフ

    その他(医薬・医療)

    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    【募集の背景】医療機関支援では全国の病院、訪問診療・透析・眼科・小児科クリニックなどの医療機関を支援先として、経営支援を行っています。支援先は年々その数を拡大しています。一方で、医療業界は長時間労働の是正や働き方改革が喫緊の課題となっており、職員が心身ともに健康で、安心して働き続けられる環境の整備は、医療の質を維持・向上させる上で最も重要な経営課題の一つとなっています。しかし、支援先である各医療法人は、それぞれが独自の歴史や文化を持ち、必ずしも労務の専門家が在籍しているわけではありません。成長を続ける中で、労務管理体制の構築や就業規則・評価制度の見直しといった組織基盤の整備が、喫緊の課題となっている法人が数多く存在します。そこで、専門家チームが、各医療法人のパートナーとして横断的に介入し、労務課題の解決をリードしていく必要があり、より多くの医療現場に質の高い労務支援を届けるための体制強化を目的に、新たな仲間を募集します。【業務内容】全国130拠点以上の支援先医療機関を対象に、労務領域の専門家として、安定的で健全な組織運営を支援するためのコンサルティング業務を幅広く担当していただきます。【具体的な業務内容】1.規程・制度の設計と整備・各医療法人の理念や事業フェーズに合わせた就業規則、賃金規程、人事評価制度などの策定・改定をリード・法改正への対応及び、組織づくりのための戦略的な規程見直しを提案・実行2.あるべき体制に向けた人事制度の導入・定着・M&A後の新人事制度の導入(労務PMI)や、組織課題に応じた新たな制度の導入プロジェクトの推進・現場への説明、定着支援までを一貫してサポート3.労務オペレーションの改善・支援・業務フロー整備し、業務改善による効率化を支援・システムの導入・リプレイスによる業務効率化を推進・労務相談対応・トラブルシューティングの対応【この仕事の面白さ】・事業会社労務の”その先”へ:一つの会社の労務担当としてではなく、多様な規模・文化・歴史を持つ法人のパートナーとして、課題解決をリードするコンサルタントへとキャリアアップできます。・経営の根幹に携わる経験:就業規則や評価制度の策定は、まさに組織の土台作りそのものです。経営者の視点で、法人の理念を形にし、組織の成長を直接的に支援する手応えを感じられます。・M&Aという非連続な成長に携わる:新たな仲間となる医療法人がスムーズに事業運営を開始できるよう、労務の観点から統合プロセス(PMI)を推進する、非常にダイナミックで市場価値の高い経験を積むことができます。【入社後のキャリアパス】社員一人ひとりが自らのキャリアプランを描き、その目標にステップアップしていけるよう支援しています。 労務担当としてバックオフィスから医療機関を支えるキャリアを長期的に築くことも、また新しい事業や職種にチャレンジすることも可能です。(キャリアパスの例)例1:自社の人事・労務部門のポジション例2:事業/経営企画等のポジション例3:弊社支援先医療法人の拠点マネージャー※その他、適性と志向に応じてご自身でキャリアをお選びいただくことができます年2回、各社・各事業部への異動希望者が、人材を求める部署に対して異動希望を出せる制度があります。主体的にキャリアを選ぶ機会として活用されています。

    年収
    450万円~700万円
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.10.22

  • 内部監査スタッフ/東証グロース上場/グローバル展開

    その他(医薬・医療)

    • 副業制度あり
    • 産休育休制度有

    【募集背景】事業拡大による体制強化のための募集です。同社は年間で従業員数が倍近く増加するなど、事業が急拡大しており、体系的なガバナンス強化の必要性が高まっています。【ミッション】上場後、J-SOXにおいては精度の高い実行が求められており、事業展開としても海外事業、新規事業の展開、M&A等による新規子会社の設立が加速していくことが予想されます。監査の実行や同社事業の拡大に併せた体制構築を主に担っていただきます。経営管理や法務を始めとする、様々な職種と連携をとりながら業務を進めていっていただきます。【業務内容】自社および連結子会社の主に会計、業務面での内部監査/統制担当として、国内外事業の課題設定・解決の支援をお任せします。・国内外関連事業の内部監査の体制構築・監査の計画策定及び実行・監査報告書・改善提案書の作成・監査法人との折衝及びその指摘事項に対するフォローアップ・上記に付随する事務処理など【組織構成】■内部監査部 ※代表直下・部長 1名・メンバー 2名【魅力】急成長している企業で、グループ全体の監査に関わることが可能です。本体、および子会社の経営陣とのやり取りも多く、社会に誇れるクリーンな会社・事業を継続するための重要度の高いポジションです。スキルに応じて海外事業への関与も可能で、多様な経験を積むことができます。【同社について】同社は、「医療という希望を創る。」のミッションのもと、国内外の医療課題の解決に向き合っているヘルスケアベンチャーです。超高齢社会である日本において、私たちが取り組むのは、世の中にある医療の「負」の解決です。「住み慣れた家で最期まで過ごしたい」と願う人々の希望を叶える訪問診療クリニックの経営支援から、病院や透析クリニック、外来クリニックの経営支援、訪問看護ステーション・ホスピス、メディカルケアレジデンスの運営まで、人々が医療を必要とするあらゆるフェーズで幅広いサービスを提供しています。2014年の設立以来、事業拡大を続け、グループ従業員3,700名を超える組織に成長しています(2024年3月時点)。海外事業へも力を入れており、2019年にはベトナム、インドネシアに進出。2023年12月からはアメリカでも医療機関事業を展開しています。子どもたちの世代に、持続可能な医療をつなぐために。私たちは「 患者視点の医療の普及」を決してあきらめることなく、新たな挑戦を続けていきます。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.09.29

  • 検索結果一覧76件(52~76件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    その他医療・医薬品関連の産休育休制度有の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問