- 入社実績あり
工作機械の操作技術コンタクトセンターブラザー工業株式会社
ブラザー工業株式会社

●担っていただく業務・工作機械に関するお客様からの技術的な問合せ対応(電話・メール)・操作方法、プログラミング、加工方法、外部機器との接続に関する技術サポート・社内開発部門や営業部門との連携による課題解決 専門的なコンタクトセンターであり、一般的なBtoCのコンタクトセンターとは異なり、生産財技術窓口のBtoBコンタクトセンタとなっています。・技術情報やFAQの作成・更新(FAQの作成は全体の1割未満の業務量)●将来的なキャリアパス・コンタクトセンターのリーダー・マネージャーへの昇格 サービス企画部門や営業技術部門へのキャリアチェンジ・海外拠点や社内プロジェクトへの参画 ・専門技術分野のエキスパートとしての活躍■仕事の進め方お客様から電話もしくはウェブからのメール問い合わせに対して回答する業務です。2人体制で1日10~15件程度の問い合わせを対応しています。問い合わせ対応が主な業務となり、空いた時間にFAQの作成などを行います。■組織ミッションブラザーの工作機械事業部において、BtoB業界の部品を生産しているお客様の工場に対するサポートを提供することがミッションです。コンタクトセンターとしての名称変更(コールセンターからコンタクトセンターへ)を行い、電話だけでなくウェブ受付やメール対応も含めた総合的な顧客サポート体制を構築していくことを目指しています。■仕事の魅力・やりがいお客様が困っている技術的な問題を解決して感謝されることがやりがいです。例えば、自動車関係の部品サプライヤーなど、生産を止めることができない環境で、技術的な問題を解決することでお客様の生産の段取りが進み、感謝されることが魅力です。●技術力40年来培った加工技術、周辺機器を含むお客様環境の社内知見を元にした専門的サポートが強みです。●入社後の研修体制工作機械の操作経験がない方の場合は、営業技術部門で1年程度の研修を行います。コンタクトセンター業務をやりながら、週1~2日は営業技術の業務を行いながら技術を身につけていく形になります。■募集背景同社はグローバルに展開する産業機器事業の更なる拡大を目指し、工作機械に関するお客様の技術的なご相談や課題解決を担うCS推進部の体制強化を進めています。市場ニーズの多様化・高度化に対応するため、工作機械の操作・プログラミング・加工・FA(PLC等)に精通した経験者を新たに募集いたします。業務拡大による増員採用になります。■会社Visionブラザーグループビジョン「At your side 2030」では、「世界中の “あなた” の生産性と創造性をすぐそばで支え、社会の発展と地球の未来に貢献する」をあり続けたい姿として置き、業務を推進しています。職場環境●想定残業時間(繁忙期と通常)通常10~20時間/月●出張の有無・頻度・行先など出張:年数回程度、 休日出勤:当面なし●職場環境・チームワークを重視する風通しの良い職場です。OJTや勉強会など、部門間連携も踏まえたスキルアップ支援があります。・フレックス制度やリモートワークの環境があり 、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍中です。●在宅勤務基本運用ルール:週2日まで在宅勤務可能ただし基本的には出社メインでの勤務となります。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 470万円~800万円
- 職種
- 内勤営業・カウンターセールス
更新日 2025.10.01