- 入社実績あり
【京都本社】販促マーケティング、広報 ※語学力が活かせます村田機械株式会社
村田機械株式会社
【職務内容】同社の広報室にて広報業務全般(※特に販促業務)に従事していただきます。入社後は主に、事業部門の販促サポート業務(セールスツールやWEB制作、展示会等イベントの進行管理等)からスタートし、その後は部内ローテーションで広報実務全般(対外広報・社内広報・販促)を広く経験していただきます。【出張頻度について】・販促担当は、展示会サポートの為、Min.年1回の海外出張(中国 or 欧州)あり・国内拠点(愛知県犬山市、石川県加賀市、三重県伊勢市等)への日帰り出張(1~2回/月)・国内開催の展示会場への宿泊出張あり(数日/年)【村田機械株式会社について】~世界に通用する確かな技術力~■糸づくりの最終工程を担う機械で、世界シェアNo.1■お客様のご要望に合わせたオーダーメイドでFA業界国内シェアNo.1■創業から89年以上■主要グループ企業数宇16社■ムラテックグループ拠点数国内29か所、海外34か所以上■グループ社員数8,704名■新卒3年後の定着率92%(136名採用)■中途入社数103名(2023年度)■中途採用比率43%■平均勤続年数 男性16.1%、女性12.8%■年齢構成比 20代(24%)、30代(24%)、40代(20%)、50代(24%)、60代(8%) 非常にバランスの取れた組織。■年間休日123日【業績について】※2024年度■連結売上高4,974億円■営業利益791億円■営業利益率16%売上高、利益ともに過去最高を記録。【働き方】■時間短縮勤務制度 育児・介護・治療と仕事の両立を目的として、所定労働時間を6時間または7時間 に短縮することが可能■時差出勤制度 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、始業時間を7時 ~10時迄の間の定められた始業時間とすることが可能)例:)8:00~16:55 8:30~17:25 9:00~17:55■テレワーク勤務 従業員のワークライフバランスや業務の生産性向上を目的として、居住地で勤務を することが可能【その他制度】契約保養所、持株会、確定拠出年金、グループ保険、従業員販売、スポーツクラブ等法人会員、グラウンド、体育館、テニスコート、健保の体育奨励事業、旅行補助、リフレッシュ休暇
- 勤務地
- 京都府
- 年収
- 480万円~600万円※経験に応ず
- 職種
- プロモーション・販売促進
更新日 2025.04.30