中途採用担当(マネージャークラス)その他インターネット関連
その他インターネット関連
【仕事内容】・エージェント/媒体の管理・面接対応・スカウト対応 ・面接日程調整・採用企画など【募集要項】同社の人事部に所属していただき、採用担当として採用計画の立案からエージェント調整などの幅広い業務にてご活躍いただきます。
- 年収
- 456万円~750万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.04.06
その他インターネット関連
【仕事内容】・エージェント/媒体の管理・面接対応・スカウト対応 ・面接日程調整・採用企画など【募集要項】同社の人事部に所属していただき、採用担当として採用計画の立案からエージェント調整などの幅広い業務にてご活躍いただきます。
更新日 2025.04.06
その他インターネット関連
【仕事内容】・入社時研修の実施・各階層別研修の企画、実施・新規教育企画・研修内容の整備・社内の教育コンテンツの拡充・部署間の成績向上のための社内環境作り・評価制度の整備【募集要項】人事部として、教育業務に携わっていただきます。メイン業務としては教育を想定しております。
更新日 2025.04.04
その他インターネット関連
■採用事務(中途・新卒)・応募者対応・人材紹介会社対応(メール、電話、システム画面経由)・面接日程・面接官調整・各選考の進行管理(SPI受検設定・スキルテスト・面接)・面接準備・機材準備等・スカウトメール作成・送信・管理・内定者フォロー・求人サイト等の広告媒体の掲載管理・紹介会社とのリレーション構築上記のようなアシスタント業務からスタートいただき、下記業務も徐々にお任せしていきます。・採用広報手法の選定・採用イベント企画・面接対応・採用目標KPI管理・採用予算の策定及び管理・社員面談(労務関連)・教育制度の策定など■キャリアステップ:ご希望や適性によって採用業務全般、研修・教育、労務等に携わっていただくなど、広くご活躍いただけます。【募集背景】事業拡大に伴う増員計画に合わせた採用機能の強化(M&A仲介事業部の配属となります。営業職、事務職、企画職の中途採用、および新卒採用(営業職)に携わっていただきます。現在は2名体制で実施。採用人数の増加に伴い、採用機能を強化いたします)
更新日 2025.01.31
その他インターネット関連
事業部長(役員)直下にて、まずは採用業務からスタートし、ゆくゆくは研修・教育、評価策定など事業部の人材開発全般、組織の立ち上げをお任せしていきます。事業部のHRBP担当として事業拡大を担う重要なポジションです。■事業計画に即した新卒および中途採用活動におけるあらゆる対応・戦略の策定・採用企画全般(要員計画、募集企画、選考設計、データマネジメント等)・コーポレートサイトや各種媒体の企画、運営(採用PR活動)・紹介会社とのリレーション構築・求人サイト等の広告媒体の掲載管理・説明会への参加と運営・応募者対応、面接官調整、各選考の進行管理(筆記試験・面接)、内定者フォロー等・上記に関する事業責任者や他部署との連携や交渉等※目標達成のために、数値管理がきちんとできる方を求めております※新卒採用通年10名程度、中途採用40~50名程度【募集背景】事業拡大のためのコア人材募集【事業部について】M&A仲介事業を展開しているコンサルティング事業部の配属となります。営業4部、営業推進部、採用グループの総勢70名の組織です。【新しいM&Aのカタチ】同社のM&A仲介の最大の特徴は、【中小零細企業向け】であること。M&Aは成約まで長い期間を要するため、手数料が高くなってしまうのが従来のモデルでした。そのため、ターゲットとなるのは、ある程度の経済力を持った中堅規模以上の会社が殆ど。高額な手数料を払えない中小零細企業は、M&A仲介会社のメインターゲットになっていませんでした。高齢化や後継者不足の問題を抱えがちな中小零細企業にM&Aサービスを提供できれば、社会へ与えるインパクトは大きいと考えた同社は、手数料を下げ、中小零細企業向けM&Aという新たな市場を創り出しました。中小企業のM&Aニーズに正面から向き合った結果、事業開始8年で売上30倍以上に成長。介護業界を軸に、建設・ITなど領域を絞りながら新しい業界にも展開中です。【求める人物像】■目標達成意欲の強い方■柔軟な対応ができる方■数値管理が得意な方■新しいことへの挑戦が得意な方■スピード感のある環境で成長していきたい想いをお持ちの方
更新日 2025.01.23
その他インターネット関連
以下、採用および労務の実務のキャッチアップと一部対応、サブリーダーとしての業務ディレクション(相談対応、レビューなど)を担っていただきます。■労務・入退社管理・給与計算確認・勤怠管理・福利厚生管理・就業規則・内規などの見直し・更新・法令順守対応■採用・各ポジションの人材要件の定義・人材紹介会社とのコミュニケーション・新しい採用手法の検討・候補者ごとの進捗管理■人事企画・考課制度の運用、改善・採用、育成、評価、研修などの人事制度全般に関わる設計・運用・新しい人事制度の導入・人事戦略立案・推進・社内DX、働き方改革の推進※労務、採用実務担当者各2名【職務の魅力、やりがい】■少数精鋭のため幅広い知識・経験を身につけることができます■新しい採用手法の導入等、採用戦略に関わる重要な企画に携わることができます■意思決定が早い会社ならではのスピード感をもって企画から実行に移せます■サブリーダーとして、小さな組織のマネジメント業務の経験を積むことができます。
更新日 2025.04.06
その他(IT系)
【主な業務】・既存人事各種制度・施策の運用・改善・新規人事制度・施策の企画立案、関係部署との調整、実行・運用、実施後分析・人事関連データの可視化(人的資本の情報開示推進)・C&Sブランド向上に向けた戦略立案・実行 【具体的な業務内容】・各種サーベイ(エンゲージメントサーベイ、パルスサーベイ等)の企画・運用・ダイバーシティ推進、ESG関連業務・タレントマネジメント施策の企画・運用(ジョブローテーション活性化、FA・ジョブポスティング制度等)・各種データ集計、分析、レポート作成(ご本人の適性・ご経験に合わせて業務をアサインします)【本ポジションの魅力点】昨年度新設の課でSB C&Sの人事戦略・企画全体に携わることでキャリアの幅を広げていただくことができると考えています。今までのご経験を生かして、施策の実行・運用をいただくだけでなく、新しいアイデアや企画を形にし、社内社外関わらず「選ばれる会社」作りに裁量権を持って貢献いただくことができます。 【部署構成】5名体制(男女比 2:3 課長含む)【働き方】出社週2~3日程度、残り在宅勤務(ハイブリット方式)出社頻度は入社直後や必要に応じて増える可能性あり 【キャリアパス】広く人事戦略に携わっていただき、いずれは人事部内での経験を広げ、チームリーダーを経て将来はマネジメントを目指していただくことを期待しています。 【ご入社後の流れ】(入社後~半年に任せたい業務とフォロー)以下制度や施策の運用サポート全般を担当いただききます。・各種サーベイの運用(エンゲージメントサーベイ、管理職サーベイ、360FBサーベイ)・人的資本開示に関連する数値管理、公開データの集計作業等・ジョブローテーション活性化に伴う各施策の運用サポート(データ集計、資料作成、会議議事録 等)・男性育休取得促進施策に伴う進捗管理、運用サポート・タレントマネジメントシステムの運用サポート(データ更新作業等)すべての施策において、リーダークラスのメイン担当がいますので、その社員から人事業務の全体像を説明しながら少しずつ業務を引き継いでいきます。前任者が(異動や退職等で)いなくなるということではありませんので、わからないことがあればいつでも質問いただいたりダブルチェックなどできる環境です。また、バディとして先輩社員がしっかりついて業務以外の会社のことなどもしっかりお教えしますので、安心してジョインください。新入社員の方の日々の状況は課の全員が把握してフォローできるチーム体制を整えています。(入社1年~3年後に任せたいことキャリアステップ)各施策の運用サポートからサブ担当となり、業務改善や制度企画などにも参加いただきます。業務担当として経験した内容を生かして、活発な議論・アイデア出しを一緒に取り組んでいただきたいと思っています。早ければ1年後にはメイン担当を担っていただくことも環境的には可能です。強みを生かせる業務、興味関心の高い業務など、チーム内で対話をしながら担当業務は決めていきます。是非積極的に人事キャリアを積んでいただきたい方のジョインをお待ちしています。(5年以降に期待したいこと)実績と経験を積むことで、5年後にリーダークラスになることも可能です。リーダークラスになるとメイン担当を複数持ちメンバーと協業しながら施策全体をリードいただきます。それと並行して、会社全体の課題を見つけ、分析し、解決手段の提案や企画等にも取り組んでいただきます。5年も経てば会社全体を見る視野は十分に身につきますので、新規施策や制度を自ら企画提案し、実行リードまで担当いただけるようになることを期待しています。
更新日 2025.04.22
その他インターネット関連
同社にて以下業務に携わって頂きます。【業務内容】 新卒採用をメインでご担当いただきます。■新卒採用・求人票作成・会社説明会企画、運営・人材紹介会社対応・候補者対応・内定者フォロー・新卒社員の研修運営・新卒社員の面談・その他、人材開発課の業務全般■派遣社員関連・採用、契約更新、抵触日更新手続きゆくゆくは下記の業務をお任せします。・新卒社員の入社後教育研修企画・新卒社員の中長期教育企画・エンゲージメント向上活動長期的には、中途採用や階層別研修の企画を含む教育企画・運営、エンゲージメント向上施策、人事制度改定等、幅広く人事業務にチャレンジいただきたいと考えています。【組織と一緒に働く人たちについて】■人事総務部 人材開発課人数 :課長1名、メンバー1名年齢層 :40代1名、30代1名【このポジションの魅力】入社から活躍まで、新卒採用の各ステージに一貫して携わることができる!会社の再成長期に、新卒採用という重要なポジションを任せてもらえる!新卒採用以外の人事企画にチャレンジできる!
更新日 2025.04.06
その他インターネット関連
【お任せしたいこと】様々なフェーズの新規事業内のポジション、新規事業を支援するミドルバックの横断組織のポジションにおいて採用を担当いただきます。採用だけでなく、採用マーケティングにおける施策戦略や実行などもご担当いただくことで単なる「採用業務」を超えた挑戦をしていただくことが可能です。【具体的には…】■採用業務全般 ∟採用戦略の立案/改善、応募者対応、面談/面接日程の調整、 スカウト対応、媒体選定/運用、面接面談対応、金額調整、クロージング対応■現場との採用計画、採用要件の策定■紹介会社、媒体業者などの対応 ■採用に関するマーケティング・広報・ブランディング■入社研修対応■オンボーディング対応適性やご経験、ご意向に応じて社内イベントの企画やアドバイザリー対応等もお任せする可能性がございます。詳しくは面談内でお話しさせていただきます。【組織構成】:6名(2025年1月時点)
更新日 2025.02.05
その他インターネット関連
【業務内容】全社の中途採用業務をお任せします。ご経験、ご意向に応じてオンボーディング、育成業務もご経験いただけます。【募集背景】会社の現在、未来の成長に対して全社的に人材が不足しているところ、人材を確保するための採用担当者も不足しているため、同社の経営理念にマッチした人材を採用し、育成していく方を募集します。【組織構成】★に配属となる予定です■経営戦略部・経理財務チーム・経営戦略チーム(4名)→経営戦略チームは下記の2つのユニットに分かれています★人材開発ユニット:採用や育成を行います(3名)・経営戦略ユニット:(1名)■配属部門の構成人数 4名【魅力】少人数で運営しているため母集団形成からクロージングまで一気通貫した経験が積めます。【人間関係や雰囲気】和気あいあいとしつつも、シビアに、論理的に成果達成を目指す雰囲気。【入社後のフォロー体制】■週に一回程度1ON1を実施することで業務面だけでなく、プライベートなことから今後のキャリアパスについても相談できる■入社後1年までは人事との定期的なオンボーディング面談を実施
更新日 2025.03.12
その他インターネット関連
人事業務全般になります。主に中途採用や入退社、労務に関する業務が中心となります。【具体的には】■募集要項や採用計画の立案、策定■求人媒体の選定、効果検証■書類選考、面接日程調整■面談、面接対応■入社受け入れ対応■そのほか人事領域に関するあらゆる業務※人事評価ならびに組織開発や制度企画等につきましては、入社後の成果や成長度合い、適性に応じて経験することができます【求める人物像】今回の募集は経営陣の近くで意思決定や企画・提案をして進めていけるポジションの募集です。0→1でこれまでにないやり方に挑戦したい人、自分のアイデアをどんどん形にしていきたい人、営業のように相手にどんどん自身の意見やアイデアを提案やプレゼンができる人に来て欲しいと思っています。人事業務の中でも「採用」は特に中長期的な活動であり、事業ならびに会社をグロースさせるうえで非常に重要なポジションを担います。そんなポジションで「自分の力を試したい」「挑戦したい」と成長意欲にあふれる方と一緒に働けることを楽しみにしています。
更新日 2025.04.06
その他インターネット関連
アジアNo.1、グローバルTop 3のビジネスコミュニケーションサービスを目指し、新しい働きかたを推進する仲間を求めています。圧倒的な成長スピードの中で、日本全国に「仕事、楽しい」を広めていきたいという思いのある方のご応募をお待ちしております!【業務内容】幅広い領域の人事企画・運営業務をお任せいたします。既存の人事業務を運用しながら、様々な会社の課題、ニーズや法律などによる社会状況に柔軟に応じ課題点を抽出し、更なる改善や企画をお任せいたします。・組織文化を理解し、人事制度の企画・運営・改訂・人材育成(新人教育や社員研修・マネジメント研修など)の企画・運営
更新日 2025.03.18
その他インターネット関連
セールス&コンサルティング職の育成計画策定、研修企画、実行からお任せします。入社後の導入研修から、個人の営業目標を安定的に達成できるようになるまで、さらにはグループの存在意義・ミッションの実現をするコンサルタントの育成までを担っていただきます。新卒と中途の採用割合は、現状3:7ほどであり、中途だけではなく新卒育成に携わる機会もあります。【具体的な業務内容】■入社初期研修の研修計画、実行、実行支援■初期研修後~一人前へのレベルアップのための育成計画策定、実行、研修■各グループの存在意義実現に向けたコンサルタント育成計画策定、実行、実行支援※入社してから3ヶ月~半年程度は、研修としてサービス側の実務を経験をしていただき現場の業務イメージや課題感を掴んでいただきます。その後、兼任期間を経て、人材育成業務を担当していただきます。
更新日 2025.04.06
その他インターネット関連
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。 ??事業内容 https://findy.co.jp/service/・Findy : ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス・Findy Freelance : フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス・Findy Team+ : エンジニア組織の生産性向上を支援するSaaS・Findy Tools : 開発ツールに特化したレビューサイト【ヒューマンキャピタル室・中途採用担当の仕事について】ファインディは社員数が300名を超え、毎月たくさんの仲間を迎え入れています。今後も継続的に事業成長を目指すファインディでは、その成長を止めない組織拡大が最重要であり、同時にマネジメントや注力ポジションを始めとしたキーポジションの採用が肝になっています。目の前の採用活動という視点だけでなく、事業を成長させるために、現場の事業部を巻き込みながら採用活動を推進していく仲間を募集します。■お任せしたい業務・リクルーター業務(候補者との面接・面談、オペレーションの実行)・母集団獲得における計画立案及び実行(人材紹介会社との連携/ダイレクトリクルーティング/リファラル)・採用広報施策の企画と推進(イベント、採用HP・インタビュー、会社説明資料など)・中途採用におけるナレッジの蓄積・整理・型化ご経験やご志向に合わせて以下の業務もお任せします・事業戦略に紐づく採用や採用広報に関わる業務の戦略立案・自社の魅力を伝える採用マーケティング活動・採用広報・入社後オンボーディングや各種育成施策の実行・メンバー急拡大時の組織文化づくり・組織人事・その他組織課題への対応 など■体制・中途採用チーム 4名※その他、業務委託・アルバイトの方を交えたチームです■中途採用チームにジョインするメリット・IPOを目指した組織の急拡大フェーズであり、新規事業を創出しながら、グローバルにも通用する事業に成長させ続けていくために、さらなる未来に向けて事業や組織づくりをリードするポジションになります。組織を一緒に作り上げていくことにチャレンジしたい方にとって成長機会溢れる環境です。・高い採用目標数に対して、日々の進捗状況をモニタリングしながら、設計したアクションプランをベースに採用活動をブラッシュアップさせていきます。事業部の責任者と連携・巻き込みながら業務を行うため、ファインディの事業や今後目指していく組織のあり方などを深く理解しながら自身の手で組織を大きくしていく実感を持つことができます。・キャリアプランとしては、組織開発・経営企画など社長室全般における攻めのコーポレートチームリーダー(社長室長)及び人事組織マネジメントやHRBPなどが考えられます。
更新日 2025.04.21
その他インターネット関連
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。■転職サービス『Findy』『Findy Freelance』独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。現在、13万人のエンジニアと1000社以上の企業が利用しています。将来的には組織支援SaaS『Findy Team+』の組織スコアリングと『Findy』『Findy Freelance』を連携することで、エンジニアが働きやすい企業に優秀なエンジニアが集まる構造、つまり「つくる人がかがやける」世界観を実現してまいります。【ヒューマンキャピタル室・新卒採用担当の仕事について】ファインディでは24卒より新卒採用を開始、現在担当者2名で企画から実行まで一気通貫で実施。新卒チーム主導で動いており、事業部を巻き込みながら新しいチャレンジを繰り返しているフェーズです。今後は、26卒以降の更なる採用数拡大&新卒育成までコミットする方針となり、チームの人員拡大が必須となっています。現在ビジネス系職種のみ新卒採用を行っていますが、27卒からはエンジニアの新卒採用の立ち上げ検討しています。事業戦略をベースに、人員計画の策定から採用方針、戦略策定、実行まで、企画フェーズから実行までをお任せします。立ち上げとなるため、代表やCTO(共同創業者)と密にコミュニケーションを取りながら、新卒採用のあり方から議論・設計し進めていきます。エンジニア向けプロダクトを提供するファインディでの新卒エンジニア採用であるため、会社としてエンジニア組織のカルチャーを作っていく上での重要な採用になります。【採用実績 ※ビジネス職のみ】24卒:7名25卒:10名程度予定26卒:10-15名程度予定■お任せしたい業務・経営戦略/事業戦略に紐づいた新卒採用戦略の策定、ならびに、実行・リクルーター業務(面接でのジャッジ、面接/面談でのアトラクト、初期接点から内定までのディレクション)・採用戦略や手法に関するディスカッション、施策のオーナー&推進・イベントや選考説明会の企画・登壇・新卒採用ナレッジの蓄積・整理・型化 他◎対象・エンジニア職種(27卒より開始予定)■新卒チームにジョインするメリット・今後も急拡大していくチームであるため、卒年ごとに新たなチャレンジを継続し、リクルーター / PJMとしてスピーディーに経験を積める(やりたいことが無限にあるので、色々できる&何かしらのオーナーになりやすいです!リーダーにもかなり上がりやすいです)・役員直下で動けるので、意思決定が早くスピード感を持って仮説検証が実施できる・採用目標に対して、チャネル選定から受け皿設計などの企画にも携われ、企画~実行まで一気通貫で経験ができる・新卒社員と一緒にファインディの文化をつくる経験できる・一定以上の事業理解や社内との連携が求められ、組織に横断的に関わることができる
更新日 2025.04.21
その他インターネット関連
HRBPとして深く事業に入り込み、採用戦略の立案から実行までをリードしていただきます。経営層との連携を通じて、組織の成長を支える優秀な人材の確保と持続可能な人事戦略の構築を推進し、高度な分析力と戦略的思考を活かして、採用プロセス全体の最適化を図っていただきます。【具体的な業務内容】■採用領域・採用マーケット調査や競合分析に基づく採用戦略の立案や採用要件の定義・採用課題の定量的データ分析と解決策の立案・実行・ハイレイヤー人材の確保(書類選考、面接、クロージングなど)・各採用チャネル(エージェント、ダイレクトリクルーティング等)を活用した母集団形成・チームとメンバーのKPIマネジメント・採用施策の効果検証や進捗管理、レポート作成■組織・人材開発領域・経営戦略に基づく人材開発プランの策定と実行・組織拡大に伴う人事制度の設計および改善提案・組織課題の抽出と課題解消のための戦略立案・実行
更新日 2025.04.06
その他インターネット関連
【仕事内容】■新卒/中途共通・採用戦略・戦術の立案と実行・採用活動(選考・面接・面談)■新卒関連・新卒採用にむけた社内連携企画立案と実行・採用活動(選考・面接・面談)・新卒各種イベントの立案と実行(内定式・入社式・交流会・懇親会)■今後やりたいこと・採用広報施策の立案と実行・ダイレクトリクルーティング【キャリアプラン】将来的には、採用領域だけでなく、人事制度企画、キャリア育成業務など多岐にわたる業務に関わることのできる可能性があるため、人事として専門性高く活躍いただくことが可能な環境です。【魅力】(1)成長中の上場企業で人事制度の運用や職場環境の向上などを経験することが出来、人事としてキャリアアップに繋がります。同社は、暮らしのお困りごとを解決する総合プラットフォームのサイト「生活110番」を運営し、事業を展開しています。「生活110番」では、 鍵の紛失やハウスクリーニング、ペット葬儀まで多くの ジャンルにおける生活まわりのサービス情報やお役立ちコンテンツを掲載しており、その他、バーティカルメディアサイトという専門性の高い特化型のサイトを260サイト以上運営しています。ユーザーからの問い合わせには、同社のコールセンターにて専任のスタッフが受付対応しております。また、ユーザーと加盟店とのリアルタイムマッチングシステム「Mover」の開発・運用を行っており、迅速なマッチングを実現し、事業を拡大し続けております。(2)残業20時間を実現!働きやすい環境です。人事総務課の平均残業時間は20時 間程度です。IT企業らしく、業務の効率化を進めており、自分の裁量でスケジュールを組むこ とが出来ます。
更新日 2024.05.15
その他インターネット関連
中途採用を担当する採用人事を募集します。エンジニア、デザイナー、PdM、ビジネスサイドが主な採用対象職種となります。現在同社では「スクラム採用」をテーマに掲げ、経営層や各チームのマネージャーを採用活動の主体とし、採用チームは採用PMとして各事業やチームと連携し、採用成果を創出する体制となっています。本ポジションでは、ただオペレーションを回すのではなく、課題発見から解決策の企画立案・実行まで一連のPDCAを回しながら成果にコミットしていただきます。採用領域の中で幅広くご経験を積んでいただくことも、エンジニア採用や採用広報などどこかの領域に特化してスキルアップを目指すことも可能です。現在のやり方や一般的な採用の慣習・役割やポジションにとらわれず、常にその時の状況において最善のやり方を考え、実行し、圧倒的な成果を創出していくことのできる方からのご応募をお待ちしております。【業務内容】リクルーターとしての業務をメインとしていただきつつ、スキルやご経験、ご興味に応じて採用広報や人事企画などの業務にもチャレンジしていただくことができます。<リクルーターとしての業務>■各マネージャーとの採用ニーズすり合わせ、各ポジションにおける採用戦略立案、求人票作成■各種サービスを利用したダイレクトリクルーティング■採用成果創出のためエージェントとの関係性強化やそれに関する各種施策■採用目標達成のための課題分析、施策立案■スクラム採用の体制強化やマネージャーの採用力強化のための企画立案<スキルやご経験、ご興味に応じてチャレンジが可能な業務>■新卒採用■採用広報(オウンドメディアの記事企画立案、テックブログ運営、会社紹介資料のアップデート、候補者向けイベントの実施等)■タレントプール運用や転職潜在層向けのアプローチ施策立案、実行■その他人事企画職と連携した各種人事施策の企画立案、実行
更新日 2025.04.09
その他インターネット関連
【会社概要】『届けてくれる』にもっと価値を。 のビジョンのもと、物を届けてほしい企業/個人と配送ドライバーを繋げるプラットフォームの事業を運営しております。現在、事業は着実に成長を続けており、2023年4 月には軽貨物ドライバー5万人、一般貨物運送会社2,000社の登録を突破しました。軽貨物ドライバーの約4人に1人が登録している計算となります。【募集背景】当社は2021年12月、シリーズCで約60億の資金調達、累計約80億の資金調達を実施しました。サービスの急成長と新規事業拡大に伴い、昨年度から採用活動を強化しております。会社の入口となる採用から組織に革新を与え、多様性を尊重しながら一体感のある職場を創り上げる為、採用・組織開発ともに人事チームをまとめるリーダー候補の募集を行います。【具体的な業務内容】※修正するマネジャーの内容もらってから■採用チームリーダーとして、手を動かしながら採用戦略の策定~実行■採用メンバー管理(定期1on1・進捗管理・フォローアップなど)【実際に手を動かしていただく内容】■エージェントとの商談や定例会、メルマガ配信など、母集団形成施策の検討・実行■現場との必要人材のすり合わせ、求人票作成■人事広報戦略の実施(note等での記事執筆、公開)■ダイレクトリクルーティング■書類選考、一次面接、日程調整などの応募者対応■最終面接後のクロージング対応、内定者のフォロー■その他採用促進のための付随業務(採用サイトリニューアルや、カンファレンス開催など)
更新日 2025.02.27
その他(IT系)
【具体的な業務役割】 まずは母集団形成の戦略設計と推進をお任せします。ビジネス・プロダクト、コーポレート職など10~20ポジションの採用戦略立案/実施を担っていただきます。 能力とキャパシティに合わせて、クロージングや入社後のオンボーティング施策など、一気通貫した採用業務の陣頭指揮をお任せしたいと考えています。■各部門責任者とすり合わせたターゲット人材の要件定義■各チャネルの選定/運用を行い、定量・定性情報に基づく最適化を実施■エージェントの新規開拓/リレーション構築の戦略立案/推進 ■ダイレクトリクルーティングの戦略立案/推進、外部パートナーのディレクション ■その他リファラル採用の推進など、採用手法の開拓 ■採用広報など、母集団形成に関わる施策実施※ご希望や適性によっては、採用以外にもHRBP、人事制度企画、MVV浸透、マネジメント強化など、様々な分野にチャレンジしていただけます。【採用チーム構成】 部門責任者は取締役が兼務しており、採用メンバー1名・アシスタント1名で構成されています。日程調整はアシスタントが担当し、スカウト実務はアウトソースしているため、採用のコア業務に集中できる環境です。【ポジションのやりがい/魅力】 ■採用戦略の策定やマネジメントにも携わっていただけ、人事として上流のキャリアを積むことができる■難易度の高い採用要件を成功に導くための「採用の科学・仕組み化」にチャレンジすることができる■経営陣と近い距離で、採用戦略の立案から実行が可能 ■事業を推進するビジネス組織やプロダクト組織など、人事部門外のメンバーとの関わりも多く、職種や部門を超えた優秀なメンバーと広く協業する経験を積める
更新日 2025.04.06
その他インターネット関連
エンジニア採用をリードし、事業部貢献を通じて食の社会課題を一緒に解決しませんか?【募集背景】エンジニア採用をさらに強化するために1名増員します。【ミッション】■CTOやエンジニアリングの各セクション責任者とPDCAを回し、質にこだわり採用目標を達成すること。■CTOと共に採用のみならずエンジニア組織内の課題解決をすること。■採用広報チームと連携し、エンジニアのみならずビジネスサイドの認知拡大をすること。【職務内容】■エンジニアリングの採用推進をするPMです。■母集団形成~内定承諾までの戦略と実行をお任せします。■またCTOや各エンジニアのセクション責任者とともに、候補者様が入社してからのオンボーディングも伴走して頂きます。■ゆくゆくは採用広報の仕事も一部お任せすることを想定しております。【組織構成】HR本部 人材企画室 人材スカウトセクションへの配属となります。キャリア採用(ビジネス)、新卒採用、パート採用を社員7名、パート1名、業務委託4名で担当しています。■エンジニアサイドには各採用ポジションごとに担当者がおります。■HR内にはアシスタントが3名おります(スカウトの実行や面接等の日程調整)。
更新日 2024.11.27
その他インターネット関連
同社グループでの中途採用を担当する採用人事を募集します。エンジニア、デザイナー、PdM、ビジネスサイドが主な採用対象職種となります。現在同社では「スクラム採用」をテーマに掲げ、経営層や各チームのマネージャーを採用活動の主体とし、採用チームは採用PMとして各事業やチームと連携し、採用成果を創出する体制となっています。本ポジションでは、ただオペレーションを回すのではなく、課題発見から解決策の企画立案・実行まで一連のPDCAを回しながら成果にコミットしていただきます。採用領域の中で幅広くご経験を積んでいただくことも、エンジニア採用や採用広報などどこかの領域に特化してスキルアップを目指すことも可能です。現在のやり方や一般的な採用の慣習・役割やポジションにとらわれず、常にその時の状況において最善のやり方を考え、実行し、圧倒的な成果を創出していくことのできる方からのご応募をお待ちしております。【業務内容】リクルーターとしての業務をメインとしていただきつつ、スキルやご経験、ご興味に応じて採用広報や人事企画などの業務にもチャレンジしていただくことができます。<リクルーターとしての業務>■各マネージャーとの採用ニーズすり合わせ、各ポジションにおける採用戦略立案、求人票作成■各種サービスを利用したダイレクトリクルーティング■採用成果創出のためエージェントとの関係性強化やそれに関する各種施策■採用目標達成のための課題分析、施策立案■スクラム採用の体制強化やマネージャーの採用力強化のための企画立案<スキルやご経験、ご興味に応じてチャレンジが可能な業務>■新卒採用■採用広報(オウンドメディアの記事企画立案、テックブログ運営、会社紹介資料のアップデート、候補者向けイベントの実施等)■タレントプール運用や転職潜在層向けのアプローチ施策立案、実行■その他人事企画職と連携した各種人事施策の企画立案、実行
更新日 2025.04.09
その他インターネット関連
本ポジションでは、採用と組織開発をリードするポジションです。現在事業拡大フェーズにあり、今後数年で組織規模と売上を大きく拡大していきます。その実現にあたり、組織の拡大とそれに伴う問題の解決をリードすることが主なミッションとなります。【具体的な業務内容】■採用・選考プロセスに関するオペレーションの実行、改善・タレントプール運用・スカウト業務・人材エージェントとのコミュニケーション■採用広報・採用市場におけるブランドイメージの構築・ブログなどのメディアコンテンツ運用・採用イベントの運用■組織開発/その他・HR戦略の策定、推進・ミッション/ビジョン/バリューの浸透施策・人材育成施制度の整備、浸透施策 など【ポジションの魅力】■50名から100名規模への成長を遂げる企業での採用・組織開発のご経験を積むことができます■採用難易度の高いデータエンジニアやLLMエンジニア、アナリストなどの採用を通して、専門性の高い採用力や知見を培うことができます■全員採用を実現するカルチャーが浸透しているため、現場のメンバーと近い距離感で採用活動を行うことができます■単なる採用活動だけではなく、ご志向に合わせ、採用広報や人材育成など幅広いキャリアを提供できる環境です
更新日 2025.04.19
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。