シニアHRBP<医療×IT/プライム市場>その他インターネット関連
その他インターネット関連
各事業部やコーポレート部門などいずれかの部門を担当いただき、管掌役員やコーポレートのメンバー等と幅広く連携しながら、事業成功のためのビジネスパートナーとしての様々な組織人事課題への解決をリードしていただきます。特に、Sr.HRBPには各事業のビジネスモデルに精通することが必要です。その上で、事業を加速させるのに必要な手立てを、事業本部長と同じ目線で組織・人事側面から遂行していくことが期待されています。【ご担当いただきたい業務】事業戦略の実現に向けた最適な人材ポートフォリオ/要員計画の整理人材ポートフォリオの質的・量的な実現にむけた、採用・育成・異動代謝などの施策の企画と実行事業成長のキーポジションの特定に基づく、アセスメント実施とタレントマネジメントの企画・実行同社の行動基準であるOur Essentialsの浸透※内容は、ご経験とご志向に踏まえて順次お任せします。【募集背景】メドレーは13周年を迎え、グループ会社を含め800名規模となりました。社員数1,000名規模の組織へと成長していくフェーズです。今後の事業展開を見据える中で、グローバル本社としてのコーポレート機能を高いレベルで構築する必要性を認識しており、各専門領域のプロフェッショナル採用を強化しています。特に、HR領域ではジョブ型組織におけるHRBP機能を強化し、事業をドライブする戦略立案・遂行機能を補強していきたいと考えています。スピード感を持って成長していく組織を支えるべく、HRBP機能の強化に力を貸していただける方を募集します。【働き方魅力・参考リンク】■住宅手当についてオフィスから3km以内にお住まいの方には月3万円の住宅手当が支給されます。(その代わり住宅手当支給対象の方には、交通費が支給されません)■産休育休の取得実績について産休育休中の従業員は約10名ほどおり、復帰しているメンバーも複数名ございます。■参考資料・株式会社メドレー公式notehttps://note.com/medley・「私がメドレーに入社した理由」https://www.wantedly.com/feed/s/medley・医療業界の人材不足の克服、採用DXを促す新規事業への挑戦https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/itk5u6m/
- 年収
- 1000万円~1500万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.04.25