スマートフォン版はこちら

プロジェクトマネージャーの新着・更新情報のみ表示の転職・求人情報

検索結果一覧291件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    オンライン説明会【11/28(金)12時】応募締切11/26

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 新着求人

    ※本説明会は、経営コンサルティング(国内・海外)以外の職種を対象にしております。当社では、コンサルティングからソリューション開発まで幅広い領域で社会価値の創出に取り組んでおり、キャリア採用の募集職種は約140種類と多様なポジションで採用を行っています。DXが加速する時代において、専門性や知見をどの方向にのばしていくか、今後のキャリアアップの選択肢の一つとして、NRIの働き方をのぞいてみませんか。当社への応募意思がなくても構いませんので、ぜひご参加ください。■説明会概要日時   :11月28日(金)12:00~13:30       ※Q&Aのご質問量に応じて延長となる場合がございます内容   :以下2部構成となっておりますが、会社説明パートだけのご参加も可能です     <第1部:会社説明パート 60分>      NRIの事業・組織について      NRIの特徴(競争優位性の源泉)とは      NRIではどのようなキャリアが築けるのか      NRIで働くメリットとは      NRIで実現するライフスタイルに合った働き方 など          <第2部:とことんお答えするQ&Aセッション 30分>      ご参加のみなさまからのご質問に現場経験がある人事がとことんお答えします開催方法 :Zoomウェビナーを利用したオンラインセミナー■こんな方におすすめ・NRIの特徴について知りたい・NRIの事業や組織、社風の理解を深めたい・NRIではどのような経歴の人がキャリア入社しているか知りたい・NRIの人事制度やキャリアパスについて知りたい■参加された方々の声・業務内容から、成長機会、働き方など、聞きたかった内容が網羅されており、 理解を深めることができた・グループ会社の役割分担や、業務ごとの売上割合を知ることができ、 イメージがより明確になりました。・「魂がこもっているか」という言葉がとても心に残りました。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    DX推進プロジェクトメンバー/商社【大阪市】東証プライム上場

    株式会社立花エレテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員
    • 新着求人

    ビジネス環境に大きな変化をもたらしているデジタル化・IT化。情報やノウハウを可視化し意思決定スピードを向上させる「DXプラットフォームの構築」と、オペレーションの効率化とデータ基盤の整備を行う「ITプラットフォームの構築」の2つが大きな柱。全社の中でも管理部門(経理・総務・人事・IT・経営企画・広報IR)の各業務フロー・システム・組織の全面見直しを対応いただける方を募集します。※管理部門での実務経験は全く不問です。新しい視点から、同社の販管費減少・粗利率向上に寄与していただける方を探しています。【ミッション】これまでの業務フローや担当割りを一度まっさらにして、最適化を図っていただくくことを想定しています。そのため、既存の社員とうまく折衝し、納得してもらい、いかにスピード感をもって進めていただけるかが肝となります。【募集背景】すでにDXPJ自体は2024年度よりスタートしておりますが、兼務社員も多く、当初の計画より若干難航しております。ぜひお力を貸してください!

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【東証プライム】PM/PM候補

    株式会社ランドコンピュータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 新着求人

    ~PM経験不問/マネジメントも開発も両軸やりたい方へ~・マネジメント業務だけでなくプレイングマネージャとして自ら手を動かす機会有・大手顧客との取引実績多数で、大手のお客様に提案・プロジェクトリードすることで市場価値UP・マネジメント育成体制が充実している為、着実にマネージャーを目指せる■業務内容金融/製造/流通/官公庁/医療など幅広い顧客の中から、ご志向やご経験に沿った案件をご担当頂きます。当社は50年以上の実績をもとに顧客との深い信頼関係があり、大規模なシステム構築から、小規模なシステムなものまで、上流工程から参画しています。<プロジェクト参画について>・PMとしては、10名以下程度のメンバーを見て頂く想定です。・エンドユーザー直請け案件の他、大手ベンダー様から受注し、実際の開発をユーザーの情報処理部門の方と一緒に上流工程から開発する準プライム案件に参画いただきます。プライム案件と同じ環境でユーザーと直接やりとりしながら開発いただけます。・担当フェーズは上流工程からの設計工程が中心でテストやプログラミングだけという案件はありません。ゆくゆくは要件定義やプロジェクトマネジメントへ挑戦可。■魅力ポイントマネジメント育成体制が充実しています。『プロジェクトマネージャ育成は社外/社内研修の両面から強化』→プロジェクトリーダー/マネージャの育成・強化を目的として行われている研修です。過去のプロジェクトを題材にしてケーススタディ形式で行う社内講師型の研修と、外部公開講座の受講による両面からプロジェクトマネジメント能力の強化を図っています。『管理職としての研修も万全』 (管理職研修)新任課長を含む管理職(課長/事業部長)に対して、管理職として身に付けるべき基礎知識やリーダシップ、組織マネジメント、コミュニケーション、面接技法、部下の目標設定について学習する研修です。★以下のような方はぜひご応募ください。・経験に自信はあるけど、現職で上が詰まっている。・PMに挑戦したいけど、メンバーの人数が多く不安。・今までの経験を活かし、マネジメントに挑戦してみたい。・長期就業できる企業で安定的に働きたい。

    勤務地
    東京都
    年収
    620万円~800万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    金融業界を中心としたITコンサルタント

    株式会社野村総合研究所

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • 正社員
    • 新着求人

    【配属想定組織】証券ソリューション事業本部【組織の概要】■組織のミッション証券ソリューション事業本部では、「日本の金融インフラを担う」というミッションを掲げ、 大手証券会社を始め、証券会社の86社(2024年3月末時点)が利用する業界標準リテール証券業務向けシステムの提供から、証券会社の30社(2024年3月末時点)が利用するホールセール証券業務向けシステムや、 リテール投資家へのアドバイスをサポートするシステムなど、証券会社様が利用するITサービス全般を提供しています。 我が国においては「貯蓄から投資へ」の実現に向けて、金融サービスのさらなる浸透と高い信頼性が求められており、 当事業が担う役割は今後も大きくなると考えております。当事業本部ではお客様案件の企画にコンサル的な上流工程から関わり、要件定義、設計開発、システムデリバリー、保守までを一気通貫で請け負う体制となっています。世界の大きな変化、DX化の加速の中で現在提供しているサービスのさらなる成長、新たなソリューションの提供、証券会社様と新たなビジネス・サービスの構築をスピード感もって推進していくことが求められています。【募集職種の期待役割】お客様のニーズに即したITソリューションの企画からシステム構築、導入までを担う様々な案件がプロジェクトとして稼働する中で、現在稼働中もしくは今後稼働予定のプロジェクトの推進役として参画していただきたいと考えております。【具体的な職務内容】・500MMを超える大規模ITプロジェクトにおける次の内容 プロジェクトマネジメント 品質マネジメント ステークホルダーマネジメント リソースマネジメント【プロジェクト例】 証券業界向けの新規サービス導入や制度対応に関する大規模システム開発プロジェクトや業界横断ITソリューションサービスの構築・運営を行っています。具体的には・大手金融機関現行システムのクラウドリフト・大手金融機関バックオフィスシステム再構築・金融業界横断の資金連携、担保ローンサービスの新規構築・政府系社会インフラサービスの新規構築・AIを活用した新しい開発手法によるシステム構築 など【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】証券ソリューション事業本部では、証券業界に留まらず広く、金融機関や官公庁、地方自治体、事業会社を顧客としています。重要な社会インフラの一つとなった政府のマイナンバーでは、制度設計段階から参画。関連するシステム・サービス・ソリューションを提供しております。業界のリーディングカンパニーを巻き込みながら、業界横断軸でのサービス企画も遂行しますので、社会的なインパクトや貢献度も高い仕事であることも魅力です。日本のIT業界において主要な金融変革の各社のキーパーソンとDXの技術を通じて渡り合えるこのポジションを取れるのはNRIならではであり、非常にエキサイティングなポジションであります。より大規模なシステム開発プロジェクトのマネジメント経験を積むだけではなく、広範囲なキャリアを実現することができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【PM】医療DX案件多数!自社AIプロダクトあり!

    株式会社FIXER

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 新着求人

    同社は、受託システム開発案件と自社サービスの両面で急速な成長を遂げています。同時に、当社は若手エンジニアが多く活躍する中で、さらなる発展のために、エンジニアの育成と成長を支援する体制も強化しております。豊富な経験と高度なスキルを持ち、プロジェクトを牽引していただける方のお力添えが必要です。大規模プロジェクトの推進と、次世代IT人材の育成という重要な役割を担っていただける方を探しています。【業務内容】・プロジェクトマネジメント全般(要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用など)・プロジェクトの予算管理、進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理・お客様との折衝、ベンダーコントロール・チームマネジメント(メンバーの育成、アサイン管理など)【プロジェクト事例】・新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム「HER-SYS」の設計・開発・運用・Microsoft Azureを用いた日本初インターネットバンキングシステムのフルクラウド化・「全国がん登録」システムの過去データの一元化や分析基盤としての拡張性を踏まえクラウド化・デジタル庁より受託した「標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務」・大阪万博来場者向けアプリのサービス提供・運用・デジタル庁 標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務※現在医療DX案件積極推進中!※※幅広い言語の案件あり!※【魅力】・提案から要件定義を経て、案件のクロージング、その後の運用・最適化・改善まで、お客様の要望をクラウドや生成AIで実現していくすべてのフェーズにプロジェクトマネージャーとして関わることができる。・プライム案件に携わることができ、オーダー通りに納品するだけでなく、お客様の課題を本質的に解決するための提案ができる。・政府・行政、医療、金融業界における社会貢献性の高いプロジェクトを牽引できる。・生成AIを活用したプロジェクト推進に取り組める。・育成・組織成長に貢献できる環境で働ける。【参考】医療DX参考:https://fixer.co.jp/news/2024/03/2024_0327_001_juntendo_university_jointly_research_into_medical_dx_using_generative_ai/自社製品「GaiXer Medical Agent」https://gaixer.medicalai.co.jp/

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    【PL】医療DX案件多数!自社AIプロダクトあり!

    株式会社FIXER

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 新着求人

    同社は、受託システム開発案件と自社サービスの両面で急速な成長を遂げています。同時に、当社は若手エンジニアが多く活躍する中で、さらなる発展のために、エンジニアの育成と成長を支援する体制も強化しております。豊富な経験と高度なスキルを持ち、プロジェクトを牽引していただける方のお力添えが必要です。大規模プロジェクトの推進と、次世代IT人材の育成という重要な役割を担っていただける方を探しています。【業務内容】・プロジェクトマネジメント全般(要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用など)・プロジェクトの予算管理、進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理・お客様との折衝、ベンダーコントロール・チームマネジメント(メンバーの育成、アサイン管理など)【プロジェクト事例】・新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム「HER-SYS」の設計・開発・運用・Microsoft Azureを用いた日本初インターネットバンキングシステムのフルクラウド化・「全国がん登録」システムの過去データの一元化や分析基盤としての拡張性を踏まえクラウド化・デジタル庁より受託した「標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務」・大阪万博来場者向けアプリのサービス提供・運用・デジタル庁 標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務※現在医療DX案件積極推進中!※※幅広い言語の案件あり!※※受託案件は、ほぼプライム!※【魅力】・提案から要件定義を経て、案件のクロージング、その後の運用・最適化・改善まで、お客様の要望をクラウドや生成AIで実現していくすべてのフェーズにプロジェクトマネージャーとして関わることができる。・プライム案件に携わることができ、オーダー通りに納品するだけでなく、お客様の課題を本質的に解決するための提案ができる。・政府・行政、医療、金融業界における社会貢献性の高いプロジェクトを牽引できる。・生成AIを活用したプロジェクト推進に取り組める。・育成・組織成長に貢献できる環境で働ける。・2024年度平均残業時間 9.46時間!・フレックス勤務可能!【参考】医療DX参考:https://fixer.co.jp/news/2024/03/2024_0327_001_juntendo_university_jointly_research_into_medical_dx_using_generative_ai/自社製品「GaiXer Medical Agent」https://gaixer.medicalai.co.jp/

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    【PM】医療DX案件多数!自社AIプロダクトあり!

    株式会社FIXER

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 新着求人

    同社は、受託システム開発案件と自社サービスの両面で急速な成長を遂げています。同時に、当社は若手エンジニアが多く活躍する中で、さらなる発展のために、エンジニアの育成と成長を支援する体制も強化しております。豊富な経験と高度なスキルを持ち、プロジェクトを牽引していただける方のお力添えが必要です。大規模プロジェクトの推進と、次世代IT人材の育成という重要な役割を担っていただける方を探しています。【業務内容】・プロジェクトマネジメント全般(要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用など)・プロジェクトの予算管理、進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理・お客様との折衝、ベンダーコントロール・チームマネジメント(メンバーの育成、アサイン管理など)【プロジェクト事例】・新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム「HER-SYS」の設計・開発・運用・Microsoft Azureを用いた日本初インターネットバンキングシステムのフルクラウド化・「全国がん登録」システムの過去データの一元化や分析基盤としての拡張性を踏まえクラウド化・デジタル庁より受託した「標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務」・大阪万博来場者向けアプリのサービス提供・運用・デジタル庁 標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務※現在医療DX案件積極推進中!※※幅広い言語の案件あり!※※受託案件は、ほぼプライム!※【魅力】・提案から要件定義を経て、案件のクロージング、その後の運用・最適化・改善まで、お客様の要望をクラウドや生成AIで実現していくすべてのフェーズにプロジェクトマネージャーとして関わることができる。・プライム案件に携わることができ、オーダー通りに納品するだけでなく、お客様の課題を本質的に解決するための提案ができる。・政府・行政、医療、金融業界における社会貢献性の高いプロジェクトを牽引できる。・生成AIを活用したプロジェクト推進に取り組める。・育成・組織成長に貢献できる環境で働ける。【参考】医療DX参考:https://fixer.co.jp/news/2024/03/2024_0327_001_juntendo_university_jointly_research_into_medical_dx_using_generative_ai/自社製品「GaiXer Medical Agent」https://gaixer.medicalai.co.jp/

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【PM/PL・愛知】医療DX案件多数/自社AIプロダクトあり

    株式会社FIXER

    • 管理職・マネージャー経験
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 新着求人

    同社は、受託システム開発案件と自社サービスの両面で急速な成長を遂げています。同時に、当社は若手エンジニアが多く活躍する中で、さらなる発展のために、エンジニアの育成と成長を支援する体制も強化しております。豊富な経験と高度なスキルを持ち、プロジェクトを牽引していただける方のお力添えが必要です。大規模プロジェクトの推進と、次世代IT人材の育成という重要な役割を担っていただける方を探しています。【業務内容】・プロジェクトマネジメント全般(要件定義、設計、開発、テスト、リリース、運用など)・プロジェクトの予算管理、進捗管理、課題管理、リスク管理、品質管理・お客様との折衝、ベンダーコントロール・チームマネジメント(メンバーの育成、アサイン管理など)【プロジェクト事例】・新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム「HER-SYS」の設計・開発・運用・Microsoft Azureを用いた日本初インターネットバンキングシステムのフルクラウド化・「全国がん登録」システムの過去データの一元化や分析基盤としての拡張性を踏まえクラウド化・デジタル庁より受託した「標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務」・大阪万博来場者向けアプリのサービス提供・運用・デジタル庁 標準型電子カルテシステムα版の設計・開発業務※現在医療DX案件積極推進中!※※幅広い言語の案件あり!※【魅力】・提案から要件定義を経て、案件のクロージング、その後の運用・最適化・改善まで、お客様の要望をクラウドや生成AIで実現していくすべてのフェーズにプロジェクトマネージャーとして関わることができる。・プライム案件に携わることができ、オーダー通りに納品するだけでなく、お客様の課題を本質的に解決するための提案ができる。・政府・行政、医療、金融業界における社会貢献性の高いプロジェクトを牽引できる。・生成AIを活用したプロジェクト推進に取り組める。・育成・組織成長に貢献できる環境で働ける。※現在医療DX案件積極推進中!※※幅広い言語の案件あり!※※受託案件は、ほぼプライム!※【参考】医療DX参考:https://fixer.co.jp/news/2024/03/2024_0327_001_juntendo_university_jointly_research_into_medical_dx_using_generative_ai/自社製品「GaiXer Medical Agent」https://gaixer.medicalai.co.jp/

    勤務地
    愛知県
    年収
    800万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.19

    • 入社実績あり

    PM/管理職候補/モビリティ領域【住友商事グループ】

    SCSK株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 新着求人

    IT技術を活用し、クルマづくりの変革に取り組み、これから新しく産み出される次世代のモビリティソフトウェア開発に一緒にチャンレンジしていく仲間を広く募集致します。これまで自動車業界の業務経験がない方からの応募も歓迎いたします。モビリティシステム開発に関わる各種業務■モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト■ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売■ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援■パワートレーン領域(モータ、バッテリー、トランスミッションなど)の制御開発■シャシー領域(シフトバイワイヤ制御、走行モード選択機能等)の制御開発■自動運転/先進運転支援システム(AD/ADAS)研究開発、量産開発■シミュレーション検証(DILS/HILS)環境構築構築・検証実施業務■デジタルコックピット領域の開発支援サービス■モビリティDX関連ソフトウェア開発【募集背景】近年、自動車は価値観やニーズの多様化から、急速に高機能化が進み、その機能のほとんどがソフトウェアによって実現されています。さらに今後は、SDV(ソフトウェア・ディファインド・ビークル)の思想にもとづき、ソフトウェア中心のクルマ作りが加速していきます。SCSKと本田技研工業株式会社様は、SDV時代に向けたクルマづくりを加速するため、互いの強みを持ち寄り、次世代に向けたモビリティ製品・サービスの開発に取り組んでいます。【具体的な業務内容】■本田技研工業株式会社様との取り組み重点4領域(1)次世代電子プラットフォームのオペレーティングシステム(2)電動パワートレーン(3)先進安全・自動運転(4)IVI:インビークルインフォテインメント)におけるソフトウェア開発のプロジェクト管理全般を推進していただきます。■プロジェクトチームのリーディング 目標達成に向けて、チームメンバーと協力してチームをけん引■要件定義(顧客折衝含む) お客様のニーズや課題をヒヤリングし、プロジェクトの要件を定義■進捗管理 プロジェクトの進行状況を監視し、納期と予算に対して責任をもって調整◎開発環境/商材の説明■コラボレーションツール:ZOOM、 Teams等■ドキュメンテーションツール:Word、 Excel、 PowerPointこれらのツール類を活用しながら業務を遂行していただきます。※開発環境、開発ツール、開発言語は担当する業務によって様々です※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会や提供致します。◎関連URL■本田技研工業株式会社様と戦略的パートナーシップについてhttps://www.scsk.jp/news/2023/pdf/20230707.pdf【同ポジションの魅力】■重要な意思決定に参画できるとともに、自分の意見や提案が実際の業務に反映される環境で活動できます。■プロジェクトの成果に対して責任を持つことで自己成長が実現できます。■ラインマネージャ(課長)職として経験を積むことで、さらなる上級管理職(部長、役員など)へのキャリアパスが開けます。【組織について】大手自動車メーカー企業様を中心にしたソフトウェア領域全般における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等のアカウントビジネス推進を担う組織となります。【研修について】プロジェクトマネージャー向けの教育プログラムについて、必要に応じて研修に参加・受講いただきます。【同社について】同社は、住友商事グループで唯一のIT企業です。「夢ある未来を、共に創る」という経営理念の下、成長戦略としてサステナビリティ経営を推進。事業を通じた社会課題解決や、新たな価値創造に取り組むことで、「2030年 共創ITカンパニー」を目指します。2030年までに売上高1兆円、総合的企業価値の飛躍的向上を達成すべく、事業分野・事業モデルの再構築を進め、SCSKグループ発で新たな価値を提供する領域に積極的に取り組むことに加えて、収益性・生産性の高い事業モデルへのシフトを進めます。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    【福岡】AI活用推進プロジェクトマネージャー

    LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    LINEヤフーコミュニケーションズでは、社内の全ての業務で生成AIの活用を推進しています。「AI活用推進プロジェクトマネージャー」は2025年度新規に立ち上がったAI推進チームのメンバーとして、自社のみならず、LINEヤフーとの連携によるプロジェクトの進行にも対応し、グループ全体の業務変革に向き合うポジションです。プロジェクトのミッションは、特定サービスの企画・運営現場における業務の効率化や高度化から、LINEヤフーグループの従業員のAI人材化まで多様です。要求・要件定義などの上流から0→1でプロジェクトを立ち上げ、企画提案、実装支援、周知啓発まで一気通貫で課題解決をリードできる方、先端技術を生かしてサービスと私たちの仕事に新たな価値を生み出していくことに熱意をもって取り組んでくださる方のご応募をお待ちしています。 <具体的な業務内容>■生成AI活用による業務変革・DX推進・事業課題 / 業務改善ニーズのヒアリング・ソリューションの企画、要求 / 要件定義・AI活用 / 導入支援、周知 / 啓発(研修プログラム構築、セミナー実施等)■プロジェクトマネジメント・プロジェクトの進行管理 / 推進・運営部署や開発チーム等ステークホルダー間の調整<仕事の魅力> ・生成AIをはじめとする先端技術の最新トレンドや実践的な知見について、業務の中で学習・キャッチアップし、業務に直接活用することができる・LINEヤフーの多様なサービスに直接関わり、ユーザー体験の向上や業務効率化などグループ全体の成長に貢献できる・早期から裁量をもってプロジェクトをリードし、実践的な経験を積める<キャリアプラン> 入社後、OJTで部署の業務や役割への理解を深めます。業務に慣れた段階で、AI活用に関するプロジェクトのディレクションをお任せする想定です。アサインするプロジェクトは、能力・適性に加え、本人の関心・意欲も考慮して決定するため、志向に沿ったキャリア構築を目指せます。

    勤務地
    福岡県
    年収
    600万円~800万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【福岡】プロダクトマネージャー兼SE(VM本部)

    LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    LINEヤフーグループのサービス・プロダクトに向き合うシステムエンジニアを募集します。サービス企画や開発など多くのステークホルダーと連携して、要求・要件定義から設計・開発・リリース・運用まで開発工程を一連で担い、サービス・プロダクトの価値向上を実現するポジションで、PMの役割も兼ねます。配属先のバリューマネジメント本部は、LINEヤフーから受注して、サービスの企画・運営現場に、開発・データ分析・コンサルティング・マーケティングなどのソリューションを提供する組織です。組織は拡大フェーズにあり、新規業務の獲得 ならびに 既存業務でのさらなる付加価値創出を目指しています。開発のスキルと実務経験に加え、高いコミュニケーション能力、柔軟な対応力、0→1の立ち上げからプロジェクトをリードする力、社内外とのシナジーで新たな価値を生み出す力を備えた 熱意あるプロフェッショナルからのご応募をお待ちしています。 <具体的な業務内容>・LINEヤフーグループが展開するサービス・プロダクトの開発・運用にかかるスキル提供全般 -サービス / プロダクトの運用 / 保守、開発 -サービス運営業務の自動化に向けたアプリの開発・社内企画にかかる開発・プロジェクトリード(企画 / 提案 / 進行)・ステークホルダーとのコミュニケーション、ベンダーマネジメント<仕事の魅力>・LINEヤフーの多様なサービス・プロダクトの開発・運用に直接携われる・LINEヤフーの多様なサービス・プロダクトを活用して開発ができる・生成AIをはじめとする新しい技術やソリューションに触れ、最新の動向を知ることができる・特定サービスに限らず、多くの組織とコミュニケーションをとりながら業務を進行できる・早期から裁量をもって仕事を進められる<キャリアプラン>入社後、すぐに既存業務の主担当としてアサインします。チームメンバーからフォローを受けながら、実務を通じて早期から活躍できる環境です。将来的にはスペシャリストとして新しいサービスの保守 / 開発や上流工程に携わったりジェネラリストとして制度 / プロセス設計や営業、組織マネジメントに携わったりとご自身の志向に沿ったキャリア構築を目指せます。<利用言語、環境等>・言語:Go, Python, Java, Kotlin, TypeScript, JavaScript・フレームワーク:Gin, Spring Boot, Django, FastAPI, Flet, Vue, Electron・OS:Windows, Linux(CentOS / Rocky Linux)・ストレージ:MySQL, Redis, MongoDB, Elasticsearch / OpenSearch・インフラ:プライベートクラウド(VM / PM / Kubernetes)・運用管理:Prometheus, Grafana, Ansible, Argo CD, Jenkins, GitHub Actions・コミュニケーション:GitHub Enterprise, Confluence, Slack

    勤務地
    福岡県
    年収
    600万円~800万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【福岡】プロジェクトマネージャー・PMO(システム導入・ 運

    LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    基幹システムやCRMツールの導入ディレクション、その後の運用対応を通じて、LINEヤフーが展開するサービスの成長を推進するポジションです。本人の適性に応じて、データ解析や業務改善等の業務をお任せすることもあります。配属先のバリューマネジメント本部は、LINEヤフーのサービスに横断的に関わって、プロダクトの価値向上や業務改善に取り組む組織です。本ポジションも、自社のみならず、LINEヤフーと連携したプロジェクトのリードにも対応し、グループ全体の成長に向き合います。システム導入やツール開発に関するプロジェクトでPMOを務め、企画や運営、開発、テスト等の関係者を結んでプロジェクトの進行を推進したことがある方、特に、要件定義等の上流工程に関わったことがある方を募集します。生成AIをはじめとする先端技術による運営の高度化を通してサービスの価値を向上させることに、意欲を持って取り組んでくださる方のご応募をお待ちしています。 <具体的な業務内容>システム・ツール導入ディレクション ・開発における上流工程(要件定義 、設計) ・環境構築・システム調整・ 運用プロジェクトマネジメント ・プロジェクトの進行管理・ 推進 ・各種ドキュメント作成(業務フロー、機能要件、非機能要件、画面遷移図、データ設計) ・運営部署や開発チーム等ステークホルダー間の調整※スクラッチでの開発自体は担当しません<仕事の魅力>・生成AIをはじめとする先端技術の最新トレンドや実践的な知見について、業務の中で学習・キャッチアップし、業務に直接活用することができる・LINEヤフーの多様なサービスに携わり、グループ全体の成長に貢献できる・早期から裁量をもって仕事を進められる<キャリアプラン>入社後、チームメンバーのフォローを受けながら、OJTで部署の業務や役割の理解を深めます。業務に慣れた段階で、特定のプロジェクトのディレクションをお任せすることを想定しています。アサインするプロジェクトは能力 / 適性に加え、本人の関心 / 意欲も考慮して決定するため、志向に沿ったキャリア構築を目指せます。

    勤務地
    福岡県
    年収
    600万円~800万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【金沢】大規模案件のプロジェクトマネージャー

    NTT西日本株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 新着求人

    【期待する役割】■企業や自治体、公共機関等のお客様への多様なICTソリューション提案、およびシステム導入に向けたプロジェクトマネジメント■NTT西日本のお客様へのICTソリューション提案~受注後のシステム導入におけるプロジェクトマネージャー【職務内容】企業や自治体、公共機関といったお客さまに対し、通信ネットワーク環境や、社内外の新たな技術やシステムを組み合わせた多様なICTソリューション提供を実施するプロジェクトマネージャー業務■顧客折衝■プロジェクト進捗管理(提案~導入完了)■要件定義・見積り■ベンダコントロール■チームメンバーマネジメント等【魅力】■NTT西日本が取り組む大規模なICTソリューション案件において、提案から構築までの幅広いプロジェクトマネジメント業務の経験を積むことができる。■案件規模に応じて、数十人規模のメンバのマネジメントや、NTTグループを含む多くのベンダとの連携やコントロールの経験を積むことができる。【募集背景】ビジネス営業のさらなる拡大に向け、NTT西日本のSE体制の強化を図りたい。そのため、【金沢】の大規模案件へ対応できるプロジェクトマネージャーを募集する。【配属部署名】NTTビジネスソリューションズ エンタープライズビジネス 営業部N&S部門 N&S推進担当【具体案件】主に金沢での勤務となりますが、中長期的にはご本人の希望、適性・パフォーマンス等を踏まえ、西日本エリアや首都圏等での勤務となる可能性もあります。【伸ばすことができるスキル】■プロジェクトマネジメントスキル■企画戦略的思考スキル■ICT全般スキル【求める人物像】・知的好奇心旺盛、飽くなき探究心を持ち、新たな分野へチャレンジしていく積極性を有し、意欲のある人物・柔軟性、協調性を持ち、社内外を問わず円滑なコミュニケーションが図れる人物・困難な状況でも態度や行動が安定し、自ら率先して困難な状況に入り込み、周囲の人を引っ張っていけるようなリーダーシップの発揮できる人物

    勤務地
    石川県
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    【大阪】システム開発部(ITエンジニア)~SBIグループ~

    新生フィナンシャル株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【職務内容】金融系システムのITエンジニアとして、基幹系システムの自社構築や機能追加のためのシステム開発によりビジネス貢献と安定したサービス提供を行います。また、社内の様々なシステムツールの導入や構築により業務の効率化や生産性の向上を実現します。■同部署の役割と職責・内製化しているシステムに対する、最新の技術やクラウドインフラを活用したアプリケーション (オンライン/バッチ系)の設計、開発及び評価の実施。・ビジネスニーズに基づくシステム設計、開発及び評価の実施。≪具体的には≫・新しいビジネス/サービス導入に係るシステム設計および開発、改修・オープンソースソフトウェアの評価と導入・クラウドシステムへのシステム移行 などを担っていただきます。なお、外部ベンダーと協力して開発を進めており、弊社内で詳細設計・開発レビューをやることでシステムクオリティの向上・担保に努めております【業務詳細】・基幹システムのクラウド移行の対応(一部機能や外販パッケージはAWS上で稼働中)・ローン事業の新機能導入/機能改修の対応(個人ローンのタッチポイントやバックオフィス業務(新規審査、既存顧客対応)の最適化のため、デジタル技術を活用したシステム開発及び改修)・外部企業とのローン提携事業案件の対応■SBI新生銀行グループの傘下と信頼性SBI新生銀行グループに属しているため、銀行系消費者金融としての高い信頼性・安心感があり、他のノンバンク系消費者金融と比較して顧客の安心感を得やすい■レイクブランドの持つブランド力「ほのぼのレイク」時代からの長い歴史と、そこで培われた強固な顧客基盤、そして長年のブランド認知度が高い■銀行系金融機関としての強み一般的な消費者金融と比べて、銀行グループが持つ総合力、特に信用力や安定性において強みあり■システムインテグレーション事業カードローン事業に留まらず、システムインテグレーション(ITインフラ提供など)事業も展開しており、これも事業の多角化と安定性に貢献"【働き方】・社歴に関わらず「挑戦できる環境」がある。若手でも大きなプロジェクトに参画できる。上層部も若手の動きを見てくれて、成果が評価されやすい。⇒去年スタッフで入った人が1年で2つ役職が上がった実績有・フレックス制度や各種休暇制度が整っている・有給休暇取得しやすいという声あり・リフレッシュ休暇など制度の存在・個人の事情に配慮される雰囲気がある

    勤務地
    大阪府
    年収
    431万円~810万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    プロダクト企画/推進【リーガル×SaaS/新領域】

    株式会社マネーフォワード

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 新着求人

    【募集背景】電子契約サービス「マネーフォワード クラウド契約」は、統合プロダクト戦略の中核を担う新しい柱として、法務業務のデジタルシフトを推進し、バックオフィス全体の生産性を飛躍的に高める存在として期待されています。本ポジションが所属するリーガルソリューション本部は【COO直下事業】となり、経営方針とプロダクト戦略が密にリンクした環境でプロダクトを推進できます。ユーザー視点を起点に、市場変化にも適応しながら新たなプロダクト価値を形にできる方をお招きしたく、募集となります。【ミッション】ユーザーの声を深く理解し、それを機能企画や仕様策定に落とし込むことで、プロダクト体験の最大化を目指していただきます。プロダクト開発の推進に加え、経営が描く事業戦略をユーザー価値に翻訳し、開発・セールス・カスタマーサクセスを巻き込みながら形にする役割も担っていただきます。顧客視点と事業視点の架け橋となり、価値あるプロダクトが持続的に事業成長へと貢献する仕組みをつくるキーポジションです。【業務内容】「クラウド契約」事業の価値を進化させるためのプロダクト企画をリードいただきます。ビジネス・開発・ユーザー体験の境界を越え、プロダクト価値と事業成長の両立を目指す“ビジネス視点”のプロダクト推進業務全般に携わっていただきます。【具体的な業務内容】・顧客インタビューや競合調査を通じたプロダクト価値仮説の構築・機能追加・改善におけるビジネス要件の提案と優先度検討・生成AIを含む先端技術の活用を前提とした機能企画、改善施策の立案・開発チーム、プロダクトマネージャーと連携したプロダクトの方向性提言・調整・機能リリース後の効果検証と、価値訴求、活用支援の施策実行・プロダクト価値向上に向けたアライアンス/収益機会の検証・提案【ポジションの魅力】・市場成長余地が大きいリーガルテック領域において、生成AIをはじめとする先端技術を活用しながら、【COO直下事業】の中核メンバーとしてプロダクト推進に関わることができます。・経営に近い立ち位置で、プロダクト戦略と事業推進をつなぐ役割を果たせます。・全社的にAI活用が進む環境のもと、プロダクト企画の枠を超えて、事業戦略や組織開発など多様な領域へ活躍の場を広げていける柔軟なキャリアパスが描くことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    【東京(港区)】ITプロジェクトマネジャー

    株式会社三井ハイテック

    • 管理職・マネージャー経験
    • 上場企業
    • 正社員
    • 新着求人

    全社的なデジタル変革を加速させるため、従来の情報システム部門とは別に新たな組織を作り、IT領域で先端技術の評価・導入から業務プロセスの再構築、ITプロジェクトの推進支援を行っていただける方の増員募集を行っております。先端技術の評価・導入から業務プロセスの再構築、ITプロジェクトの推進支援までを担う専門組織です。デジタル技術を活用し、業務効率化・価値創出を実現するための中核的役割が期待されております。主には下記のような業務内容です。・プロジェクト管理・推進・ベンダー評価・社内外ステークホルダーとの連携<具体的には>・プロジェクト計画の策定(スケジュール、予算、リソースの計画)・プロジェクトの進捗管理と報告・要件定義や仕様設計などの上流工程の推進・支援・開発チームや関係部門との調整・コミュニケーション・リスク管理および課題対応・ステークホルダーとの打ち合わせ・調整・品質管理の実施(レビュー、テスト計画の策定・実行)・ベンダーや外部パートナーの管理・プロジェクト完了時の振り返りと成果報告書の作成・支援<期待する役割・ミッション>・技術と業務の橋渡し役として、全社的なデジタル変革を推進・自律的に課題を発見し、技術的な解決策を提案・実行・組織内外の関係者と連携し、成果を最大化するプロジェクト推進<業務の魅力>・大規模・最先端案件の中心で、プロジェクトをリードできる・自分の提案や決断が成果に直結し、影響力の大きな役割を担える・チームで課題を乗り越え、プロジェクト成功の達成感が得られる・スペシャリスト(技術専門職:管理職相当)として活躍できる<配属組織について>情報システム統括部は統括部長1名以下、IT企画管理部、ビジネスシステム部、ICTインフラ部の3部体制で構成され、約60名が在籍しています。ここに新たに先端デジタル技術部を2025年9月1日に発足させ、4部体制となりました。

    勤務地
    東京都
    年収
    850万円~1100万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【福岡】プロダクトマネージャー / グループプロダクト

    LINEヤフーコミュニケーションズ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    LINEヤフーグループのサービスやプロダクトに横断的に関わって課題解決に取り組む当社バリューマネジメント本部で、プロダクトマネジメントのプロフェッショナルとして活躍してくださる方を募集します。担当するサービスのKGI / KPI実現に向けて、ユーザーリサーチから改善施策の立案、UI / UX設計、リリースまでの実業務に一連で対応します。プロダクトマネージャー(PdM)としての実務経験があり、企画・開発・テスト・デザイン・サービス運営等の各領域の担当者と連携してプロジェクトを推進した経験がある方、ユーザーボイスや各種データ、業務の現場などから自ら課題を見つけ、解決に向けて取り組める方、LINEヤフーのサービスに直接関わって、ユーザーにより良い体験を届けることに熱意を持って取り組んでくださる経験者のご応募をお待ちしています。<具体的な業務内容>担当するサービスの改善や新機能追加にかかるプロダクトマネジメント業務全般※担当サービスは組織として受注する案件ならびに本人の適性・スキルに応じて決定します・既存サービスの改修に関する企画立案・要件定義・効果予測・改修仕様設計・ユーザーストーリーの作成・開発、デザイン担当者との仕様調整・改修プロジェクトの進行管理 (スクラム開発) ・リリース後の効果測定・各種調査・分析・レポーティング<仕事の魅力>・LINEヤフーの多様なプロダクトの課題解決に直接関わり、サービスの成長に直接貢献できる・戦略策定から業務改善・DX領域まで、一連の改善アクションを推進できる・エンジニア、デザイナー、マーケティング、セールス、運用など、グループ内の他部署多職種と連携しながらプロダクト改善をリードできる・新しい技術やソリューションに触れ、最新の動向を知ることができる・少数精鋭の組織で中核メンバーとして働ける<キャリアプラン>入社後、特定サービスのプロダクト改善プロジェクトにメンバーとしてアサイン。チームメンバーからフォローを受けながら、実務を通じて早期から裁量を持って活躍できる環境です。その後も多様なサービスで多様なソリューションを提供しながら実績を積み、プロダクトマネージャーとして活躍していただくことを期待しています。・アサインの事例:「LINEバイト」の場合プロダクトマネージャーとして企画チームに参画。サービスKPIの達成に向け、課題の特定、改善企画、リリース、リリース後の運用、再改善まで、事業戦略に基づいたプロダクト改善のPDCAを一連で担当します。

    勤務地
    福岡県
    年収
    550万円~800万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

    • 入社実績あり

    【TC&S】PM(データ分析PFソリューション企画開発)

    株式会社NTTデータ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 新着求人

    【職務内容】当社のデータ分析プラットフォームソリューションの企画から提案、開発、導入までの業務に関するプロジェクトマネジメントを実施するポストです。主に基本構想策定(アーキテクチャコンサルティング、開発ロードマップ策定)、要件定義、仕様策定、開発マネジメント等を中心とした業務を実施していただきます。#業務例■スコープ管理 顧客ニーズの確認とプロジェクトの目的の把握、ステークホルダとの合意形成、成果物の検証■スケジュール管理 スケジュール策定、モニタリング、遅延に対する予見、遅延に対するリカバリープラン策定と実行■コスト管理 コスト見積とコスト計画策定、モニタリング、計画との差異発生時の対応■品質管理 品質基準の策定、品質管理の仕組みの構築、品質のモニタリング、品質改善計画策定と実行■リスク管理 リスク対策方針の策定、リスクの予見と予防策の立案、リスク検知と対策の実行#AI・データの民主化を促進するクラウド型ビッグデータ分析基盤「Trusted Data Foundation」https://enterprise-aiiot.nttdata.com/service/tdf#お客様事例https://www.nttdata.com/jp/ja/data-insight/2020/071001/https://www.nttdata.com/jp/ja/data-insight/2020/071002/【アピールポイント(職務の魅力)】■職務の魅力ビジネス変革の気概を持つ魅力的なお客様や、Databricks、Snowflake、Informatica、Teradataなどの先進的なパートナーとともに、社内外の垣根を越えて「一体感」や「やりがい」を感じながら仕事に取り組んでいます。従来のSIの方法論から抜け出し、当社主導で企画/開発を進めるSolution based SIを一緒に推進しませんか?■組織の魅力APN AWS Top Engineersや Snowflake Data Superheroes、Databricks Solutions Architect Champion など、トップレベルのエンジニアが数多く在籍しており、プロジェクトで連携、情報交換しながら自らのスキル、価値を高めることができる環境です。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    550万円~1350万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    SAP専業会社/第3事業部オープンポジション

    株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 新着求人

    【募集部署】同社第3事業部【同社や事業部の特徴】・NTTデータグループの国内唯一のSAP専業会社として、グループの中核を担う会社です。・弊社は、顧客とのロングタームリレーションシップの構築を通じて、顧客にとっての真のITパートナーになることを事業ビジョンに掲げています。・中堅、中小規模から年商1兆円を超える大規模顧客まで、100社を超える顧客基盤を有しています。・チケットベースのシェアード型AMOサービスを始めとするマネージドサービスから、基幹システムの刷新、業務オペレーションの高度化、グループへの標準システム導入・展開(ロールアウト)といったプロジェクト型のサービスを提供しています。・シェアード型のAMOサービスでは、顧客に対する窓口責任者としてデリバリーを一貫してコントロールするサービスデリバリーマネージャや、顧客からの要求に対して知見やスキルを活用して応対するSAPコンサルタントとしての職務領域があります。・プロジェクト型のサービスでは、プロジェクトのプランニングからデリバリーまで一貫してマネジメントするPM/PLポジションのほか、各業務機能・モジュール領域の有識者として要件定義から設計開発、テスト・移行までを担うSAPモジュール・コンサルタントの職務領域があります。・何れの職務領域においてもERPビジネスにおけるこれまでの経験や知見を存分に活かせるフィールドがあります。・また、テレコム系日系最大SIerを出自とするグループ会社であるため、給与水準は外資系ファームに引けを取らず、勤務体系もオフィス勤務とリモートワークのハイブリッドで、多様な働き方をサポートするオフィス環境、職場環境が整備されています。【業務例】1) シェアード型AMOサービス|SDMポジション:シェアード型AMOサービスを提供する組織において、複数顧客の窓口責任者としてAMOのデリバリーを一貫して対応して頂きます。AMOを起点に、顧客との対話を通じて潜在的・顕在化している課題に対して、GSLのソリューションやナレッジを活用してソリューション提案、解決を行い、長期的な顧客との関係構築、深耕を図る活動を推進・リードして頂きます。 (ア) 年商規模数百億~数千億円の顧客を複数担当 (イ) チケットベースの顧客要求に基づく問合せ対応、作業対応等の管理(チケット/インシデント管理、問題管理、品質管理、工数管理、請求管理、定例報告管理) (ウ) 担当顧客の予算・案件折衝、個別事案の提案・見積対応等(アカウントマネージャや営業担当と連携) (エ) 日々のAMOサービスを起点に顧客の抱える課題の分析と自社のナレッジ・サービスを活用したソリューション提案とその実行・実装の推進。 (オ) 一連のサービス提供に関する顧客からのフィードバック管理とそれに基づくサービスの改善活動の推進。2) プロジェクト型サービス|PM/PLポジション: 既存顧客の拡張開発案件やマイグレーション、グループへのロールアウト案件といったプロジェクトにて、プロジェクトマネージャやプロジェクトリーダを担って頂きます。プロジェクト規模:数億円~数十億円規模。プロジェクトメンバ:3名~数十名規模。 (ア) プロジェクトの見積、提案(営業等と連携) (イ) プロジェクトライフサイクルを通じたPM業務(計画、収支管理、要員管理(工数管理、調達管理)、進捗管理、課題・リスク管理、品質管理) (ウ) 顧客・ステークホルダーマネジメント:顧客や社内外のプロジェクト関係組織への働きかけ、コミュニケーション、折衝・調整、期待値管理3) SAPコンサルタント:SAPソリューションに関する知見、技量を活用して顧客要求への対応やプロジェクト業務での成果物のデリバリーを行って頂く。 (ア) 担当領域における作業計画や推進管理:担当タスクのスケジューリング、進捗管理 (イ) 要件定義~設計開発、テスト・移行などプロジェクトライフサイクルにおけるSAPソリューションの有識者として成果物の設計、開発を行う(ウ) プロジェクト推進上発生する問題や課題への対応:メンバやリーダと協力・連携し課題分析~解決策の検討、顧客への提案、解決策の実装

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.24

  • プロジェクトリーダー【100%内製型開発/ECシェアトップ】

    W2株式会社

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 新着求人

    ユニファイドコマースを目指す、顧客向け(流通・小売)中大規模システム開発のマネジメント。超大規模案件を統率するプロジェクトマネージャーの補佐業務を任って頂きます。【採用背景】流通・小売・メーカー向けのD2C・OMO・新マーケティング戦略・AI活用などを用いた、注目度の高い開発プロジェクトが増えており、今後も同社サービスも拡大の方向です。多数プロジェクト増えている関係からそちらをリード頂ける方を募集致します。【具体的な職務内容】■プロジェクトマネージャーが、技術リーダー・技術メンバーで構成されたプロジェクトチーム(内製)を率いる中大規模プロジェクトのマネジメントおよび超大規模プロジェクトを右腕としてマネジメント補佐して頂きます。■同社のプロジェクトは、店舗連携・決済・ソーシャル・その他ソリューションなどの連携が多い為、外部パートナーと一緒にプロジェクトを動かすことも多く、内部だけでなくパートナーとの仕様・スケジュール調整なども担当いただきます。■顧客と同社の役員も参加するステアリングコミッティの開催■今後の戦略をナレッジしてもらいながらシステム戦略を雑談する頒布会など開発以外のビジネス的な機会にも携わって頂くこともあります。【リモート】週2~3日程度出社のハイブリット勤務【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/■W2 Repeat Medical医薬品販売特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/ 【ECプラットフォームの特徴】▼お客様に合わせたSaaSプランとPaaS(カスタマイズ拡張)を選べる▼プロダクトは1,000以上の機能を搭載 (定期通販・食品・医療・店舗連携・電話注文管理など幅広いニーズに対応)▼Microsoft Gold Partner認定【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~1100万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.27

  • 【EC支援事業部】プロジェクトマネージャー

    株式会社ACROVE

    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 転勤なし
    • 新着求人

    本ポジションでは、DX事業部(EC支援事業)において、エンタープライズ向けのECサイト構築のPM業務をお任せいたします。【職務内容】■ECサイト構築における顧客ヒアリング・提案・要件定義・進行管理業務■クライアントやステークホルダーとのコミュニケーション■納品までのクオリティ管理■受託プロジェクトの提案内容作成、受託後のプロジェクトマネジメント全般※業務範囲については、ご経験やスキルセット・プロジェクト内容に応じて変動いたします【ポジションの魅力】■PM業務に留まらず事業運営の経験を積むことも可能当該事業が立ち上げフェーズのため、PM業務のみならずそこからサービス設計・採用・チームビルディング・営業活動の設計についてもお任せしていくことも可能です。■裁量大きく、エンタープライズ案件を主導できる提案~プロジェクト推進まで一気通貫で担当可能。経営層と直接対話しながら、大型プロジェクトを動かすやりがいがあります。■急成長中プロダクトで市場価値を高められる当社プロダクトはカスタマイズ性に優れており、大手企業にも高く評価されています。変化の早いE-Commerce市場で、成長スピードと専門性を同時に得られます。■顧客のデジタル変革を根本から支援単なるシステム導入にとどまらず、業務設計やDX推進のパートナーとして企業の成長に貢献できます。▼会社資料https://speakerdeck.com/acrove/acrove-recruiting-deck-2208▼notehttps://note.com/acrovehr/▼プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/40239▼面談前にぜひご一読ください。https://note.com/acrovehr/n/n5339eff7450d

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.27

  • 新規事業企画・推進・開発【BaaS領域】

    銀行

    • 副業制度あり
    • 未経験可
    • 新着求人

    ■MUFGが展開するBaaSの企画メンバーとして外部企業との事業立ち上げの推進、スケール化に向けた商品や事業企画等を担って頂きます。■適性に応じてBaaS以外にもマスリテールの取引拡大に向けた新規事業開発のリード担当を担って頂きます。■商流に金融サービスを組み込み、口座の活性化を図るプロジェクトを推進します。既に創出できた事例を基点に、さらなる開拓を進めつつ、サービスリリース後のグロース支援も担います。【具体的な職務内容例】・担当するサービスやプロダクトの事業計画立案、企画推進・チーム(社内外)を率いてのプロジェクト推進・外部企業とのBaaS導入支援(ビジネスモデルの企画、カスタマージャーニー設計、業務設計、開発要件定義等)・BaaS導入後のグロース(各種キャンペーン設計サポート、商品やサービス進化に向けた企画等)・新機能の企画立案、業務設計、システム開発要件定義・会員獲得、アプリ促進等による利用者の満足度向上、口座拡大の推進※デジタルマーケティングご経験者はこちらの業務も担当。【KPI】:年2~3社と協業・リリース 【これまでの取り組み】■第一弾:エンターテインメントとのコラボレーションをテーマとした銀行アプリのリリース。株式会社バンダイナムコエンターテインメントの人気 IP「アイドルマスター(765PRO ALLSTARS)」とのキャンペーン実施■第二弾:株式会社ツクルバと提携した中古・リノベーション住宅の流通プラットフォーム「cowcamo(カウカモ)」との連携■第三弾:平和堂社と共同したスーパーマーケット業界初となる個人向け銀行サービス「HOPBANK powered by 三菱UFJ銀行」の開始【魅力ポイント】■自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、その運営や収益化まで一気通貫で関わることができます。■圧倒的な顧客基盤と出資先を含むMUFGグループの総合力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。■MUFGは非常に大きな組織ですが、新事業グループは少数精鋭でスピード感を持ってお仕事頂ける環境です。■圧倒的な顧客基盤と法人取引の強さを活かし、外部企業とのアライアンスをスムーズに進めることができます。■キャリアパスが広く、扱う予算規模も大きいため、大きな裁量とダイナミックな挑戦機会が得られる環境です。【配属部署情報】リテール・デジタル企画部 新事業グループーアライアンスチーム(5名)※少人数で担当しておりますので、スピード感・裁量は行内でも高いポストです。※1つの案件に8名体制で担当します。(アライアンス担当、開発担当、オペレーション担当)【キャリアパス】ご希望やご経験に応じて、部内の他プロダクトや他ミッション、マスリテール向けアライアンス開発や事業立ち上げポジション等、広いキャリアパスがございます。【MUFGのBaaS事業】金融やフィンテックのみならず、エンターテインメント・不動産・小売り・インフラなど、多様な業種の外部企業と具体的な連携の準備を進めております。当行の金融機能と外部企業とのコラボレーションを一層加速し、顧客基盤の拡大とLTVの最大化をめざしております。■「& BANK」の展開開始についてhttps://www.bk.mufg.jp/news/news2024/pdf/news0705.pdf■BaaS事業に弾みをつける「& BANK」への取り組みhttps://www.mufg.jp/profile/strategy/dx/articles/0127/index.html【今後の展開に関して】MUFGのリテール・デジタル事業本部のスローガンの一つである「ずっとつながる、ずっとよりそう」を実現すべく、当行のBaaS事業では100社以上のパートナー候補企業とコラボレーションテーマを議論しています。小売事業者、決済ソリューション事業者、金融事業者など数社のパートナー候補と「新しい金融サービス」検討の覚書を締結しております。購買×金融のワンストップ提供、金融のファンビジネスや地域創生への貢献、異業種間のデータ活用に基づくよりデータドリブンなマーケティング手法などの検討に取り組んでおります。

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • 【PM/DX事業会社】プライム上場G/週4リモート/東京

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    ■業務の概要・LINE関連のマーケティングDXサービス・業界に特化したサービス(ガス業界 / 介護業界 /自治体など)・採用管理システム上記の自社プロダクト案件や将来的にパートナーシップとなる企業の案件におけるプロジェクトを中長期的にマネジメントしていただきます。■具体的な業務内容・チームメンバーが関わるプロジェクトの進捗管理、課題解決・システム企画から、設計、テスト、運用・取引先企業の見積書作成/プロジェクト進行のすり合わせ・UI/UXの改善に関わる業務■キャリアステップと年収アップ《キャリア》将来的には1からのプロダクトマネジメントや事業開発やCTOなど経営層へのキャリアパスもご用意しております。※本ポジションはCOO直下の上席ポジションです。※マネジメントに専念したいか、マネジメントもしつつ開発も行いたいかは選択可能

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.27

    • 入社実績あり

    アプリ開発リーダー(宇宙・防衛産業領域)

    NECソリューションイノベータ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 新着求人

    【業務内容】人工衛星や通信機器等を製造するNECグループの一員として、またその中でソフトウェア開発の中枢を担う当社にて、宇宙・防衛産業に関わるアプリケーション開発リーダーとしての役割で提案、設計・開発・構築、運用保守の業務をご担当いただきます。【想定プロジェクト】中小規模のプロジェクト(数百万)から複数年にわたる大規模プロジェクト(数億~十数億程度)のシステムのリーダーとしてご活躍いただくことを想定しています。体制はプロジェクトにより様々ですが、NECソリューションイノベータが担当するAP開発チームのリーダー/サブリーダーとしてプロジェクト内外の調整およびチーム内の管理を推進していただくことを想定しています。【配属予定部門】社会・通信ソリューション事業部門エアロスペース・ナショナルセキュリティ統括部AS第四グループ、またはNS第一グループ、またはNS第二グループ【配属予定部門の紹介】宇宙・防衛領域のシステム開発・システム構築業務を担うグループです。メンバーは主にNECの拠点(府中、玉川、田町、新宿)で活動しています。高いセキュリティが求められる事業領域のため出社して対応することが基本となることがほとんどですが、プロジェクトによりリモート中心としている場合もあります。【採用背景】宇宙・防衛事業領域は急速な拡大傾向にあり、NECグループとして注力する事業領域の一つとなっています。案件の引き合いが非常に多くなってきており、当社としても今年度より専用の組織を立ち上げ、本格的にこの事業領域拡大に取組んでいるところです。この事業拡大を確実に進めていくための事業体制を行うため、採用を実施しております。開発環境【プロジェクト人数】5~30名程度【開発環境】使用言語:Java、C#、C++など使用環境:オンプレ(Windows、Linux、仮想化ソフトウェア)、AWS、Azure【コード品質のための取り組み】 CI/CD【開発手法】 ウォーターフォール【情報共有のツール】RedmineSlackTeams本ポジションの魅力・キャリアパス【本ポジションの魅力】人工衛星や通信機器等を製造するNECグループの一員として、最先端技術を追求する宇宙・防衛産業の中で、大規模システム開発を経験できると共に、日本の宇宙・防衛産業の発展に貢献していることを実感できます。また、協力会社の他、顧客となる関係省庁(防衛省等)との折衝機会もありキャリアアップに繋がる環境です。【入社後のキャリアパス】プロジェクトの一員として、リーダーまたはメンバーのポジションで業務を遂行しながら、ドメインエキスパートまたはプロジェクトマネージャーなどのキャリアを目指す。 【勤務予定場所】 東京都府中市日新町1-10(NEC府中事業場)【リモートワーク/出社比率】プロジェクト次第だが基本出社、適宜テレワーク可神奈川県川崎市中原区下沼部1753(NEC玉川事業場)東京都港区芝四丁目14-1(第二田町ビル)東京都新宿区余丁町10-10(新宿余丁町ビル)東京都江東区新木場1-18-7(NECソリューションイノベータ本社ビル)※勤務地については面接にてご説明いたします。働き方【出向】無【客先常駐】無

    勤務地
    東京都
    年収
    683万円~939万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【神奈川/新横浜】生成AIソリューション開発 ◆プライム市場

    株式会社マクニカ

    • リモートワーク可
    • 正社員
    • 学歴不問
    • 新着求人

    【具体的な業務内容】生成AIプラットフォームの開発リーダーとして、製造業向けエージェント作成システムの機能拡充を担当いただきます。顧客の業務課題をヒアリングし、センサーデータと生成AIを組み合わせた革新的ソリューションを開発します。■生成AIソリューション事業の立ち上げ(初期顧客の獲得)・拡大 ■顧客課題の深掘りから汎用性の高い機能コンポーネントの構想・設計・開発■国内外技術パートナーとの協働によるプロジェクトマネジメント■MendixやJavaを活用したシステム開発■最新技術動向の調査・情報発信を通じて事業拡大を牽引【募集背景】増員生成AIを核にした新規事業の最前線で、新規ソリューションを創出する開発リーダーを募集しています。生成AIの経験は問いません。これまでの開発経験をオリジナル製品へ昇華させたい方、業務のあり方を一変させる可能性を秘めた生成AI技術を基盤に、顧客の業務を変革する商品開発を牽引したい方を歓迎します。【配属先】新事業本部 AI事業推進室|生成AIソリューション 開発プロフェッショナル【ポジションの魅力】■最先端技術とハードウェアの融合で革新的プロダクトを創出できます。■NVIDIAなど技術パートナーとの連携により、他社にない現場データ活用型AIソリューションを展開しています。■新事業のコアメンバーとして事業立ち上げの醍醐味を体験できます。【製品・サービスについて】マクニカは、半導体商社の強みを活かし、生成AIの導入をハードからソフトまで一気通貫で支援します。安全な業務活用基盤「Macnica. Generative AI Platform」などを主に製造業のお客様向けに提供しております。今後は、ロボットなど「フィジカルAI」分野や、低電力な次世代AIチップ(Tenstorrent等)の提供を強化し、AI事業をより伸ばしていく方針です。【働き方】■在宅勤務/出社/訪問外出を効率重視で組み合わせたハイブリッド勤務■残業 平均30時間程度■定年 60歳

    勤務地
    神奈川県
    年収
    500万円~1300万円
    職種
    ネット系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.24

  • インターネットバンキングサービスの企画・開発〈法人向け決済〉

    銀行

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ■法人向けインターネットバンキングサービスの企画・開発を担当いただきます。【詳細業務】・法人向けインターネットバンキングに関する新サービス・新機能の企画~開発・新商品の開発推進(商品設計・プロジェクト管理)・ビズステーションの機能改善や新規機能の要件定義・業務部門として、企画~要件定義~UATなどの開発業務・システム部に要件をまとめて提示・設計書のレビュー、テスト実行・お客様向けのHPや操作マニュアル、事務手続きの制定等運用保守業務・お客様のニーズに合わせて、既存商品の機能拡張、保守、運用、およびセールスサポート、顧客導入支援、照会サポート※開発実務はシステム部門や三菱UFJインフォメーションテクノロジーが担当しております。【担当する法人向けインターネットバンキングサービス】■BizSTATIONパソコンやスマートフォンから簡単・スピーディーな銀行取引を実現。残高照会、明細照会、振込・振替等のサービスを手軽にご利用いただけるサービスhttps://corporate.bk.mufg.jp/biz/biz.html〈業務イメージ〉■BizSTATIONの機能カットで3~4人チームで業務を担当いただきます。例)外為チーム、内為チーム、為替予約チーム■常時50~100程度のプロジェクトが進んでおり、1人2~4プロジェクトをペア制で担当しております。〈プロジェクト一例〉・実装したい機能を顧客や営業部にヒアリングし実装・通貨の拡大・新しい法律に対応した仕組みづくり・セキュリティ強化案件 等【配属部門】決済企画部法人決済インフラグループ(50名程度)・本業務担当は30名程度・男女比:男性40%、女性60%・キャリア入社者も活躍しております。【働き方】・残業時間:月30時間程度(プロジェクトにより繁閑あり)・在宅勤務:週1~2回程度・フレックス:時差出勤あり【魅力ポイント】■BizSTATIONは、本邦の法人向けインターネットバンキングサービスの中で最もお客様が多いサービスであり、三菱UFJ銀行内でも取引先の半数以上は本サービスを利用しているため、商品利用ユーザ数も多く、非常に重要なサービスです。■部内には、営業を推進するグループメンバーがおり、様々な知見を持つ仲間と製販一体で開発を行っております。■銀行内で関係部署が多く、幅広いコミュニケーションが発生するため、ご希望に応じて、関係部署やシステム部等への豊富なキャリアパスがございます。

    年収
    700万円~1300万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

  • 大規模ソフトウェア開発統括(プロダクト/PJTマネジメント)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【業務内容】 大規模ソフトウェア開発(対象製品:ナビ・IVI・HCU、メータ、HUD、AD/ADAS、TCUなど)の統括業務・プロダクト/プロジェクトマネージャー→ 顧客(自動車メーカー様)との要求/要件のすり合わせ、アーキ/実現方法検討→ 製品開発コントロール(要求/要件の統合、アーキ/実現方法 統合)・製品開発プロセス統合(開発手法、インテグ、評価、環境)【募集背景】 クルマのビジネス、クルマづくりのプロセスは大きく変わろうとしている昨今、電子制御システムの価値は単一ドメインからクロスドメインへ、ハードからソフトへと変容しています。このようなハード競争からソフト競争の時代となることで、ソフトウェア大規模化・複雑化に拍車がかかり、開発長期化・コスト増・品質懸念が課題となってきます。我々はこのような課題に対し、大規模なソフトウェア開発をコントロールし事業課題解決を通じて新たな価値創造に一緒に取り組む仲間を募集しています。※技術系としての採用となります。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • 充電システムの企画・設計開発(チームリーダー・マネージャー)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【特色】BEVやPHEVの普及時代において、カーボンニュートラルの実現、モビリティカンパニーへの変革に貢献すべく、同社の電動化を支える次世代充電システムを共に創りませんか?【概要】カーボンニュートラルの実現に貢献するシステムとして、重要となる『電動車の充電システム』。お客様に寄り添った機能性能を完成度高く、タイムリーに市場導入してくため、将来を見据えたシナリオを描きながらシステム設計しています。その開発組織の一員として、将来戦略や企画立案から世界中の量産開発までをスペシャリストとして推進して頂きます。【詳細】・将来充電シナリオ/ロードマップを構築しそれに基づいたシステム企画・充電システムおよび給電システムの設計開発(全世界充電システム開発、法規規格対応、V2H/V2G、非接触充電、プラグ&チャージなど)・上記システムの実験、評価(実車&HILS評価、互換性評価、認証試験対応等)※歓迎要件の続き・エネルギーマネジメントシステム開発実務経験者・電源開発、ハードウェアPF開発(マイコン、デバイス)・英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 730点以上相当)【職場イメージ】20~30代の若い人が多く、チャレンジしやすい風土で、若いうちから重要な業務を任せて貰える職場です。約200名の部員が、各業務に分かれ、チーム内だけでなく、社内関係部署やサプライヤ様との活発な議論の下、クルマやモノに触れながら開発を推進しています。専攻に関わらず、誰もがプロフェッショナルになるための教育制度も充実しています。【ミッション】クルマの基幹部品であるパワートレーンシステムを一括して企画・開発する部署として、すべての同社/某車のパワートレーンシステムを高い技術と品質で支えています。パワートレーンの進化だけでなく、様々な車載システムと連携し、高度な協調制御、統合マネージメント等を実施しています。モビリティカンパニーへの変革を社会システムとの融合に貢献する技術開発で推進しています。【やりがい】自らが開発している製品が上手く動かない時の苦労を乗り越え、思い通りに動いた時や量産までたどり着いた時、大きな達成感を感じます。技術で世の中を明るく、楽しくすることに全員がやりがいを持って取り組んでいます。これらの業務を通して日々成長を感じることができる職場です。【PR】同社、某車のパワートレーンシステムのソフトとハードを、企画から量産まで一貫して担っており、主要部品はすべて、同社内またはグループ内サプライヤと共同で開発しています。高度な内製技術を有し、モビリティカンパニーへの変革のための新商品開発も、関係する官公庁や新技術を有する企業様と連携しながら自分達で開発を担っています。誰でもアイデアを提案し、様々な分野のプロフェッショナルのサポートを受けながら、取り組む風土があります。

    年収
    830万円~1680万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • 品質マネジメントスタッフ(リーダ候補)【リモートメイン】

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【職務内容および役割】BIPROGYにおけるコーポレートスタッフ・リーダー候補として、同社がお客さまに安全・安心にサービスをご利用いただくための、社内横断的な品質保証活動に携わっていただきます。具体的には以下いずれかの業務を中心に担っていただく予定です。●同社標準業務プロセス「ISBP」およびエンジニアリングプロセス「ISEP」の主管・適用推進・統制および改善●各プロジェクトにおけるプロジェクト管理プロセスの品質確認、成果物に対する現物確認による品質チェック●各プロジェクトのセキュリティプロセス適用・問合せ対応と統制(セキュリティレビュ・指摘・指導・是正)●同社グループの品質技術力向上を目的とする啓蒙・教育●システム障害の原因分析実施および未然・再発防止策検討・実施に関する支援・指導・推進等、改善支援【同ポジションの魅力】・持続可能な社会を実現する高品質で安全・安心なサービスの顧客提供のために、コーポレートスタッフとして幅広く貢献する事が可能です。・同社ビジネスやそれを取り巻く環境の変化に対応する中で、ビジネス面や技術面など様々な知見の向上を図る事が出来ます。・品質保証プロセス全般について理解・習熟・経験を積み重ねて頂く事で、品質保証部門のリーダー、さらにはマネジメント職への登用も積極的に行っていきたいと考えています。【働き方】テレワーク中心の勤務形態となり、地方勤務も可能です。<本ポジションに関連する紹介ページ>BIPROGYグループサスティナビリティ情報サイト>品質マネジメントhttps://biprogy.disclosure.site/ja/themes/109

    年収
    700万円~1000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • 公官庁・自治体等による補助金活用施策の事務局運営・委託業務

    監査法人

    • 未経験可
    • 新着求人

    【ポジションの魅力】■公官庁・自治体・独立行政法人その他政府系機関等の補助金を活用した事業や委託事業(主に入札・調達案件)に関連するアドバイザリー業務を行います。■官公庁・自治体主導による経済成長戦略に関する事業は年々重要性を増しており、公官庁・自治体が主導する補助金等を用いた事業について、事業運営の整備・運用やリスク低減に寄与するご経験を積むことができます。■ビジネスアシュアランス部に所属となります。同部は30名強のメンバーがいますが、会計士資格をお持ちでない方も7割ほどいらっしゃり、会計士資格の有無にかかわらず、ご活躍いただけるポジションです。■スタッフクラスは、同部署内で領域を限定せず、ご志向性に合わせ、幅広い案件に携わることもでき、知見を広げていける環境です。■マネージャークラスは、新規事業領域で幅広いことを行っていく自由と裁量がございます。マーケットがあり、監査法人としてやる意義があれば柔軟にトライしていく風土があります。【職務内容】 公官庁・自治体・独立行政法人その他政府系機関等の補助金を活用した事業や委託事業(主に入札・調達案件)に関連するアドバイザリー業務■具体的には以下の業務の提供や業務獲得のための案件開拓・補助金等を活用した事業に係る事務局運営のプロジェクトマネジメントのアドバイザリー業務・補助金等を活用した事業の事務局の内部統制・リスク管理体制の構築・運用に係るアドバイザリー業務・補助金等を活用した事業に係る審査業務・精算業務・確定検査業務等個別業務のアドバイザリー業務・国庫を活用した調査業務や研究会・委員会の事務局運営等の業務

    年収
    年収非公開
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • ITコンサルタント(シニアコンサル/マネージャー)

    ITコンサルティング

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    プロジェクトマネージャーとして、IT・システム導入に関するコンサルティング案件の実行を行っていただきます。また、案件獲得に向けた営業活動や、下位メンバーの育成にも携わっていただきます。【採用背景】組織の基盤が出来上がった今、第二創業期としてプロジェクトのデリバリー体制を強固にするため【具体的な業務内容】■コンサルティング案件 └IT戦略立案・IT企画支援 └システム導入構想策定支援 └PMO └課題解決推進 └業務改革(BPR・BPM) └ベンダー/ツール選定 └システム導入(要件定義から運用まで)に関する作業支援 └運用フェーズの管理者 └業務運用定着支援 等■案件獲得に向けた営業活動 └既存案件でのプロジェクト拡大 └新規案件獲得に向けた提案書作成・提案■メンバーの中長期的な育成 └プロジェクトワークを通した育成 └メンバー評価やFB 等【案件/顧客について】■プライム案件比率:9割■クライアント規模大手企業(上場企業及びそれに準ずる企業):9割 その他:1割■クライアント業種・素材/エネルギー:3割 ・通信/ハイテク:3割・製造/小売り:2割 ・金融/その他:2割【組織について】■Unit:4領域・業務/IT(企画構想 / PMO / 基幹) ・DX ・GRC ・SRE / 運用立上げ■Section:3領域・金融 ・開発 / 保守 / 運用 ・セールス■働きがいを大切にする・GPTWが運営する「働きがいのある会社2023」ランキングベスト100選出★同社の強み■顧客に寄り添い成果を追求顧客ごとに異なる成功の形を実現させるため、支援の範囲を限定せず、顧客ニーズ/異業界の知見/社会トレンドを積極的に融合させた提案を行います。柔軟な適応力で顧客ごとの最適な成果を追求しながら、長期のパートナーシップで本質的な成功を牽引します。■高品質なデリバリーを完遂「コンサルタント×エンジニア」のスキルミックスなプロフェッショナルが、最後までやりきる強い意志を持って汗をかき、プロジェクトを推進します。経営とテクノロジーを分断しない一気通貫の支援により、高品質/コスト効率/スピーディーな期待値を超えるデリバリーを実現します。■豊富な実績とソリューション多様なプロダクト導入実績やシステムの開発実績があり、豊富なテクノロジーのノウハウを有しています。これらを活かしたパートナー・エコシステムの構築により、複雑な顧客ニーズに対して、豊富な知見と技術を掛け合わせた合理性/客観性のある柔軟な対応を行います。

    年収
    1000万円~1600万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • プロジェクトマネージャー(7割以上がプライム案件)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    PMとして、さまざまな開発プロジェクトをリードしていただきます。■具体的な仕事内容・プロジェクト上流工程支援(システム企画、 技術選定、要件定義工程)・提案書作成、提案活動・プロジェクト全体のマネジメント、チーム組成、予算管理【PJ規模について】小規模3~10名、中規模10~30名、大規模50名~と様々ございます。ご経験に合わせて検討いたします。【特徴】◎あらゆる技術を使いこなす×大規模SI可能な唯一無二のプロ集団レガシーからモダンな技術まで幅広く活用可能な技術集団であると同時に、大規模SI案件を成功に収めた実績のあるプロジェクトマネジメントのプロフェッショナル集団※合計1000人月超プロジェクト完了実績有◎プライム案件多数!グループ会社・SHIFTからの紹介等を通して案件を獲得。 数億円規模のビッグプロジェクトにも多数参画中。やりがいを持って業務に取り組める環境です。◎多種多様な業界!プライム案件増加(全体の7~8割)により携わる業界は多種多様です。ご経歴や知識を活かしていただく事はもちろん、チャレンジング可能です。◎ストリスフリーな環境をできる限り提供ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。【募集背景】組織強化のための増員

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • 【東京】WEBエンジニア/東証プライム上場/リモート可

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【募集背景】「多様な飲食体験から生まれるしあわせを、日本中に、そして世界へと広げる。」をVisionとして掲げ、飲食店のライフサイクルにおけるあらゆるフェーズでサービス・情報を提供するプラットフォームを運営しています。会員32万件を突破し、会社としてM&Aによる新規事業展開など拡大フェーズにあります。一方で直近エンジニア組織として技術的負債の返却に課題を感じています。これまではサービス規模拡大のためスピード感を重視して開発を進めてきましたが、先々に効率的な開発を行っていくためにも、ここに対してエンジニア主体の取り組みを強めていきたいと考えています。以上のことからエンジニアチームをリードいただけるマネージャー候補を新たに募集します。【期待する役割】飲食店ドットコムを始めシンクロ・フードが提供している各サービスの既存機能改修を手掛ける開発チームにて、エンジニアリングマネージャーとして業務を担当いただきます。主にはピープルマネジメントに注力していただき、一部テクノロジーマネジメントについても推進していただきます。当サービスは飲食業界での知名度・利用率が非常に高く、飲食店のあらゆる課題解決のプラットフォームとしての役割を発揮しています。飲食業界の活性化や、それに伴う地方創生などに大きなインパクトを与えていきたいという方のご応募をお待ちしています!【職務内容】●新規/既存サービスの設計、プロジェクトの推進 ・プロジェクトのディレクション ・ユーザビリティや生産性を高めるための、新技術導入検討 ・現場リーダーのフォローアップ●チームの開発生産性向上、コミュニケーション向上の取り組み ・1on1ミーティング実施 ・カルチャーの浸透●若手エンジニアへの教育、マネジメント ・若手層の育成カリキュラムの策定、実行 ・ミッションオーダーや評価●その他 ・既存サービスや機能上の課題発見と改善 ・技術基盤の整備や改善 ・エンジニアリング工程の整備や改善 ・チームの開発生産性向上、コミュニケーション向上の取り組み など【開発環境】開発言語:Ruby、Java、JavaScript(TypeScript)フレームワーク:Ruby on Rails、Seasar2、React開発OS:MacOS / Windows / LinuxDB:Aurora MySQL v3、BigQuery、Solr、OpenSearchバージョン管理ツール:Git開発ツール:Jenkins、Webpack、GitHubActions、Sentry、DataDogコミュニケーション:Slack、GitHub、Redmine、esaインフラ:AWS、さくらクラウド、Ansible、Terraform、Scutum、Herokuメインの言語はRubyとJavaです。新規案件はRuby on Railsで作成しています。Seasar2で作られたWebアプリケーションについては、現在Ruby on Railsにリプレイス中です。詳細は同社Engineer Blogにて記載しておりますのでご覧くださいURL:https://tech.synchro-food.co.jp/entry/2025/03/31/180000【ポジションの魅力】・設計から一貫して関わり、サービスのグロースを一から経験できること・自分の意見やアイデアがサービスに反映されていくやりがいを感じられること・自分達で選定した技術を、積極的に活用しながら開発できること・飲食業界で広く使われているサービスに関われること・自社サービスであるため、裁量を持って開発を行えること・少数精鋭組織であるため、サービスの成長に大きく貢献できること【組織構成】開発部チーム全体:43名CTO:1名、開発統括(執行役員):1名、マネージャー:4名、リーダー:5名、メンバー:32名【支給マシン】・MacOS:MacBookPro 14インチを支給(M4 Proチップ/12コアCPU/16コアGPU/Memory:48GB/SSD:1TB)・Windows/Linux*希望機種を貸与

    年収
    900万円~1200万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

    • パソナ限定求人

    【全国居住地不問/上流工程】自社DX製品の導入PM

    ハードウェア・ソフトウェアベンダー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【職務内容】全社帳票EUC基盤構築プロジェクトのプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、コンサルタント、技術メンバーを新たに募集いたします。具体的には以下のような業務内容です。・顧客企業の業務課題、要件の明確化・アーキテクチャの設計・システム導入、バージョンアップ作業・ホスト廃止時における印刷部分の移行・弊社製品営業やパートナーとも連携しつつ、提案フェーズにおける初期ヒアリング~ソリューション検討※ご希望に応じて、マネージャとして育成評価などに携わることも可能です。【プロジェクト事例】案件:元受け案件期間:プロジェクトメンバー10~20名/6か月対象業界:公共、製造、金融系顧客担当:IT部門ではなく、業務部門の方が対応されるケース多数※大手企業、自治体など多数導入実績あり【求める人物像】・自社製品を用いたコンサルタント、プロジェクトリーダーを目指したい方・新しい分野の業務にも積極的に取り組める方・お客様やメンバーと積極的にコミュニケーションを図ることができる方・課題に対して、関係者を巻き込みながら、自主的に解決に向けた行動ができる方・論理的な思考を持ち、現状に囚われずに新たな観点で物事を考えられる方【同ポジションの魅力】★国内シェアトップクラスの自社製品開発会社として直接エンドユーザーと直接コミュニケーションを取り、中長期的な関係性構築ができる★帳票というミッションクリティカルな領域で顧客の事業成功を支援することができる★ソリューション製品の開発に自ら携わることができる★顧客要望に応えるだけでなく、自ら解決策を提案し、成功に導くことができる

    年収
    700万円~1100万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.20

  • 【キリン社内SE】DX推進PM(AI/アジャイル/リモート)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【会社概要】同社は、キリングループ会社の中で唯一の情報システム会社です。キリングループ会社の経営戦略に基づき、ITを活用した事業戦略の策定・推進や、システムの開発・運用・保守など様々なソリューションを提供しています。【募集背景】キリングループからAI 活用のリードを期待されていること、デジタル化案件の対応範囲が既存のBtoC領域から他領域に拡大していること、ヘルスサイエンスが注力領域であることから、より多くの案件を推進していく必要があります。 その為、アジャイル開発案件をリードしていただけるPM・PL経験者を募集しています。【業務内容】入社後は、DevOpsもしくはヘルスサイエンスチームへ配属となり、 下記いずれかの業務を行っていただきます。 ・ヘルスサイエンス事業のECおよびMAの運用?、システムの移行?対応 ・BtoC領域を中心とした情報システムに関するコンサルティング ・グループ各社のBtoC領域を中心とした情報システムの相談窓口、取り纏め? ・アジャイル開発手法を活用したデジタル案件への開発、運用、保守、情報活用支援? ・アジャイル開発人材の育成計画の立案および実行? 【プロジェクト例】 ■オウンドメディア(WEBサイト)  例:KIRIN|キリングループ 商品情報サイトhttps://www.kirin.co.jp/ ■ダイレクト事業支援(ECサイト)(D2C領域の取り組み)  例:DRINX|KIRIN(キリン)公式オンラインショップhttps://drinx.kirin.co.jp/ ■キャンペーン共通基盤整備(My KIRIN ID)  例:キリンIDとは|キリン (kirin.co.jp)https://www.kirin.co.jp/kirinid/ ■デジタルキャンペーン(動画配信運用) ■デジタル施策におけるリテラシー向上の為の情報・辞令・ガイドラインの掲載【魅力】・キリングループ唯一のIT企業としてシステム開発・DXを企画~開発・運用工程まで一気通関で担う主力IT集団・キリングループ各社の課題をITで解決するための構想策定や意思決定に携われます・AI/アジャイル/クラウドなど先端技術知見を高められます・顧客の課題を抽出し上流システム企画から携わることが可能です。(キリン本社情シス部門と同等の立ち位置)・先端技術を積極活用しキリングループのシステム開発・DXを企画~開発・運用工程まで一気通関で担うことができます。・リモートメイン・シェアオフィス・フルフレックス活用で自由な働き方を実現します。・手厚い資格取得支援制度や研修が充実しており個人の市場価値を上げることに注力している会社です【配属部署のミッション】デジタルトランスフォーメーショングループは、開発案件を受託するスタイルから、お客様と伴走しながら、キリンのデジタル化の加速に貢献する「変革のリーダー」としての役割へのシフトを期待されています。 既存のBtoC領域を中心に、重要なシステム案件の企画段階から参画し、業務・システム両面の課題解決やソリューション提案を行います。また、事業会社のデジタルICT戦略の策定・推進支援や、新技術探索の情報提供と支援も行っています。 これまでウォーターフォール開発中心だった文化から、デジタル案件の遂行や人材育成を通して、アジャイル開発の文化醸成を促していくことも重要なミッションの一つです。 【社員の声】・自分の意志で新しい業務に挑戦できる環境があるため、スキルの幅を広げながら成長できます。 ・様々な業務を経験できるという他にも、BtoCの領域にも深く関われるため、世界的に自分の取り組みが発信され、ダイレクトに反応を感じられる点も大きな魅力です。 ・自分の発想やアイデアを仕事に反映しやすい環境も、やりがいにつながっています。新しい技術が出てきたときに、自分で調べて企画を提案し、採用され、事業として実現することは珍しくありません。既存の課題を解決するだけでなく自分で考えた提案を業務として実現できると、やりがいを感じられます。

    年収
    630万円~1100万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • 【グローバルbridge部門】プライム案件PM候補

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    東京・沖縄に拠点を持ち、「グローバルモデル ※」「UXを取り入れた開発」「ハイブリッドアプリ」の3点を特徴(尖り)とした開発サービスを提供しています。顧客ターゲットはグループ内外のプライムが基本で、事業領域としてはコンサル、SI、保守、プロダクトと幅広くカバーしており、グローバルモデルでのPMもしくはPM候補としてチームを牽引して頂きます。面接時には是非あなたの「やりたい」をお話しください。それを実現できる環境が当ポジションにはあります。※グローバルモデルとは、当部の東京、当部の沖縄、ベトナムの子会社と連携して、グローバル化に対応したコミュニケーション手段(ICT/英語)の活用により、地域を気にせず個人の特性・能力を活かせるプロジェクトチームをネットワーク上に構築し、システム開発を行う手法。■業務内容:プライム案件の案件獲得からプロジェクトの推進を担って頂きます。1千万~数千万円規模のプライム案件をターゲットに、提案活動、プロジェクト立上げ、デリバリー、終結まで一環したプロセスの経験を得ることができます。様々な業種のお客様と直接相対して折衝していく事で、PMとして必要な交渉・折衝スキルを習得、発揮できます。更に、東京、沖縄、海外の複数拠点でのリモート開発体制でのプロジェクト推進を行う事で、組織マネジメントのご経験も積む事が出来ます。また、社内PMOチームによるチェック・フォローを随時行っていますので、これからPMとしてのキャリアを積んでいきたい方も挑戦できる環境が整っています。■ポジションの魅力【プライム案件】前述の通り、当社のお客様は基本的にプライムで、最上流から取り組みます。顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCを実施して確認いただくこともします。また、その過程で業務部門やコンシューマなど利用者との会話を通して、DXにつなげるため、コンサルティング能力も鍛えられます。【裁量の大きさ】当組織では一人ひとりの自主性を重んじ、「経験がないのでできない」ではなく、「経験がないからこそ挑戦しよう」という風土があります。PLのご経験であればPMの役割を与える等、一段上のミッションを担っていただくことで、個々の成長に繋げていきます。誰かに指示を受けるのではなく、メンバー一人ひとりが自身で考え行動するからこそ、裁量の大きさを実感いただけます。経験がないことから不安に感じることもあると思いますが、失敗を恐れず、ぜひ挑戦してください。【組織構成】エンタープライズソリューション統括部 Global Bridge部

    年収
    694万円~1319万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • 【オープンポジション】プライム外販★アプリPM/DX推進

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ■業務内容プライム案件(元請け)の提案からプロジェクトの推進を担って頂きます。・1千万~数千万円~数億円規模のプライム案件をターゲットに、提案活動、企画・BPR、要件定義、システム構築、保守・エンハンス開発まで一環したプロセスの経験を得ることができます。・プロジェクトの種類として、Web・オープン系アーキテクチャにおけるスクラッチ開発による業務系システムの構築が主となります。・ウォーターフォールで進める案件もアジャイルで進める案件もあります。・基幹系のB2Bシステムのみならず、サービス開発につながるB2CやB2B2Cなどバリエーションも豊富です。結果として、様々な業種のお客様と直接相対して折衝していく事で、PMとして必要な交渉・折衝スキルを習得、発揮できます。・コンサル志向をお持ちの方は、チーム・非常駐で対応するPMOコンサルティングのポジションもあります。顧客のDX推進を、伴走型で支援します。・プロダクト志向をお持ちの方は、ESG経営を支援するBtoBサービスを展開する企業のプロダクト開発において、当社のラボ型開発チームのPMのポジションもあります。・組織貢献、プロジェクト品質向上のご志向が高い方は、プロジェクト監査のポジションもありますので、ご検討お願いいたします。■担当業務・プライム案件の提案・プロジェクトマネジメント・PMOコンサルティング・社内のプロジェクトプロセス品質監査・人材育成■プロジェクト事例・電鉄向けチケット販売・予約システム・不動産向け基幹業務システムおよびCX企画推進・健康管理スマホシステム・ヘルスケア会員管理システム・GX領域のSaaS開発支援 など■当ポジションの魅力・プライム案件のためお客様との距離が近く、最上流から取り組めます。・コンサルティングから運用保守まで直接マネジメントを行うため、一気通貫で幅広いフェーズを経験できます。・大規模~小規模迄さまざまなプロジェクトに挑戦することができます。・リモートワーク中心の働き方でワークライフバランスを実現できます。

    年収
    694万円~1319万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • テックリード(データ活用・基盤構築プロジェクト)/リモート可

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ■配属想定部署コンサルティング本部 データストラテジーグループです。※13名の社員が所属しています※30代~50代の社員が幅広く在籍しています※中途入社の社員が約8割で構成されています■業務内容・データ活用・基盤構築プロジェクトの全体的なプロジェクトマネジメント(進行管理、課題管理、リソース管理等)・BIソリューションを活用したデータビジュアライゼーションソリューションの設計・導入支援・クライアントとの密接なコミュニケーションを通じた要件定義およびソリューション提案・プロジェクトチームの指導・育成および技術的なサポート■ポジションの魅力・データ活用・基盤構築の豊富な案件経験当社はTableau導入実績が国内トップクラスであり、データ活用や基盤構築プロジェクトに数多く関わるチャンスがあります。・テクノロジーとマネジメントの融合技術的なスキルを活かしつつ、プロジェクト管理や顧客折衝などのマネジメントスキルを磨ける環境です。・プロジェクトの初期段階から参画可能プロジェクトの実行フェーズだけでなく、構想・計画段階から深く関わり、顧客の課題解決に向けた全体像を把握しながら進行できます。・体系的なシステム開発方法論の活用弊社では体系立てたシステム開発方法論を導入しており、プロジェクト全体を通して効率的なマネジメント手法を用いたプロジェクト運営ができます

    年収
    700万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • 【埼玉】AI領域のプロジェクト推進および研究開発

    化学・繊維・素材メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【担当職務】当社が展開する高性能デジタルカメラ「X/GFXシリーズ」やインスタントカメラ「INSTAX」、プリンティングサービス「Year Album」等のスマホアプリ/オンラインサービスに向けた、主に画像・動画を対象としたAI領域のプロジェクト推進および研究開発を担当していただきます。<具体的には>・商品化開発に向けた、AI領域の提案・要件定義(商品企画担当者やアプリ/サービス開発担当者と連携)・開発方針の策定、データ整備、モデル試作・評価、およびAPI設計・開発(グループ内外の協力会社を含む体制でのプロジェクト推進、または自身で実施)【配属部署について】当社イメージングソリューション事業部では、デジタル映像技術とオプトメカトロニクス、材料技術を融合し、撮影デバイスからプリントソリューションまで幅広いイメージング製品・サービスをラインナップしています。ビジネスはグローバルに展開しており、豊かな映像文化の発展に貢献しています。【募集背景】今後スマートデバイスやクラウドコンピューティングが進化していく中で、当事業部の持つアセットを活かした、革新的な製品・サービスの開発を加速すべく、AIエンジニアを増員募集します。【仕事の魅力】・BtoC市場が対象であり、顧客反応をダイレクトに確認することができる・事業方針としてソフトウェア開発に力を入れており、新規アプリ/サービスの開発案件が多く、商品化の最前線で活躍できる・新しい映像体験を生み出すための最新技術導入に積極的であり、アイディアを商品企画に反映し易い・全世界が担当範囲となるため、スケールが非常に大きいビジネスにチャレンジできる

    年収
    年収非公開
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • DevOpsマネージャー【フィンテックシフト事業】

    その他インターネット関連

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    構築したサービスの運用保守だけでなく、実際のユーザーからの評価や事業拡張に合わせ機能追加や性能向上に向けて改修し、クライアントと一緒にサービスを成長させるグロースエンハンス開発をリードしていただきます。同社のサービスは、サービスリリース後に機能追加や性能向上を随時実施することを前提に、■システムの拡張を阻害しない構成■改善・拡張のスピードを上げるための仕組み■改善・拡張に最適化した仕組みを考慮して構築しているため、金融機関レベルの品質を担保しつつスピード感を持ち、改修開発を進めることが可能です。【具体的な業務内容】■サービスの運用保守・グロースエンハンスのプロジェクトマネジメント業務■スケジュール管理、品質管理、コスト管理、要員管理、リスク管理等■顧客との交渉・折衝、調整【開発環境】■Amazon Web Services■Terraform■Docker■Alpine Linux, Amazon Linux■Go (echo)■Kotlin(Spring Boot)■Ruby (Ruby on Rails)■MySQL (Aurora)■Redis (ElastiCache)

    年収
    700万円~1250万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • 業務アプリケーション開発技術者、プロジェクトリーダー

    システムインテグレーター

    【具体的な業務内容】■同社Gの業務アプリケーションの開発技術者兼プロジェクトリーダー■.NET系の開発技術開発技術者兼プロジェクトリーダー■DB(主にOracle)関連開発技術者兼プロジェクトリーダー同社グループの業務アプリケーション開発技術者として参画いただきます。最初は稼働中の業務アプリケーションの小規模プロジェクトからからスタートし、再構築や新規ERP導入等の大規模プロジェクトに参画して頂きます。【募集背景】同社グループ内業務アプリケーションの長期安定的な提供(構築及び導入後のシステム保守)を行うための要員増強【ポジション魅力・キャリアパス】同社G(製造業/工事業/保守業等)の、販売/生産管理/会計等の業務アプリケーションの開発を経験することでスキル・ノウハウの習得が可能で、そのスキルを活かした他G企業への展開や開発後の保守業務等長期的に同社G業務への貢献が可能。

    年収
    684万円~864万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.26

  • プロジェクト横断PMOリーダー

    その他(金融系)

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    同社の主力プロダクトであるAnywhereのサービス導入や各機能開発、新規開発などのプロジェクトにおいて横断的な工程・品質管理、プロジェクトの標準化・効率化などをお任せします。組織全体のプロジェクトを成功に導くことを目的に推進していただくポジションです。システム開発に関するプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー経験をお持ちであり、その経験を活かしてプロジェクト横断的に/組織全体的に貢献したいご志向をお持ちの方であれば、横断型PMOとしての経験は問いません。(経験あるマネジャーのもとで、時にはグループ横断PMOとともに業務推進しながら、スキル・経験を積んでいただける環境があります。)また、ご志向に応じて同グループのグループ横断PMOとしてご活躍も可能です。【業務例】■各プロジェクトの進捗プロセス管理・品質管理・要員管理・予算管理■全社的なプロジェクトマネジメント手法の標準化策定と推進■各プロジェクトにおける横断的かつ継続的なプロセス改善の推進■外部パートナー、グループ会社、関連部門等の社内外を含むステークホルダーとの交渉・調整■システム開発プロセスの工程別クライテリア確認■テスト計画/テスト結果による品質評価【配属組織】プロダクト・マネジメント・ユニット ∟PMO・QAグループ  ∟Mgr1名(兼務)・メンバー2名・グループ兼務2名【魅力・得られる経験】■社内での各開発プロジェクトを横断し、開発メンバーへの標準開発プロセス浸透やテスト標準の推進を経験できる■プロジェクトを横断した課題整理や標準化/ルール化等の標準化推進を経験できる■PMOレビューを通して、各プロジェクト工程の進捗管理・品質評価を経験できる■自由度の高いワークスタイルが実現可能■在宅業務による生産性向上と、対面コミュニケーションによるチームの関係性強化や共同作業の効率アップといった効果を場面ごとに使い分けるハイブリッドなワークスタイルを推奨しており、リモートワーク中心の働き方が可能【同社について】同社は、金融・Fintech領域を起点に新しい事業やプロダクトを生み出すことで、より便利でスマートな世界を目指すDXカンパニーです。世界では今、様々なサービスに決済や送金などの金融機能が組み込まれ(Embedded Finance)、これまでにない価値や体験が生まれています。私たちは、日本社会全体のキャッシュレス・DXをリードする存在として、日々、社会の変革を推し進めています。某社は、同社から立ち上がった事業会社です。国家戦略として推進されているキャッシュレス化の一端を担い、決済ビジネスへの豊富な知見とテクノロジーを活用し、主に加盟店向けのソリューションを開発・提供しています。▼様々な決済手段をAll in Oneで実現する決済ウェア「Anywhere(エニウェア)」について「Anywhere」は某社が提供する決済事業のブランドで 、加盟店と決済事業者を橋渡しする決済端末、アプリケーション、決済センターをワンストップで提供しています。キャッシュレス決済手段は、クレジット、銀聯、J-Debit、電子マネーに加え、QR決済と急速に幅が広がってきていますが、「Anywhere」はそれらを1台の対応できる決済端末であることが最大の特徴です。加盟店の幅広いニーズに対応できるよう、スマートフォン決済端末(mPOS)から決済専用端末(EFT-POS)までラインナップしています。また、「Anywhere」はインシュアランス(生命保険・損害保険)、フィットネス、各種スクール、モビリティ業界を中心に拡大しています。保険料や会費など定期支払いの申込みもキャッシュレス化できることや、事業会社のサービス・アプリケーションに決済機能を組み込むことでのビジネス拡張ができることは、大きな特徴であり、Embedded Financeを牽引するサービスです。今後も、より便利な決済体験を提供すると共に、「新しい生活様式」に対応しながら、多様な加盟店や地域の事業者と一体となって日本経済の活性化に貢献していきます。

    年収
    600万円~1200万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • ビジネスデベロップメント

    その他インターネット関連

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【部署・サービスについて】同サービスは、日本最大級の旅行総合予約サイトとして、ホテル・旅館・レンタカーなどのサービスを提供しています。私たちは以下のビジョンとミッションを掲げ、旅行業界の未来を切り拓いています。・ビジョン:アジアの旅行業界を牽引するリーダー・ミッション:今よりももっと良い体験を提供し、パートナーが世界一輝けるプラットフォームになる同サービスのシステムは、R-ConnectというAPIを用いて、外部のホテルシステムやベンダーと接続し、宿泊施設の在庫や料金の連携を行っています。この連携は、国内宿泊において同サービスの売上全体の97%を占めており、ほぼすべての宿泊施設にご利用いただいています。同部署はこのR-Connectというプロダクトを管理しており、既存パートナーとの運用保守や新規パートナーとの接続契約を行っています。我々のミッションは、このコネクティビティを通じてより多くの在庫を獲得し、同サービスのミッションを実現することにあります。【業務内容】R-Connect(API)というプロダクトを用いて、国内外のパートナーを対象としたコネクティビティ関連業務を担当していただきます。・新規ベンダーやホテルチェーンとの接続契約交渉:営業や法務などの関係各所と連携し、新規契約の交渉を行います。また契約交渉前には事業にどのくらいのビジネスインパクトが生まれるかを試算します。・新規ベンダーとのシステム連携に向けたプロジェクト管理:契約締結後、営業、開発、カスタマーサポート、サポートデスクと連携し、プロジェクトオーナーとして推進します。・社内のプロジェクト管理:社内で発生する各種プロジェクトにおいて、コネクティビティに関する役割を他部署と連携しながら推進します。・既存パートナーとのコネクティビティの運用保守:既存パートナーや宿泊施設、関連部署からの問い合わせに対してトラブルシューティングを行います。・ドキュメント作成:各種マニュアルやガイドラインの作成および更新を行います。<このポジションの魅力>本ポジションでは、社内外のパートナーと連携しながら、システム連携やプロジェクト推進を通じて、ビジネス全体を俯瞰するスキルを磨くことができます。特に、開発経験を活かしながらビジネスサイドでのキャリアを築きたい方にとって、理想的な環境です。・成長機会:業務を通じて、プロジェクトマネジメントスキルを活かしながらビジネス戦略の立案、実行に関わることが出来ます。・挑戦の場:コネクティビティを活用し、新たな提携を生み出すことで、事業拡大に直接貢献できます。・キャリアパス:将来的には、プロジェクトマネージャーやビジネスアナリスト、さらには戦略立案を担うリーダー職への道が開かれています。【働く環境】6人(男性2、女性4)

    年収
    600万円~1000万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.21

  • 【社内PMO監査】外販横断直轄PMOチームでPMPL力増強、外販プライムSIの実践でキャリアアップ【東京】

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ■担当組織と募集概要:システムソリューション統括本部 エンタープライズソリューション本部 ES直轄PMのこなすべき作業は多岐にわたるため、マネジメント業務や意思決定が十分に実施できない状況になることも珍しくありません。特にプロジェクト規模が大きくなればステークホルダーや管理するメンバーも増えるため、そうしたリスクは更に大きくなります。近年はビジネス変化のスピードが一段と速くなっていることもあり、PMの担う役割の重要度・難易度が増加傾向にあります。PMO監査では、そうしたプロジェクトを側面支援し、PMがプロジェクトのプロセスを正常に運営しているか、過不足はないか、プロジェクト運営上異常値はないかなど、プロジェクト品質の維持・向上のため活動しています。■担当業務本部直轄の横断的チームにおいてPMOとして着任いただき、本部内で実行中のプロジェクトをレビュー監査し、PM業務を間接的にご支援頂きます。状況に応じて、直接プロジェクトに支援参画することもあります。【主なPJ支援業務】 ・各種監査(計画書レビュー、進捗確認、フィジビリティ確認、品質確認など) ・マネジメント支援(計画策定、課題分析、問題管理など)■ポジションの魅力・時間にとらわれない働き方が可能 アウトプットベースでの価値発揮いただけるため、自分のライフスタイルに合わせた働き方が可能です。(子育て世代の女性でもご活躍いただけます)・組織貢献 各種各様なプロジェクトを監査により支援することにより、プロジェクトの品質向上だけでなく、ビジネスの業績向上にも直結する重要なミッションです。・キャリアパス 支援業務をしていく中で現場部門側で直接貢献したいと思われた方には、現場組織に異動頂いてこちらでのご経験を現場に活かす道もご用意しています。・機会提供 東京の三部門が対象となるため、1つの分野にとどまらず、多種多様なプロジェクトに関わることができ、幅広くご経験を積むことが可能です。 お客様、業務/技術、システム特性など)■働き方・フレックス/裁量 時間や場所に縛られずに取り組んで頂けます。(在宅可能)

    年収
    657万円~1050万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • PM/モバイルアプリ【同社グループ】

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    同社にて、モバイルアプリPM業務をお任せいたします。【具体的な業務内容】■担当者(事業部門、IT部門)とのコミュニケーション、提案、折衝■モバイルアプリ (iOS / Android / サーバーサイド) の開発における以下の業務 プロジェクト計画立案 プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、変更管理、品質管理、リソース管理、コスト管理、複数プロジェクトの管理) 要件定義~設計~実装~リリース~保守/運用~継続開発の遂行【同ポジションの魅力】■企画検討などの上流工程からプロジェクトに参加する機会も多くあります。■基幹システムからエンドユーザ向けサービスまで、様々なシステムを担当することができスキルアップしたい方におすすめです。【同社について】某コンビニエンスストアの価値を最大化させるために生まれたIT戦略子会社です。店舗用タブレットシステムの導入や無人店舗システムなど私たちの生活には欠かせない某コンビニエンスストアを支えることのできる会社です。

    年収
    630万円~1330万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • 【アプリPM】最上流から提案/要件定義から開発・リリースまで一気通貫/多様な顧客へDX推進【東京】【沖縄】

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ■担当組織と募集概要:システムソリューション統括本部 エンタープライズソリューション本部パーソルG外向けプライムSI(一次請けSI)およびITコンサルを担っているエンタープライズソリューション本部におけるプロジェクトマネージャーを募集しています。企画から、提案、要件定義、設計・構築、運用保守まで一気通貫の裁量あるサービス提供を行っております。(※営業ミッションはありません)既存顧客を中長期的に深掘りするプロジェクトもあれば、新規開拓しながらプロジェクト展開するポジションもあります。 ■ポジション:エンタープライズソリューション本部のPM系ポジションにて、キャリアやスキルを鑑みて選考します。配属先は、Global Bridge部・ITサービス部・モビリティソリューション部・リモートサービス部・エンタープライズソリューション本部直轄のいずれかを予定しています。<対象ポジション例>・Global Bridge部:数千万~1億以上のプライム案件【PM】・ITサービス部:PMOコンサルティングサービス展開【PM】・モビリティソリューション部:ESG/GX 顧客プロダクト開発【PM】・リモートサービス部:新規システム開発または保守【PM】・エンタープライズソリューション本部直轄:社内監査PMO【PM】■業務内容:プライム案件(元請け)の提案からプロジェクトの推進を担って頂きます。・1千万~数千万円~数億円規模のプライム案件をターゲットに、提案活動、企画・BPR、要件定義、システム 構築、保守・エンハンス開発まで一環したプロセスの経験を得ることができます。・プロジェクトの種類として、Web・オープン系アーキテクチャにおけるスクラッチ開発による業務系システムの構築が主となります。・ウォーターフォールで進める案件もアジャイルで進める案件もあります。・基幹系のB2Bシステムのみならず、サービス開発につながるB2CやB2B2Cなどバリエーションも豊富です。 結果として、様々な業種のお客様と直接相対して折衝していく事で、PMとして必要な交渉・折衝スキルを習得、発揮できます。・コンサル志向をお持ちの方は、チーム・非常駐で対応するPMOコンサルティングのポジションもあります。顧客のDX推進を、伴走型で支援します。・プロダクト志向をお持ちの方は、ESG経営を支援するBtoBサービスを展開する企業のプロダクト開発において、同社のラボ型開発チームのPMのポジションもあります。・組織貢献、プロジェクト品質向上のご志向が高い方は、プロジェクト監査のポジションもありますので、ご検討お願いいたします。■担当業務:・プライム案件の提案・プロジェクトマネジメント・PMOコンサルティング・社内のプロジェクトプロセス品質監査・人材育成■プロジェクト事例:・電鉄向けチケット販売・予約システム・不動産向け基幹業務システムおよびCX企画推進・健康管理スマホシステム・ヘルスケア会員管理システム・GX領域のSaaS開発支援 など■同ポジションの魅力:・プライム案件のためお客様との距離が近く、最上流から取り組めます。・コンサルティングから運用保守まで直接マネジメントを行うため、一気通貫で幅広いフェーズを経験できます。・大規模~小規模迄さまざまなプロジェクトに挑戦することができます。・リモートワーク中心の働き方でワークライフバランスを実現できます。【歓迎要件】※応募要件続き■Java/.Net/C#/Reactの開発経験■モバイルアプリの開発経験■企画/RFP作成経験(要件定義より上流工程の経験)■PMPなどPM系有資格者【求める人物像】■新しい領域に挑戦し、経験を積んでいきたいと考えている方■主体性があり、積極的に業務を推進できる方■クライアントワークを通して、顧客関係性を構築する志向のある

    年収
    694万円~1319万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • 【PMOコンサル/プライム外販部門】リモート可

    人材ビジネス

    • 管理職・マネージャー経験
    • 副業制度あり
    • 新着求人

    ■ビジネス顧客がDX推進を推進する中で、顧客だけではマネジメント力、経験が不足していて、DX推進が停滞しています。当部門では、顧客のDX推進を支援する為、PMOコンサルティングサービスを強化している中、多様な働き方を実現する為、属人化しないチームで運営するPMOサービスを目指しています。■業務内容・顧客にチームでPMOとして入り、顧客プロジェクトの課題設定・ソリューション提案などを行います。この際、顧客課題解決のご提案だけでなく、案件獲得のプリセールスやPMOサービスとしての基盤作り及びサービスの拡大を行います。・PMOとして顧客に寄り添う事で、案件のDX案件の立ち上げなど戦略的なPMO活動を担っていただきます。・案件獲得後は、プロジェクトのPM、PMOとして参画頂き、顧客の課題解決を推進して頂くことが可能です。PMOコンサルとして、別案件へ取り組むことも可能です。・キャリアパスとして、組織マネジメントへキャリアアップを図ることも可能です。■案件獲得プロセス営業にてリード獲得/アポまで対応いたしますので、当チームはプリセールスからを担当します。顧客から課題・要望などをヒアリングして、支援作業、作業ボリュームを調整後、提案活動を実施します。受注後はPMOチームを組成し案件を推進いたします。チームでの役割分担は、メンバの特性、経験を活かしたアサインを行います。■キャリアの魅力・業務を遂行することで体系的なマネジメントを習得できます。・チームで対応する為、自分の強みを活かした働き方が出来るので、ワークライフバランスも充実します。・PMOのサービス化を一緒に作ることで、自分のキャリアを自分で作ることが出来る。・将来、ラインマネジメントに着任いただくことも可能です。■プロジェクト例<某大手製造業のモダナイズ化計画支援 >9人月、期間6カ月のシステム数300超のモダナイズ化プロジェクトにおいて、総額約80億の予算計画策定支援、全体推進計画策定支援、ベンダ比較選定支援を実施。<大手不動産のIT投資計画策定支援>施策の優先度など判断に必要な情報を把握しておらず、方針が決められないという課題に対して、施策の特性、コスト、制約などを整備し、施策実施の判断、スケジューリングが可能な状態にした。<旅行会社のプロダクトオーナー支援>自社サービスの開発、運用を実施しているが、機能面で他社に後れを取っており、シェア拡大できずにいた。弊社が参画して、プロダクト側と技術側のつなぎ役となり、要件の連携をスムーズに行うことで、開発スピードの向上に寄与し、他社との機能差解消を進めている。<大手製薬のプロジェクト推進支援>顧客内で複数の大型PJTを平行して推進していたが、進捗管理、課題管理が適切に行われておらず、プロジェクトが遅延している状態であった。運用フロー、ドキュメントフォーマットを整理して誰がボールを持っているのか、なぜ遅れているのか等を明確にし、会議運営も改善したことにより遅延解消につながっている。

    年収
    694万円~1319万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • 【東証プライムG】オープンポジション【フルフレックス】

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    ※本求人はオープンポジションです。ご応募いただいた場合、企業にて最適な部門、ポジションにアサインさせていただきます。【特徴】◎Mission:日本のシステム開発をアップデートしてDXを洗練させる◎あらゆる技術を使いこなす×大規模SI可能な唯一無二のプロ集団レガシーからモダンな技術まで幅広く活用可能な技術集団であると同時に、大規模SI案件を成功に収めた実績のあるプロジェクトマネジメントのプロフェッショナル集団※合計1000人月超プロジェクト完了実績有◎プライム案件多数!グループ会社・SHIFTからの紹介等を通して案件を獲得。 数億円規模のビッグプロジェクトにも多数参画中。やりがいを持って業務に取り組める環境です。◎多種多様な業界!プライム案件増加(全体の7~8割)により携わる業界は多種多様です。ご経歴や知識を活かしていただく事はもちろん、チャレンジング可能です。◎ストリスフリーな環境をできる限り提供ストレスを感じない環境を整えているのも当社の特徴の一つ。開発標準PCのメモリは最低32GB以上。一人ひとりのエンジニアが求めるスペックを優先して環境面を整えます。Macやデュアルモニタ、他にも必要なソフト、ツールなどあれば、柔軟に利用できる環境です。品質・生産性の最大化確保はエンジニアにとって大切だと考えています。【募集背景】組織強化のための増員

    年収
    600万円~2000万円
    職種
    その他のプロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.25

  • プロジェクトマネージャー(会員基盤・認証基盤)

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【サービス概要】会員・認証基盤:同社アプリ・ネットスーパー等同社グループ各サービスのログイン・会員情報管理を支える共通基盤【事業フェーズ】現在、会員認証基盤は同社グループの多様なサービス(WEB・モバイル)に順次展開しております。同社グループ内に90以上存在するIDを統合(One ID化)し、各サービス間でのシングルサインオンの実現、同社グループ全体でのデータ利活用の実現を目指しています。現在は、同社アプリ IDの導入が進み、会員基盤のシステムに統合されてきているフェーズです。【現状の課題】IDの統合が進み、セキュリティ/可用性/スケーラビリティの観点で体制およびシステム再構築をしなければならないという課題に直面しています。また、現在は開発の大部分をベンダーと協力しながら進めているため、内製開発の比率を高めていきたいという課題もあります。さらに、外部サービスとのID連携にも取り組み始めており、より標準化した認証機能の提供を検討しています。【仕事内容】・同社アプリ、ネットスーパー等で利用されている会員認証基盤の開発チームにおける、プロジェクトマネジメント・同社グループの事業会社サービスに対する同社アプリ IDの導入支援・各事業会社や社内のビジネス部門、開発部門とのステークホルダーエンゲージメント・システム開発の上流工程(要件定義・基本設計)、進捗・品質・課題管理・システムの安定稼働に向けた、パフォーマンスやセキュリティーなどの運用【業務上利用する事になる技術領域の例】・C#、.NET Core、Java・Azure Kubernetes、API Management、SQL Database、Redis【得られる経験・魅力】・ベンチャー寄りの風土であるため、与えられる裁量は大きい。・リモートワークとフルフレックスタイムによる柔軟な働き方が可能。・認証認可(ログイン)を通じてお客様の利便性向上に直結するサービス提供ができる・ミッションクリティカルなシステムの構築/運用のスキルを習得できる。・認証・認可のデファクトスタンダードである、Open ID ConnectやOAuth、 SSO(シングルサインオン)のスキルを習得できる。・大規模ユーザーのアクセスに耐えうる分散アーキテクチャーが習得できる。【同社グループ全体のDXに挑戦】同社は「デジタル技術でアジアの小売業を変える」というスローガンのもと、グループのデジタルシフト戦略を具現化、牽引する役割として2020年に設立、グループ共通のプラットフォーム構築や各種IDの統合などを進めております。この24年12月からグループ小売各社の基幹システムを長年構築してきた同社グループのIT事業部門と統合することにより、バックエンドからフロントエンドまで一貫したサービス展開が可能になり、より迅速にお客さまやグループ全体に生活インフラとしての新しい価値をご提供してまいります。■具体的な事業・サービス内容・アプリの開発支払い・ポイント・お得情報が一つに集約された同社グループのトータルアプリの開発・店舗システムのDX化ネットスーパー・EC・サービスカウンターシステムなど、デジタルを活用した小売り体験の実現・グループ全体のITソリューション・基幹システムの開発国内外グループ会社300以上の基幹システム開発、運用・保守・ITインフラ構築により、グループ全体の挑戦と発展を支え顧客体験の向上を実現・従業員向けシステムの開発リアルタイムに在庫確認や発注が行える携帯端末「StoNavi(モバイルアシスタント)」で50万超の同社グループ従業員業務環境のDX化を推進・購買・会員データ活用のための基盤構築数千億の購買データおよび数千万の会員データのグループ全体での利活用

    年収
    680万円~1200万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.27

  • 【PdM】DX銘柄2025選定/手厚い処遇

    不動産

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【募集背景】今回人材募集を行う「DX推進部」は、グループにおける横断的なデジタル変革の専任組織として、2018年11月に組成されました。2021年6月には「デジタルビジョン」を発表し、デジタルテクノロジーを活用した既存事業領域の競争力向上に留まらず、企業グループの次の10年間の成長の柱となる新たな事業創出や大幅なビジネスモデル転換も視野に入れた取組みを推進しており、その実現に向けて現在外部より積極的に専門人材の採用を進めております。【業務内容】・弊社が開発・保有・運営に携わる「まち」をフィールドとするオンライン・オフラインのタッチポイントを融合した新たなユーザー体験の設計・ユーザーが行動圏・生活圏として利用するまちでのみ利用される「ローカルプラットフォームアプリ」の機能拡張開発・上記UXに資するユーザーニーズ起点でのサービスコンテンツ開発・ブラッシュアップ・上記に関する課題定義、KGI・KSF・KPI設定、PoC・PoB計画、事業担当者との協業による事業・サービス開発、UXデザイン、アプリUIデザイン、ベンダーマネジメント、チーム組成、PJマネジメント、事業化調整等・プロダクトの課題特定、改善施策の立案・優先順位付け・ユーザー行動データや定性インサイトに基づいた仮説検証・企画書、仕様書の作成、UI/UXディレクション・スクラムをベースとしたエンジニア・デザイナーとの開発推進・新機能リリース後の効果検証とグロース施策の継続運用・カスタマーサクセス/マーケティング/企画など他部門との連携【組織構成】新規事業創出グループーDX推進部ーUXデザインユニット

    年収
    750万円~1150万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.26

  • 【在宅可/オープンポジション】システム開発プロジェクトマネジメント

    システムインテグレーター

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    【仕事内容】同求人はオープンポジションとなりますので、ご応募いただいた方のご経歴やスキルに合った部門を広く検討・選考させていただきます。 現在募集中のシステム領域は以下の通りです。 ※マネージャー/リーダークラスを想定しています。・商品発注システム・店舗システム・会計システム・人事システム【同社グループ全体のDXに挑戦】同社は「デジタル技術でアジアの小売業を変える」というスローガンのもと、グループのデジタルシフト戦略を具現化、牽引する役割として2020年に設立、グループ共通のプラットフォーム構築や各種IDの統合などを進めております。この24年12月からグループ小売各社の基幹システムを長年構築してきた同社グループのIT事業部門と統合することにより、バックエンドからフロントエンドまで一貫したサービス展開が可能になり、より迅速にお客さまやグループ全体に生活インフラとしての新しい価値をご提供してまいります。■具体的な事業・サービス内容・アプリの開発支払い・ポイント・お得情報が一つに集約された同社グループのトータルアプリの開発・店舗システムのDX化ネットスーパー・EC・サービスカウンターシステムなど、デジタルを活用した小売り体験の実現・グループ全体のITソリューション・基幹システムの開発国内外グループ会社300以上の基幹システム開発、運用・保守・ITインフラ構築により、グループ全体の挑戦と発展を支え顧客体験の向上を実現・従業員向けシステムの開発リアルタイムに在庫確認や発注が行える携帯端末「StoNavi(モバイルアシスタント)」で50万超の同社グループ従業員業務環境のDX化を推進・購買・会員データ活用のための基盤構築数千億の購買データおよび数千万の会員データのグループ全体での利活用

    年収
    600万円~800万円
    職種
    ネット系プロジェクトマネージャー

    更新日 2025.11.27

  • 検索結果一覧291件(1~51件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    プロジェクトマネージャーの新着・更新情報のみ表示の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問