- 入社実績あり
データ分析コンサルタント|70歳まで定年前と変わらない処遇TIS株式会社
TIS株式会社
TISの事業組織の構造改革を推進していくキーとなるビジネスイノベーションユニットコンサルティング業務を担っていただきます。【採用背景】DXレポートをはじめあらゆる企業の2025年の崖やアフターコロナを見据えたDXが経営課題の重要テーマとなっており、多くの企業でDX戦略立案やその基幹システム企画構想の立案に関するニーズが急増しております。TISでも、中期経営計画の中核テーマとしてDXコンサルティングへの経営資源の投下を予定しており、ストラテジックパートナーシップビジネスの推進のためにもDX・基幹システム企画構想の立案を提案・実行できるハイエンドコンサルタントの募集が急務となっているため【業務内容】■DXコンサルティング事業推進主にTISのインダストリー事業部、サービスユニットと連携し、DX戦略の立案、組織ケイパビリティの向上、中長期の計画策定、システムグランドデザイン・アーキテクチャの最適化、などのDXに関連するコンサルティング■基幹システム企画構想の策定ビジネス変革を目的とした各種テーマに応じた基幹システム企画構想の立案と、そのためのビジネスモデルや制度設計・業務プロセスのTOBE像の具体化を支援する上流コンサルティング■新規サービス構築コンサルティングサービスを提供する中で、市場ニーズの高いテーマを探索し、各事業組織が保有する業界・3業務知識および技術を組合せ、新しいサービスを構築する。【クライアントについて】TISの事業部・ユニットと連携して、戦略的な顧客深耕を図るため、基本的にはTISの全顧客がターゲット。産業系(製造業、流通、エネルギー、ハイテク)、金融系(銀行、カード、保険)の大型アカウントが対象。【同社のコンサルティングサービスについて】・コンサルサービスについて:https://www.tis.jp/service_solution/isc/・コンサルティング事業説明会資料https://www.tis.co.jp/documents/jp/ir/finance/meeting/221205_2.pdf<ビジネス事例>・クレジットカードの会員の稼働状況についてデータ分析およびマーケット調査・旅行業界におけるの「直前キャンセル」を予測するサービスの提案・大容量コミュニケーションツールを利用し、会津若松の酒蔵と東京を繋ぎ遠隔での接客体験の提案 など【組織:DXコンサルティングビジネス部】組織概要:データ分析・AIを専門にしたプロフェッショナル集団(所属部員全員が澪標アナリティクスに出向し、共同事業運営を実施)※澪標アナリティクスの事業責任者は本求人管轄組織の部長が兼任人員構成:DAB部員は30人超、澪標アナリティクスはDAB部員合わせて約140人【働き方】テレワーク勤務の実施状況(頻度):90%以上がテレワーク(出社が必要な時は出社)常駐有無:有(案件に依存する)平均残業時間: 21.7時間/月(全社2021年度実績)【想定顧客】・製造業(プロセス系、家電、自動車等)、金融業(銀行、カード、証券、保険)、コンテンツ事業会社、人材企業、SIer、官公庁等★魅力・企画から実行フェーズまでワンストップで提案AIやロボット開発、デジタルマーケティング、ERPまで、ソリューションの実行部隊と連携して、DX戦略・基幹システム企画構想の立案推進を行い、TISでワンストップで実行フェーズまで含めて顧客の成功にコミットメントできる提案が可能。・IT技術部隊の保有コンサルティング事業の経験を活かしたうえで、コンサルファームではできなかった多種多様なIT技術を保有する組織との協業で新しいビジネス或いは事業体を創造することができる。・コンサルファーム同等の報酬制度条件面においても新しいビジネスモデルを想定した報酬制度に変革しており、コンサルティングファームと遜色ない条件を提示可能となっている。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.04.17