- 入社実績あり
半導体製造装置用セラミック部品の金属接合エンジニア日本ガイシ株式会社
日本ガイシ株式会社

【職務の概要】半導体製造装置用セラミックス製品の金属接合の工程設計、改善業務参考:NGKホームページURL https://www.ngk.co.jp/product/search-business/semiconductor/【職務の詳細】・新規接合技術確立(新材料、新製法、工程設計)・量産品の品質改善/歩留改善/自動化、生産性向上・製品不具合解析・新規設備投資仕様検討、立ち上げ【活かせるスキル】・金属材料の知識、ロウ付け、メッキの知識・解析技術(寸法、物性、微構造、非破壊検査等)・設備仕様決定、立上げ経験や知識・CADによる図面作成・工程自動化【身につくスキル】・データ分析の知識・設備に関する知識・セラミックス材料に関する知識・治具設計スキル・プロジェクト管理、推進能力【職務の特色】新材料、新製法による高付加価値品の早期創出、既存品の生産性改善、歩留向上による収益力改善が部門のミッションです。金属接合技術は当社の製品特性を左右する重要技術の1つであり、他部門と連携して、新規製法の技術確立や既存品の生産性改善など新しいことに挑戦し続けて行ける環境です。将来的にマネジメントできる人材になることも期待しています。【職場の雰囲気】ベテランメンバーと若手メンバーが連携を取り、お客様からの高度な要求や特急の依頼に答えるべく、日々失敗を恐れず挑戦し続けています。毎日のミーティングでお互いの意思疎通を図っており、思ったことを率直に伝えあえる風通しのよい職場です。【求める人物像】金属材料またはロー付けに関する要素技術開発、生産技術開発などの経験があり、周りを巻き込んで課題解決を遂行できる即戦力人材を求めています。セラミックスに関する知識、経験は不問でOJTでの教育を実施します。【歓迎要件】・業界:製造業(電子部品、自動車、化学、電気、電機、工業炉、熱処理)・知識:材料解析、統計解析、自動化に関する知識・経験・能力:・ロウ付け、メッキ、金属接合の業務経験・金属材料の基本的な知識・工程の自動化・図面作成、簡単な治具製図・経験年数:5年以上
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 500万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2024.11.08