- 入社実績あり
原子力発電所の炉心・燃料管理に係る技術対応【原子力部】中部電力株式会社
中部電力株式会社
【部署のミッション】原子力発電所の運営に必要な「運営方針の検討」「発電所や他部門との調整」「社外調整」などを行っています。【採用背景】原子燃料及び炉心管理の技術対応業務において、専門的知識を有する者が必要であるため。<背景>浜岡原子力発電所は再稼働を目指し、現在基準適合性審査対応を行っており、燃料分野においても様々な安全解析を実施し発電所の基準適合性を示していく必要があります。また、再稼働やその後の安定運転に必要となる原子燃料及び炉心管理に係る技術的課題への対応も同時に確実に進めていくためには、専門知識、経験を有し、熱意をもって社内外関係者と連携し、リードできる人材が必要です。【業務内容】●雇用時・原子燃料および炉心管理・炉心設計関係の技術対応全般・燃料関係の許認可対応(新規制基準適合性審査対応(炉心損傷防止)等)・燃料関係の学協会規格基準の策定【具体的には】原子燃料および炉心管理に係る技術対応全般(電力各社、メーカ、学協会等の社外機関との調整業務含む)、原子力プラント再稼働に必要な燃料関係の安全評価(新規制基準適合性審査対応等)に関する業務に従事していただきます。燃料分野に関する業界全体で取り組むべき課題に対しては共同委託や共同研究により電力各社やメーカ等と協力し、課題解決に取り組みます。同社特有の課題については、メーカや社内関係者と協力しながら技術的な検討を行い、課題解決に取り組みます。また、統一的なルールづくりが必要な場合は、学協会と連携し、新たな規格基準の策定や改訂に取組みます。また、再稼働や新型燃料導入の際には、許認可に必要な解析を行い、規制当局への説明を行います。【仕事の魅力】・浜岡原子力発電所の再稼働という目標に向かって、規制当局への説明など最前線の業務に携わっていただけます。・発電所運営のコアとなる原子燃料・炉心管理技術のスペシャリストを目指せます。・電力各社、メーカ、学協会、規制当局など、多様なメンバーと連携して課題を解決していく業務です。・新型燃料など、新たな技術の導入にもチャレンジいただけます。【キャリアアップイメージ】・電力会社における原子燃料・炉心管理技術のスペシャリストを目指していただきます。・浜岡原子力発電所における現場での燃料管理・炉心管理業務なども経験いただけます。
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 500万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- プロジェクト管理
更新日 2025.04.16