スマートフォン版はこちら

半導体設計の社宅・住宅手当・家賃補助制度有の転職・求人情報

検索結果一覧10件(1~10件表示)
    • 入社実績あり

    CMOSアナログ回路設計(ハイエンド高性能プロセッサ)

    富士通株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 社宅・住宅手当有

    【概要】スーパーコンピューター「富岳」を始めとするHPC製品は国内外への展開拡大を進めており、お客様の研究・ビジネスの発展に貢献できる製品・サービスを提供していきます。HPC製品の中核となるプロセッサの技術開発部門として、アナログ回路技術を駆使し、プロセッサの機能ブロック開発に関する企画、開発、検証、および、量産対応など多岐にわたる業務を担います。【具体的な業内容】高性能プロセッサを実現するためのプロセッサ内機能ブロックを、最先端半導体技術およびアナログ回路技術を駆使して開発します。SPICEシミュレーションでの解析や、実機での動作確認により、着実かつ高信頼での実現を目指します。【期待する役割やミッション】本ポジションは、プロセッサ周辺技術の開発者として、以下のミッションを担います。・広帯域、省電力、小面積、動作の安定性を高次元で実現したCMOSアナログ回路設計および検証・省電力、小面積、動作の安定性を高次元で実現したOn-Dieクロック生成回路, On-Die電源供給回路の設計および検証【仕事の魅力・やりがい】・スーパーコンピュータを開発した技術者集団と共に、HPC製品の中核となるプロセッサの要素技術(CMOSアナログ回路技術)に関わることができます。・業界最先端技術に携わり、富士通のフラッグシップであるHPC製品のプロセッサを高い技術により性能・品質を支える仕事に従事し、社会貢献できている実感を得られます。・仕様策定から設計、シミュレーション、評価・試験まで一貫して関わる為、自らの設計が製品として実現される達成感を味わえます。・落ち着いた雰囲気の中で、技術に真摯に向き合える職場です。・高い電力性能比が求められる今後の技術動向に対応すべく、設計力の強化と若手技術者の育成にも力を入れています。【配属部門】先端技術開発本部 テクノロジ開発統括部 ~組織としてのミッション~持続可能なデジタル社会を実現すべく、世界トップのテクノロジー開発に挑戦し、新たなテクノロジープラットフォームを創り上げる【会社の魅力】■卓越社会人博士制度、博士号取得支援、海外派遣制度。~アカデミックな研究と社会課題解決を両軸で支える~日本では博士課程に進学する学生が減少傾向にあり、欧米諸国と比べても博士号取得者の数が少ないという現状にあります。その課題に対して、日本の国際競争力や世界におけるプレゼンス低下を食い止めるべく、本制度を敷きました。その他、「博士号取得支援制度」や、研究所出身者の海外派遣制度等、アカデミックな人材を支援する環境が富士通にはあります。■働き方について働き方においては全社で年間80%以上の在宅勤務活用率となっており、93%の方が在宅勤務を活用しております。コアタイム無しのフレックスタイム制であるため、子育て、介護、私用などを問わず、私生活に合わせた働き方を実現できます。サテライトオフィスは1,900拠点もあるため家で仕事ができない時でも、近くのサテライトオフィスを活用して勤務する事が出来ます。■キャリアについて全社的に個人の自律的なキャリア形成を推進しており、グループ全体でポスティング制度が利用です。そのため各部門はいかに現メンバーに充実して働ける環境を作れるか、組織エンゲージメントを高める活動にも力を入れており、定着する職場環境の風土醸成に意欲的です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    年収非公開
    職種
    半導体設計

    更新日 2025.11.10

    • 入社実績あり

    【神戸】舶用装置/電気電子設計開発

    ナブテスコ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 社宅・住宅手当有

    舶用主機関(エンジン)に前進・後進、回転数指令を行う遠隔操縦装置の業務【具体的な業務内容】・各船舶の仕様に合わせたユニットの組み合わせの検討・制御のためのリレー回路の構築・全体制御のためのソフトウェア構築・顧客との打ち合わせや問い合わせ対応【配属部門】舶用カンパニー設計部【部署の組織構成】人数:14名年齢:20代3名、30代5名、40代3名、50代1名、60代2名 【仕事のやりがい・魅力】・自身の設計・開発した制御装置が船舶に搭載され、それを実際に運行するのを見て、設計者としての実感が得られる・営業からサービスまで各部門と連携して業務を進められるので幅広い経験を積むことが可能【職場環境】残業:月平均20時間程度出張:4-5回程度/年休日出勤:1‐2回/年在宅勤務制度:あり有給取得率:約80%フレックス制度:有(フレキシブルタイム:5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム:11:00‐13:45)【部署の雰囲気・魅力】・多種多様な製品を扱っており、幅広い知識を身につけることが可能・キャリア採用のメンバーも多く、たとえ舶用業界の知識が無くても、誰にでも質問・相談しやすい環境・他部署との交流も活発に行っており、多彩な人脈の形成につなげられる【キャリアパス】幅広い知識を習得することで設計スペシャリストとしてのスキル・経験が深められる将来の設計リーダーとして育成予定【職場の魅力】フレックスタイム制度やリモートワーク、在宅勤務など柔軟な働き方が可能仕事とプライベートの両立を図りながら、効率的に業務を進めることができる【キャリアパス】・技術スペシャリストとしてプロジェクトに参画し経験を積むことで、将来的にはプロジェクトリーダーやチームリーダーとして育成予定【会社の魅力】~長期就業が可能な環境~ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策につなげています。自己都合退職率は過去2%前後で推移しており、平均勤続年数は17年と長期就業されています。これらの背景には、ノー残業デーや有給休暇取得率アップの推進など、ワークライフバランス実現に向けたさまざまな制度を導入していることが挙げられます。全社的に残業時間は月平均24時間で、有給休暇取得率は83.3%、育児休暇の取得&復職率は100%など、従業員満足度の高い職場づくりが実施されております。 ~事業優位性~■各分野に欠かせない基幹部品で多数のシェアNo.1製品を保有。 ■多様な事業ポートフォリオが事業環境の変化を相互補完。■世界のリーディングカンパニーが取引先。■在籍年数等に問わず、ボトムアップの社風で、実力や志向性に合わせて仕事を任せてもらえる環境。成長スピードが速いことが特徴。 ■コミュニケーションが良好で風通しの良い職場環境。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.10.03

    • 入社実績あり

    【神戸】舶用電子制御エンジン向け「高速油圧バルブ」の開発

    ナブテスコ株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 社宅・住宅手当有

    舶用電子制御エンジン向け「高速油圧バルブ」開発をお任せいたします。【具体的な業務内容】■開発プロジェクトチームの技術スペシャリストとして・仕様の取りまとめ・電子回路設計・FPGAプログラム設計・組込用マイコンソフトウエア設計・評価・環境試験・各開発プロセスの計画と文書作成・設計パートナー会社との連携■製品サポートチームの技術スペシャリストとして・既存製品の関係部門に対する技術支援・派生品設計【仕事のやりがい・魅力】・新商品・新サービスの企画段階から参画し、開発・設計・製造・営業・サービスと連携し製品化・量産化するまで一気通貫で全てのプロセスに携わることができる・ワンチームで製品のリリースまで取り組むことで、チームとしての達成感を得ることができる【職場環境】年齢構成:30代 1名、40代 1名、50代 3名有給休暇取得率:約80%フレックス制度:あり(フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45)在宅勤務制度:あり【職場の魅力】フレックスタイム制度やリモートワーク、在宅勤務など柔軟な働き方が可能仕事とプライベートの両立を図りながら、効率的に業務を進めることができる【キャリアパス】・技術スペシャリストとしてプロジェクトに参画し経験を積むことで、将来的にはプロジェクトリーダーやチームリーダーとして育成予定【会社の魅力】~長期就業が可能な環境~ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策につなげています。自己都合退職率は過去2%前後で推移しており、平均勤続年数は17年と長期就業されています。これらの背景には、ノー残業デーや有給休暇取得率アップの推進など、ワークライフバランス実現に向けたさまざまな制度を導入していることが挙げられます。全社的に残業時間は月平均24時間で、有給休暇取得率は83.3%、育児休暇の取得&復職率は100%など、従業員満足度の高い職場づくりが実施されております。 ~事業優位性~■各分野に欠かせない基幹部品で多数のシェアNo.1製品を保有。 ■多様な事業ポートフォリオが事業環境の変化を相互補完。■世界のリーディングカンパニーが取引先。■在籍年数等に問わず、ボトムアップの社風で、実力や志向性に合わせて仕事を任せてもらえる環境。成長スピードが速いことが特徴。 ■コミュニケーションが良好で風通しの良い職場環境。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    年収非公開
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    衛星・宇宙機向け電源の電気設計・開発【衛星事業のTOP企業】

    三菱電機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 社宅・住宅手当有

    【採用背景】宇宙システム利用の拡大に伴い、衛星・宇宙機を活用したシステム構築に対するニーズが拡大しています。これらのニーズに対応するために、宇宙分野に対する特に電源に関する専門性を持った方にご入社いただくことで、設計・開発力強化のため人員募集をしています。【職務内容】衛星・宇宙機向け電源機器の製品企画から設計、製作、試験までの一連の設計・開発取り纏め業務<設計・開発例>・衛星・宇宙機向けの電源機器(電力制御機器、電力分配機器等)の設計・開発 等【業務の魅力】・社会インフラを支える製品を開発することで、社会に貢献できます。・設計から製品製造/試験、そして製品の使用まで一貫して業務に携わることができます。【事業/製品の強み】国内衛星の製造/開発において、優位なシェアを有している。国内だけでなく海外向けに衛星/機器も展開しており、グローバルなビジネス展開を行っている。【職場環境】・平均残業時間:20時間/月・テレワーク頻度:1日/週程度【組織のミッション】衛生機器第一部:人工衛星等宇宙機へ搭載を目的とした機器に関わるビジネス技術第三課:電子コンポーネントの電気設計・手配、設計の維持管理、及び輸出機器のプロジェクト管理【入社後のキャリアステップイメージ】電源機器の設計担当を経験後、取り纏め業務(もしくはプロジェクトリーダー)として複数のプロジェクトを経験し、能力次第でグループリーダーから管理職へ昇進。 また、製品企画への参画や、システム開発/プロジェクト業務を担当する可能性もございます。【使用言語、環境、ツール等】AutoCAD, MATLAB Simulink

    勤務地
    神奈川県
    年収
    450万円~1100万円
    職種
    その他回路設計(電源・高周波・レイアウト)

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    防衛・宇宙向けレーダ用高周波デバイス・モジュール開発(電気)

    三菱電機株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 社宅・住宅手当有

    【採用背景】防衛力強化や宇宙事業拡大を背景として、レーダ分野では高性能・高機能化、量産化が急務となっています。高周波デバイス・モジュールはレーダを構成するキーパーツであり、高周波回路に対する専門性を持った方にご入社いただくことで、開発力強化を図りたいと考えています。【職務内容】防衛・宇宙用レーダ向け高周波回路の開発・設計業務や、量産機種の設計管理をお任せします。<具体的には>①新製品の企画から設計、製作、試験までの一連の開発に関わる業務②量産機種の設計に関わる業務(リピート出図、部品手配、設計外注手配、生産中止部品対応等)③新製品開発や既存製品改良に向けた最新技術の調査と、それらの技術を高周波回路に適用を見据えた設計業務<開発例>・APAA(Active Phased Array Anntena)用送受信モジュールの設計・高周波デバイス・モジュールで使用するキーパーツ(MMIC:Monolithic Microwave Integrated Circuit)等の開発【業務の魅力】・防衛・宇宙事業に関わることで国家安全保障やインフラ構築等、社会に貢献できます。・レーダ、アンテナを構成する部品の一つである化合物半導体について、世界最先端の技術に関わることができます。・海外メーカと協業する場合があります。【事業/製品の強み】世界最高レベルの半導体デバイスを自社内で調達(設計・製造)可能であり、さらにシステムに特化した設計とすることで、世界最高レベルのレーダを実現することができる。【職場環境】・平均残業時間:35時間/月・テレワーク頻度:1日/週程度【入社後のキャリアステップイメージ】開発担当、開発取り纏め業務を経験後、能力次第でグループリーダーから管理職へ昇進。【使用言語、環境、ツール】■回路シミュレータ:ADS (Advanced Design System )■電磁界解析:Ansys HFSS【組織のミッション】■本部・事業部:防衛事業、宇宙事業の全般業務■MD製造部:鎌倉製作所の主力製品である防衛・衛星の高周波機器のハードウェアに対する、技術(開発・設計)~生産(製造、品管)までの全般業務■技術第一課:防衛・宇宙分野向け高周波デバイス・モジュール・コンポーネントの設計・開発

    勤務地
    神奈川県
    年収
    450万円~1100万円
    職種
    デジタル回路設計

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    高圧製品に関する先行技術開発

    矢崎総業株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 社宅・住宅手当有

    【募集背景】加速度的に進化する技術環境に柔軟かつ迅速に対応するため、変換機器分野における先進的な知見を取り入れ、事業競争力を高めることを目的に外部からの人材を募集しています。【部・チームのミッション・業務概要】社会、市場、OEM、技術などの動向より、将来のモビリティ像を描き、カーボンニュートラルの融合した社会に向けたモビリティにおいて必要とされるモビリティ内電源システムに貢献できる製品を企画し、必要な技術開発を行いながら商品化を目指す。特に高電圧J/Bに絡んだ技術開発を実施。<対象製品例>高電圧J/B:高電圧回路を分配・保護・制御する中枢部品、いわば電動車の“電気の分電盤”。高電圧電源から、駆動モーターや補機に安全かつ効率的に電力を分配し、過電流から守る重要なコンポーネントです。電動化が進む中で、重要性が増す製品の一つです。【今回の求人の具体的なミッション・仕事内容・職務の魅力】次世代EV向けの800V超級高圧システムの開発。主な業務は【電動車両の大容量バッテリシステムに不可欠な、高圧ジャンクションボックス(J/B)の開発】。※パワーエレクトロニクスの全体に関わる業務[主な使用ツール(環境)]・SolidWorks、CATIA・熱流体シミュレーション(ANSYS、FloEFD)【部・チームの人数や雰囲気】HVシステム開発部:4チーム 25名そのうち3チームが車載用高電圧関連機器に関する業務に従事。週に1度、メンバー間で情報共有する場を設け、相互に相談できる機会を確保。■その他要望・新しい事に常に興味を持ちながらポジティブな思考で創造へ挑戦できる方・組織で上手く協働出来る方※必須ではないが、業務内容によっては、語学力(英語)を活かすことができる環境

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~750万円
    職種
    半導体設計

    更新日 2025.08.15

    • 入社実績あり

    ウエハプロセスの生産技術、要素技術開発【兵庫/伊丹】

    三菱電機株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員
    • 社宅・住宅手当有

    ◆同社にてウエハプロセスの生産技術、要素技術開発(化合物半導体)業務をお任せいたします。【職務内容】■リソグラフィ、転写技術に関するウエハプロセス業務(レジスト塗布、露光(光学・電子線)、現像、レジスト形状の評価 等)【具体的な仕事内容】■担当するリソグラフィ工程は半導体チップのパターンを形成する重要な工程である。リソグラフィ工程でレジストパターン形成後、レジストをマスクとして半導体・絶縁膜・金属膜の加工をするため、ウエハプロセス中心としての役割を担う。従って、連携すべき関連部門は多岐にわたる。■製品の特性・品質向上を目指し、部材メーカー、設備メーカーとの情報のやり取りや、学会や展示会などに参加し、新規プロセスの開発を考案する。製品の開発や増産の対応を目的として、新規設備の選定/導入/立上げの対応を行う。そして、製品の生産性改善/不具合改善等の量産対応を担当する等、幅広い業務がある。■個人の能力・技量には限界があり、それらだけに頼る事なく、様々な関連部門・研究部門・外注先メーカー等にも協力を打診して、外のリソースを上手く活用して同時並行で様々な業務を効率良く消化していく。依頼後も適切にフォローし、依頼先から得たアウトプットをまとめ上げる。大きな成果を目指して、関係部門にコミュニケーションを図っていくことが求められる。■常に新しい事に対して積極的に挑戦する姿勢、外のリソースをコントロールする高い交渉力、最新のアウトプット情報を効果的に利用する応用力、といった力量は、これまでの業務経験を通して獲得された力量を存分に発揮できる、やりがいある業務である。また、不安要素の一つ、担当工程の専門的知識についてはOJT等にて習得可能である。【募集背景】■当所で製作している高周波・光デバイスは、AIの普及で大量の情報を処理するデータセンター、5Gなどの通信インフラ、センシング等に使用されており、世界的に高い評価とシェアを有しています。さらに新たな市場への進出に向けた製品開発も積極的に進めています。これら先端デバイスの生産には生産技術・要素技術開発が極めて重要であり、成長継続のためウエハプロセス工程の生産技術・要素技術開発を担うエンジニアを募集します。【組織のミッション】■ウエハ製造部(290名)プロセス技術課(24名)・第一チーム(10名)⇒20代3名、30代3名、40代2名、それ以外2名。今回の募集先。・ 第二チーム(12名)【業務のやりがい、価値、魅力】■化合物半導体デバイスの設計/製造/品質管理には、プロセスノウハウや設計/プロセス間の摺り合わせ技術が必要であり、製品競争力の根幹にあるものです。そういった製品競争力の根幹のものづくりに携われるのが我々の業務です。【高周波光デバイス製作所について】■当所で製作している高周波・光デバイスは、AIの普及で大量の情報を処理するデータセンター、5Gなどの通信インフラ、センシング等に使用されており、世界的に高い評価とシェアを有しています。

    勤務地
    兵庫県
    年収
    530万円~1110万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.14

    • 入社実績あり

    【熊本県】半導体エンジニア※未経験可※理系卒向け

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 正社員
    • 土日休み
    • 完全週休2日制
    • 社宅・住宅手当有

    半導体エンジニアとして、プロセス開発の業務をご担当いただきます。キャリアプランをしっかり考慮し、プロジェクトの中心として長く活躍を続けられることを何よりも大切にしています。この先ますますニーズが高まる半導体プロセス開発の幅広いフィールドで、エンジニアとして生産プロセスの出発点からゴールまで携われるポジションになります。【業務内容】・製品開発のための表面加工の条件設定業務・製品開発のキーとなる技術を選定していく業務・プロセス開発に伴う装置の手順書作成と評価業務【想定勤務エリア】長崎県/熊本県/大分県 九州圏内での異動の可能性有りこの先身につけたい技術や手がけてみたい製品分野などについてヒアリング。さらに専任担当者が希望のキャリアを実現できるようサポートします。【チーム組織構成】当社のエンジニアがチームでプロジェクトに参画する「チーム配属」体制を強化。緊密なコミュニケーションで業務の効率化を図っています。【こんな方を歓迎します】◆最先端のものづくり分野の技術力をつけたい◆工学知識を身につけエンジニアとして活躍したい◆他の分野で培った技術と経験を活かしたい◆将来の社会貢献繋がる仕事へ挑戦したい

    勤務地
    熊本県
    年収
    361万円~
    職種
    半導体設計

    更新日 2025.08.28

    • 入社実績あり

    【熊本県】半導体エンジニア※未経験可※文系卒向け

    株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社

    • 正社員
    • 未経験可
    • 土日休み
    • 社宅・住宅手当有

    半導体エンジニアとして、プロセス開発の業務をご担当いただきます。キャリアプランをしっかり考慮し、プロジェクトの中心として長く活躍を続けられることを何よりも大切にしています。この先ますますニーズが高まる半導体プロセス開発の幅広いフィールドで、エンジニアとして生産プロセスの出発点からゴールまで携われるポジションになります。【業務内容】・製品開発のための表面加工の条件設定業務・製品開発のキーとなる技術を選定していく業務・プロセス開発に伴う装置の手順書作成と評価業務【教育体制】研修カリキュラムあり。1.5か月程度(現在準備中)【想定勤務エリア】長崎県/熊本県/大分県 九州圏内での異動の可能性有りこの先身につけたい技術や手がけてみたい製品分野などについてヒアリング。さらに専任担当者が希望のキャリアを実現できるようサポートします。【チーム組織構成】当社のエンジニアがチームでプロジェクトに参画する「チーム配属」体制を強化。緊密なコミュニケーションで業務の効率化を図っています。【こんな方を歓迎します】◆最先端のものづくり分野の技術力をつけたい◆工学知識を身につけエンジニアとして活躍したい◆他の分野で培った技術と経験を活かしたい◆将来の社会貢献繋がる仕事へ挑戦したい

    勤務地
    熊本県
    年収
    361万円~
    職種
    半導体設計

    更新日 2025.08.28

  • 【愛知県/丹羽郡】半導体回路設計

    株式会社エンジニアス

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 土日休み
    • 社宅・住宅手当有

    ■業務概要:半導体の回路設計(アナログ・デジタル混載)および設計環境の整備のための募集になります。■業務詳細:・回路IPの拡充・整備、カスタムICの設計・開発・設計・製造委託先の調査と委託業務■キャリア:半導体に関する設計技術の他、プロセス開発、新規デバイス開発、パッケージ実装、ICテスト、故障分析などすべての業務内容にかかわることが可能です。■特徴・魅力:外販という新しいチャレンジにおいて、半導体エンジニアとして成長できます。いろいろなお客様の要望に対し丁寧に対応して、お客様のニーズに合った製品を開発していく、とてもやりがいのある仕事です。■仕様ツール:回路図エディタ・回路シミュレータ・レイアウトエディタ・物理検証・寄生抽出・論理合成、ロジックシミュレータ、自動配置配線

    勤務地
    愛知県
    年収
    400万円~650万円
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.07.15

  • 検索結果一覧10件(1~10件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    半導体設計の社宅・住宅手当・家賃補助制度有の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問