- パソナ限定求人
※先行募集※コントローラ・サーボドライバ等のFPGA論理設計機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
【業務内容】1.商品企画・顧客要求の取りまとめと商品企画、開発予算確保の資料作成、もしくは受注見積対応業務。・直接顧客とのやりとりを行っていただくこともあるため、設計だけで終わるのではなく、ユーザーとの距離を身近に感じながら業務を行う。2.プロジェクト管理・チーム単位で仕様検討から詳細設計まで上流工程から一貫して担当・大きいものでは20人程度のチーム、小さいものでは3名程度でチームを組み、設計を行う。・協力会社の開発スケジュール取りまとめ業務3.設計業務・設計方針決定と基本設計書の作成・ソフト設計者及び回路設計者と協議し仕様を決定する業務・協力会社への設計発注依頼時の要求仕様策定業務・協力会社への設計内容指示、設計レビュー、評価レビュー、受け入れ検査、実機評価もしくは評価サポート【業務の面白み・魅力】・大型クレーンや建設機械から半導体製造装置など幅広い分野で使用されているコントローラ・サーボドライバなどの制御コンポーネント製品を開発する機会があります。・商品企画から基本方針決定、製作、評価まで一連の工程に係ることが出来るため、経験の蓄積と共に、モノづくりの面白さを感じることができます。・顧客での立ち上げや生産、改良等で最終装置に携わる機会もあり、製品が直に社会に貢献している事を実感する事が出来るます。・小規模のチーム運営や設計の改良活動を主体となって進めることができ、常々考えている改善案を実践ができる環境です。(ボトムアップの風土です。)【募集背景】半導体製造装置の性能向上要求は近年益々増加しており、それに使用されている制御装置への要求も例外なく増加しています。顧客要求に答えるためにも設計者の増員が必要となっております。【配属部門】メカトロニクス事業部 制御技術部 制御コンポーネントグループ【配属部門のミッション】・コントローラー、サーボドライバの新製品開発および機能性能向上を行い価値の高い製品を顧客に提供する。・製品を弊社内他事業部に供給し、他事業部製品の差別化に貢献する。・製品を半導体製造装置など最先端の製品を取り扱う顧客に提供し顧客製品の競争力強化に貢献する。【キャリアステップイメージ】入社直後は実際の製品開発に参画してもらい、OJTを通し回路設計を担当してもらいます。そのなかで自社製品の特徴を学び、次の製品開発の企画や客先提案が出来る力を身に着けて頂きます。3~5年後以降は適性を見ながら、設計エキスパート/プロジェクトリーダー/ライン長として育成します。キャリアアップのためのローテーションもあります。【働き方・働く環境】■平均時間外・月平均20時間程度■テレワーク頻度・テレワークの活用頻度は週0~2日程度■フレックス・あり(ご家庭の事情で毎朝9:30出社なども可能)■出張頻度・出張先・出張の頻度は国内が月1回、海外出張は年1回程度
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 半導体設計
更新日 2025.05.01