- 入社実績あり
【神奈川/藤沢】自動化推進・データ分析(ドライ真空ポンプ)株式会社荏原製作所
株式会社荏原製作所

高いシェアを誇る製品分野を多数保有する産業機器メーカーにて、ドライ真空ポンプ生産工場の自動化推進・データ分析を中心に業務を行って頂きます。【具体的な職務内容】(メイン業務)■産業用ロボットや協働ロボット、自動搬送機(AGV、AMR等)を使用した自動化推進に関する業務■自動化にあたり、必要なハンド等を設計、検討する業務■設備から取得したデータを分析改善につなげる業務※課で3チームに分かれておりますが、今回は自動化チームで業務を想定しております。(その他:制御、物流システム)(他のチームでの業務)■自動化要素技術開発および最適な設備・機器・治工具の導入■自動化システム技術・シミュレーション技術の開発および最適なハード/ソフトの導入■生産革新・DXの推進※自動化工場 V7棟について2019年にドライ真空ポンプ自動化工場として完成(特徴:物流・加工・組立を自動化、50台以上のロボットが稼働)*動画:https://www.youtube.com/watch?v=Un6YXHco_9k*説明:https://www.ebara.co.jp/jihou/no/list/detail/265-3.html【ポジションの魅力】■産業用ロボット及び協働ロボットを使用した自動組立の検討・検証・導入■AGV・AMR等を利用した物流自動化の推進及び導入、自動倉庫等の検討導入■自動化に伴うシステム構築(MES等)■設備データを利用したデータ分析業務■工場のDX化に関わる業務【入社後のキャリアパス】2-3年は、自動化の担当者として、各工程の自動化推進に携わっていただきます。その後、自動化のリーダー的な存在として、後進の育成を行っていただくのと、他工場(出張ベース)に自動化の横展開を実施していただきます。【募集背景】今後伸びる半導体市場に向けてさらなる生産能力の増加が必要とされる中、日本は労働力不足が顕著となってきています。人の行っている作業を自動化することで、最少人数の増員で、生産能力倍増を行うため、ロボットや自動化に関するエンジニアを募集する。【組織構成】■勤務地:藤沢事業所(神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1)※アクセス:小田急線善行駅(横浜駅より約35分、東京駅より約60分)※将来的に海外赴任の可能性があります。■配属予定部署:コンポーネント事業部 生産企画第一部 生産技術開発課※部署の特徴:ドライ真空ポンプの製造工程において、物流・組立・加工に対し自動化を推進する部署■人数構成:22名(派遣含む)※男女比(年齢層):男性19名 女性3名(平均34歳)【働き方】■在宅:週1-2日程度■残業:平均20時間程度■社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り※車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)■寮・社宅:独身寮、厚生社宅(借上社宅)完備(ただし年齢等入居条件あり)※福利厚生等の参考サイト※https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.04.17