- 入社実績あり
【日光】設備設計※プライム/フレックス/車通勤可古河電気工業株式会社
古河電気工業株式会社
■日光地区の事業部門(銅条・銅箔・メモリーディスク・超電導・研開本)および国内外関係会社の様々な生産プロセスの開発および自働化を主たる業務■実験・検証・設備仕様策定・設計・製作発注・試運転立ち上げ、顧客獲得に向けた新製品サンプル試作等の業務。【期待する役割】■設備・生産プロセスの専門組織として、ものづくりを深化・進化させ、そして 探索しつづける。■主に、日光地区の事業部門(銅条・銅箔・メモリーディスク・超電導・研開本)および国内外関係会社の様々な生産プロセスの開発および自働化を主たる業務とし、実験・検証・設備仕様策定・設計・製作発注・試運転立ち上げ、顧客獲得に向けた新製品サンプル試作等の業務を実施する。■トータルコストの低減を目指し、自働化・省人化・効率化・品質向上に必要な技術の高度化を図り、設備・検査装置を含む生産プロセスの開発を行う。【募集背景】注力領域(銅箔・メモリーディスク・超電導等)の開発・エンジニアリング業務を推進すべく、企画&遂行を担える中堅技術者、かつ若手の教育を行いながら業務遂行を牽引できる人材の補充が必要。【組織構成】■設備革新部 日光プロセス開発課■課長1名、事幹 2名、主務 3名■20代 3名、30代 2名、50代 1名■男性 6名【働き方】■時間外:平均20~30時間・40時間を超えることは年に1回あるか・トラブル対応は万が一にはある■繁忙期:1年通して変わりはない■海外出張:台湾、アメリカ・言語は現地に日本語でのコミュニケーションが可能■転勤:日光からのジョブローテーションあり、千葉、平塚、三重【魅力】日光地区は複数の注力領域(銅箔・メモリーディスク・超電導等)を持ち、開発対象の製品は銅・アルミ・樹脂等幅広く、かつ開発対象の生産設備も長物系の製造装置や電気化学処理装置等多岐にわたる。そのため解決すべき課題の幅広さから業務において多くの専門知識を習得でき、かつ事業貢献・社会貢献につながる業務に携わることができる。【キャリアパス】プロセス開発の担当者として開発業務や自動化等の一連の業務をこなした後、実績に応じて基幹社員への登用の機会を与える。合格後は担当業務も行いつつ課内のグループをまとめるリーダー、あるいは課長として組織を牽引できる人材となることを期待する。
- 勤務地
- 栃木県
- 年収
- 500万円~850万円
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.10.21