スマートフォン版はこちら

税理士のフレックスタイム制度の転職・求人情報

検索結果一覧54件(1~51件表示)
    • 入社実績あり

    国内税務(管理職候補)【東京/プライム上場/メーカー】

    日機装株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】プライム上場、売上高2,000億を超える同社において経理部税務グループにてに税務担当(国内税務)をお任せします。また課長候補としてマネジメントも併せてお願いします。・税務決算 申告業務(法人税などの確定申告)・税務当局との手続き・税制関連対応・確定申告孫会社までの添付資料を提出。海外子会社とのやりとり。海外子会社の情報収集・業務に慣れて頂いた後、将来的にはプレイングマネージャーとして部下2~3名のマネジメントをお任せ致します。 【本ポジションの魅力】・事業部が分かれており、海外子会社も多くあるため、同規模の会社よりも幅広い経験できスキルアップが可能です。・M&Aで海外子会社も増えており、今後は各事業部や海外子会社とのジョブローテーション等も推進していく予定です。【働き方について】フレックス制度(コアタイムなし):利用可能在宅:週1回~月2,3回程度残業:平均20時間程度【組織構成】経理部 税務グループ(5名)【同社について】・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等多角的な事業を展開しております。どの事業も「万が一」が許されない環境下で活躍しているものばかりです。そのような「万が一」が許されない環境だからこそ求められる「独創的な技術力」こそ、他社に負けない日機装の最大の強みです。・2024年12月期で売上高2,133億円、売上高の60%以上が海外となるなどグローバルに事業展開しております。・中期経営計画「Nikkiso 2025 フェーズ2」では脱炭素社会に必要な水素・アンモニアポンプの開発を中核製品として進め、クリーンエネルギーのソリューションを提供するメーカーを目指しております。中期経営計画:https://ssl4.eir-parts.net/doc/6376/ir_material_for_fiscal_ym/131285/00.pdf・フレックス制度(コアタイム無し、中抜け可能)、リモートワーク制度、育児休業、産後パパ育休、育児短時間勤務等ワークライフバランス重視の働き方が可能です。・パソナから数十名の入社実績がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1100万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    【長野/東京】国際税務(県外からの入社実績多数あり★)

    セイコーエプソン株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【職務内容】エプソンG全体における経理業務において、国際税務のミッションを担っていただきます。コンサル/現法を巻き込んで移転価格や税務係争/M&Aなどの税務課題対応/整理を行います。■エプソングループの税務論点(移転価格対応、BEPS対応等)の整理対応業務全般■事業課題(海外現法との役務提供・費用負担・商流変更等)に対する税務論点の整理■M&Aなど組織再編における税務論点の整理■海外子会社の税務論点(税務係争や利益管理等)の整理サポート・指導【募集背景】業種・業態別にお客様の生産性向上につながる商品ラインアップやソリューションを提供している当社。財務経理部では、ともに事業を推進し、より良い社会の実現を目指していただける方を募集しております。IFRSのルールに基づいて決算を開示していくことが主なミッションにはなりますが、昨今IFRSとは違った非財務情報のルールが新しく出始めていることもあり、投資家に対してより専門的でグローバルな対応が求められております。以前は、独自開発した技術を中心に、開発から販売まで一貫して自社で行う垂直統合型が中心でしたが、現在は、他の技術と融合して新たな価値を生み出す等の「共創」を進めております。M&Aやリサイクル等の新規環境ビジネスを打ち出していく際には課題がつきもので、それぞれの課題を解決していかないと、新規のビジネスを生み出すことができません。こうした背景もあり、経理として課題解決を行うべく、体制を強化していく方針です。課題について会計士や顧問の方とすり合わせを行い、部門と調整を行うことは勿論ですが、課題に対して幅広い守備範囲を持ち、社内外の関係者を巻き込みながら課題を解決いただける、エプソンの次世代を担っていただける人材を募集します。【本ポジションの魅力】・国際税務の経験を生かし、ビジネス(事業)と密接に連携した活躍を期待できます。・制度会計業務だけでなく、ファイナンス業務や事業管理業務(事業により近い位置でのマネジメントサポート)など幅広いローテーション枠の用意があります。 ・海外勤務希望の方には現地法人のファイナンス責任者など、海外赴任のチャンスがあります。 ・企業の持続可能性を評価するESG会計の導入のような、先進的な取り組みに関われる可能性があります。 ・職場には中途入社の方も多く、キャリアの違いを気にすることなく安心して働くことができます。【勤務地】 本社事業所(長野県:諏訪市)または、広丘事業所(長野県:塩尻市)新宿事業所(東京都:新宿区)※応相談【同社の魅力・特徴/長野県のくらし】 住みやすいランキングトップレベルの長野県に拠点を置く世界を代表するメーカーです。多くの従業員が住む松本市は夏は涼しく、冬も積雪は意外なほど少ない地域です。自然環境や地域資源を取り入れた保育環境が進んでいます。子育てをする環境としてはベストな地域です。長野県は住みやすい街ランキングでも上位に入ってきており、中途入社で県外から入社して来られる方が多くいらっしゃいます。世界売上比率約8割程度を誇り、長い歴史をもつ同社は長野県から誕生しており、その歴史と文化を非常に大切にしていらっしゃいます。■参考:https://www.epson.jp/recruit/career/attractiveness/【EPSONの経営】EPSONは精密機器メーカーとしてだけではなく、社会課題の解決に向けた経営方針を掲げております。海外売上比率は約8割とグローバルな環境、舞台で、社会課題解決に挑戦しています。経営理念に共感できる方の応募をお待ちしております。■サステナビリティ経営:https://corporate.epson/ja/sustainability/initiatives/■長期ビジョンEpson25Renewed:https://corporate.epson/ja/philosophy/vision/

    勤務地
    東京都
    年収
    750万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.08.20

    • 入社実績あり

    【名古屋・広島・福岡】業務立上げ/コーポレートアドバイザリー

    株式会社日本M&Aセンター

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • 正社員

    【期待する役割】当社はM&Aを通じて事業承継問題を抱える中堅中小企業様のご支援を行っております。M&Aは非常に高度な専門知識が必要とされるため、公認会計士・税理士として高い専門性を持つ「コーポレートアドバイザー」が、コンサルタントと共同してディールを遂行します。法務や財務に関する専門的な知識を活用し、中小企業のM&Aを支援するメンバーを募集いたします。【職務内容】《企業評価・財務調査》対象会社の企業価値の算定、財務内容の実地調査等※譲受企業によるDDは別途実施され、当社では直接担当しておりません《スキーム案作成》M&Aを実行するための最適取引手法の提案・構築 《ナレッジマネジメント》当社のM&A関連ノウハウの創出、整理、蓄積、共有化に関する業務 《その他》当社コンサルタントに対するプロフェッショナル支援業務【募集背景】各拠点でのコーポレートアドバイザー業務を強化するため、名古屋(中部支社)、福岡(九州支店)、広島(中四国支店)でそれぞれアドバイザーを募集します。入社後3~6か月間は東京・大阪で研修いたしますので、しっかり仕事を覚えていただいてから各拠点でご活躍いただけます。M&Aを実行するにあたり重要なコーポレート業務の「拠点立ち上げ」をお任せいたします。【魅力】<コーポレートアドバイザー/社員紹介>https://recruit.nihon-ma.co.jp/member/our-member/introduction-015/<IR情報>https://www.nihon-ma.co.jp/ir/<企業理念/パーパス/フィロソフィー>https://www.nihon-ma.co.jp/groups/sustainability/philosophy.html<社員紹介>https://recruit.nihon-ma.co.jp/member/

    勤務地
    愛知県
    年収
    700万円~1200万円
    職種
    公認会計士

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    税務スペシャリスト【東京/プライム上場/メーカー】

    日機装株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【職務内容】プライム上場、売上高2,000億を超える同社において経理部税務グループにてに税務担当として国内税務からBEPS対応等国際税務までスペシャリストとして様々な税務業務をお任せします。・税務決算・申告、BEPS対応等・税務決算(法人税などの確定申告)・納税関係+BEPS対応 3文書の作成を更新・確定申告。孫会社までの添付資料を提出。海外子会社とのやりとり。海外子会社の情報収集【業務補足】経験・スキルに応じて業務をアサインします。・法人税、固定資産税などの申告・国際税務の場合、BEPSは税理士法人に依頼していることも多く、一緒に進めている・BEPSや移転価格対応がメイン・海外の税制状況のウォッチ たとえば、海外の税対応をHPから調査するなど・海外子会社との連携も多い(上記業務で現地法人に資料と作ってもらうため)(基本はメールで)【働き方について】フレックス制度(コアタイムなし):利用可能在宅:週1回~月2,3回程度残業:平均20時間程度【組織構成】経理部 税務グループ(5名)【同社について】・1953年創業のプライム上場メーカーで産業用特殊ポンプを手掛ける「インダストリアル事業」、ジェットエンジンの逆噴射装置に使われる航空機部品を世界で初めてCFRP(炭素繊維強化プラスチック)化に成功し、ボーイング社、エアバス社をはじめとする世界市場でシェア90%を占める航空機部品の実績を残している「航空宇宙事業」、日本で初めて人工腎臓装置の国産化を実現し、血液透析、ヘルスケア関連製品などを手掛ける「メディカル事業」等多角的な事業を展開しております。どの事業も「万が一」が許されない環境下で活躍しているものばかりです。そのような「万が一」が許されない環境だからこそ求められる「独創的な技術力」こそ、他社に負けない日機装の最大の強みです。・2024年12月期で売上高2,133億円、売上高の60%以上が海外となるなどグローバルに事業展開しております。・中期経営計画「Nikkiso 2025 フェーズ2」では脱炭素社会に必要な水素・アンモニアポンプの開発を中核製品として進め、クリーンエネルギーのソリューションを提供するメーカーを目指しております。中期経営計画:https://ssl4.eir-parts.net/doc/6376/ir_material_for_fiscal_ym/131285/00.pdf・フレックス制度(コアタイム無し、中抜け可能)、リモートワーク制度、育児休業、産後パパ育休、育児短時間勤務等ワークライフバランス重視の働き方が可能です。・パソナから数十名の入社実績がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    ファミリービジネス(マネジャー~シニアマネジャー)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    上場・非上場(ファミリービジネス)の経営者に対し、法人(法人税・消費税など)、個人(所得税・贈与税・相続税)の申告業務を提供するほか、自社株式の相続税対策を中心とする「財産承継」、オーナー経営者から後継者への「経営承継」の両面からサービスを提供します。合併等の組織再編スキーム、従業員持株会や財団法人の設立による安定株主対策、議決権対策のための種類株式の導入といった様々なソリューションを経験しながら幅広い知識を身につけられます。企業オーナーの生前に相続税額の試算や納税資金対策、遺言書の作成。相続開始後も、遺言執行のサポートや、相続財産の評価、遺産分割協議や納税に関するアドバイス、相続税申告書の作成、税務調査対応など相続人に対する各種サービスをワンストップで提供します。自らの知識・経験・行動でクライアントに貢献することはもちろん、組織やメンバーにもポジティブな影響を与える、次世代のリーダーを担える人材を求めています。■具体的な業務内容・各種税務申告書の作成、税務相談(大規模法人、中堅・中小企業、企業経営者等のハイネットワース)・相続・事業承継コンサルティング・組織再編コンサルティング■募集背景:増員

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.10.17

    • 入社実績あり

    コーポレートタックス(マネジャー~シニアマネジャー)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    太陽有限責任監査法人の顧客である上場企業や金融機関、その他大規模法人を中心として申告業務を行います。法人税や消費税などの税務申告書を作成、またクライアントが作成した申告書のレビューを実施します。複雑な法人税務も、企業が適切に対応するには専門家のサポートが必須です。企業再編税制、グループ通算制度、各種税額控除制度など様々な税務に係るアドバイザリー業務を通して適正な租税計画の策案・実行を支援します。国内の税務問題に留まらず、各種税法・商事法務・会計監査・国際税務など多岐に渡る知識と経験が必要です。・その他、対外的なM&A・事業再編等において、財務・税務・人事労務に係る各種DD業務の提供、また再編実行に際して、税効果の最適化を検討する税務ストラクチャリング業務を提供します。■業務内容・各種税務申告書の作成、税務相談(大規模法人、中堅・中小企業、外資系企業)・各種法人向けコンサルティング・国際税務コンサルティング・国内・海外のM&Aに関する税務デューデリジェンス業務・投資ストラクチャリングに関する税務アドバイザリー業務(クロスボーダー案件含む)

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.10.17

    • 入社実績あり

    国際税務業務【東京もしくは静岡/希望をお知らせください】

    ヤマハ発動機株式会社

    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • Iターン・Uターン

    ヤマハ発動機では、税務基本方針を開示しており、方針に基づく要素を維持・向上するための 構造的基盤である税務ガバナンス体制を整備するためのグローバルな税務人材を継続的に採用して行きます。また、海外の税務課題への対応も経験でき、海外出張/駐在による将来のキャリア形成も選択肢があります。【職務内容】■税務企画業務(本社方針の運用対応主導、実務対応等)・税務ガバナンス、税務コンプライアンス対応、移転価格ポリシー運用・BEPS、APAへの対応、Tax Planningの検討、移転価格税制改正対応(IGS等)、社内税務相談、海外子会社やり取り等【魅力】・これまでの税務知見を活かし、国内外のグループ税務ガバナンス、税務関連のプロジェクト等、HQ業務に携わることが可能です。・各国での利益を決めて、国に貢献できる面白さがあります【募集背景】体制強化(現6名+部長)企画・財務本部 財務部 税務グループ【ヤマハ発動機の強み】◎経営海外売上高比率・海外生産比率が90%以上のグローバル企業。現在世界180カ国を超える国と地域で生産・販売を行っている。国内の市場に頼らないワールドワイドな経営で少子高齢化や生産年齢人口の低下などのあおりを受けないことが魅力。2022年は二輪車やマリンの堅調な需要と為替の影響もあり過去最高の売上高・営業利益。◎福利厚生・選ばれる理由充実した福利厚生施設、出産・育児などのライフステージに応じて家庭と仕事の両立を支援するさまざまな制度が充実)。またUIターン希望者向けに転職時の「引越費用負担」や「寮・借上社宅利用」あり。

    勤務地
    静岡県
    年収
    450万円~1000万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【税務・会計コンサルタント】創業50年/在宅・フルフレックス

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】総合アカウンティングファームである弊社において、税務顧問業務をベースとしながら弊社の幅広いサービスをクライアント(マネジメント層)を提供しております。クライアント様の各ステージで発生する様々なイベントに対し、下記のようなサービスでご支援していきます。【業務内容】■税務・会計サービス・税務顧問業務(中堅中小法人、上場会社、グループ通算制度)・組織再編税制案件・事業承継、財産承継支援業務(相続・贈与サポート、事業承継スキーム立案等)■コンサルティングサービス・経営管理支援業務(事業計画策定、資金調達サポート等)・経営承継業務(経営管理制度構築、組織構築コンサルティング等)・財務税務DD、企業価値評価・ベンチャーサポート)業務【働き方】フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)残業時間:月10~30時間程度(月平均15時間程度)【組織構成】12名コンサルタント 10名、サポートスタッフ 2名(税理士:3名、会計士:1名、無資格:8名)【案件のルート/業界】・ほとんどが金融機関の紹介、現状リピート案件が6割・業界/業種に偏りはない・業務ごとにプロジェクト単位(2名~3名)でアサインしますが、案件規模によっては1名で担当いただくこともあります。【案件事例】(1)サービス業(年商40億円、非上場)⇒税務顧問業務で新規受注し定期的な接点を持ちながら、会社の組織・ガバナンス体制整備、資本政策の検討を実施(弊社システムコンサルティング部にシステム導入支援も連携)(2)サービス業(年商250億円、当時非上場)⇒税務顧問クライアントで、上場準備過程において組織再編(株式移転によるHD化、合併・会社分割による機能別分社化)によるスキーム検討、PJファシリテート・組織再編時の税務申告を実施。その後、グループ通算制度を導入し、継続関与中。(3)金融機関紹介で卸売業(年商20億円、非上場)から⇒自社株式の承継、経営承継の相談を受け、事業承継スキームの検討、財産評価シミュレーション、株式譲渡・贈与実行支援等を実施。自社株式承継後、相続発生による相続税申告、経営承継コンサルティングを実施。(4)クライアントによる同業の買収案件に際し、売り手企業のデューデリジェンス、バリュエーションを実施【キャリアパス】ご経歴に合わせて、税務顧問クライアントのメイン担当として会計税務全般をお任せします。上場会社税務、組織再編業務、グループ通算制度業務、事業承継支援やなど、より専門性を要する業務へも色々に携わっていただきます。スタッフたちの成果物のレビューなども行いながら、将来的にマネジメント業務にも挑戦するであったり、ご希望により税務会計業務以外のコンサルティングサービスを経験するなどより広い場面で活躍していただけることを期待しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1000万円
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.11.20

    • 入社実績あり

    【愛知県刈谷市】国内税務 / 経営管理本部

    株式会社ジェイテクト

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業

    【概要】■税制改正に対応するためのプロジェクト管理ほか、国内税務を中心に幅広く担当いただきます。【詳細】◇グループ通算制度や消費税インボイス制度などの税制改正対応◇月次決算・年次決算、税務調査対応◇税務相談対応◇グループ会社含めた税務ガバナンス向上に向けた各種取り組み(スキル・ご経験により、管理職での登用可能性もございます。)【ジェイテクトの強み】各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数有しています。トヨタグループ内でも同社の軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは同社だけであり、技術力は高い評価を受けております。

    勤務地
    愛知県
    年収
    470万円~840万円
    職種
    経理・財務・会計

    更新日 2025.10.10

    • 入社実績あり

    【名古屋】税務・会計コンサルタント

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    総合アカウンティングファームである弊社において、下記のような業務を担当していただきます。◆税務コンサルタント業務・事業承継対策業務・税務顧問業務等税務系業務◆IPO支援業務ベンチャー企業や成長企業の支援を通じ、共に成長していくことを目指します。IPOにおいては、日本一の実績を誇っており、第一線で活躍する会社とともに、上場を実現し、その後もパートナーとして伴走します。※IPO支援実績件数 : 年間関与社数210社、年間達成社数30社(2021年実績) ・スタートアップ企業支援・IPOプロジェクトのマネジメント・事業計画及び資本政策策定支援・会計制度導入支援・組織及び内部管理体制構築支援・証券会社及び取引所審査対応・上場申請書類作成支援・ファンド運営管理◆M&A支援業務未上場の小規模案件から上場会社同士の再編まで、規模・業種は多岐にわたり、また各業務別に縦割り担当ではなく、M&Aにかかる業務を万遍なく経験することが可能です。税理士も税務面のみならず、下記業務に幅広く携わることが可能です。 ・財務税務デューデリジェンス・組織再編スキームの検討・企業価値、無形資産評価(各種比率算定業務を含みます)・ファイナンシャルアドバイザリー業務                                  (通常の買収FAの他、TOB、株式交換・移転等上場会社同士の再編案件を含みます)・PMI(主に買収後の会社に対する会計面を中心とした支援)◆事業再生支援業務 主要顧客は従業員100~300人程度の中堅企業が中心で、カウンターパートは経営層です。意思決定支援、実行支援を行う中で、社長の意識や気持ちが変わり、会社の風景が変わり、業績が変わっていく様を当事者として関わることができます。                                       ・事業再生支援業務・事業計画の策定・経営管理体制の高度化、構築、補佐・事業の収益力強化、財務状況の適正化・資金調達、金融取引基盤の構築

    勤務地
    愛知県
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.06.04

    • 入社実績あり

    【札幌】事業承継コンサルタント(ハイクラス)

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【期待する役割】会計コンサルファームの2025年7月の札幌支社新規開設に向け、立ち上げ時のメンバーとして一緒に札幌支社を盛り上げ拡大・成長させ、一緒に楽しく働き甲斐のある組織を作っていける方を募集しています。具体的には税務コンサルタントとして、以下業務に取り組んでいただきます。【職務内容】・事業承継、財産承継の支援業務・M&Aにおける税務・財務デューデリジェンス【魅力】・札幌拠点の立ち上げメンバーとして参画いただきます。・北海道全域では「事業承継」に関する課題を持つクライアントが多く、 アドバイザリー中心としたキャリア形成が可能です。・北海道各地の有力企業、証券所、自治体等と連携し地域経済活性化を アプトプットとした貢献も可能です。【募集背景】・拠点立ち上げのため【組織構成】・札幌支社の中心メンバーは2名で、東京拠点と協力しながら稼働しています。【働き方】・コアタイムなしの実働8時間、在宅勤務制度あり【キャリアパス】・拠点長を目指していただきます。

    勤務地
    北海道
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    【札幌】税務コンサルタント(ハイクラス)

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    会計コンサルファームの2025年7月の札幌支社新規開設に向け、立ち上げ時のメンバーとして一緒に札幌支社を盛り上げ拡大・成長させ、一緒に楽しく働き甲斐のある組織を作っていける方を募集しています。具体的には税務コンサルタントとして、以下業務に取り組んでいただきます。【職務内容】・税務顧問・事業承継やM&Aに関するDD等【魅力】・札幌拠点の立ち上げメンバーとして参画いただきます。・北海道全域では「事業承継」に関する課題を持つクライアントが多く、 アドバイザリー中心としたキャリア形成が可能です。・北海道各地の有力企業、証券所、自治体等と連携し地域経済活性化を アプトプットとした貢献も可能です。【募集背景】・拠点立ち上げのため【組織構成】・札幌支社の中心メンバーは2名で、東京拠点と協力しながら稼働しています。【働き方】・コアタイムなしの実働8時間、在宅勤務制度あり【キャリアパス】・拠点長を目指していただきます。

    勤務地
    北海道
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2025.09.30

    • 入社実績あり

    ファミリービジネス(アソシエイト~シニアアソシエイト)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    上場・非上場(ファミリービジネス)の経営者に対し、法人(法人税・消費税など)、個人(所得税・贈与税・相続税)の申告業務を提供するほか、自社株式の相続税対策を中心とする「財産承継」、オーナー経営者から後継者への「経営承継」の両面からサービスを提供します。合併等の組織再編スキーム、従業員持株会や財団法人の設立による安定株主対策、議決権対策のための種類株式の導入といった様々なソリューションを経験しながら幅広い知識を身につけられます。企業オーナーの生前に相続税額の試算や納税資金対策、遺言書の作成。相続開始後も、遺言執行のサポートや、相続財産の評価、遺産分割協議や納税に関するアドバイス、相続税申告書の作成、税務調査対応など相続人に対する各種サービスをワンストップで提供します。■具体的な仕事内容・各種税務申告書の作成、税務相談(大規模法人、中堅・中小企業、企業経営者等のハイネットワース)・相続・事業承継コンサルティング・組織再編コンサルティング■キャリアパスプロジェクトをまとめるリーダー(マネジャー~シニアマネジャー)、経営層であるパートナーを目指せます。■身につくスキル・得られる経験法人税だけではなく資産税の知識、また会社法や民法等ビジネスに関連する周辺知識も身につきます。社内のプロフェッショナルや企業オーナーと接する中でオールラウンダーな税理士が目指せます。■募集背景:増員(今期採用予定数:2名)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.10.17

    • 入社実績あり

    コーポレートタックス(アソシエイト~シニアアソシエイト)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    太陽有限責任監査法人の顧客である上場企業や金融機関、その他大規模法人を中心として申告業務を行います。法人税や消費税などの税務申告書を作成、またクライアントが作成した申告書のレビューを実施します。複雑な法人税務も、企業が適切に対応するには専門家のサポートが必須です。企業再編税制、グループ通算制度、各種税額控除制度など様々な税務に係るアドバイザリー業務を通して適正な租税計画の策案・実行を支援します。国内の税務問題に留まらず、各種税法・商事法務・会計監査・国際税務など多岐に渡る知識と経験が必要です。・その他、対外的なM&A・事業再編等において、財務・税務・人事労務に係る各種DD業務の提供、また再編実行に際して、税効果の最適化を検討する税務ストラクチャリング業務を提供します。■業務内容・各種税務申告書の作成、税務相談(大規模法人、中堅・中小企業、外資系企業)・各種法人向けコンサルティング・国際税務コンサルティング・国内・海外のM&Aに関する税務デューデリジェンス業務・投資ストラクチャリングに関する税務アドバイザリー業務(クロスボーダー案件含む)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.10.17

    • 入社実績あり

    国際税務マネージャー候補

    太陽グラントソントン税理士法人

    • フレックスタイム制度
    • 英語
    • 正社員

    インターナショナルタックス(国際税務):・外資系企業を中心とした法人税等の申告書作成業務、決算書類や各種届出書の作成、月次税務レビューなど、業務は多岐に渡ります。海外の上場企業の日本子会社や日本支店も多いため、多国籍企業が国際展開する過程における税務アドバイスを求められることも多いです。また、外資系企業に対しては、海外への所得移転を防止する観点から、複雑な税制が設けられており、外資系企業向けの質の高い税務申告書の作成サポート、対日投資の際の国内法や租税条約に関するコンサルティング業務を実施します。・その他クロスボーダー取引の場面における日本及び相手国の税務インパクトを検討することで、ワンストップでの税務コンサルティング業務を提供します。補足:コンプライアンス業務(日系大規模法人、外資系企業)を中心とした英語×税務を活かしたキャリア形成が可能。また、特にインバウンドの国際税務業務が多くあり租税条約、特殊な国際税務領域など複雑な税務実務にあたることができます。その他クロスボーダーM&Aにおけるコーディネーション業務、タックスヘイブン税制対応など、国際税務アドバイザリー業務への関与機会があります。自らの知識・経験・行動でクライアントに貢献することはもちろん、組織やメンバーにもポジティブな影響を与える、次世代のリーダーを担える人材を求めています。募集背景 増員 英語を勉強している。活かしたい方であれば活躍できます!翻訳ソフトを使用しながら業務を行っているメンバーも多数います。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2024.12.26

    • 入社実績あり

    《事業開発室》法人税務コンプライアンス/代表直下組織

    東京共同会計事務所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【ポジションについて】法人税務を中心とした税務コンプライアンス業務をお任せします。・税務顧問業務、税務申告書、税務調査対応、品質管理・セミナー企画・運営、法律事務所・金融機関との関係性構築や情報交換、連携・社内研修への協力・参加、税務当局OB等とのリレーションシップ強化・スポット的な税務コンサルティング(全体の3割を想定)【ミッション】◆まずは同所の既存顧客の中から不動産を中心とした国内外のアセットマネジメント会社、投資ファンド、富裕層の資産管理会社などの法人税務を中心としたコンプライアンス業務をお任せいたします。◆税務コンプライアンス部門の基盤を作るため及び税務アドバイザリー強化のためのマーケティング活動にも従事いただきます。当事務所では、既に法律事務所や金融機関などとのつながりがありますので、情報交換、勉強会、セミナーなどを通じて関係性を強化していきたいと考えています。また、当事務所では税賠保険上乗せ保険を取り扱っており、独立系大手・中堅会計事務所数十社とのつながりがあります。同業他社のリスク管理を支援するとともに、勉強会の企画・開催などを通じて業界内での連携の強化、品質管理のベストプラクティスの構築を目指していきます。【キャリアステップ】◆今後、富裕層向けの資産税領域でのサービス拡大を考えており、ご経験・ご希望に応じてお任せしていくことも可能です。<例>・富裕層向けの税務アドバイス、税務申告業務(所得税や相続税)・個人所得税の確定申告、資産管理会社の税務申告等◆基本的には「税務を極めたい方」を求めていますが、志向の変化による「コンサルタント」へのキャリアチェンジについても尊重いたします。【事業開発室について】◆新規事業の立ち上げを目的として7つのチームが、それぞれ0⇒1のビジネスの立ち上げを行っております。◆同所は組織が大きくなったことで部門ごとに仕事が「縦」に深くなりすぎ、サイロ化してしまっています。クライアントのニーズは「横」に広がっているギャップに対応し、クライアントが直面する「横」の視点をもって、クライアントと接することができるチームが必要として、立ち上げました。【魅力】◆代表パートナー直下の組織で経験値を積むことが可能です。(内山様:https://www.tkao.com/about-us/partner-message/)◆日本最高峰のサービスを提供する同所を構成するメンバーと税務についてディスカッションができ、率直な成長機会に繋がります。◆一からの営業活動は想定しておらず、既存顧客及び所内からの紹介での依頼です。【組織構成】正社員21名(室長=内山を除く) 契約社員4名(海外国籍者5名)公認会計士3名、税理士6名(ベトナム税理士1名、米国税理士1名)、税理士科目合格者1名、行政書士1名、弁理士3名※2024年4月15日現在(複数資格取得者は重複記載。)【東京共同会計事務所について】93年の設立以来、ファイナンス分野を中心とした会計・税務・財務に関する専門性の高いコンサルティングサービスを提供してきました。多岐に渡る取引事案への参加を誇り、クライアントに対して、アドバイザリーから事務管理に至るまで総合的なサービスを提供することを強みのひとつとしております。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~
    職種
    税理士

    更新日 2025.07.18

    • 入社実績あり

    【大阪】税務マネージャー/世界5大会計事務所/外資顧客

    BDO税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    募集背景増員当法人は、国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしております。海外のBDOメンバーファームからの紹介案件が増えており、事業・組織ともに拡大中です。また、税理士法人に加えて、社会保険労務士法人、司法書士法人、行政書士法人などを組織しており、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしています。当法人がさらなる成長を遂げるため、大阪事務所にてご活躍いただける方を募集いたします。求める人物像【人物イメージ】「税務領域を専門にしているコンサルタント」として、税務専門家であるだけではなく、税務プロジェクトを推進できるプロジェクトマネージャーをイメージします。・チャレンジ精神旺盛な方・スピード感がある方・ロジカルな思考力-税法を正確に読み、解釈できる力-クライアントの課題を発見し、整理できる力【求める経験のイメージ】・税務申告書を自ら作成できて英語スキルのある方を歓迎します。・クライアントや所属内のメンバーと円滑なコミュニケーションができるリーダーを歓迎します。・クライアントはインバウンドの外資系企業が多く、その海外親会社は中小から有名な大手企業まで多岐に渡ります。このため、フレキシブルな対応ができ、フットワークが軽い方を歓迎します。・国際税務についてレビューまで可能なスキルがある方を歓迎します。配属チーム・業務内容【配属】大阪事務所:9名(男性5名、女性4名)【業務内容】・国際税務アドバイザリー・組織再編税務アドバイザリー・税務及び決算相談業務・M&A 税務アドバイザリー・外資系クライアントの会計アウトソーシング

    勤務地
    大阪府
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    税理士

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    税務・再生・IPO・M&Aコンサル(福岡支社)

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    資本政策や経営管理支援業務を展開しており、主に下記業務に携わっていただきます。・税務会計業務、事業承継支援業務(組織再編)、資産税業務(相続対策、相続)、国際税務関連・IPO支援業務( 資本政策の策定、会計制度の構築、中期経営計画の策定、予算制度の導入/規程/業務フローの整備等 )・M&A支援業務( 財務税務デューデリジェンス、組織再編スキームの検討、企業価値、無形資産評価、ファイナンシャルアドバイザリー業務・人事制度コンサルティング業務、労務アドバイザリー業務福岡支社内のメンバーでチームを横断して1案件につき、経験者を中心に2~3名のプロジェクトを組成します。チーム内フォローアップ体制を整えているため、未経験の事業でも本人の希望で経験することができるため、幅広いキャリア形成が可能です。■組織構成支社長以下27名(男性:21名/女性:9名)20~40代の方が中心に活躍しています。

    勤務地
    福岡県
    年収
    350万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    MS推進部コンサルタント

    株式会社AGSコンサルティング

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 時短入社可

    総合アカウンティングファームである弊社において、特定クライアントへ対して重点的に幅広いマネジメントサービスを展開し、顧客の変革を推進する事業部です。担当者と当社他部門と協働した支援が多いのが特徴です。・経営層の経営課題に対する各種サポート業務全般・事業計画策定、予算統制、内部管理体制構築支援・事業承継、財産承継支援業務・M&A(財務税務DD、企業価値評価)支援【配属予定部署】MS1・2事業部【税務会計事例】売上高2800憶円の精密部品メーカー:過年度税務申告書チェックにより還付金受取に成功

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    高度税務コンサルタント

    株式会社AGSコンサルティング

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 未経験可

    上場会社や大規模非上場会社がメインの申告書の作成/レビューを中心として、税務に関するコンサルティングや、下記のような分野について幅広い税務関係の業務に関与できます。特に組織再編税制や国際税務は日常的に発生しているため、これらの知識/経験が必要となります。・組織再編税制・グループ通算制度・税務デューデリジェンス・国際税務・事業承継【プロジェクト事例】・案件1:グループ内の組織再編プライム市場の上場会社について、グループ内の子会社再編です。数社ある子会社について、合併/分割/現物分配等の手法を用いた組織再編です。適格/非適格の判断はもちろん、繰越欠損金の引継/使用の判定を含め、多岐に渡る税務上の判断/評価をレポーティングしました。・案件2:持株会社化支援グロース市場の上場会社について、ホールディングス化を支援しました。具体的には、株式移転か分割でHD化を行いますが、本件は分割の手法を用いました。分割B/Sの作成、持株会社等の財務シミュレーションの実施、法務関係のスケジュール管理等、幅広い知識/経験を総動員して取組みました。【キャリアパス】新卒採用も積極的に行っている関係上、難解な法人税務については各自、情報共有しながら業務を進めています。したがって業務経験が浅い方でも、組織再編税制や国際税務に取り組みたい方には、しっかりと土台を築いて頂ける土壌があります。一定の業務経験者については、いわゆるプロジェクトマネジャーやインチャージとして、各業務のリーダー的存在として業務を取りまとめて頂きます。また、若手への日常的な教育/指導も期待しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    事業承継コンサルタント(JS1・2事業部)

    株式会社AGSコンサルティング

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    事業承継コンサルタントを目指す方を募集しております。経営者のよき理解者として、所得税や法人税のみならず、相続税や民法、会社法など様々な知識と経験を積むことができます。・法人、個人の税務サービス、タックスプランニング検討・組織再編に関する総合(会計、税務、法務、ビジネス)アドバイザリー・相続税申告業務(主に不動産と株式評価業務)・公益法人対応【配属予定部署】JS事業部【本ポジションの魅力】■日本政府も喫緊の課題と捉えている中小企業の事業承継問題に関して取り組むことができ、非常に社会貢献性の高い業務です■事業承継スキームの一工程のみではなく、スキーム立案から実行・実行後のサポートまでワンストップでクライアントサポートできます

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.05.15

    • 入社実績あり

    税務マネージャー(世界5大会計事務所/外資クライアント)

    BDO税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    募集背景増員当法人は、国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしております。海外のBDOメンバーファームからの紹介案件が増えており、事業・組織ともに拡大中です。また、税理士法人に加えて、社会保険労務士法人、司法書士法人、行政書士法人などを組織しており、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしています。当法人がさらなる成長を遂げるため、即戦力としてご活躍頂ける経験とスキルを備えたマネージャーポジションを募集します。配属チーム■TAX-B teamBDO加盟後に発足したチームで、BDOからのリファラルによるクライアントに対する国際税務含む法人税・消費税を担当。メンバーは有資格者かつ実務経験者が活躍中です。元シンガポール駐在の社員がリードしています。業務内容世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。・税務申告書のレビュー及び作成・税務及び決算相談の対応(四半期税額計算レビューを含む)・月次顧問業務・英語対応(外資系企業の海外親会社とのメール・電話でのやり取り)★担当するクライアントBDO加盟後にリファラルで取引の開始した外資系クライアント、または監査法人等と連携した上場企業税務をご担当いただきます。外資系クライアントでは、海外ヘッドオフィスの管理担当者や海外BDOメンバーとの英語でのやり取りが日常的に発生します。【人物イメージ】「税務領域を専門にしているコンサルタント」として、税務専門家であるだけではなく、税務プロジェクトを推進できるプロジェクトマネージャーをイメージします。・チャレンジ精神旺盛な方・スピード感がある方・ロジカルな思考力-税法を正確に読み、解釈できる力-クライアントの課題を発見し、整理できる力【求める経験のイメージ】・税務申告書を自ら作成できて英語スキルのある方を歓迎します。・クライアントや所属内のメンバーと円滑なコミュニケーションができるリーダーを歓迎します。・クライアントはインバウンドの外資系企業が多く、その海外親会社は中小から有名な大手企業まで多岐に渡ります。このため、フレキシブルな対応ができ、フットワークが軽い方を歓迎します。・国際税務についてレビューまで可能なスキルがある方を歓迎します。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    税理士

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    国際税務スタッフ

    太陽グラントソントン税理士法人

    • フレックスタイム制度
    • 英語
    • 正社員

    インターナショナルタックス(国際税務):・外資系企業を中心とした法人税等の申告書作成業務、決算書類や各種届出書の作成、月次税務レビューなど、業務は多岐に渡ります。海外の上場企業の日本子会社や日本支店も多いため、多国籍企業が国際展開する過程における税務アドバイスを求められることも多いです。また、外資系企業に対しては、海外への所得移転を防止する観点から、複雑な税制が設けられており、外資系企業向けの質の高い税務申告書の作成サポート、対日投資の際の国内法や租税条約に関するコンサルティング業務を実施します。・その他クロスボーダー取引の場面における日本及び相手国の税務インパクトを検討することで、ワンストップでの税務コンサルティング業務を提供します。補足:コンプライアンス業務(日系大規模法人、外資系企業)を中心とした英語×税務を活かしたキャリア形成が可能。また、特にインバウンドの国際税務業務が多くあり租税条約、特殊な国際税務領域など複雑な税務実務にあたることができます。その他クロスボーダーM&Aにおけるコーディネーション業務、タックスヘイブン税制対応など、国際税務アドバイザリー業務への関与機会があります。募集背景 増員 英語を勉強している。活かしたい方であれば活躍できます!翻訳ソフトを使用しながら業務を行っているメンバーも多数います。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2024.12.26

    • 入社実績あり

    OS1.2事業部コンサルタント

    株式会社AGSコンサルティング

    • フレックスタイム制度
    • 正社員
    • 転勤なし

    総合アカウンティングファームである弊社において、下記のような幅広い業務をワンストップで引き受ける事業部です。・税務顧問業務・事業承継支援業務・IPO支援(ベンチャーサポート)業務・財務税務DD、企業価値評価・事業計画策定、資金調達サポート

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~1000万円
    職種
    税理士

    更新日 2025.10.08

    • 入社実績あり

    国際税務(中国語スキルを活かせる環境です)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • フレックスタイム制度
    • 英語
    • 正社員

    グローバルにビジネスを展開する企業や海外進出をする企業に対して、国際税務のサービスを提供します。チームで仕事をするので、国際税務の経験がなくても、安心してスキルアップしていくことが出来ます。また、具体的な業務としては、以下のようなものがあります。(主にインバウンド中国関連業務の増加を想定しており、中国語スキルを活かせる環境となります)■海外進出コンサルティング 現地の法令、ビジネス慣行や市場に関する的確な情報を提供することを通じて、日本企業の海外進出をサポートします。 駐在員事務所、支店および子会社の設立、税務申告等の業務を現地の事務所と連携しながら行い、日本の親会社には税務申告の内容を正確に説明します。 さらに、日本の親会社が海外支店や海外子会社の事業内容をモニタリングし、適時に適切な対応をとれるようにレポ-ティングシステムや会計システムの設計を行います。■移転価格コンサルティング 日本の移転価格税制では、国外関連者との取引について独立企業間価格に則った移転価格の設定を行うことを求めており、税務リスクの軽減のためには、国外関連者との取引について、移転価格ポリシーを確立し、ドキュメンテーションによってこれを裏付けることが求められます。 同社では、経験豊富な移転価格スペシャリスト、エコノミスト、元国税職員から構成されるチームを組織し、全世界100カ国以上のグラントソントンのメンバー・ファームのスペシャリストと緊密な連携を図り、包括的なサービスを提供しています。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2024.04.02

    • 入社実績あり

    M&A税務アドバイザリー(マネジャー、シニアアソシエイト)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    税理士、公認会計士をはじめ、ビジネス、会計、法務等と複雑に関係する組織再編税務の専門家を募集しています。グローバル化、多様化が進むビジネス最前線で既成概念にとらわれず常にチャレンジする人材を幅広く求めています。業務内容国内・海外のM&Aに関する税務デューデリジェンス業務投資ストラクチャリングに関する税務アドバイザリー業務

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.04.02

    • 入社実績あり

    移転価格コンサルタント(アソシエイト~シニアアソシエイト)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    グラントソントンは、監査・保証業務、税務、アドバイザリー業務を提供する世界有数の国際組織の一つです。高度に組織化された国際会計事務所ネットワークとして、ビッグ4に次ぐ規模を有しています。135カ国以上で62,000人以上の職員がグローバルにビジネス展開をしている企業の多様なニーズに、シームレスで高品質なサービスを提供しています。当ポジションでは、企業が行うグローバルな取引の価格設定に関するコンサルティングを行います。取引実態といったミクロな分析から経済環境や産業構造等マクロな分析まで行う事で取引価格の妥当性を検討します。また、クライアントはグローバル企業ですので、異文化に触れる機会は多いです。 クライアントから有益な情報を聞き出す能力、ビジネスや価格決定メカニズムを理解する洞察力、定性情報と定量情報を関連付ける計数感覚を用いる仕事です。下記のような資格や経験をお持ちの方は、バックグランドを活かせます!・海外駐在経験者・事業会社での財務経理のご経験・金融機関での営業経験・シンクタンク等、コンサルティング会社でのご経験・公認会計士あるいはUSCPAの資格をお持ちの方

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~800万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.12.26

    • 入社実績あり

    所得税コンサルタント_シニアアソシエイト

    PwC税理士法人

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    【業務内容】クライアントのエンゲージメントチームの一員として所得税申告書の作成サポートから日々の税務相談まで幅広くご対応いただきます。外資系企業のお客様に対し、非居住者が日本に短期滞在したり日本からリモートワークしたりする場合の課税関係に関するアドバイスや、非居住者/外国法人に関する源泉徴収のアドバイスを行う機会が多くあります。サブ業務として、給与計算アウトソーシングサービスや、給与計算に関する源泉所得税コンサルティング業務(クライアントの給与計算全般のチェック及び税法に関するアドバイス、法令順守の目線からのクライアントへのアドバイス) も、これまでのご経験も踏まえご担当いただく場合もあります。【働き方】・コアタイム無しのフレックス制・リモートワーク(週4回程度)*担当クライアントによります※本ポジションはPwC税理士法人での雇用となります。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~600万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.07.09

    • 入社実績あり

    税務・会計コンサルタント【横浜支社立ち上げ】

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    2024年1月開設の横浜支社メンバーの募集となります。立ち上げを一緒に盛り上げて頂ける、明るく、元気で前向きな方とぜひ一緒に楽しく働き甲斐のある支社を作りたいと考えています。AGSの経営理念である『マネジメント層へのサービスを通して、企業の成長に貢献する』に共感し、熱意をもって業務に取り組んで頂ける方と一緒に良い横浜支社を作っていきたいと存じます。税務コンサルタントとして以下業務に取り組んでいただきます。(基本的には自己完結ではなくチームアップしての業務になります)・法人の税務顧問業務・株式承継、財産承継支援業務・資本政策支援業務(持株会社体制の構築など)・後継者、経営幹部育成支援【案件のルート】・株式承継案件については、メガバンク、地方銀行および既存クライアントを中心に案件紹介多数あり、今後も順調な紹介が見込まれる。・株式、財産承継だけではなく、「円滑な会社の承継」を重視するケースが増えており、経営の承継支援をセットで支援する事例が増えている。・税務顧問業務については、金融機関だけではなく既存クライアントやHP紹介が多数。【案件事例】・法人税務顧問業務:売上30億円~100億円程度の中堅企業を中心に、適正な月次決算支援および社長との毎月の面談、適正な年次決算および申告書作成業務、日々の会計、税務に関する相談対応。・親族内承継:株式承継スキームの立案、相続対策への影響の確認および実行支援。その後、後継者への育成支援で継続関与中。将来の相続税申告についても対応予定。・親族内承継:将来の株式承継に向けた組織再編スキームの提案とその効果の検証および実行支援。その後、将来の承継に向けて毎年の株価算定や当初立案スキームの効果検証につき継続関与中。・経営承継:次世代への円滑な経営承継に向けた持株会社体制の構築につき最適なスキームの立案と構築支援。その後、次世代経営層を巻き込んだ中期経営計画の策定を通した経営層の育成支援。【事業部の雰囲気】・開設にあたり、AGSのコーポレートカラーである青と「横浜=海」という青をイメージした、明るく、働き易い内装としています。毎日会社に来るだけで気持ちが明るく、前向きになります。・向上心が強く、常にお客様のお役に立ちたいと考える前向きなメンバーが揃っています。また、真面目なだけではなく明るい雰囲気ももっており、教え合う文化がありますので、楽しく、成長につながる環境です。【キャリアパス】■法人税務顧問業務・案件の規模や背景に応じて、1人~複数人で担当して頂きます。実務経験のレベルに応じてになりますが、基本的にはメイン担当若しくはPJ責任者として関与して頂きます。・税務顧問業務をメインとしつつ、AGSの注力取組みであるクロスセル提案も考え、ケースに応じてにはなりますが、クロスセル案件にも関与して頂き、自身の成長につなげることができます。■事業承継業務・本人の意向により営業段階もしくは受注後から関与。実務経験や知識のレベルに応じて、PJヘッドまたはPJメンバーとして関与して頂きます。・PJヘッドは、提案内容のグランドデザインの立案、具体的な業務内容および提案書の構成内容の立案とマネジメント、メンバー作成資料のチェックおよびお客様報告会でのメインスピーカーを担当して頂きます。・PJメンバーは、株価算定やスキームごとの影響額の検証や提案書の作成など、まずは作業が中心ではありますが、案件の背景や目的をしっかりとお伝えしますので業務の意味をしっかりと理解して取り組んで頂くことができます。※法人税務顧問と事業承継の業務割合については、本人の希望も含めて相談可能です。

    勤務地
    神奈川県
    年収
    400万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    国際事業部コンサルタント(税務・会計)

    株式会社AGSコンサルティング

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ・法人税を中心とした税務業務全般(申告書作成、質問対応等)・上場または中堅非上場会社規模のクライアントの税務/会計顧問業務(月次顧問、四半期決算、本決算等)・国際税務、海外出張を含むクロスボーダーの会計/税務アドバイス等・希望に応じた業務:税務DD、オピニオン作成、インバウンド案件、移転価格の業務経験、海外子会社管理・クロスボーダー案件(再編スキームの策定、DD、株式評価等)【働き方】残業時間:繁忙期(1月~6月)で月平均20~30時間程度リモートワーク比率:週2日程度【組織構成】約25名体制コンサルタント 20名、サポートスタッフ 5名(税理士:8名、会計士:4名、米国会計士:2名、無資格:6名)【案件のルート】・金融機関の紹介1割、提携先紹介1割、ホームページ問合せが3割、リピート案件が5割・受注案件として移転価格案件が2割、国際税務案件が2割、クロスボーダーの案件が5割、その他1割程度・チーム単位(2名~3名)でアサインしますが、案件規模によっては1名で担当いただくこともあります。【案件事例】・提携先FA紹介案件海外法人のデューデリジェンス、バリュエーションを実施。MA成立後にPMIまでご支援。・金融機関紹介案件IPO準備会社の海外子会社の内部統制構築支援を実施。その後本体のIPOコンサルに発展。さらに親会社の国際税務の課題のひとつである出向者給与制度の全面的な見直しをご支援。・金融機関紹介案件海外子会社が複数あるグローバル企業の連結決算構築支援を実施。その後、親会社の国際税務の改題であるタックスヘイブン対策税制の対応支援、さらに移転価格税制に大きなリスクを抱えていたため、リスク低減を含めたコンサルティングを総合的に実施。・HP問合せ案件大手上場企業の内部統制改善支援(ASTHOM Partnersのネットワーク内で密に連携実施)・HP問合せ案件現状の会計事務所が移転価格の税務調査対応に不具合があり、巻き返したいので調査対応だけご支援(課税額をミニマイズすることを実現)・既存案件連携事業承継案件について、海外子会社が存在していたことから連携しながら対応。その後、金利移転価格のご支援、グローバルファイナンスポリシーの導入支援を実施。【今後の事業部方針】AGSのサービスラインのうち「国際」というフラグが立つものについて、全包囲で対応できる体制の構築。ASTHOMネットワークの強化によるカバーエリアの拡大を目指し、日系グローバル企業様にとって最初に頼れる存在になり、以って健全な海外展開をサポートしていくことが中長期の方針です。案件のトレンドとして、クロスボーダー案件(MA・内部統制など)や移転価格コンサル、グローバルファイナンスの改善支援の案件に注力していきたいと考えています。

    勤務地
    東京都
    年収
    350万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.03.14

    • 入社実績あり

    【大阪】税務コンサルタント(法人向け総合税務サービス)

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    サービス内容 / Services●上場企業や外資系企業の日本法人に対する税務コンプライアンス業務●上記の法人クライアントに対する各種税務コンサルティング業務業務内容 / Responsibilities●法人クライアント(上場企業や外資系日本法人等)に係る税務申告書の作成・レビュー●上記の法人クライアントに対する税務顧問・税務相談その他の税務アドバイス●上記の法人クライアントに対する税務調査対応●外国税額控除・タックスヘイヴン税制等の国際課税制度に係る各種アドバイス及び別表作成●組織再編成・連結納税制度に係る各種アドバイス及び別表作成

    勤務地
    大阪府
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    【福岡】税務コンサルタント(法人向け総合税務サービス)

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    サービス内容 / Services●上場企業や外資系企業の日本法人に対する税務コンプライアンス業務●上記の法人クライアントに対する各種税務コンサルティング業務業務内容 / Responsibilities●法人クライアント(上場企業や外資系日本法人等)に係る税務申告書の作成・レビュー●上記の法人クライアントに対する税務顧問・税務相談その他の税務アドバイス●上記の法人クライアントに対する税務調査対応●外国税額控除・タックスヘイヴン税制等の国際課税制度に係る各種アドバイス及び別表作成●組織再編成・連結納税制度に係る各種アドバイス及び別表作成

    勤務地
    福岡県
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    【沖縄】税務コンサルタント(法人向け総合税務サービス)

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    サービス内容 / Services●上場企業や外資系企業の日本法人に対する税務コンプライアンス業務●上記の法人クライアントに対する各種税務コンサルティング業務業務内容 / Responsibilities●法人クライアント(上場企業や外資系日本法人等)に係る税務申告書の作成・レビュー●上記の法人クライアントに対する税務顧問・税務相談その他の税務アドバイス●上記の法人クライアントに対する税務調査対応●外国税額控除・タックスヘイヴン税制等の国際課税制度に係る各種アドバイス及び別表作成●組織再編成・連結納税制度に係る各種アドバイス及び別表作成

    勤務地
    沖縄県
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    【東京・大阪・名古屋】移転価格アドバイザリー

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    ★Juniorとしてスタートされる方は、移転価格業務の未経験者が殆どです。これまでのご経験を総合的に判断いたしますので、未経験の方も大歓迎です。【期待する役割】グローバル移転価格リスク管理、グローバル移転価格文書化対応、戦略的サプライチェーンプランニング, BEPS2.0 GloBE税制対応等、多国籍企業が直面する移転価格の課題に対して、オペレーションの最適化やITソリューションなどを含む総合的な移転価格コンサルティング業務の提供【職務内容】■グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援■移転価格リスク分析評価■移転価格文書化対応支援■事前確認(APA)の取得支援■政府間協議(相互協議)の合意・解決支援■移転価格税務調査対応の支援■移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応■無形資産・グループ内役務提供の管理支援■移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューションを含む)■M&Aに関する移転価格デューデリジェンス■その他移転価格税制に関する調査業務他【メンバーインタビュー】この分野で活躍する日本の会計士はあまり多くないため、会計の知見で自身を差別化しつつ、EY税理士法人に貢献できると考えて選びました。メイン業務は多国籍企業に対するコンサルティングです。日本の人口が減少する中、海外展開を目指す企業にとって国際税務は避けては通れません。また、今は国際税務大変革のタイミング。〈会計に強い税務のプロフェッショナル〉という自身の強みを発揮でき、大きなやりがいやおもしろさを感じています。TP部門(移転価格部門)はメンバーのバックグラウンドも多様で、その中で個性を発揮しながら質の高い仕事ができるのは、一人ひとりを尊重する企業風土があるから。国際税務では現地の税法や実務がポイントですが、現地でしかわからない詳細な部分も少なくありません。そんなときも海外オフィスメンバーにチャットで相談できる関係性が構築されており、必要な情報を即座に返してもらえます。スピード感と確度の高さは、EY税理士法人の魅力であり強みだと思います。【働き方】ワークライフバランスが良好で家族との時間も充実EY税理士法人では早くからテレワークやフルフレックスタイムを採用し、仕事の時間を自分でコントロールできる仕組みが整っています。さらに、研修制度の充実、部門異動や海外勤務の柔軟性など、多様なキャリアを形成できる環境もあります。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    国内・国際税務【ファイナンシャルサービスグループ】

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    同法人ファイナンシャル サービス グループでは、国際的に展開する国内系及び外資系の金融機関のニーズに対応するため、金融商品の開発、金融資産及び不動産等に対する投資案件、コンプライアンス体制の構築等、幅広い税務アドバイスを行っています。■金融機関及び機関投資家に対する金融取引に関する税務アドバイザリー業務・オルタナティブ投資を含む国内外の投資案件・金融商品・保険商品等に関するアドバイス等■金融機関向け一般税務関連サービス・金融機関及び証券化SPCの申告書作成・レビュー・金融機関の経理部・税務室への日常的な税務問題に関するアドバイス等

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    会計・税務アドバイザリー(スタッフ~SV)

    東京共同会計事務所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    証券化(SPC)に係る会計・税務のアドバイザリー業務全般を行います。・会計担当業務:会計・税務アドバイス業務や、記帳のチェック、会計・税務処理方針の確認・決定業務・会計統括業務:会計・税務処理方針の決定、案件メンバーの指導、案件コントロール、案件品質管理・マネジメント業務:若手メンバーの育成、組織運営、ビジネスマーケティング※魅力※・証券化(SPC)を通じて、会計だけでなく税務領域でのご経験を積むことができます。会計税務に専門性を高めることができ、業務知見を広げることができます。《SPCの動向について》同社はもともとSPCを活用した資産証券化ビジネスの文やで大きなマーケットシェアを獲得しており、直近もSPC案件は年々増加しており、売上高としても3年連続で10%強の成長を続けています。そのため、現在市場でSPC案件は縮小しつつあると言われておりますが、同社での案件受注の動向を踏まえると、まだまだ証券化のニーズは発生していると考えられます。【将来のキャリアプラン】☆ご入社後、上司に相談し、大学院に通いながら就業されている方もいらっしゃいます。☆「初めての税理士法人が同社」という方も多く在籍しているため、教育体制は抜群です。

    勤務地
    東京都
    年収
    330万円~990万円※経験に応ず
    職種
    公認会計士

    更新日 2024.11.11

    • 入社実績あり

    ウェルスマネジメント(コンサルティング部/事業開発部)

    東京共同会計事務所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    金融機関(銀行、証券、生命保険など)と連携し、事業承継・相続税業務を行っております。・事業承継コンサル(事業承継提案書作成サポート含む)・相続税申告書作成業務(贈与税及び所得税申告書作成業務含む)・非上場株式の評価業務・資産管理会社(持株会社)の法人税申告作成業務・ウエルスマネジメント会議運営、品質管理構築、運用サポート・海外生命保険マーケティング用JV作りのサポート(英語の証憑書類等が判断できるレベル)■魅力・自由風土、仕事が一通りできれば自由にコンサル業務・営業活動等ができます。さまざまな専門能力を持った人がおり、社風としても営業数字よりもサービス品質を求めます。・各金融機関等、会計事務所、弁護士、司法書等のネットワークを多彩に持ち、人脈づくりに役立ちます。・東京共同会計事務所では、さまざまなニーズに対し、アドホックにチームを編集して対応することが出来ます。また、国際面への対応、金融商品/節税商品、組織再編などへの対応力(幅広い経験・知識)があり、経験値を広げる事ができます。【入社後】組織強化に向けた若手人材の採用となります。現在、税務のキャリアのなかった会計人がチーム運営をサポート中です。税務の基礎である各種申告書作成から初めて、多くの税理士が身につけたいスキルの一つである資産税について深堀をしていくポジションで、ご自身でプランニングができるレベルまでを目指していただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.11.11

    • 入社実績あり

    M&A タックスデューデリジェンス業務

    東京共同会計事務所

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度

    <職務内容>M&Aの税務デューデリジェンスを中心とした業務をお任せ致します。・過年度の税務申告書のレビュー・過去の税務調査・税務訴訟等の内容把握・過去に実施した組織再編、資本取引等の税務処理の分析・関連当事者間取引に係る内容把握、ならびに、妥当性に関する分析●案件例・上場企業がM&Aを行う際の買収対象企業の税務DD・非上場オーナー企業の組織再編(事業承継目的)における税務DD・非上場会社が非上場会社を買収する際の税務DD・海外の事業会社が国内の事業会社を買収する際の税務DD(Out-Inの案件)等※税務DDの対象企業は非上場オーナー企業、再生中の企業のいずれかが相対的に多めですが、上場会社の税務DDも多数扱っております。●キャリアイメージ※弊所ではこれまでも税務DDサービスを提供しておりますが、専任者を設けてサービス体制を強化したいと考えております。  幹部候補またはコアメンバーとして活躍頂ける方を求めております。※M&Aの税務DD業務を中心に、以下の業務も兼務頂きます。税務DDを中心にしつつも幅広いキャリアを形成することが可能です。  一般事業会社の税務顧問(税務申告)、法人関連の税務コンサルティング、財務DD、企業再生、Valuation、PPA、プロジェクトファイナンス(主に財務モデリング)等

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    金融コンサルタント

    更新日 2025.01.21

    • 入社実績あり

    税務コンサルタント(GCR)

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    同法人において企業の法人税、地方税、消費税に関する専門的な税務アドバイザリー業務を担当する部署をお任せします。税務プランニングから財務会計、税務コンプライアンスと申告、財務調査対応などの、あらゆる税務業務に関する最適なオペレーションモデルの構築のために、付加価値の高い総合的な税務サービスを提供します。■法人の各種税務申告書作成■Global Compliance & Reporting サービス■海外子会社に対するタックス ヘルスチェックサービス■税務管理体制の構築サービス(Tax, Finance & Operate)■その他の企業に関する税務対応サービス【チーム構成】公認会計士、税理士、税理士試験合格者、税理士科目合格者 110名【チームの特徴】多くの日系企業及び外資系企業の税務を外部専門家としてサポートしています。クライアント企業は、製造・食料品・化学・医薬品・電力・運輸・小売・金融・不動産・建築・サービス業など多業種に及びます。経験の浅いスタッフから経験豊富なパートナまで幅広く多くの職員が所属するため、税務経験を積むには適した環境であるといえます。経験のある職員の日々の業務では、クライアント企業や業界のビジネスの理解を前提に、取引における事実関係を整理し、税務に関する課題を認識する力が求められます。様々な税務上の課題に対応するため、業務内容に応じて、他チームのメンバーや他のEYメンバーファームと連携して業務を行います。最近では、テクノロジーの活用、最新の税務情報をベースに次世代の税務サービスの構築に取り組んでいます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    【東京】税務コンサルタント(法人向け総合税務サービス)

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    サービス内容 / Services●上場企業や外資系企業の日本法人に対する税務コンプライアンス業務●上記の法人クライアントに対する各種税務コンサルティング業務業務内容 / Responsibilities●法人クライアント(上場企業や外資系日本法人等)に係る税務申告書の作成・レビュー●上記の法人クライアントに対する税務顧問・税務相談その他の税務アドバイス●上記の法人クライアントに対する税務調査対応●外国税額控除・タックスヘイヴン税制等の国際課税制度に係る各種アドバイス及び別表作成●組織再編成・連結納税制度に係る各種アドバイス及び別表作成

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    税理士

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    事業承継コンサルタント

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    事業承継対策に関し、現状分析、プランニング、実行、アフターケアまで、非上場会社またはオーナーのアドバイザーとして一貫したサポートを実施します。■事業承継スキームの立案・実行に関するアドバイザリー業務■事業承継に伴い実施する組織再編サポート業務及びストラクチャーアドバイス業務■非上場株式その他財産評価業務■相続税・贈与税申告業務■非上場会社の法人税申告業務【チームの特徴】オーナー企業の事業を、その立ち上げから成長、そして次世代への継承というサイクルを通じて、国境を越えた税務サービスにより、財産管理の観点からお手伝いしています。税務プランニングから財務会計、税務コンプライアンスと申告プロセス、税務調査対応をはじめとする課税当局との関係構築まで、あらゆる税務上の課題に対し、付加価値の高いアドバイザリーサービスを提供します。※サポートメニューには株式評価、組織再編、相続税額シミュレーション、法人税・相続税申告、MBO、M&A、海外財産プランニング等多彩な検討項目が含まれるため、バリュエーション豊かな経験を積むことが可能です。高度化かつ多様化する事業承継問題に対し、グループのリソースを駆使しワンストップでサービスを提供します。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    ウェルスマネジメント(コンサルティング部/マネジャー候補)

    東京共同会計事務所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    金融機関(銀行、証券、生命保険など)と連携し、事業承継・相続税業務を行っております。・事業承継コンサル(事業承継提案書作成サポート含む)・相続税申告書作成業務(贈与税及び所得税申告書作成業務含む)・非上場株式の評価業務・資産管理会社(持株会社)の法人税申告作成業務・ウエルスマネジメント会議運営、品質管理構築、運用サポート・海外生命保険マーケティング用JV作りのサポート(英語の証憑書類等が判断できるレベル)■魅力自由風土、仕事が一通りできれば自由にコンサル業務・営業活動等ができます。さまざまな専門能力を持った人が多いです。各金融機関等、会計事務所、弁護士、司法書等のネットワークを多彩に持っています。東京共同会計事務所では、さまざまなニーズに対し、アドホックにチームを編集して対応することが出来ます。また、国際面への対応、金融商品/節税商品、組織再編などへの対応力(幅広い経験・知識)は東京共同会計事務所の特徴です。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.11.11

    • 入社実績あり

    移転価格コンサルタント(金融チーム/シニアスタッフ候補)

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    日系・外資系金融機関の国際取引の分析を行い、各拠点が収受すべき適切な対価についての、移転価格税制の観点に基づいたアドバイザリー業務を担当しています。また、総合商社の資源トレーディングや、投資ファンドの国際投資、事業会社のグループ内金融取引についての分析も行っています。■グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援■移転価格リスク分析評価・文書化対応支援■事前確認(APA)の取得支援■政府間協議(相互協議)の合意・解決支援■移転価格税務調査対応の支援■移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応■無形資産・グループ内役務提供の管理支援■金融ビジネスに係る各種移転価格コンサルティングサービス■移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューション等)■M&Aに関する移転価格デューデリジェンス■その他移転価格税制に関する調査業務 等【チームの特徴】・ダイバーシティーを推進しており、職歴、専門分野、性別、国籍、文化等問わず、多様なメンバーで構成・知的好奇心が旺盛で、チャレンジングな環境で自分を高めたいメンバーが多いため、切磋琢磨しながら知識やスキルに磨きをかけることができる環境・高い専門性を有したプロフェッショナル集団・トレーニング等人材(人財)への旺盛な投資・取扱う案件は、100%クロスボーダー・企業の海外進出の根幹に深く入り込む業務に関与

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    移転価格コンサルタント(金融チーム/M・SM候補)

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    日系・外資系金融機関の国際取引の分析を行い、各拠点が収受すべき適切な対価についての、移転価格税制の観点に基づいたアドバイザリー業務を担当しています。また、総合商社の資源トレーディングや、投資ファンドの国際投資、事業会社のグループ内金融取引についての分析も行っています。大手金融機関において、海外拠点との取引は欠かすことのできないものですが、そこから生じる損益の配分は、各拠点での所得額や納税額に直結します。OECDが国際的に定めているガイドラインと各国税制に照らした上で、クライアントのニーズをサポートできるよう、クライアントが実施中の取引に係る移転価格文書の作成、税務当局に対する事前確認や当局間相互協議の申請、新規取引や事業再編に係るプランニング、会計監査に係る移転価格税制上のレビューなど、さまざまな案件に従事頂きます。■グローバル移転価格ポリシーの立案・策定支援■移転価格リスク分析評価・文書化対応支援■事前確認(APA)の取得支援■政府間協議(相互協議)の合意・解決支援■移転価格税務調査対応の支援■移転価格課税後の異議申立て、審査請求、訴訟への対応■無形資産・グループ内役務提供の管理支援■金融ビジネスに係る各種移転価格コンサルティングサービス■移転価格オペレーションの最適化(サプライチェーン、ITソリューション等)■M&Aに関する移転価格デューデリジェンス■その他移転価格税制に関する調査業務 等【チームの特徴】・ダイバーシティーを推進しており、職歴、専門分野、性別、国籍、文化等問わず、多様なメンバーで構成・知的好奇心が旺盛で、チャレンジングな環境で自分を高めたいメンバーが多いため、切磋琢磨しながら知識やスキルに磨きをかけることができる環境・高い専門性を有したプロフェッショナル集団・トレーニング等人材(人財)への旺盛な投資・取扱う案件は、100%クロスボーダー・企業の海外進出の根幹に深く入り込む業務に関与

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    事業承継コンサルタント(名古屋事務所)

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    名古屋事務所での事業承継チーム立上げ・組織体制強化に際して、募集致します。事業承継対策に関し、現状分析、プランニング、実行、アフターケアまで、非上場会社またはオーナーのアドバイザーとして一貫したサポートを実施します。■事業承継スキームの立案・実行に関するアドバイザリー業務■事業承継に伴い実施する組織再編サポート業務及びストラクチャーアドバイス業務■非上場株式その他財産評価業務■相続税・贈与税申告業務■非上場会社の法人税申告業務【チームの特徴】オーナー企業の事業を、その立ち上げから成長、そして次世代への継承というサイクルを通じて、国境を越えた税務サービスにより、財産管理の観点からお手伝いしています。税務プランニングから財務会計、税務コンプライアンスと申告プロセス、税務調査対応をはじめとする課税当局との関係構築まで、あらゆる税務上の課題に対し、付加価値の高いアドバイザリーサービスを提供します。※サポートメニューには株式評価、組織再編、相続税額シミュレーション、法人税・相続税申告、MBO、M&A、海外財産プランニング等多彩な検討項目が含まれるため、バリュエーション豊かな経験を積むことが可能です。高度化かつ多様化する事業承継問題に対し、グループのリソースを駆使しワンストップでサービスを提供します。

    勤務地
    愛知県
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2025.01.15

    • 入社実績あり

    ウェルスマネジメント(公認会計士ポジション)

    東京共同会計事務所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    金融機関(銀行、証券、生命保険など)と連携し、事業承継・相続税業務を行っております。【担当業務】 ・相続税申告書作成業務・贈与税申告書作成業務(形式チェックから入り、自身で申告書がかけるところ迄)・資産管理会社の法人税申告書作成業務・M&Aの財務DD・再生の財務DD・非上場株式の評価業務(但し、税法評価)・SPC監査・事業承継ファンドの立ち上げ ファンドサポート・ウェルスマネジメント会議(社内会議)の運営サポート、税務コンプライアンス品質運用サポート■魅力・自由風土、仕事が一通りできれば自由にコンサル業務・営業活動等ができます。さまざまな専門能力を持った人がおり、社風としても営業数字よりもサービス品質を求めます。・各金融機関等、会計事務所、弁護士、司法書等のネットワークを多彩に持ち、人脈づくりに役立ちます。・東京共同会計事務所では、さまざまなニーズに対し、アドホックにチームを編集して対応することが出来ます。また、国際面への対応、金融商品/節税商品、組織再編などへの対応力(幅広い経験・知識)があり、経験値を広げる事ができます。【入社後について】税務については素人からスタートし、監査経験を活かせるところからスタートします。中堅企業のライフサイクルで起こる重要イベントである相続・M&A・再生等バランスよく体験していただき、資本取引全般に対するオールラウンドなアドバイザーを目指していただきます。なお、東京共同会計事務所の看板であるファンドを用いたソリューションも経験いただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1200万円※経験に応ず
    職種
    税理士

    更新日 2024.11.11

    • 入社実績あり

    会計・税務アドバイザリー(アソシエイトスタッフ~スタッフ)

    東京共同会計事務所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【東京共同会計事務所について】同所は1993年の設立以来、ファイナンス分野を中心とした会計・税務、財務に関する専門性の高いコンサルティング・サービスを提供してきました。多岐に渡る取引案件への参加を誇り、クライアントに対して、アドバイザリーから事務管理に至るまで総合的なサービスを提供することを強みの1つとしています。【SPCを活用した証券化のパイオニア。延べ8,000社超の受託実績】SPCを活用した証券化ビジネスのパイオニアとして、延べ8,000社を超える豊富な実績、多様な資産クラスおよびスキームの取り扱い経験を有しています。ビークルの管理にあたっては、内部統制を構築し、不正・誤謬が発生しにくい仕組みを作ることを常に意識し、組織的に改善を行っています。米国公認会計士協会、国際監査・保証基準審議会国際保証業務基準に照らし、ビークル管理に係る業務プロセスの記述書を作成したうえ、監査法人に内部統制の有効性についての検証を受け、保正報告書を毎年取得しています。【新時代の会計事務所をカタチにした専門特化型ファーム】ストライクチャード・ファイナンス、プロジェクト・ファイナンス、コーポレート・ファイナンス、国際税務、ウェルスマネジメントを柱に関連領域に事業を拡大しています。【期待する役割】SPC管理ビジネスの税務会計の品質管理を担うチームです。クライアントや社内の会計・基調を行うチームへ法令に沿ったアドバイスを行っていただきます。法改正等の情報を的確に収集し、部内へ発信していただきます。【業務内容】以下業務例としてご経験に応じて対応いただきます。・記帳担当業務:月次・四半期・決算期の会計データ入力、資料作成など簡単な窓口業務、案件により連結報告用、GAAP変換用データ入力など・会計担当業務:会計・税務アドバイス業務や記帳チェック、会計・税務処理方法の確認、決定業務・会計統括業務:会計、税務処理方針の決定、案件メンバー指導、案件コントロール、案件品質管理・マネジメント業務:若手メンバーの育成、組織運営、ビジネスマーケティング他【業務例】・税務会計関連情報の収取、発信、分析、弁護士等と行う判例研究、社内向けおよびクライアント向け勉強会の実施、質疑応答・SPC管理ビジネスの会計税務業務を知っていただくために、具体的なSPC案件における税務会計業務も数件持っていただく可能性があります。・会計税務経験を活かしたSPC絡みの新たなサービス提供(有償、無償)【魅力】・会計税務関連知識を深堀するポジションです。組難易度の高い先端事案を集中して幅広く経験できます。・論理展開や法務知識のベース作りに極めて厳格であることにより、会計士、税理士としての実力を高めることができます。・ご経験、スキルに応じてお任せする業務は調整しますが、クライアント向け勉強会の講師や説明会、新たなサービス業態の開発などもお願いし、同所の顔となってご活躍いただきます。【組織構成】正社員116名 契約社員64名 派遣社員41名公認会計士7名、公認会計士新試験合格者1名、税理士25名、税理士科目5科目合格者4名、税理士科目合格者16名、司法書士5名※2024年8月7日現在(複数資格取得者は重複記載。)

    勤務地
    東京都
    年収
    330万円~990万円※経験に応ず
    職種
    公認会計士

    更新日 2024.11.12

    • 入社実績あり

    グローバル金融規制アドバイザリー

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    関連する税制をはじめとする法令に係るテクニカルスキル加え、業務プロセス改善・プロジェクトマネジメントなどのスキルが求められるサービスを提供しています。国内外の銀行・証券・保険・アセットマネジメント・ファンド・一般事業会社における金融ビジネスが主なクライアントです。・税務当局や社会からの税に係る情報の透明性への要求が高まる中、共通報告基準(CRS)、外国口座税務コンプライアンス法(FATCA)、適格仲介人制度(QI)などの租税回避行為を防止する制度に係るアドバイザリー業務・犯罪収益移転防止法など各種金融規制との関係性や影響を踏まえ、上記法令等の遵守に向けた業務プロセス構築支援・テクノロジーを駆使した業務プロセスのオートメーション化やプロセス改善に係る支援・内部統制の有効性に係る検証業務・EYの海外事務所と連携し、クライアントの国内外の拠点に対するアドバイザリー業務【部門情報】主に金融機関が遵守すべき各種グローバル税制に係る態勢構築、内部統制、税務当局宛て情報申告、プロジェクトマネジメントなどの税務およびアドバイザリー領域の経験を有する専門家により構成されたチームです。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.12.18

    • 入社実績あり

    【EPA・FTA】プロジェクトメンバー※専門知識を活かせます

    東京共同会計事務所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【支援実績】・経済産業省の委託事業「EPA相談デスク」を9年間運営・相談件数7万件以上 ・大手製造業向けの輸出に関するEPA関連のコンサルティング業務を複数提供中■:https://jaftas.jp/ ■:https://www.tkao.com/service/epa-fta/【本ポジションについて】◆新規ビジネスの急成長するフェーズで、関税という新しい領域の専門分野を身に付けながら、一緒にビジネスを作っていきたい方の応募をお待ちしております。◆日本から世界中へ羽ばたくグローバルな日系企業へのサプライチェーン構築支援を通じてグローバルに活躍できる機会を提供します【ミッション】◆日EUEPA、TPP11、RCEPといった現在範囲が広がっているEPA/FTAを活用するための原産地証明支援を実施。◆日本を代表する輸出メーカー(自動車業界)を中心に1800社以上が利用する原産地証明システム「JAFTAS」(自社開発のクラウドシステム)を開発運営し、複数の大手企業へEPAを活用するためのコンサルティングサービスを実施。【業務内容】・大手グローバルメーカーのEPA(経済連携協定)の運用に関するコンサルティング業務・経済産業省から業務委託にもとづいたEPA(経済連携協定)に係る相談業務・「JAFTAS」(自社開発のクラウドシステム)のサポートデスク業務(原産地規則に関する理解促進、原産資格証明書類の作成支援など)・複数名の通関士有資格者が活躍しています・部長 は公認会計士です   ※必要な専門的知識は、研修制度にもとづき習得いただきます。その他、セミナー運営のサポート全般や上記コンサルテーション業務に付随する一般的事務サポート全般を行っていただきます。【身につくスキル・経験】★日EUEPA、TPP11、RCEPが発効し、現在ニーズが拡大している経済連携協定(EPA)に関連したビジネスでのご経験を積むことができます★EPAの第一線で活躍している著名なアドバイザーと一緒に仕事ができます★公認会計士・税理士・通関士で身に着けた内部統制や国際税務の知識・貿易実務知識を、より企業戦略に沿った実務経験へと展開していくことができます。【組織構成】正社員20名 契約社員2名公認会計士2名、通関士10名※2024年8月7日現在(複数資格取得者は重複記載。)

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~700万円
    職種
    生産・物流コンサルタント

    更新日 2025.07.11

    • 入社実績あり

    会計・税務アドバイザリー

    東京共同会計事務所

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 正社員

    【フィナンシャル・ソリューション(FS)部について】FS部では主に証券化において活用されるSPCを始めとしたファンドに関するアドミニストレーションサービスを提供しており、SPCの総務・経理部門のアウトソーシングを担っています。【クライアント】銀行や信託銀行、証券会社といった金融機関に始まり、近年では不動産や商社等の事業会社の投資部門も増えております。関与するSPCのビーグルも多様で、株式会社・合同会社、匿名組合、任意組合、LPS、J-REIT、TMK、外国法人の日本支店、信託と幅広く対応しています。今日では再生エネルギーを活用した発電事業、企業再生のバイアウトファンドなど、実に多彩な証券化案件のアウトソーシングを請け負います。【本ポジションの役割】会計貴重や各種税務届書の作成・提出などSPCの会計・税務処理に幅広く対応する部署でクライアントの要望に応じてGAAP対応、SPCを対象とする連結パッケージや有価証券報告書の作成、グループ通算税制への対応等も行っています。【職務内容】<アシスタントマネージャー以上>・フィナンシャルソリューション部の意思決定にかかわる業務・会計統括業務:会計・税務処理方針の決定、案件メンバーの指導、案件コントロール、案件品質管理・マネジメント業務:若手メンバーの育成、組織運営、ビジネスマーケティング<スタッフ~スーパーバイザー>・会計担当業務:会計・税務アドバイス業務や、記帳のチェック、会計・税務処理方針の確認・決定業務・会計統括業務:会計・税務処理方針の決定、案件メンバーの指導、案件コントロール、案件品質管理・マネジメント業務:若手メンバーの育成、組織運営、ビジネスマーケティング<アソシエイトスタッフ>・記帳担当業務:月次・四半期・決算期の会計データ入力業務、資料請求など簡単な窓口業務、案件により連結報告用、GAAP変換用のデータ入力など【組織構成(FS部)】・正社員115名、契約社員62名、派遣社員36名(公認会計士8名,新試験合格者1名、税理士24名、5科目合格者5名、科目合格16名、司法書士5名)【魅力】SPCは大きなお金が動くこともあり「金融や投資、経済の動き」を体感できます。画一的で高い専門性が身につかないということは一切ございません。SPCは多種多様な形態があり培った知識を使い、SPC強いてはクライアントの課題を解決していくという観点で経験値を積むことができます。幅広さという意味でいえば何社ものSPCという企業体の設立から清算まで全てのプロセスに携わることができます。設立から清算に携わり融資・投資、分配、精算という一連に係ることができるのは得難い経験です。【事業会社を専門とするかSPCを専門とするか】事業会社やコンサルティングファームでも、身につけた会計や税務の知識は会社や状況に応じて使ったり、使わなかったり、新たに得たりしているはずです。SPCは人を雇わないため役員給与や源泉徴収といった多くの税理士が対応するような観点は経験できません。しかし、多くの税理士が対応しない、設立や清算、国際税務の経験などを経験することが可能です。

    勤務地
    東京都
    年収
    330万円~1000万円※経験に応ず
    職種
    公認会計士

    更新日 2024.11.11

    • 入社実績あり

    【WLB◎】消費税・海外付加価値税アドバイザリー

    EY税理士法人

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 英語

    【期待する役割】日本の消費税及び海外付加価値税について、専門的な税務アドバイザリー業務のプロジェクトメンバーとして携わっていただきます。【職務内容】日本国内の大企業および日本で事業を展開する外国法人向けの消費税サービス、並びに海外で取引を展開している日本の企業に向けた海外付加価値税サービスの提供<具体的な業務>●消費税及び海外付加価値税が適正に申告納税されているか、税コスト削減の可能性がないかという観点からヘルスチェックを行い、課題の洗い出しを行う●適正な申告納税のために、各企業のオペレーションに即した適正化プランを提案し、各プランの導入支援を行う●日本の消費税の税務調査において、税務当局による指摘事項への回答をアドバイス、必要に応じて税務当局との折衝をサポート●海外で行われる複雑な取引に係る海外付加価値税の取り扱いに関する法令上の対応や継続的な管理方法についてアドバイスを行う●日本の企業が海外で付加価値税の申告納税・還付申請をする必要がある場合、各種登録や税務申告および還付手続きをサポート●法令改正が行われた場合、改正内容への対応方法を提案すると同時に、システム対応や業務フローの変更が必要な場合には、適正な要件についてレビューおよび提案を行う●トランザクションデータを活用しながら税務上の問題を発見し、デジタル・テクノロジーを利用した税務サービスを提案【魅力】●WLB重視の環境です。●消費税にまつわる専門的な知識を身につける事ができます。●仕組みが複雑な消費税を理解し、様々な業界に発生する税について、コンサルティングを通じて理解を深めることができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    財務・会計コンサルタント

    更新日 2024.12.18

  • 検索結果一覧54件(1~51件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    税理士のフレックスタイム制度の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    よくあるご質問