障がい者コーチングスタッフハードウェア・ソフトウェアベンダー
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【主な職務内容】障がいをお持ちの社員の就労支援全般社内における業務領域拡大・整備障がい者雇用の企画・実行、制度設計・構築・改善等【具体的な業務内容】(1) 社員のサポート・見守り業務指示・質問相談の応対などを通した社員の自立に向けた成長サポート(2) 面談担当する社員の体調チェックやメンタルケアを含めた面談・フォロー(3) 社外連携担当する社員の卒業校やグループホーム、支援機関の支援者との情報共有等の連携(4)委託業務の受注・進捗管理他部署から依頼された業務の受注と社員のアサイン、進捗管理(5) 業務運用フローの整備社員の障がい特性に合わせた業務フロー・手順の作成・整備運用開始後の個別フォロー(支援・検証・改善活動)(6) 業務領域の拡大他部署の社員が行っている業務を平易化・パターン化を行うことで業務領域を拡大するなど、常にアンテナを高くもち、障がい者社員の活躍の場を拡大する(7)制度設計・企画自立を促し、障がい者社員がより活躍できる環境を作るための制度設計や企画をする【業務の魅力】障がい特性をもつ社員の活躍の場を増やし、成長支援を行うことで、彼らの将来のキャリアをより良いものにしていく仕事です。より良い支援には専門的な知識を要する場面もあり、知識を身に着け担当社員との関わりに活かすことで、自分自身の成長を感じることができます。総務部門所属のため全社全部署とのコラボレーションが実現し、部署を越えて企業の生産性の向上に貢献。加えて、異業種他社との交流、支援機関や学校、家庭などとの交流の機会も多分に生まれます。外的環境に合わせて弊社の障がい者雇用を変化させていく部分も中心となって担い、自らが将来のWHIの障がい者雇用を創り上げていくというところに面白みもあります。【キャリアパス】障がい者コーチングスタッフ募集ではあるものの、WHIは公募制もあり、自らのキャリアを自らで構築できます。コーチングスタッフを入口として、バックオフィスキャリアの幅も広げていくことももちろん可能です。部署にかかわらず「問題解決能力」を徹底的に極めたスペシャリストとしてのキャリア、常に全社的視点で組織に貢献するマネジメントとしてのキャリアを築けます。
- 年収
- 450万円~770万円※経験に応ず
- 職種
- 臨床検査技師・臨床工学技士・その他資格者
更新日 2025.04.01