- 入社実績あり
事業計画・AI×求償予測<AMB003-2025>株式会社NTTドコモ
株式会社NTTドコモ
■組織のミッション・カスタマーファーストなアフターサービスの提供・サーキュラーエコノミー等社会的要請にこたえる・利益創出によるモバイル通信事業への貢献■組織の業務概要・補償サービスにかかる求償予測AIツールの機能改善、求償予測、調達業務・アフターサービスの事業計画策定業務(販売数等の経営指標等のKPIの設定、収支計画算定)※ケータイ補償サービス、smartあんしん補償等・アフターサービスにかかるパートナーとの交渉戦略策定(海外グローバルベンダー等との交渉)、交渉実施、各種契約業務■担当いただく業務概要・AIツールを活用した求償予測をベースに効果的かつ効率的な調達を行うことで、顧客満足度を担保した上で調達コストを低減し、CSと利益の両立を実現する・求償予測システムの運用、改善業務、ケータイ補償用交換端末調達業務、資産価額登録業務等(会計業務)<詳細>・直近の求償実績をベースに求償予測システムを運用・改善する・予測結果に基づき、必要在庫数、在庫日数等を勘案し最適な調達を実施・調達したケータイ補償用交換端末の資産価額登録業務、棚卸関連業務■業務の魅力・ダイナミックな事業環境において定量的な販売数値、収支数値をベースに定性的な外部環境、内部環境を把握し、必要な事業戦略の立案並びにそれを実現するための戦術策定能力を身につけることができます。・ドコモのもつ膨大かつ多種多様なビックデータを活用することにより、AI開発に必要な機械学習のノウハウが学習でき、DX化を推進できるスキルを身につけることができます。・海外グローバルベンダー等との交渉により、交渉力、マネジメント力等のプロジェクト推進能力を身につけることができます。■候補者へのメッセージ私たちの会社は、常に挑戦と進化を続けることで成長してきました。今後も進化し続けるため、自ら考え、自ら行動する熱意のあるプロフェッショナル人材を求めています。・店頭チャネルとWEBチャネルのUI統一を目的とした大きなプロジェクトに中心メンバーとして携わることが出来ます。・ドコモが提供する各種サービス及び各種お手続きなどドコモの幅広いWEBサイトを運営することができます。・担当業務に関わる社内外のプロフェッショナル人材と協働することを通じて、更なるスキルアップと広く人脈形成ができます。■環境の魅力や現場カルチャーについて・スーパーフレックス制度(コアタイムレス)、1時間単位で取得できる有給休暇などにより、柔軟に働くことができます。・在宅勤務も自由にできるため、オフィスでの仕事だけでなく、自宅での業務もスムーズに行えます。・オンラインツールを活用したコミュニケーションにより、チーム全員が在宅勤務でも稼働できる体制が整っています。・キャリア採用比率も高く、風通しのよい環境です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 770万円~960万円
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.08.12