- 入社実績あり
【海外プロジェクト技術者】大型ODA案件/海外駐在/英語東急建設株式会社
東急建設株式会社

【募集背景】東急建設グループは2021年3月、新たな企業ビジョン「VISION2030」を公表し、そこでは国際事業の拡大を掲げられています。今回はODA事業の拡大に伴い、増員募集をいたします。【ミッション】同社は、東南アジア・南アジアを中心とした大型ODA案件(数百億円規模の社会インフラプロジェクト)を数多く手掛けています。現在はベテラン人材が活躍する体制が続いており、次世代を担う若手人材の育成が急務です。今回の募集では海外プロジェクトの最前線で経験を積み、将来的にはマネージャー候補として活躍いただける方を採用します。大規模な国際プロジェクトに関わることで、国内では得られないマネジメントスキルや専門性を早期に身につけることができます。【業務概要】当社国際事業部では、東南アジア・南アジアを中心とする大型ODAプロジェクトの拡大に伴い、施工管理体制や事務体制の強化を進めています。国際プロジェクトの現場では、工程・品質・安全の管理、JVや現地スタッフとの調整など、多様な課題への対応が求められます。本ポジションでは、海外プロジェクトにおける施工管理・技術支援・現場事務を担いながら、将来的にプロジェクトマネージャーとして全体統括を目指していただきます。【業務詳細】・海外プロジェクトにおける施工管理・技術支援(工程・品質・安全管理の補助)・発注者(官公庁)、コンサルタント、JVパートナー、現地スタッフとの協働・調整・プロジェクト進捗・課題の把握と改善提案・本社各部門(建設部・事業管理部・管理系部門)との連携によるプロジェクト支援【このポジションに期待する役割】単なる技術支援や補助業務にとどまらず、現場運営を支える「ハブ」として活躍いただくことを期待しています。将来的には、プロジェクトマネージャーや部門幹部候補、専門領域の責任者として国際事業部をリードしていただくことを想定しています。【海外駐在先】施工中のフィリピン・バングラデシュなどODAプロジェクトに関わっていただく想定です。【海外赴任まで】国内のプロジェクトに参画いただき、業務の動きをキャッチアップいただきます。その後、海外赴任を想定しています。【ポジションの魅力】①スケールの大きな舞台で働ける数十億~数百億円規模のODAプロジェクトに参画し、国境を越えて社会インフラを築くダイナミックな仕事に挑戦できます。官公庁、国際コンサルタント、JVパートナー、現地スタッフなど、多彩なバックグラウンドを持つ人々と共に、一つの目標に向かって動く醍醐味を味わえます。②国内以上に早い段階でリーダーシップを発揮できるチャンスがあります日本の技術者が持つ品質管理・安全管理・計画遂行力の高さは、ODA 案件をはじめとする国際プロジェクトで高く評価されており、国内以上に早い段階でリーダーシップを発揮できるチャンスがあります。ともに働く20 代・30代が中心のローカル社員をリーダーとして率いる立場を含め、国内なら40 代以上のベテラン社員が担うような責務を担うことには大きなプレッシャーもありますが、責任ある立場での意思決定を重ねることで、自身の成?を実感することができます。志向性によっては、マネジメントかスペシャリストか、キャリアの方向性を自ら選び、国際舞台で独自の強みを築いていけます。③「経営の視点」を磨くことができる国際事業での経験は、単に海外で働くこと以上の価値を持っています。海外のプロジェクトでは、異なる文化や規制のもと、既存の枠組みに頼ることができない想定外の課題に直面することが日常であり、柔軟な発想と主体的な判断が求められます。目の前の業務をこなすのではなく、その成果が会社全体にどのような影響を与えるのか、市場環境やリスクを踏まえながら戦略を描く力を養うことができます。実務経験だけでなく、経営に関する知識を学び、それを現場で試しながら実践と理論を往復することで、「経営の視点」を磨くことで、未来の東急建設を担う人材へと成?することができます。【配属先】国際事業部
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~1000万円
- 職種
- 施工管理
更新日 2025.10.06