【建築専門職】品質管理/ 東京リース
リース
同社グループが開発するホテル・旅館・物流施設・賃貸マンション・商業施設に加え、2030年開業目標の大阪IR施設の建設プロジェクトの案件に携わって頂きます。新規開発案件では、ものづくりのサポートとして設計段階から介入し施工までフェーズゲートによる品質管理業務を担います。保有案件についても技術的視点でリニューアル工事に関わって頂き、長期的目線で地域・社会に貢献する事も考えて頂けます。建築専門職:正社員/総合職と異なりローテーションの想定なし【具体的な職務内容】・開発プロジェクトの設計段階から施工まで品質管理業務(査図・現場検査) ・設計事務所及び施工会社へのマネジメント業務(施工・品質管理に関わる) ・大京ユニット各社、品質管理・技術向上に関する業務 (仕様・規定・基準の整備/統一) ・施工・品質管理に関わるコスト査定、VECD提案 ・保有施設のリニューアル工事の適性判断 ・アフターサービスの技術的助言※大阪IRについて同社グループは、現在、大阪・夢洲で建設が進められている統合型リゾート(IR)「MGM大阪」を2030年開業を目指して開発推進しています。当事業は、某社と同社による共同事業で、カジノ、ホテル、国際会議場、エンターテインメント施設等から構成される、開発規模1兆円を超える国内統合型リゾートの第1号案件となります。現在は2030年開業を目指して、今年4月に工事着工しました。【配属部署】同社で採用後、同社グループ会社へ出向 建築監理部(40名)【働き方】・残業30時間~40時間(実働7時間にて計算)・スーパーフレックス(コアタイムなし)を積極的に利用している部署です【魅力/特徴】・新規開発案件では、ものづくりの中心として企画から施工まで一貫して関わって頂き、建物の具現化を担う事が出来ます。・保有案件についても技術的視点で建物のバリューアップに関わって頂き、長期的目線で地域・社会に貢献する事も考えて頂けます。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 施工管理
更新日 2025.07.03