スマートフォン版はこちら
更新日:2025.02.16

【香川】設計技術職/転勤無/安定した顧客基盤で無借金経営

  • 正社員
  • 未経験可
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 284万円〜400万円 ※経験に応ず
  • 香川県高松市
  • 土木・建設設計 > 土木・建設設計
  • -

地域社会に必要不可欠なライフラインを担う!水道専門の設計士集団です。

上下水道や工業・農業用水の創設、設計、改良など水インフラの整備を通じ、すべての人に安心・安全の水を届ける、それが朝日設計株式会社の使命です。

Job No.80854243
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

官公庁が発注する上下水道に関する設計業務を担当していただきます。
上水道では配水管から浄水場、配水池等(土木、建築、機械、電気)の計画・調査・設計・監理業務を行います。

下水道は主に管渠の設計業務になります。

グループの中の一員として設計スキルを積んでいただき、社会インフラの基盤である上下水道事業に貢献しようではありませんか。

会社特徴

◆香川県内唯一の水道専門コンサルタント
香川県内で建設コンサルタントは多々ありますが、水道専門のコンサルタントは弊社だけです。創業以来、香川県内外で多くの水インフラ整備に携わっており、その実績により顧客からの信頼を得ています。
特に香川県内では、香川県の水道事業発展の一翼を担ってきたとの自負があります。
◆社会基盤の礎となる分野(水道部門)ならではの強み
水インフラの設計は社会基盤の礎となる分野であり「社会基盤の礎=社会に必要不可欠=強みがある」と言えます。今後、人口減少による労働力の減少、技術者不足は深刻な状況となってくることが予想されます。特に水道技術者は貴重な存在となり、社会から必要とされることでしょう。私たち「水コンサルタント」は、社会の水インフラ整備を担うやりがいのある仕事です。
◆無借金の安定した経営
昭和39年創立後から一貫して、地域に根差した水道コンサルティングを展開しています。今年で創立60年の歴史のある会社です。これは同業大手コンサルタントと比較しても引けをとりません。年商は昨年度約5億200万円で、上水道部門で全国的にもトップランナーの位置におり、借入金もなく無借金経営の安定した会社です。仕事の95%以上が公共事業で民間の割合が少ないため、債権未回収による倒産のリスクが皆無です。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
理系(土木・建築・電気・機械系)高専卒以上の方
及び左記業務に意欲的に取り組んでいただける方
職種未経験の方の応募可能です。

求める人材イメージ
・向上心があって何事にも誠実に努力できる人
・協調精神がある人
・ICTの活用・水処理に興味のある人

※、新卒の方も応募可能です。

役職

-

予定年収

284万円〜400万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 家族手当, 退職金制度
通勤手当(上限30,000円/月) 退職金制度(勤続3年以上)
◆各種手当 家族手当、資格手当等 ◆待遇 食事会(歓送迎会、忘年会、創立記念日)、社内BBQ大会、社員旅行(3年に1回)
◆県外からの就職者 家賃補助 ◆社員持株会あり

学歴

専修・専門学校 卒業以上

勤務地

香川県高松市郷東町792-17
<最寄駅>香西

勤務時間

8:30~17:30
休憩時間:60分

休日・休暇

完全週休二日(土日)
土、日、祝日 [休暇]有給休暇 夏季休暇 年末年始休暇 GW

選考フロー

事業内容

官公庁(県・市町村)が運営する水道事業の計画・調査・設計・施工監理業務を行っています。具体的には、官公庁が整備する水インフラ施設(道路に埋設されている水道管や水を創る浄水場など)について計画・調査・設計を行い、工事発注に必要となる図面等の資料作成を行います。水道の技術分野は土木・建築・機械・電気と広範囲にわたっており、様々な分野を専門とする技術者がチームとして協力しながら仕事を進めています。
近年では、高度成長期に整備された多くの施設が更新の時期を迎えており、新しい施設の設計だけではなく、老朽施設の更新設計や施設の耐震診断、耐震補強・補修設計も増えています。

本社所在地

香川県 高松市郷東町792-17

企業URL

https://www.asahi-sekkei.co.jp/

設立

1964年06月

資本金

19百万円

従業員数

単体:24人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

◆快適な職場環境 新しい社屋。広々とした作業スペース。高度な機械設備。屋内禁煙。広い駐車場。(社員全員、車通勤。駐車料金必要なし。) ◆転勤なし 高松本社が拠点。全ての業務を本社で行っています。
◆社長、役員との距離感が近い 思ったことを言いやすく、またその意見を聞いて反映するまでの時間も短い。 ◆上下関係がフランク 社員は困ったことがすぐに相談でき、フォローしてくれる家族や友達のような人ばかり。上下関係がフランクで、先輩後輩分け隔てなく冗談を言い合えるような関係です。 ◆困ったときは皆で解決 仕事で困ったときは、みんなで協力して解決します。一致団結、助け合って仕事を進めて行きます。 ◆社員を育成する環境が整っている 複数名で業務を担当します。先輩と一緒に業務を担当し、実際の仕事に携わりながら仕事を覚えていけます。社内勉強会、資格取得の支援も充実しています。◆優秀な女性アシスタントチームがある 設計部をサポートする女性チームがあります。設計図面作成や積算業務等で設計部員をサポートしてくれます。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。