スマートフォン版はこちら
更新日:2024.11.12
  • 入社実績あり

リフォーム営業【岩手県盛岡市/当面転勤無し】

  • 正社員
  • 退職金制度有
  • 332万円〜582万円 ※経験に応ず
  • 岩手県盛岡市
  • 個人営業 > 施工管理
  • -

【◆BtoBとBtoCを同規模で展開する日本国内でも稀有な宮城本社企業です。】

創業60年以上の歴史を持つ東北を代表する建設不動産会社。建設資材商社をルーツに持ち、現在では住宅建設まで自社で行うメーカー機能も持ち、競合他社との差別化を図っています。現在働き方改革も推進中です。全社平均残業16.4時間。

Job No.81009428
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

同社ストック循環事業部(盛岡支店)にて他社で建築されたお客様に対して、リフォーム提案を行います。
【業務詳細】
・WEB、イベントでの集客やご紹介等の反響営業から現地調査、見積、商談などにご対応いただきます。
・キッチン、トイレ、バスなどの水廻り、内装、部分断熱等500万以上のリフォームを中心に現地調査、見積、商談、プランニング、現場管理まで一気通貫での営業が可能です。
・将来的には1000万円を超えるフルリノベーションや当社が得意とする性能向上リノベーションの営業としてもキャリアステップが可能です。

【北洲とは】
宮城県に本社を構える住宅メーカー兼商社。建材の調達・輸入と同時に自ら住宅建設を行うメーカーでもあり、この二つの事業を両輪として持つのは業界の中でも稀で、他社との差別化にもなっています。世界中にある調達網を活かし高品質な建材を使用した住宅建設に強みを持っています。現在は事業展開を広げ、売上高約137億円、全国に46拠点を展開するまでになりました。

会社特徴

~東北にルーツを持ち、世界基準の「本物」の住まいを全国に向けて発信する住宅メーカー兼商社。~

【「北洲」のルーツと独自性】
■1958年に当時の新建材「ベニヤ」の販売事業でスタートした同社。1973年には建材小売業として岩手県でトップに上り詰めました。また当時日本で導入したばかりの「2×4工法」に着目し、その後住宅建設事業を開始。1977年には全国に先駆けて2×4工法の実験住宅を建築しました。加えて同社は建材調達も自社で行っており、世界中にある調達網を活かし高品質な建材を使用した住宅建設に強みを持っています。現在は事業展開を広げ、売上高約137億円、全国に46拠点を展開するまでになりました。
■上記の通り、同社は建材の調達・輸入と同時に自ら住宅建設を行うメーカーでもあります。この二つの事業を両輪として持つのは業界の中でも稀であり、他社との差別化にもなっています。建材事業を営んでいることにより一早く得られる情報が住宅事業に活かされ、自ら住宅事業で実践することで、地域工務店やビルダーへの高い提案力に繋がっており、好循環を生み出しています。

【高品質を実現する「目利き力」】
■同社がベルギーから輸入している床材「ペルゴフロア」が日本国内のビッグプロジェクトで採用されました。建材の機能・性能・デザインだけでなく、作業時間の短さなど施工性の良さも評価されました。また、国立博物館収蔵庫の壁材には同社が取り扱う「アルセコ外断熱」が採用されています。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■リフォーム営業や近しいご経験をお持ちの方
■普通自動車運転免許

【歓迎要件(あれば尚可)】
・2級建築施工管理技士の資格保有者
・二級建築士の資格保有者

役職

-

予定年収

332万円〜582万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 退職金制度
通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)、財形貯蓄制度、社員互助会、社内・社員表彰制度、研修制度、社員割引等、退職金制度(勤続2年以上で適用)

学歴

高校 卒業以上

勤務地

岩手県盛岡市向中野7-15-40

勤務時間

8:45~17:45
休憩時間:60分(所定労働時間8時間)/残業あり

休日・休暇

週休二日
火曜、水曜(会社カレンダー有)、夏期・年末年始(交代勤務)、特別休暇、有給休暇10日~20日

選考フロー

面接回数2回
筆記試験, 適性試験
【面接回数:1~2回(予定)】【適性検査有】【備考:面接回数が2回となった場合は、一次面接はWEB面接相談可能です。】

事業内容

■注文住宅の設計・施工・販売
■建築資材仕の入れ・販売
【3事業部体制】
・ハウジング事業部
・建設、資材事業部
・ストック循環事業部

・本社:宮城県富谷市成田9丁目2-2
・本店:岩手県北上市北鬼柳23地割61番地1

【数値データ】
・平均年齢:40歳(20代26%・30代23%・40代30%・50代26%・60代8%)
・新卒中途比率:新卒63%・中途37%
・女性管理職比率:26%
・自己資本比率55.27%

本社所在地

宮城県 富谷市成田9丁目2-2

企業URL

http://www.hokushu.net/

設立

1968年11月

資本金

100百万円

従業員数

単体:351人 連結:-

売上高

17350百万円 ※2021年08月期

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【労働環境について】
■働き方改革を推進中です。会社の方針として、移動や雑務などの時間は最大限カットし各社員しかできない本質的な業務に傾注するため、同社の事業規模としては破格の数億円を社内ITインフラへ投資しました。
■継続的に気持ちよく働けるよう制度の改善も実施しております。子どもを持つ社員の短時間勤務制度のスタートの他、社内では肩書ではなく「さん」付けで呼び合うよう内規を統一したり、社員の結婚記念日に会社からケーキの贈呈があるなど、アットホームな社風があります。
■研修制度も充実しています。キャリアステップごとに、視点やあり方を学ぶためのマインドアップ研修、それと並行して行われるビジネススキルやテクニカルスキルの研修。またOff-JT研修を準備する一方で、OJTによる教育にも力を入れています。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。