スマートフォン版はこちら
更新日:2025.04.04

【千歳】滑走路の照明を手掛ける技術職 ※未経験歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 退職金制度有
  • 350万円〜600万円 ※経験に応ず
  • 北海道千歳市美々987番地22
  • 設備工事 > 設備工事
  • -

~北海道と共に歩み、おかげさまで半世紀以上の信頼と実績~

技術力で北海道と共に、設立65年以上の信頼と実績
札幌駅よりアクセス抜群の好立地に本社新社屋(2022年2月 竣工)

Job No.81093491
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

航空灯火の整備工事やメンテナンスを担当します。
【※POINT】育成体制が充実!未経験から挑戦した先輩も定着!

【具体的には】
航空灯火とは:
滑走路の幅や進入経路、一時停止位置などをパイロットに伝えるために設置されている照明設備(ランプ)のことです。
今回募集ポジション:
整備工事=改修・設置工事の施工図制作、進捗管理など
同社では作業をおこなう協力会社さんと、コミュニケーションをとりながら進めます

■照明の整備工事
「滑走路内の照明をすべてLEDに変える」などの電気工事の取りまとめも行なっていきます。具体的には以下の業務をお任せします。
・工程管理(工事スケジュールの確認・調整など)
・作業員の管理(協力会社の作業員10~20名ほどと一緒に働きます。)
・設計図の作成(CADを使用。先輩がレクチャーしますので、知識・経験は不要です。)
※1~3月は雪深くなるため作業が難しく、工事を行なうのは原則12月まで。
※将来的には、以下のメンテナンスの業務をお任せすることもあります。

■空港灯火のメンテナンス
灯火とは、滑走路に設置されたライトのこと。これは夜間に到着する飛行機の目印となる大切なもので、しっかりとした明るさで滑走路を照らしていなければなりません。そのため以下の業務を担います。

・監視(モニターで滑走路を24時間・365日チェック)
・点検(チェック項目に沿って、異常がないか確認)
・交換(破損や消耗などがある場合、電球の交換や修理などを対応)
※昼間は滑走路に立ち入れる時間が限られているため、夜間に作業を行なう場合も多いです。


職歴問わず、スタートラインはみんな一緒ですのでご安心ください
入社後は…
(1) 座学・自主学習(入社後1か月間)
普段、航空機が動いている滑走路は、限られた人しか入れない制限区域です。まずはそこで働くために必要な資格や知識を身につけます。
(2) OJT
配属先でのOJTで業務を覚えます。習熟具合・悩み・目標などを上司と確認しながら次のステップへ!安心感があります!

会社特徴

令和4年2月に旧本社ビル跡地に、「三共電気6.6ビル」を建築し本社としました。設立以降65年以上にわたり、発注者様、協力業者様、その他の関係者様の方々の応援の賜物により事業を継続中です。同ビルに入られている一般社団法人北海道建築士事務所協会、一般社団法人北海道設備設計事務所協会等の関係者の皆様と一緒に、新しい技術を学ぶ機会などを持たせて頂きながら、建設業界の発展に少しでも寄与したいと考えられている企業です。

これからもしっかりと皆様に信頼されるよう努力し、社是の「優秀な技術」「親切な施工」を守りながら、成長できる会社を今後も目指していくうえで、新社屋で共に働くメンバーを募集しております!

応募要件

  • -経験・スキル
  • -資格

<経験・スキル>

※未経験歓迎

建物と違い、空港の照明は専用機器を介した特殊な原理で点灯します。電気の知識を活かしつつ、新たな挑戦をしたい方はぜひ!
即戦力であれば更なる年収UPも可能

【歓迎資格】
1級・2級電気工事施工管理技士
第1種・第2種電気工事士

【配属先】
整備工事…9名
メンテナンス…11名
若手からベテランまで活躍中

<資格>

■第二種電気工事士歓迎
■2級電気工事施工管理技士歓迎
■第一種電気工事士歓迎

役職

-

予定年収

350万円〜600万円 ※経験に応ず

諸手当

通勤手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
■退職金制度あり(勤続3年以上の方)
■燃料手当
■資格取得支援制度
■定期健康診断

学歴

高校 卒業以上

勤務地

北海道千歳市美々987番地22新千歳空港ターミナルアネックスビル2F
<最寄駅>新千歳空港(鉄道)

北海道札幌市北区北6条西6丁目2番地三共電気工業株式会社本社
<最寄駅>札幌

勤務時間

8:30~17:00
休憩時間:60分

休日・休暇

週休二日
年間休日:88日以上(日曜・祝日・指定土曜休み) 備考:年休以外で会社が認める特別休暇制度あり(前年度実績約36日程度) 年末年始冬季休暇・お盆夏季休暇 育児休暇・慶弔休暇・有給休暇(半日休日制度あり)

選考フロー

面接回数2回

事業内容

■電気、電気通信、消防施設等の設計及び施工及びメンテナンス
■管工事並びに土木建設工事に附帯する電気設備工事
■電気機械機器の販売及び修繕並びにその代理業務
■道内各空港において航空灯火のメンテナンス、維持、改修工事

本社所在地

北海道 札幌市北区北六条西6丁目2三共電機6.6ビル

企業URL

http://www.sankyo-e.co.jp/

設立

1956年03月

資本金

-

従業員数

単体:85人 連結:85人

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。