スマートフォン版はこちら
更新日:2025.07.17

【東京】ソフトウェア開発ディレクター(デブリ除去技術)

  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 800万円〜1300万円
  • 東京都墨田区錦糸町
  • ソフト・制御設計 > ソフト・制御設計
  • -

★世界でも類を見ない宇宙ゴミに焦点を当てた、宇宙ベンチャー企業★
★軌道上サービス市場の目標シェア50%を掲げて政府機関との取り組みが進行中★

Job No.81154568
  • 仕事内容

  • 募集要項

  • 会社概要

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【ミッション】
宇宙ゴミの除去と持続可能な宇宙環境の実現を目指す同社においてソフトウェアダイレクターとしてソフトウェア開発本部を統括いただき、人工衛星や宇宙機を用いた宇宙ゴミを回収・除去するミッションにご活躍頂きます。

【業務内容】
■ソフトウェア開発の予算、納期、品質に責任を持つ。
■グループメンバーの適性を把握した上で、適切にタスクをアサインし進捗を管理する。
■グループ目標に基づきグループメンバーと短期個人目標を設定・評価し、かつ中長期的な育成・指導を行う。
■ソフトウェア開発に関わる課題を他グループと連携して解決・改善する。
■ソフトウェアベンダーに対する外注管理を行う。
■ソフトウェア開発の内製化範囲の戦略的選択と拡大に向けた計画を策定し遂行する。
■開発プロセス改善、シミュレータ整備、ツール導入等により開発効率を高める。
■上長およびHRグループと密接に連携し、グループの採用活動に責任を持つ。グループメンバーの労務時間管理、安全衛生管理、セキュリティ管理に責任を持つ。

【働き方】
・フレックス制度:あり
・在宅制度:あり(週2回程度)
・残業30h/月

【組織構成】
ソフトウェア開発本部 約30名
・フライトソフトチーム 
・グランドセグメントチーム 
・コンピュータビジョンチーム
※約半数が外国籍の方になります。

【魅力】
■スペースデブリ観測衛星を世界で初めて打ち上げる計画をしている宇宙ベンチャー企業です。宇宙ビジネスは、2019年40兆円程度だったものが2040年には120兆円まで拡大する見通しがあり、今後の成長産業と言えます。
■スペースデブリは、人工衛星の軌道にはいり、人工衛星を破壊する恐れのある非常に厄介なものです。当社はその問題に着目し、多くの投資家の出資やJAXA技術プロジェクトを通じ、宇宙事業を展開しています。
■アストロスケール社は地球の未来を守るため、最先端の技術で宇宙ゴミの除去に挑戦する革新的な企業です!!
■世界中から集まった多国籍な専門家が協力し合う、国際色豊かで活気に満ちた職場環境となっております!!
■地球規模の課題に取り組むことで社会に貢献しながら、キャリアアップを支援する充実した育成プログラムが充実しております!!

会社特徴

~スペースデブリ観測衛星を世界に先駆けて打ち上げを行っている宇宙ベンチャー企業~
持続性のある宇宙開発のためにスペースデブリ問題に取り組む宇宙事業を展開。従来の国指導のやり方ではなく、民間企業がもたらすスピード感と技術力で宇宙業界に旋風を巻き起こしており、2022年にはTIME100最も影響力のある企業のリストへのピックアップ、スタートアップ大賞にて内閣総理大臣賞を受賞。国内外からの注目を集めております。

【スペースデブリとは】
宇宙ゴミのこと。例えば、寿命を終えた人工衛星やその打ち上げに使用したロケット、それらの爆発・衝突によって生じた破片。これらが近年急増しており、現役の人工衛星や宇宙飛行士に衝突すれば、人類の宇宙進出はもとより、GPSや気象予報などビジネスや日常生活に大きな影響が生じえます。このスペースデブリ問題の解決に真正面に挑戦するのが同社の取り組みです。

【ゴミの回収方法】
デブリ捕獲衛星を打ち上げて、ゴミに接近し、特殊な粘着手法をもって宇宙ゴミを捕獲します。そして推進剤を使って宇宙ゴミの速度を減速させ、大気圏に落ちる起動に誘導し、大気圏摩擦でゴミを焼却致します。

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■組込みソフトウェア開発経験(要件定義、仕様書作成、アーキテクチャ設計、コーディング、テストを含む)。
■ソフトウェア開発チームリーダーまたはマネージャー経験
■ビジネス会話レベルの英語力

役職

-

予定年収

800万円〜1300万円

諸手当

通勤手当

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都墨田区錦糸町4丁目17-1ヒューリック錦糸町コラボツリー
<最寄駅>錦糸町

勤務時間

9:00~18:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

選考フロー

面接回数2回
※場合によって選考回数が増えることもございます。

事業内容

■宇宙デブリ除去サービス
地球周回軌道に溜まった不要な衛星やロケット破片などを、独自開発した衛星で安全に回収・除去するサービスを提供し、宇宙環境の健全化に貢献
■衛星寿命延長ソリューション
運用期間を終えた衛星の寿命を延長するための「駆動衛星」サービスを展開
■予防的デブリ対策・技術提供
将来的な宇宙ごみの発生を防ぐため、新規打ち上げ衛星へのデブリ低減技術や接近・捕獲技術など、様々なソリューションやコンサルティングを提供
■各国政府・宇宙機関との連携
国際的な枠組みの中で、各国政府や宇宙関連機関と協力し、宇宙環境保全の推進や規制づくりにも積極的に取り組んでいます

本社所在地

東京都 墨田区錦糸4丁目17-1ヒューリック錦糸町コラボツリー

企業URL

http://astroscale.com

設立

2015年02月

資本金

10百万円

従業員数

単体:200人 連結:600人

売上高

-

株式公開

非上場

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。