スマートフォン版はこちら
更新日:2025.11.01

【社内SE(インフラ)/長野】スタンダード上場/年休124日

  • 上場企業
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 土日休み
  • 完全週休2日制
  • 370万円〜570万円
  • 長野県長野市緑町
  • 社内SE > 運用設計系
  • -

★地域社会に密着した多角的総合企業/長野県内企業売上高ランキングTOP50ランクイン!
★福利厚生充実◎/年休124日/有休取得平均9.9日/育休取得率&復職率100%/資格手当充実/賞与4.9か月

Job No.81207456

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【期待する役割】
インフラ事業を始め食品やライフスタイルなど、幅広い事業を行う同社の情報システム課において、全社員のPC管理、サポート、キッティング業務等をお任せします。

<具体的には>
・PCの利用、不具合への問合せ対応
・キッティング業務
・情報通信機器の管理
・システムアカウント管理
・会計システム他各種社内システムの保守管理

【配属部署】
情報システム課
入社後はご経験されている業務、ご本人のご希望と適正を鑑み、少しずつお任せしていきます。

【同社の紹介コメント】
同社は10業種の多角化経営により、すでに持っている技術や生産設備、ノウハウ、販売チャンネル、ブランドなどを共有し、より効率的で経済的な事業展開ができることを最大の強みとしています。異なる業種を展開していても経営資源を共有することによって、1+1=2ではなく3にも4にもなるシナジー効果と呼ばれる相乗効果を生み出しています。また、建設・燃料・食品・不動産など幅広い事業展開により、不況の業種があったとしても他の事業でカバーができる企業です。

【同社の魅力】
■直近3年間の定着率は76%で、どの事業所もアットホームな雰囲気です。
■充実した人事・教育制度を整えており、各キャリアに応じた階層別・職種別の研修も実施し、人材育成に力を入れています。
■87種類の資格手当を対象に資格手当支給制度を導入しています。主に業務に関係のある資格を勉強しながらスキルUP、そして毎月の給料UPに繋がります。
■福利厚生は充実しており、当社保養所ほか全6つの福利厚生施設(ホテル、ジム等)を設けており、社員は積極的に利用しています。

【募集背景】
組織体制強化のため。

会社特徴

同社はコンクリート二次製品・生コンの製造・販売などを行う「インフラセグメント」、自動車の販売・整備、ガソリンスタンドの運営などを行う「エネルギーセグメント」、信州の特産品の販売やチーズ加工品の販売などを行う「フードセグメント」、不動産業、産業廃棄物の処理などを行う「エステートセグメント」の10業種の多角化経営により、すでに持っている技術や生産設備、ノウハウ、販売チャンネル、ブランドなどを共有し、より効率的で経済的な事業展開ができることを最大の強みとしています。顧客・社員・株主・地域社会に必要とされ、信頼され、貢献でき、存在感のある良い会社(グッドカンパニー)を目指しています。

【関連会社】
昭和電機産業株式会社(長野市)/直江津臨港生コン株式会社(上越市)/オギワラ精機株式会社(中野市)/株式会社アグリトライ(長野市)/信州電機産業株式会社(松本市)/株式会社ナガトク(長野市)/株式会社セイブ(松本市)/株式会社スマイルハウス(松本市)/岐阜電材株式会社(岐阜市)/溜博高見澤混凝土有限公司(中華人民共和国)/山東建澤混凝土有限公司(中華人民共和国)

【主な取引先】
三井物産(株)/出光興産(株)/炭平コーポレーション(株)/北野建設(株)/相馬商事(株)/(株)守谷商会 清水建設(株)/デンカ(株)/伊藤忠エネクス(株)

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
■社内SEまたは社内インフラ整備のご経験をお持ちの方(目安3年以上)
■普通自動車免許(AT限定可)



【歓迎要件】
■ITパスポート資格

役職

-

予定年収

370万円〜570万円

諸手当

通勤手当, 住宅手当, 残業手当, 家族手当, 退職金制度
通勤手当:会社規定に基づき支給(50,000円/月上限)
家族手当:扶養家族がいる社員に対し支給
住宅手当:自宅から40km以上の場合
退職金制度:勤続3年以上
資格手当:当社の定める資格(84種類)の所有者に対し支給

学歴

高校 卒業以上

勤務地

長野県長野市緑町1605‐14高見澤ダイヤモンドビル7F
<最寄駅>長野

勤務時間

8:30~17:30

休日・休暇

完全週休二日(土日)
完全週休二日制:土曜 日曜 祝日、年末年始、GW、お盆休暇あり 有給休暇:入社半年経過時点10日付与

選考フロー

面接回数2回

会社概要

事業内容

■コンクリート二次製品、生コンクリート・砂利・砂の製造販売、セメント他建設資材の販売、土木建築の請負、建築工事、貨物自動車運送
■石油製品の販売、自動車の販売・整備・賃貸、損害保険代理業務
■青果物の販売、肥料の販売、食品加工品の製造販売、コーンコブの輸入販売、ミネラルウォーターの製造販売、チーズ類の加工及び菓子類の製造販売
■不動産売買・媒介及び管理、発電事業及び電気の供給・販売に関する事業、一般廃棄物・産業廃棄物の処理処分とその収集運搬事業、ゴルフ練習場の経営、ゴルフ用品の買取・販売

本社所在地

長野県 長野市大字鶴賀緑町1605-14高見澤ダイヤモンドビル 7F

企業URL

https://www.kk-takamisawa.co.jp/

設立

1951年03月

資本金

1264百万円

従業員数

単体:524人 連結:-

売上高

32157百万円 ※2025年06月期

株式公開

スタンダード

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。