スマートフォン版はこちら
更新日:2025.11.19

戦略・会計・人事系コンサルティング
SCM/ECM/スマートファクトリー/ロジスティクス【AID】

  • 副業制度あり
  • 未経験可
  • 460万円〜1700万円
  • 東京都
  • ビジネスコンサルタント > 生産・物流
  • -
Job No.81217558

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

【採用背景】
「あなたの経験と情熱で、日本のものづくりの未来を共に創りませんか?」 
サプライチェーン分断、環境規制強化、熟練技術の喪失など、日本企業は避けられない重要な経営命題に直面しています。この環境変化を乗り越えるには大きな変革が必要です。同社の名前を持つコンサルティングファームだからこそ「日の丸製造業」の応援団でありたい。私達は、そんな志で日本の製造業の変革パートナーをめざしています。昨今、マーケットからの期待は更に高まっており、同じ志の仲間を大募集します。
同社の改革で得た成功・失敗事例、製造業の深いドメインナレッジ、IT・OT・AIなど先進技術をフル活用し、日本のものづくりの未来を共に創りましょう。

【業務概要】
製造業の競争力強化、業務改革や事業変革の構想策定から実行支援まで一貫して対応します。
<主なテーマ>
・スマートファクトリー/スマートロジスティクス
・サプライチェーン改革(S&OP、拠点・ネットワーク再編、レジリエントSCM、保守)
・エンジニアリングチェーン改革(BOM、設計ナレッジ、品質マネジメント、開発プロジェクト管理)
・製造領域コアIT改革(PLM、MES、ERP(生産系モジュール)、ほか)、およびPMO

【同職種で働く魅力】
・日本を代表する大手製造業・流通業を対象に大規模でダイナミックな改革に関与可能
・少数精鋭チームのため、比較的早くから一定の裁量・責任を持ちプロジェクト参画可能
・お客さまプロジェクト支援に加え、サービス開発や市場開拓などの事業拡大・組織強化活動にも参画可能
・入社後は経験豊富なマネージャーのもとでプロジェクトを経験し、ビジネスコンサルタントとして成長
・マネージャーやメンターが連携し、キャリア形成や日常の相談をサポート
・コンサルティング方法論研修、ソリューション勉強会、事例共有会など、プロジェクト外でも学べる環境を整備

【主なクライアント業界】
自動車、化学、素材、製鉄、非鉄、半導体、精密機械、産業設備、食品、飲料など主要製造業に加え、商社・卸、小売、運輸、通信など幅広い業種で実績あり。

【コンサルティングの案件例】
①大手機器メーカー:物流起点のSCM改革
営業・生産・調達・物流を横断し、物流起点のPull型オペレーションと在庫最適化を軸にSCM改革を推進。可視化、計画同期化、共同物流・拠点再編まで実行計画を策定し伴走
②大手食品メーカー:スマートファクトリー化構想支援
安心・安全・高効率な生産ラインを目指し、4M1Eデータの見える化を推進。全社展開を見据えた中長期ロードマップを策定し、構想・プロセス設計・RFP作成を支援
③大手製造装置メーカー:DX/IT戦略策定~組織改革
生産領域のグローバル基幹PF刷新でテスト運営、PMO、データ移行を一体支援。標準化、ロールアウト統制、品質・進捗管理を推進し、安定稼働と移行再現性を確保
④建材メーカー:ECM再構築
商品開発、設計、生産技術において凝り固まった個別最適の業務をEBOM/MBOM/BOPのマスター改革を主軸に業務をリビルドし新製品の早期立ち上げを推進

【採用クラス】
アナリスト~シニアマネージャークラス

【役割、期待】
プロジェクトの中で各クラスに応じた役割を担っていただきます。(以下にクラス別の一例を記載)

<マネージャークラス~シニアマネージャークラス>
・プロジェクト全体の統括・マネジメントと新規ビジネス創出
案件全体の品質、進捗、採算に責任を持ち、顧客経営層との戦略的なリレーションを構築・維持します。また新規案件の提案活動を主導し、注力分野における新サービスの開発や人財育成・採用を通じて、組織成長そのものを推進します。

<シニアコンサルタントクラス>
・プロジェクトの領域リーダーとしてプロジェクト推進と若手育成を主導
プロジェクト内で特定の業務改革領域(例:担当領域での課題抽出や新業務設計など)を担当し、計画策定から実行までを主担当者として主導します。クライアントの中間層との議論をリードし、CクラスやAクラスメンバーを指導・育成することでプロジェクトの中核を担います。

職場環境

  • 副業制度あり

募集要項

役職

-

予定年収

460万円〜1700万円

勤務地

東京都

東京都

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。