- 入社実績あり
経営企画・管理会計/G会社出向【千葉市/大手上場メーカー】住友重機械工業株式会社
住友重機械工業株式会社
■期待する役割建設機械業界はグローバル化が進み、住友建機も売上の60%以上が海外市場です。今後、拠点も増えていくことが予想され、国内製造拠点、海外製造拠点及び事業拠点での企画・管理業務を遂行できる人材を求めています。当該ポジションは住友重機械工業株式会社から住友建機株式会社に出向し、事業企画・業績管理・会計・税務業務全般(事業計画立案、業績分析、原価管理、資産管理、海外子会社との折衝調整、会計・税務対応等)をお任せ致します。※担当管理職での採用の可能性がございます。■業務内容住友建機株式会社における事業企画・業績管理・会計・税務業務全般(事業計画立案、業績分析、原価管理、資産管理、海外子会社との折衝調整、会計・税務対応等)を行っていただきます。・事業計画立案(中長期計画(1回/3年)、予算編成(2回/年))・業績分析(海外子会社も含めた予算編成及び実績集計、業績・事業構造分析結果等に基づく諸対応等)・原価管理全般(原価予実差管理、販管費管理、事業部門決算整理等)・資産管理(売掛債権、棚卸資産、固定資産等)、海外現地法人との実務折衝、監査(海外出張頻度は年数回)・会計・税務対応(四半期及び年度決算処理(単体&連結)、海外子会社間取引に関わる、移転価格関連業務等)■働き方について在宅勤務:週2日以下で在宅勤務可能フレックス制度:個人の状況に応じて利用可能出張:当社及び国内外グループ会社の拠点へ年数回平均時間外:月平均20~30時間■配属組織住友建機株式会社 企画管理部 事業管理グループ(10名)(20代:4名、30代:1名、40代:2名、50代:3名)※住友重機械工業株式会社からの出向となります。・職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成配属となる事業管理グループはメンバーの約半数は入社6年未満で若手社員が多い職場です。若手でも重要な業務を任され、自分の考え等を自由に発言でき、風通しの良い職場です。■当業務の面白み・魅力住友建機グループ全体の予算編成、業績管理及び財務決算の業務を行うことで管理会計、財務会計、税務会計を学ぶことができます。事業の理解や経理の専門知識が深まってくれば、様々なプロジェクトに加わったり、本社、工場、海外事業拠点のローテーションにより幅広い業務を行うことができ、様々な経験を積むことができます。■キャリアステップイメージ入社直後:住友重機械グループの財務経理社員として採用、当社の製品等を知っていただくため2週間程度の現場実習を行い、実際の経理関連業務を行っていくことでキャリアを形成。5年後以降:住友重機械グループの財務経理社員として、住友建機の海外子会社は勿論、他の事業部門や本社、国内外子会社への異動も含め、約5年毎のローテーションによりキャリア形成していただきます。■配属部門のミッション住友建機(株)における事業企画・業績管理・会計・税務業務全般(事業計画立案、業績分析、原価管理、資産管理、海外子会社との折衝調整、会計・税務対応等)・事業計画立案(中長期計画(1回/3年)、予算編成(2回/年))・業績分析(海外子会社も含めた予算編成及び実績集計、業績・事業構造分析結果等に基づく諸対応等)・原価管理全般(原価予実差管理、販管費管理、事業部門決算整理等)・資産管理(売掛債権、棚卸資産、固定資産等)、海外現地法人との実務折衝、監査(海外出張頻度は年数回)・会計・税務対応(四半期及び年度決算処理(単体&連結)、海外子会社間取引に関わる、移転価格関連業務等)
千葉県
年収非公開
経営企画・事業企画
更新日 2024.12.19