【職務内容】アルミナ繊維の開発、顧客認証をご担当いただきます。■現行アルミナ繊維製品のコスト低減、特性改善、顧客認証■アルミナ繊維新製品の開発、顧客認証取得■アルミナ繊維新規用途開拓※扱う製品や技術分野:アルミナ繊維、自動車向け、鉄鋼炉向け【配属部署の紹介】技術本部 事業開発センター事業部直属の研究開発組織となります。現在20名弱の部隊です。海外を含む顧客対応と製品開発を担当しています。また、工場の製造設備を使った量産試作を通じて製造導入を担っております。【魅力・やりがい】■自動車業界向け結晶質アルミナ繊維で世界トップシェアの製品に携わることができます。■自動車品質規格IATFや海外顧客との交渉も経験することができます。【将来のキャリアイメージ】製品開発で経験を積んでいただき、将来的には技術開発管理職や、製造課の管理職、品質保証Gr管理職、に登用される可能性があるポジションです。※希望、適正に応じて、本社での技術戦略立案等の業務の可能性有【新潟/上越の魅力】■新潟は美味しいお米、日本酒、日本海の魚が楽しめます!■上越市は、海も山も近く、アウトドア好きには好立地です!【同社の特徴】1980年、三菱化成工業(株)で開発がスタートしたMAFTEC。2022年3月に、三菱ケミカル(株)のアルミナ繊維事業が Apollo Global Managementグループに譲渡され、マフテック(株)として独立しました。【同社製品「MAFTEC」について】Al源とSi源を元に独自の製法により作られる結晶質アルミナ繊維「MAFTEC」は耐熱性に優れ、1,600℃という超高温下でも安定した機能性を発揮する上、1,300℃でも実用的な弾力性(クッション性)を維持します。主に製鉄所などの炉内断熱材や、自動車の排ガスを浄化する触媒コンバータにおいて走行中の振動や衝撃からセラミック触媒担体を守る把持材(サポート材)として、長年に亘り世界中で実績を有しております。また、その他さまざまな分野でも応用可能です。
- 年収
- 440万円~860万円※経験に応ず
- 職種
- 研究・製品開発