調達マネージャー(電子部品・機能部品) @新潟自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【ミッション】東証プライム上場・油圧機器で国内外トップレベルのシェアを誇る「カヤバ」にて、調達業務全般のマネジメントをお任せいたします。取引先との交渉や調達戦略の立案・実行に加え、組織のマネジメントを裁量大きく、お任せいたします。本ポジションでは、プレイングマネージャーとして電子部品・機構部品を中心とした調達をリードいただき、サプライヤーとの関係構築やコスト競争力強化を推進していただきます。ご経験に応じて、全社調達戦略への関与や将来的な部門運営の中心を担う機会もございます。~カヤバについて~同社は東証プライム上場・創業100年以上の総合油圧機器メーカーです。四輪車用ショックアブソーバーは「世界のクルマ5台に1台」に採用され、国内シェア38%・世界シェア13%を誇ります。コンクリートミキサー車においては国内シェア80%以上でNO.1の実績を持ち、世界23か国・41拠点で事業を展開。自社テストコースによる開発力や安定した収益基盤に加え、リモートワーク制度・福利厚生・えるぼし認定など、働きやすさと挑戦の両立が可能な環境です。~補足~■取扱品目:電子部品(基板・モータ・各種電子素子)、機構部品(樹脂成型品・ケース・コネクタ・ハーネス 等)■取引先:国内サプライヤーが中心です。海外メーカー品は国内商社経由での調達になります。■英語はの使用はあまりございません(今後の昇格要件の一部として評価対象になります)■業務比率:マネジメントの比率は7:3程度を想定しています。■カヤバ岐阜北工場に電子部品調達室の本体があり室長(部長級)が在籍しております。その傘下において、長岡駐在の課長として全体管理代行(マネジメント全般)を担っていただきます。【具体的には】■電子部品およびASSY品の調達業務(価格・納期交渉、取引先管理)■新規取引先開拓、取引先選定、調達戦略・方針作成■関係部門・工場との調整業務■長岡拠点の調達組織のマネジメント 等【募集背景】電子部品調達業務を担う長岡調達室において、欠員補充(担当者:2025年10月退職予定、シニアアドバイザー:2029年1月退職予定)が見込まれております。これに伴い、将来的な組織継承も視野に入れた管理職人材の採用を行います。【組織構成】【組織構成】★→本ポジション調達・物流本部ー電子部品調達室(電子部品・機能部品 等):室長 ∟新潟(長岡):★課長ー以下3名程度 ∟岐阜ー第一調達部(自動車用油圧製品向け) ー第二調達部(建機・鉄道・航空機用油圧製品向け)ー物流企画室(物流/運送会社との物流改善、物流費低減活動) ー海外調達(現地生産品(自動車用・建機用部品))【働き方】■残業時間:月20時間程度■フレックス:あり■リモート:あり【定年/役職定年】定年:60歳/役職定年:なし(65歳まで嘱託雇用)
- 年収
- 820万円~1100万円
- 職種
- 購買・調達
更新日 2025.10.28