- 入社実績あり
BtoB領域における自動運転システムの先行・製品開発トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

BtoB領域における自動運転システムの先行・製品開発【詳細】 モビリティカンパニーへのモデルチェンジに向けて、自動運転技術を活かした産業貢献にも取り組みます。自動運転開発は,「実用化に向けては技術難易度も高く、課題に対しては新しい技術も習得しながら技術解明し続ける」という非常にチャレンジングな仕事です。世界トップレベルのエンジニアを目指して専門性を広げ続け, 学び続ける意欲を持った方々にとって,能力発揮と成長のチャンスに溢れている仕事です。本職種では以下の業務を中心に自動運転システムの先行・製品開発でご活躍頂きます。◇自動運転ソフトウェア開発◇自動運転ソフトウェアの開発環境の開発◇自動運転のセンサやコンピュータのハードウェア開発◇開発プロジェクトマネジメント【職場イメージ・職場ミッション】 <職場イメージ>年齢や職位を問わず技術に対して真摯にフラットに議論し、一体となって新しい技術を生み出していく風土、失敗を恐れずに新しいことにチャレンジする風土があります。<ミッション>これまでの乗用車向け以外も視野に入れた商用向けサービス対象に、モビリティカンパニーに向けてさまざまな自動運転開発にもチャレンジします。 【やりがい・PR】 <やりがい>世界中の非常に多くの、さまざまな現場のお客様に、多くのパートナー会社とも連携し、世界トップレベルのシステムをお届けすることがミッションであり、社会に対して影響の大きい重要な仕事です。また、新しい領域のため、若い人でも自らの考えをぶつけ、多くの関係者をリードし、大きな仕事をすることもできます。<PR>本領域は自動車メーカーに限らず、多数のIT/ソフト系企業が参入し、競争が激化しています。一方、トヨタの自動運転技術領域における研究・開発の歴史は30年以上にも上り、技術では世界トップレベルです。本職種は先行開発・製品化開発であり、世界中の非常に多くのお客様に、世界トップレベルのシステムをお届けする、という非常にチャレンジングでやりがいのある仕事です。 【採用の背景】自動運転・先進安全領域の競争激化による開発規模拡大のためです。すべての人に移動の自由を届け、さまざまな産業の改革につながるチャレンジを実現するためには、困難な局面でも粘り強く課題に立ち向かえる強い意志を期待しています。 〈歓迎要件〉下記に関するご経験のいずれかを有している方・Matlab/Simulink使用経験者・車戴電子システム開発・車載ECU開発・車載センサ開発 ・英語での他のエンジニアとのコミュニケーション(TOEIC 730点以上相当)
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 500万円~1680万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.04.28