- 入社実績あり
【大阪】河川に関するコンサルティング業務株式会社パスコ
株式会社パスコ
河川調査、計画、設計、津波・高潮・河川の浸水想定等各種シミュレーション、及びリモートセンシング技術、AI、UAV、GISを活用したコンサルティング、気候変動、DXに関する業務を行っています。
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 420万円~615万円※経験に応ず
- 職種
- 土木・建設コンサルタント
更新日 2025.01.09
株式会社パスコ
河川調査、計画、設計、津波・高潮・河川の浸水想定等各種シミュレーション、及びリモートセンシング技術、AI、UAV、GISを活用したコンサルティング、気候変動、DXに関する業務を行っています。
更新日 2025.01.09
Daigasエナジー株式会社
◆コージェネレーションを中心とするエネルギープラントを設計いただきます。■業務の特徴:・コージェネレーションを中心とするエネルギープラントの設計及び本業務に関するメンバーの指導・育成をいただきます。・お客さまの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までを担当いただきます。・お客さま(大学・工場等)との打ち合わせから現地調査、仕様検討、予算管理、設計、施工・試運転(支援)までの一連の流れをご担当いただきます。工場の工務課や設備管理の方々と直接やりとりいただきます。・エネルギープラントでは、様々なエネルギーに対応した総合ユーティリティプラントを提供するために、お客さまのニーズに合わせて、発電プラント、LNGサテライトプラント(自社製品)と配管等(外部へ発注)の組み合わせを実現いただきます。■コージェネレーション設備とはガスなどを駆動源にした発電機によって電力を生み出すとともに、その際の排熱を給湯や冷暖房などに利用するシステム・設備の総称のことを言います。電気を生み出すだけでなく、その際に発生した熱も利用するため様々なところで省エネに役立っています。【出張】全国の顧客先への出張有(1日~長くて4日程度)■同社の特徴:・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。■同社の強み:エネルギー技術に関する豊富なノウハウで、充実のワンストップサービスをお届けします。コンサルティング・エンジニアリング・ファイナンスノウハウなどを最大限に活用し、システム検討からエネルギー供給・エネルギーマネジメントに至るまで「ワンストップサービス」でお客さまをサポートします。■勤務地補足:全国のお客さま先へ訪問の場合は出張となります。
更新日 2024.07.04
株式会社ビジョン・コンサルティング
コンサルタントにご興味がある方向け、【 カジュアル面談 】求人です。選考要素はございませんので、情報収集のつもりで、お気軽にご参加ください。「コンサルタントって何?どんな仕事なの?」「コンサル未経験でも、コンサルタントになれるの?」「コンサル業界の動向は?」「数あるコンサルファームの中で、ビジョン・コンサルティングの強みとは?」「ビジョン・コンサルティングは、将来何を目指す?」「こんなキャリアを描きたいんだけど、実現可能?」等々、様々な質問を通し、コンサル業界並びに弊社についての理解を深めていただくことが目的となります。またご志向性に合わせ弊社新規事業等についてもご紹介いたします。貴方の転職活動が有意義なものとなるよう、弊社としてもお力添えが出来ればと存じます。まずは、ざっくばらんにお話ししてみませんか?積極的なご応募、お待ちしております!■東京本社 東京都新宿区四谷4-3-1 ワールド四谷ビル4-5階■西日本支社 大阪府大阪市中央区安土町2-3-13 国際ビルディング■中部支社 名古屋市中区栄3-15-33 名古屋栄ガスビルディング■ロサンゼルス法人 California, Los Angeles ? Union Bank Plaza, 445 S. Figueroa, 31st Floor, Los Angeles, 90071, USA
更新日 2024.11.18
太陽工業株式会社
太陽工業では従来の膜構造建築の枠を超えた、新規事業の創出を目指す動きとして総合建築デザイン、空間、運営の提案をクライアントに直接行っていきます。その新規事業を支えるメンバーとして、建築プロジェクトの施工をトータルで管理できる人材を募集します。※勤務地:東京もしくは大阪にてご希望に合わせて配属致します。部内のプロジェクトメンバー、他部署、外部異業種との連携と積極的なコミュニケーションをしながら、太陽工業の新しい空間建築を共に構築していきます。【業務内容】◆自社で設計施工する建築物(主にS造)の、倉庫、工場、ビル、医療・福祉施設、居宅などの建築施工管理業務(膜構造建築に限りません)。【具体的には】■施工計画書の作成■損益・工事資金の管理■安全衛生、労務管理ならびにその記録の保管■担当の現場を管理し、顧客担当者との折衝や協力会社の手配・管理・指示 等【担当案件】 倉庫、工場、ビル、医療・福祉施設、居宅、スポーツ施設、交通施設、教育施設、公共施設、アミューズメント施設、公園など 【案件金額】数千万円から数十億円【施工例】参考URL::https://www.taiyokogyo.co.jp/architecture.html【組織構成】東北、関東、名古屋、関西、九州とブロックを分けて担当しています。【働き方】・出張について:担当の現場によっては週の半分以上出張となることもございます。 →出張手当や宿泊手当の支給がございます。・休日出勤について:毎週ではありませんが土曜出勤が発生します。 →代休取得はもちろん可能です。・資格取得について:必要な資格は受験費用会社負担にて取得頂けます。 (受験費用支給対象の資格は施工管理ほかクレーン等約30種類ほど)◎やりがい◎膜構造物は低コスト・軽量・やわらかさとった特徴に加え、透過性や耐火耐熱性等の機能性を新たな価値を付加しやすい膜素材を扱っており、そのメリットにより業界を問わず、様々な課題に貢献できます。一方で意匠性にも優れているためシンボリックな建築物に携わることもできるのも魅力的です。近年では膜構造物のみならず一般建築物の建築を元請けの立場で受注を増やしていく見込みです。【社風】■裁量を持ち業務に取り組める環境です。後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。◎太陽工業社の魅力◎万博のパビリオンにも多く関わっております。大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。【代表的な膜構造建築物】東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piazza Shading Umbrellas(Saudi Arabia)、Denver International Airport(USA)、Shanghai International Circuit(CHINA)、SouthAfrica FIFA World Cup Stadium(SouthAfrica)、LODZ TRAMSTATION(Poland) 等
更新日 2025.03.25
株式会社ドリームキャッチャー
医療介護分野での人材派遣・紹介の営業をお任せします。病院や介護施設に対して営業を行い、候補者様のマッチングを行います。コロナ禍において看護師や介護士の必要度は増しており、社会的意義のある仕事です。【入社後について】派遣法・介護及び看護業界の知識や一定の業務が身につくまでは、電話営業・他社リサーチ・登録者掘り起し・書類作成が主となります。知識などが身についた後はエリアをお任せしていきますが、独り立ちに時間がかかる場合は無理に営業数字を持たせるようなことはせず、一人ひとりにあった入社後のフォローを考えています。※コロナ禍においては外出が少ないため終日社内で電話業務となることもあります。【配属先】大阪支店4名支店長女性1名(兼任)、営業職男性2名、コーディネーター女性1名
更新日 2025.06.18
株式会社アクセライズ
派遣先メーカーの名刺を持ち、メーカーの一員となってCRA業務全般を行います。メーカー側での業務を経験することで、CRAとしての経験値や知見が一気に上がります。【具体的には…】・業務開始準備、医療機関及び治験責任医師候補の選定・IRB申請手続き、治験契約手続き・治験契約締結後の施設セットアップ、医療関係者トレーニングの実施・症例登録促進活動、試験の進捗状況の管理・原資料等の直接閲覧、症例報告書のSDV・安全性情報の収集・報告・他部署(DM、安全性、薬事等)とのコミュニケーション など派遣先によって、複数領域の試験を同時に担当できたり、プロトコールの作成段階から携われたり、試験のマネジメントに関われたり、タスクチームの一員になったりと、貴重な経験を積むことができます。最近の派遣案件の傾向は、グローバル試験が多く、領域はオンコロジー、プライマリー、指定難病など幅広く、年単位で進めていくものがほとんどです。★入社後は、希望を伺った上で派遣先を決定。興味のある領域や、やってみたいこと、遠慮なくお申し出下さい。※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定【募集背景】2004年の設立以来、CRAやMRの派遣、CRO事業などを通じて製薬、医療機器メーカーに貢献しているアクセライズ。経験豊富な人財を採用・派遣することで高品質なサービスを提供してきました。その実績が信頼となり、クライアントから寄せられるご依頼も増加の一途。現在も案件が増えており、今後の規模拡大を見据えてCRAを増員することにしました。【主なクライアント】外資系・内資系のさまざまなメーカーとの取引実績あり。多くは製薬メーカーですが、医療機器メーカー、再生医療等製品メーカーなどの案件も。数ある案件の中から、ご自身のキャリアパスにあった派遣先をマッチングします。・派遣取引実績(2022年8月現在) ・外資系メーカー:26 ・内資系メーカー:35 ・CRO:21
更新日 2025.04.25
PwCコンサルティング合同会社
■デジタル庁をはじめとする中央官庁、地方地自体、独立行政法人、医療機関及び教育機関等の準公共分野のクライアントがデジタルトランスフォーメーションを実現させるための戦略・計画策定支援、デジタルやテクノロジーを活用した社会課題の解決を担います。■戦略、プロセス、人材・組織、テクノロジーを統合的に見直し、 よりよい未来の姿を描き、地域社会、日本全体を導くことがミッションです。■キャリアパス・成長の機会・幹部層に近いところでの経験・社会課題の解決、デジタル広域連携を中心とした新たなコミュニティの在り方の企画・検討の経験・戦略的アライアンスパートナーとのエコシステム構築の経験・公的機関のCIO補佐官、DXアドバイザーへの就任の機会
更新日 2025.04.23
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
■職務内容クライアントのDX戦略の実現にはデータの利活用が欠かせません。Data and Analyticsチームでは、業界を問わず、セールス・マーケティング・サプライチェーン・マニュファクチャリング・バックオフィス領域など、ビジネスのあらゆる領域において、デジタル活用によるクライアントのビジネス変革および課題解決を、データ利活用に係る専門性を用い、構想策定・アドバイザリー支援を中心に、IT導入支援も提供します。■主要支援領域1.データ利活用プラットフォーム構想策定/導入支援・AI・Analytics・IoTといったデータ利活用を実現するために必要となるアーキテクチャ構想や、ソリューション選定、システム導入に向けたロードマップ策定・データの取得・連携・統合・分析・利活用を実現する疎結合型のデータプラットフォームやエコシステムの構築、導入2.AI・Analytics活用による業務・システム構想策定/導入支援・経営管理高度化、業務可視化に向けたKPI策定やデータ分析対象ユースケースの創出・業務の可視化・予実分析・アラート通知・原因分析等のためのダッシュボード・分析ツールの導入・AI・Analytics活用による現行業務のTo-be像の構想策定、PoCによる効果・リスクの検証、アプリケーションの開発・導入3.データガバナンス・データマネジメント構想策定/導入支援・全社データ利活用に対するデータガバナンスを実現するためのデータマネジメント基本方針やガイドライン、プロセスなどの策定支援・データドリブンな意思決定を実現するための組織設計・組成支援・各種レギュレーションを加味したデータセキュリティ、データ品質やデータ利便性向上を実現するためのデータガバナンスソリューションの導入支援■チームの強み・魅力・事業の成長にテクノロジーが不可欠な昨今のビジネス環境において、ITコンサルタントに求められるシステム導入/テクノロジー活用および、ビジネスコンサルタントに求められる事業/業務改革の両輪を駆使したケイパビリティが求められ、コンサルタントとして付加価値の高い人材となれるポジションです。・EYのグローバルネットワークが保有する最先端のツール、メソドロジー、研修コンテンツの活用、および、グローバルのメンバーと協業することで、ノウハウ・知見を吸収でき、自己の成長を効果的に行うことができます。・中途採用入社者の比率が高く、ポジションに関係なく一人一人が重要な戦力として位置付けられるため、ビジネス機会の創出やプロジェクト活動だけでなくData and Analyticsチームのマネジメントにも積極的に参画いただくことで、リーダーシップ能力が磨かれます■育成体制についてData and Analyticsチームはメンバーのキャリアパスと成長を重要視し、下記のポイントを軸に人材育成に取り組んでいます。・入社時には同ポジションの同僚がバディとして任命され、EYに慣れていただくためのサポートをします。・カウンセリング制度により、上位ポジションの同僚がカウンセラーとして任命され、みなさんのキャリアアップのための相談やスキル向上のためのアドバイスを行っています。・EYグローバルが保有するナレッジ共有の機会提供や、トレーニングコンテンツの提供、社外の勉強会などへの参加機会を提供することにより、継続的な学習および資格取得支援を行っています。・チーム内で知見の共有や、支援領域横断でのプロジェクトへの参画などの工夫により、チーム全体のケイパビリティの底上げを行っています。
更新日 2024.03.28
株式会社ノースサンド
大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。【具体的業務内容】・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など【担当クライアント】業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc【案件事例】・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト【ポジションの魅力】■少数精鋭の環境であるため基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。■専任のキャリアパートナーから提案される平均5件以上の案件の中から案件を選択できます。■設立間もないベンチャーファームのため、社員1人1人が当社の発展に大きな影響を与えます。【募集背景】好調な業績を背景に、現在、大阪支社の立上げをしており、初期メンバーとなって拠点を盛り上げてくれる方を募集いたします。ゼロから立上げる拠点となりますので、通常のコンサルティング業務だけでは得られない遣り甲斐があります。【参考URL】ノースサンドメディアまとめhttps://www.northsand.co.jp/cultureノースサンドyoutubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@NorthSandChannel/playlists
更新日 2024.05.15
アイピーシステム株式会社
◆今後、当社のSIerとしての案件比率を上げていくためのPL/PMを募集します。メンバー層の拡充により、その取りまとめや案件全体を見渡したリードなど培われたご経験を発揮して頂ける方を求めています。◆案件は低くても2次請けまで。上流から下流まで一気通貫で担当するので、案件の一部分のみのプロジェクトではなく、全工程を経験できます。 またスキルUPに応じて昇格・昇給でしっかり還元していきます。 ◆社長は未経験からの中途入社です。エンジニアとして経験を積みステップア ップしてきたので、社員の働き易い環境を整えるため現場目線で各種制度を整備しており、ワークライフバランスの取れる職場です。【配属先情報】■自社内と客先常駐の開発割合は4:6。数名~約10名のチームです。■案件は製造業から金融、官公庁と幅広く、1,000~5,000万円の案件が中心です。
更新日 2025.04.02
アイピーシステム株式会社
■官公庁向けや教育関連のシステムを中心に多様な開発実績のある同社にて、経験に応じた開発、受託開発業務をお任せします。◆多種多様な開発案件に携わる事ができるため、幅広い分野に精通した柔軟性あるエンジニアとして、成長できる環境です。上流工程にも積極的に携わることができます。 【案件の割合】自社内での開発、客先常駐での開発の割合は4:6です。数名~約10名のチームで客先に常駐します。【開発環境】Java/C#. NET/VB. NET/C/PHP/Objective-C/ABAP
更新日 2025.05.02
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
■財務デューディリジェンス(セルサイド・バイサイド)■ディールストラクチャー構築支援■売買契約書作成及び契約交渉サポート■事業会社、金融機関へのさまざまな業務改善ならびに事業再構築にかかわるアドバイザリーサービス■企業/事業の環境/現状/実態の調査・分析および課題の検討・解決策の追求■企業の運転資本およびビジネスプロセスの管理状況の調査・分析を踏まえた、最適化などの諸施策の立案/実行の支援■企業の内部管理体制の現状を踏まえた資金計画の策定支援■事業再構築計画の内容検証、策定・実行支援■傷んだ本業を立て直すための、企業の各戦略(商品戦略、販売戦略、組織戦略など)およびビジネスプロセスの見直しと、それらの実行支援
更新日 2025.02.17
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
■財務デューディリジェンス(セルサイド・バイサイド)■ディールストラクチャー構築支援■売買契約書作成及び契約交渉サポート■事業会社、金融機関へのさまざまな業務改善ならびに事業再構築にかかわるアドバイザリーサービス■企業/事業の環境/現状/実態の調査・分析および課題の検討・解決策の追求■企業の運転資本およびビジネスプロセスの管理状況の調査・分析を踏まえた、最適化などの諸施策の立案/実行の支援■企業の内部管理体制の現状を踏まえた資金計画の策定支援■事業再構築計画の内容検証、策定・実行支援■傷んだ本業を立て直すための、企業の各戦略(商品戦略、販売戦略、組織戦略など)およびビジネスプロセスの見直しと、それらの実行支援
更新日 2025.02.17
株式会社ビジョン・コンサルティング
【概要】SIを目的とした業務支援ではなく、経営とITを融合させた戦略実現のためのIT化をシームレスにご支援します。直近、ネットワーク案件が急激に増加しております。また、ソリューションカット、インダストリーカットがなく、グローバル案件を含めた全業界の案件に携わるチャンスが豊富です。【詳細】金融/製造/通信/官公庁等、様々な業界に対し、 ネットワークコンサルタント としてご活躍いただきます。さらに、英語を用いるプロジェクトに参画いただく可能性が高いです。・IT戦略立案(課題抽出、解決方針策定、グランドデザイン策定、ロードマップ策定)・システム化計画・RFP作成支援・インフラ要件定義、アーキテクチャ設計、技術選定、構築・運用監視の企画/設計/構築
更新日 2024.11.01
農林中央金庫
一般事務・庶務業務、金融・非金融業務を通じた農業者等の成長サポートや法人営業、JAが取り扱う各種商品(貯金/年金/カード/ローン等)の企画推進業務等を担当いただきます。■金融事務(預金、為替、出納、資金、貸出、証券)■一般事務・庶務業務■法人営業(農業法人・一般企業融資、ビジネスマッチング、営業企画等の金融・非金融業務を通じた取引先の成長サポート)■JAが扱う各種商品(貯金・年金・カード・ローン・投信)企画推進業務、JAの経営に関するリスク管理・モニタリング等入庫当初は貸出事務もしくは窓口業務への配属を予定しています。ご希望を踏まえ、法人営業やJAバンクにかかる企画推進業務への挑戦も可能です。また、支店内でのローテーションを通して、将来的には支店管理職へのキャリアアップも可能です。※職場の雰囲気は、周りと話しやすく、自分の考えを発信できる環境。※出社を基本としながら、職員の働き方に応じたテレワーク等も可能。
更新日 2024.10.15
ソニー損害保険株式会社
【募集背景】現在、火災保険の契約が好調に伸びており、2022年4月に大阪にも組織を新設予定です。これまで勤務地は首都圏のみの募集でしたが、大阪のエリア限定も募集を開始します。火災保険の支払い経験者を募集しています。【職務内容】火災・新種保険の保険金支払業務【本ポジションの特徴・魅力】■事故の第一報は別のセンターで受けるため、本ポジションの方が事故受付をすることはありません。事故対応は保険金をお支払いするだけでなく、法律・医学・工学等、さまざまな知識が要求されるため、専門性が身につきます。■平均残業:30時間程度/月繁忙期は30~40時間になることもあります。早帰りなどメリハリもつけられるので、恒常的に40時間/月ということではございません。■ダイレクト保険会社のため、万一の事故の際も保険代理店等を介することがありません。お客様と直接コミュニケーションがとれるため、顧客満足度に直結するポジションで、保険の魅力を実感できます。
更新日 2025.01.21
ソニー損害保険株式会社
お客様が万一事故に遭われた際にサポートする、事故解決サービスの担当者としてご活躍いただきます。事故の第一報は別のセンターで受けるため、本ポジションの方が事故受付をすることはありません。【具体的業務内容】■自動車保険における物損事故の示談交渉業務■保険金支払業務■サービスセンター運営のサポート■損害サービス施策の企画・運営※残業について・繁忙期は月30~40時間になることもあります。早帰りなどメリハリもつけられるので、恒常的に40時間/月が続くわけではありません。【本ポジションの魅力】■ダイレクト保険会社のため、万一の事故の際も保険代理店等を介することがありません。お客様と直接コミュニケーションがとれるため、顧客満足度に直結するポジションで、保険の魅力を実感できます。■事故対応は保険金をお支払いするだけでなく、法律・医学・工学等、さまざまな知識が要求されるため、専門性が身につきます。【ポジションについて補足】●教育体制入社後、約1週間程度、座学研修を通じて損害サービス業務の基礎知識やシステムを使用した演習により事故対応のオペレーションを学んでいただきます。各職場へ配属された後は、先輩社員がチューターとなり、独り立ちまでマンツーマンでフォローを行います。段階的に難易度の高い業務を担当していくことになりますが、社内外の研修等により知識やスキルを習得する機会を提供しています。損害サービス業務の経験のない方も多く入社されているため安心して働いていただけます。●キャリアパス未経験者は、事故対応の担当者として簡易な事案からスタートし、段階的に経験を積んでいただき担当業務の幅を広げていきます。キャリアに応じて難易度の高い事案やエスカレーション対応などの顧客対応をはじめ、後進育成や保険金支払の決裁・点検など組織運営にも貢献いただきます。アシスタントマネージャーとして活躍されているエリア職の方もいらっしゃるためキャリアアップを目指すことができます。またエリア職から総合職へ転換することにより他部門への異動などキャリアの幅が広がる機会も提供しています。●在宅勤務新型コロナウィルスの感染防止対策として在宅勤務を導入し、職場の出社割合の調整を行っています。必要な知識・スキル等を身につけていただき、独力で業務遂行ができるようになった際は、在宅勤務も可能です。なお、在宅勤務に必要なPC・ルーター等は会社が用意したものを使用しています。
更新日 2024.08.20
株式会社構造計画研究所
【ミッション】大阪・関西エリアを中心とし、社会の動向や課題を捉え、当社と顧客企業との接点づくりから、主にインフラ構造物の耐震検討や維持管理に関わるエンジニアリングコンサルティング営業、それらエンジニアリングに関わるICTソリューション営業を行っていただきます。また、ひとつの業界や技術にこだわることなく、構造計画研究所の様々なプロダクツやシミュレーション技術も把握しながら、顧客課題に応じた柔軟な提案活動を行っていただきます。【主要取引先】建設コンサルタント、エネルギー供給企業(電力・ガス他)【やりがい】顧客の真の課題を捉え、構造計画研究所が保有する技術や社外の新しい知を融合させながら、顧客に合わせた形で提案し、受注へのつなげていけます。自分がデザインした提案をエンジニアリング部門が具現化することで、実際に顧客や社会に貢献していくことができます。【難しさ】業界や顧客によって様々な課題があり、それぞれに合った提案ができうるソリューション理解とエンジニアリング部門との連携が必要となります。また、ひととのつながりが価値の源泉になるため、社内外問わず広くリレーションを作っていく人間力や実行力が求められます。
更新日 2024.10.08
NBCコンサルタンツ株式会社
■業務内容経営分析や経営改善計画の策定・計画達成の伴走支援、事業承継・M&A支援、人事評価制度の構築・運用などを通じ、日本経済を支える中小企業の「業績」「人・組織」「仕組み」に関する経営課題の解決を支援しています。■このようなスキル・経験が得られます!・多種多様な業種・業態の経営・ビジネスモデルに関する知識・経験・財務・収益性やエンゲージメントなどさまざまな指標の分析力・人を動かす影響力・提案力・プレゼン力・経営層や幹部との接点が多いため高いコミュニケーション力が身につく
更新日 2025.04.04
住友電工情報システム株式会社
【職務内容】自社パッケージ製品「楽々Framework」(部品組み立て型Webシステム開発ツール)、「楽々WorkflowII」(電子稟議パッケージ)の導入SEとして、営業支援(デモ)、受注後の要件定義(案件によってはRFPへの回答)・構築支援(設定、Java実装)をお任せします。受注見込みがある顧客に対して営業担当に同行し、製品のプレゼンやデモ及びそのQ&A、さらに製品の導入決定後の顧客とのFit&Gap分析による要件定義からカスタマイズ提案を行います。その後本番稼働に向けて環境構築までを行います。製品知識だけでなく顧客の業務を理解しながら提案を行うコンサルティングのスキルが要求される業務です。住友電工グループで培われた技術を製品化した自社パッケージを、グループを超えて様々なお客様に利用していただき、その最前線でお客様の期待や要望に答えることで、業務効率化を通して社会に貢献することができます。自社サービスの顧客満足度を向上させ、長くユーザーに使っていただくことで、同社の成長に貢献することが可能です。【魅力】自社製品である「楽々Framework」は、数多くのエンジニアに利用されているWebアプリケーション開発ツールです。誰でも簡単にWebシステムを構築することが可能な開発ツールです。また「楽々Workflow II」は稟議書や予算申請などの社内承認業務をWebで実現するパッケージ製品で、システム開発者でない利用者様自身が承認業務画面を作成できるように様々な工夫を組み込んでいます。日々、技術が進化する中で、ユーザーが欲しいと思う機能を先読みし、開発することにより、多くのお客様より評価をいただいております。グループ内で培われたJava&Linuxの基幹業務システム構築技術を製品化した自社パッケージを、グループを超えて様々な顧客に提案し業務効率化を通して社会に貢献することができます。また、現場の経験を活かし、顧客同士のナレッジ交流の場を作るためのユーザー会(フォーラム、技術交換会)の企画や、製品企画・販促企画に挑戦でする機会もございます。
更新日 2024.11.18
ピアス株式会社
化粧品・健康関連品・エステ・医薬品など「美容と健康」に関する様々な製品・サービスを提供する同社において、クリエイティブディレクター業務全般をお任せいたします。【具体的には…】■製品コンセプトおよび販売戦略に基づく、クリエイティブ全般のコンセプト立案■コミュニケーション設計■社内デザイナーおよび社外関係者へのディレクション■制作物の進捗管理 など※マーケティングコンセプトを視覚化し、魅力的に正しく伝える仕事です。※ブランドアイデンティティの構築およびそれに基づくクリエイティブ全般をトータルにディレクションいただきます。
更新日 2025.02.15
株式会社佐藤総合計画
【業務内容】公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の意匠設計を担当していただきます。扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。【特徴・魅力】◆同社は他の事務所に比べ、公共建築の割合が多いことが特徴です。また、中国での建築プロジェクトも多数手掛けており、海外での活躍の場も広がります。◆個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進める会社です。また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。【キャリアアップ】能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。【近年の実績例】健康増進温浴施設「ループしおのえ」(公共建築賞)、岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(公共建築賞)、岩国市庁舎(公共建築賞)、杉並区天沼小学校(東京建築賞)
更新日 2022.08.04
株式会社佐藤総合計画
公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の空調・衛生設備設計を担当していただきます。扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。■働き方基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生します。しかし、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。■キャリアアップ能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。また、博物館、スポーツ施設、文化施設、教育施設、医療施設、庁舎など幅広い物件を手掛けており、設計者としての幅を拡げていくことが可能です。特に中国でのプロジェクト実績が多くあり、海外で活躍したい方にはチャンスがある環境です。■近年の実績(例)健康増進温浴施設「ループしおのえ」(公共建築賞)、岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(公共建築賞)、岩国市庁舎(公共建築賞)、杉並区天沼小学校(東京建築賞)■企業魅力個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進めています。「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。
更新日 2022.12.27
株式会社佐藤総合計画
【業務内容】公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の電気設備設計を担当していただきます。扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。【特徴・魅力】◆同社は他の事務所に比べ、公共建築の割合が多いことが特徴です。また、中国での建築プロジェクトも多数手掛けており、海外での活躍の場も広がります。◆個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進める会社です。また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。【キャリアアップ】能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。【近年の実績例】健康増進温浴施設「ループしおのえ」(公共建築賞)、岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(公共建築賞)、岩国市庁舎(公共建築賞)、杉並区天沼小学校(東京建築賞)
更新日 2022.09.09
株式会社佐藤総合計画
公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の設計監理を担当していただきます。扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。■働き方基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生します。しかし、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。■キャリアアップ能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。また、博物館、スポーツ施設、文化施設、教育施設、医療施設、庁舎など幅広い物件を手掛けており、設計者としての幅を拡げていくことが可能です。特に中国でのプロジェクト実績が多くあり、海外で活躍したい方にはチャンスがある環境です。■近年の実績(例)健康増進温浴施設「ループしおのえ」(公共建築賞)、岡崎市図書館交流プラザ「りぶら」(公共建築賞)、岩国市庁舎(公共建築賞)、杉並区天沼小学校(東京建築賞)■企業魅力個人のアイデアや意見を尊重する風土です。社員同士の関係もフラットで、自由闊達な議論によって仕事を進めています。「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成するため、技術的な相談もしやすい環境です。
更新日 2022.12.27
ZenGroup株式会社
【募集背景】同社では30か国以上の国籍のスタッフが在籍し、世界中のお客様に20か国語以上で日本の商品を提供しています。この度は同社にて日々社員が増え続ける採用リーダーとしてご活躍いただける方を募集します。【職務内容】・採用チームのKPIやOKRの設定、フォロー、報告を行う・採用スケジュールと合わせた採用戦略立案(特に管理職クラス採用、障がい者雇用)・採用単価算出、減額作戦と交渉・求人媒体や人材紹介会社との交渉や関係性づくり・英語での書類選考と面接対応・オウンドメディアの更新管理(コンテンツ作成含)・採用担当の教育と研修【組織構成】人事部門★採用リーダー/労務リーダー/研修リーダー/監査リーダーその他アシスタント
更新日 2024.08.14
アビームシステムズ株式会社
お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当頂きます。まずは SAPという 世界シェアNo.1 のERPパッケージ 機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めていただき、将来は 要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタント へのキャリアを積むことができます。【案件例】1.メーカーN社の物流3PL化対応プロジェクト2.メーカーO社の食品ロス削減システム対応プロジェクト3.メーカーB社のインド子会社導入検討調査プロジェクト4.メーカーG社の軽減税率対応プロジェクト(大阪)5.メーカーG社のインボイス制度対応プロジェクト(大阪)6.メーカーN社のS4/HANA導入後の稼働サポート、保守移管プロジェクト(大阪)【配属予定部署】・アウトソーシンググループ(OSG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【魅力】1.お客様ニーズ起点お客様の業務ニーズ・業務課題に対してのソリューション提案を行うため、SAP以外も含めたシステム全体の考慮が必要となります。パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。2.顧客に近い地に足の着いた実践力お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年・20年先のシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いたIT実践力(プロマネ、要件定義~開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。3.SAPの経験、実績、コンサルタント数アビームグループは日本での SAPコンサルタント数No.1 、アビームシステムズも 東海・関西地区においてはSAPコンサルタント数No.1 。経験と実績の積み重ねがプライム案件をリードできる土台となっています。【やりがい(現場の生声)】お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、 Udemyのオンライントレーニング 、 ABeam Method 他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【活躍事例】1.前職:Open系SE(開発経験6年。SAPは未経験)入社後にSAP研修を受講し、その後、SAP保守運用プロジェクトを通じて実践的にSAP機能とロジスティクス領域の業務プロセス知識を習得します。3年後にSAPロールアウトプロジェクトのロジチームリーダーを担当し、現在は様々なプロジェクトをリードしています。2.前職:Open系SE(開発経験3年。SAPは未経験)入社後、BI、ロジ領域保守担当の経験を通じて、SAP、設計開発力、お客様の業務知識などを習得します。また、チームリーダーを担当するようになり、人材育成、マネジメントや顧客調整や交渉力などが鍛えられ現在はプロジェクトマネージャーを担当しています。
更新日 2025.06.01
アビームシステムズ株式会社
お客様の業務ニーズ・業務課題を起点として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。SAPという世界シェアNo.1のERPパッケージ機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深め、要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタントへのキャリアを積むことができます。SAP Basisコンサルタントとして、サーバー(オンプレ、クラウド)/ネットワーク/セキュリティの知識をベースに、SAPのBasisと呼ばれる基盤に近い領域の知識を生かし、インフラの設計・構築・運用およびシステムの導入、更改案件などの技術支援サービスを提供しています。上流の設計・構築案件も多く、インフラ業務の全工程に関わる機会があります。【案件例】1.メーカーM社のハード保守切れに伴うSAP基盤の仮想化プロジェクト2.商社T社のSAPのHANA化プロジェクト【魅力】1.お客様ニーズ起点お客様の業務ニーズ・業務課題に対してのソリューション提案を行うため、SAP以外も含めたシステム全体の考慮が必要となります。パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。2.顧客に近い地に足の着いた実践力お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年・20年先のシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いたIT実践力(プロマネ、要件定義~開発・保守運用まで自社で出来る力)がお客様からの信頼に繋がっています。3.SAPの経験、実績、コンサルタント数アビームグループは日本でのSAPコンサルタント数No.1、アビームシステムズも東海・関西地区においてはSAPコンサルタント数No.1。経験と実績の積み重ねがプライム案件をリードできる土台となっています。【やりがい(現場の生の声)】お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。【研修について】アビームシステムズは「人が中心のビジネスモデル」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、Udemyのオンライントレーニング、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます【活躍事例】■前職:運用SE(SAP Basisの運用経験3年)元々、権限、ロール周りの設定などを担当していたため、その経験を活かしつつ、入社後のSAP研修や、SAP保守運用プロジェクトを通じて実践的にSAP Basisの知識を習得し経験値を着実に積んでいます。
更新日 2025.06.01
アビームシステムズ株式会社
お客様の業務の業務ニーズ・業務課題を起点として、インフラ、セキュリティツールの導入・開発・保守だけでなく、ユーザ要望に応じた業務システムのインフラ構築等、幅広いプロジェクトを担当します。クラウド(AWS、Azure、GCP)を利用したサーバレスへのシフトやOSS、Microsoft365を利用した自動化、これらを支えるネットワークやセキュリティ対応など、あらゆるインフラの要素で改革構想、要件定義など上流工程から支援することが可能で、エンジニアとしてだけでなく、コンサルタント、アーキテクトとしてのキャリアを積むことができます。【案件例】1.DX推進プロジェクトIaaS基盤構築だけでなくマイクロサービスを活用したデータレイク構築やChatbot、機械学習基盤等の導入をお客様や、アプリケーションコンサルタントと共に推進。Microsoft365をはじめ様々なクラウドサービスを検証しお客様のニーズに沿って、提案から導入、その後の保守運用まで一貫して推進しています。2.保守運用コスト削減に向けた自動化プロジェクトOSS、マイクロサービス、デジタルレイバー等活用による保守運用コスト削減と自動化を実現しました。お客様の新たな改革テーマへの取り組みをコストと時間の両面で貢献しています。3.セキュリティガバナンス強化に向けたSOC高度化プロジェクトお客様のグローバル拠点に統一されたセキュリティソリューションを導入し、SOCによる集中アラート監視による集中アラート監視と迅速な対応が行える体制と基盤を構築しました。これにより、拠点のITスキルに依存せずに統一された品質でセキュリティ対応が実施できる環境を実現出来ました。【魅力】1.お客様ニーズ起点お客様の業務ニーズ・業務課題に対してのソリューション提案を行うため、SAP以外も含めたシステム全体の考慮が必要となります。パッケージの導入が目的ではなく、お客様のニーズに向き合った対応ができることが私たちの強みです。2.顧客に近い地に足の着いた実践力お客様との長期的な信頼関係を大切にします。お客様の10年・20年先のシステムを一緒に考える姿勢と、一時的な流行りに流されることのない地に足の着いたIT実践力がお客様からの信頼に繋がっています。3.幅広いインフラ案件への関与クラウド(AWS、Azure、GCP)を利用したサーバレスへのシフトやOSS・Microsoft365を利用した自動化、これらを支えるネットワークやセキュリティ対応など改革構想、要件定義など上流工程から支援することが可能です。エンジニアとしてだけでなく、コンサルタント、アーキテクトとしてのキャリアを積むことができます。【やりがい(現場の生の声)】グループ企業1万人以上の認証基盤やコミュニケーション基盤に関する導入作業や保守運用を行える事をやりがいに感じています。また、お客様に近い立場でサポートさせていただけるため、仕事の意味合いやお客様への貢献を実感できます。技術力も身につく環境で、新技術に触れ合う機会が多く、また同じ仕事は2つとしてないため常に成長することができています。【活躍事例】1.前職:サーバ系SE(4年間経験。セキュリティ未経験)入社後は、SOCでのインシデント対応を通じて実践的にセキュリティ領域の業務とツールに関する知識を習得しました。1年後にツールバージョンアップのスケジュール立案や、お客様との調整など通じて、現在は上位者のフォローを受けながらプロジェクトをリードしています。2.前職:ネットワーク系SE(8年間経験)入社後、お客様のネットワーク構成やルールなどを保守運用を通じて理解し、1年後に国内ネットワーク再編のプロジェクトをリードしています。
更新日 2025.06.01
パナソニック プロダクションエンジニアリング株式会社
◆生産設備(車載向けの電池・デバイスなど)の制御系ソフト業務(特にPLCソフト)を行っていただきます。ご経験に応じた仕事からスタートしていただきます。【具体的には】■客先仕様をもとにPLCソフトの設計を行う。■組み立てた設備にソフトを入れ込み、動作調整を行う。■動作調整まで完了した設備を納入後、安定稼働を見極め、お客様に引き渡しを行う。【募集背景】■パナソニックは持続可能な社会の実現を目指し、独自の環境目標を設定し世界的なCO2排出量の削減に取り組んでいます。その中で同社はパナソニックグループ全体で開発される商品と並行して、それを実現し、支える「生産設備」をつくっています。■特に車載関連部品関連が好調でテスラ様・トヨタ様をはじめ世界各国の自動車・電機メーカー向けの電池やデバイスをつくる設備を構想から現地納入まで、一貫したものづくりを行っています。■世の中を変える商品を生み出すパナソニックグループの一員として、自身がつくりあげる「生産設備」を通し、世界のものづくりに貢献する人材を募集いたします。【本ポジションの魅力】■世の中を変える商品を生み出すパナソニックグループの一員として、自身がつくりあげる「生産設備」を通し、世界のものづくりに貢献することができます。■あらゆる製品を具現化する設備は、長年培ってきた蓄積技術と新しい知恵や発想を持つ人材により開発されます。同社はそれに対応できるソフト開発力があり、設備を通して世の中のモノづくりに貢献することは自身の成長にも繋がります。■構想・設計・組立・試運転および現地お客様との打合せなどものづくりが大好きな方には打って付けの職種です。■新製品の立ち上げに伴う設備設計に携われるため、最先端の技術に触れる機会があります。また、アメリカでの設備立ち上げのプロジェクト始動に伴い、グローバルな環境で仕事を行う機会があります。
更新日 2024.12.25
デロイトトーマツ税理士法人
【主な職務】海外赴任・海外人事領域オペレーションの専門家・日系企業の海外赴任者領域のオペレーションを理解し、赴任サイクルに応じた効率的なオペレーション支援を行う専門家・アウトソース業務において、各企業の違いを理解し、効率的なプロセスによりデリバリーを行う・海外赴任人事領域のオペレーション改善について、プロセス改善の知見を持ち、クライアントにアドバイスを行う・海外赴任者の給与・ベネフィットの網羅的なデータ加工を行い、データマネジメント体制を構築する・赴任者の税務コンプライアンス・給与計算の業務プロセスの改善提案・赴任者・出張者のコンプライアンスデータ一元化による戦略的人事管理サポート【求める人物像】・コミュニケーションをとることが好きな方・チームで協働して仕事に取り組める方<次ステップのキャリア>オペレーション・プロセス改善の専門家としてのコンサルタント 【この職種の魅力・特徴】デロイトは全世界150カ国・地域を超えるネットワークでクライアントの拠点を支援しています。幣法人では、一般の事業会社ではなかなか体験できない、根本的な問題・課題解決につながるためのクライアントサポート、専門性あるメンバーとの協働を経験することができます。
更新日 2024.07.05
株式会社オプテージ
【職務内容】①新規顧客への医療ソリューションの営業活動新規活動としてアポイントの取得から提案・受注に至るまでの営業活動プロセス全般に従事頂きます。・提案活動においてSEや社内関係部門との調整・展示会や自社セミナーの開催、参加者のフォロー・取引ベンダー(委託先)との各種打合せや課題調整・契約手続き、法務チェック・受注後の顧客維持活動・社内業務(提案書作成、与信調査、りん議作成、日報作成、顧客管理) ・販売促進(ウェビナー、DM)の実施 ②既存顧客の維持活動・ルート営業による追加受注の獲得、解約阻止活動③若手営業マンの育成支援・同行訪問、提案支援【配属予定部署】医療営業部 医療営業チーム※医療ソリューション営業メンバーは現在7名体制です。全員がキャリア採用者となります。(管理職1名、サブマネージャー1名、女性は1名となります。年齢構成は、20代が1名・30代が4名・40代が1名・50代が1名となります。)
更新日 2025.06.14
株式会社パソナJOB HUB
【期待する役割】エグゼクティブ層に特化した両面型の人材紹介事業をお任せします。【職務内容】■顧客企業の経営課題・事業課題を解決するためのクライアントワーク全般・法人企業の開拓、経営層とのリレーション構築、経営課題・事業課題の抽出・候補者となり得るビジネスリーダーの発掘と継続的なリレーション構築・企業と候補者のお引き合わせ、各種コーディネート、意思決定支援【働き方】リモートワーク導入、フリーアドレス、DOCODEMOワークスタイル※パソナグループ全オフィスに誰でも利用できるワークスペースを設置【募集背景】増員【組織構成】約23名 ※平均年齢40代後半(30代~60代迄)
更新日 2023.12.11
デロイトトーマツ税理士法人
《経営承継業務》国内税務業務の他、オーナー系企業の自社株式等の承継、財産の承継に関する各種税務コンサルティング業務及びコンプライアンス業務を提供しています。・国内非上場/上場のオーナー系企業に対する、自社株式の承継業務に係る税務コンサルティング業務・オーナー系企業のグループ内の国内組織再編や資産税に係る税務コンサルティング・相続税、贈与税等の申告書の作成業務・株式評価業務【チーム内での役割】・難易度、複雑性の高い業務に携わっていただき、コンサルティング業務をリードしていただきます。・クライアントは非上場のオーナー企業を中心に、案件ごとにチームを編成します。・新規案件の受注活動にも参加していただき、営業力も備えることを目指していただきます。【本ポジションの魅力】・専門性の高い業務に携わることでご自身の描く税理士像に応じた成長を全面的にサポートします。・組織の中で他のスタッフと協力しながらプロジェクトを完遂させるチームマネジメントを経験することができます。・国内外のデロイトグループに所属する高い専門的知見、経験を保有するメンバーと協働し、税務に限らずご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。【キャリアステップ】定期的に上位者とキャリアステップについて面談する機会があります。その中で、ご自身が目指すキャリアを実現するには日々どのように取り組んだらよいか、相談することができます。《キャリアステップの例》・業務の責任者でありチームをまとめるシニアマネジャー、経営層のディレクター、パートナーを目指す・ライフステージにあわせて、現状のポジションを維持するキャリアを選択する・当法人の別の事務所、別の部門へ異動する・海外のデロイトグループに駐在する・国内のデロイトグループに出向、転籍する【身につくスキル】・プロフェッショナル集団の中で、法人税のみならず資産税領域の幅広く深い税務の知識と経験が得られます。・デロイトグループ内の他法人との連携を通じて、税務知識のみならず関連する周辺領域の知見も習得することができます。・クライアントとのコミュニケーションを通じて、提案力、折衝力、プロジェクトマネジメント力、資料作成や分析能力が身に着けられることのほか、スタッフをまとめてプロジェクトを完遂するチームマネジメント力を成長させることができます。
更新日 2024.07.09
株式会社フジタ
【募集背景】定年退職による人員補充【職務内容】土地区画整理や面開発を通じた「まちづくり」の企画/提案からプロジェクト推進まで、一貫してお任せします。ダイナミックかつ社会貢献制の高い開発事業に未経験から挑戦できます。【具体的な仕事内容】流れ:案件の情報収集・営業→提案・コンペ→地権者調整→プロジェクト推進→立地施設の誘致→新しい「まち」として生まれ変わらせます。案件:産業系・住宅系・複合施設系の開発事業、土地区画整理事業 等■地権者、行政、コンサルなど幅広い関係者との調整や協働を通して、開発のプロマネ力が身に付きます。■ゼネコン特有の技術的な提案力と豊富な案件実績により、「フジタ」ならではの提案と経験ができます。【魅力】■開発未経験者の入社実績有り。座学やOJTを通して知識・スキルを身に付けることができるので、開発に挑戦したい方にお勧めです。■1案件あたり4-5年程度のスパンですので、スピード感を持って経験値を積むことができます。事例:奏の杜(千葉県):当社が「まちづくりコーディネーター」として総合プロデュースした人気のエリアです。大規模商業施設の出店など、地域のニーズに合わせて開発しました。
更新日 2024.03.28
PwCコンサルティング合同会社
幅広い業界のクライアントに対して、IT、データ、またはセキュリティをテーマとしたプロフェッショナルサービスを提供するポジションです。現在、大阪オフィスには130名を超えるコンサルタントが所属しており、関西を中心に更なる事業拡大を目指しています。戦略策定~実行(PMO含む)~運用支援まで幅広くクライアントを支援しています。主なサービスメニュー:IT戦略・セキュリティ構想立案IT・データ・セキュリティガバナンス強化デジタル・トランスフォーメーションデータ・トランスフォーメーションアーキテクチャ・モダナイゼーションクラウド・トランスフォーメーションカスタマーアナリティクスオペレーション/サプライチェーンアナリティクスファイナンスアナリティクスヒューマンキャピタルアナリティクスリスクアナリティクスIT・セキュリティ関連業務プロセス整備プライバシー・コンプライアンス対応働く魅力:・ 中途採用入社者の比率が圧倒的に高く、柔軟でフラットな組織運営を実現しています。・ PwCのグローバルネットワークが保有する最先端のツール、メソドロジー、リソースを活用することで、グローバルデリバリーを体感できます。・ 上流案件もあればITシステムに関する案件もあり、強みを活用しながら多様な案件に関わることができ、経験・知見が広がります。所属部門:本JDにご応募いただいた際は、下記3チームのどちらかでの選考となります。書類選考にて最もFitするチームを決定いたします。①サイバーセキュリティコンサルタント【TDC-DT】②アナリティクスコンサルタント【TDC-D&A】③CIOアドバイザリーコンサルタント【TDC-TAS】
更新日 2024.05.15
PwCコンサルティング合同会社
産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業界におけるクライアントへのコンサルティングサービスの提案とサービス提供に特化したコンサルタントとして活躍頂きます。【担当業務】PwCのグローバルネットワークを活用し、経営戦略・新規事業戦略策定からオペレーション改革、IT導入・定着化まで、一気通貫で多様なコンサルティングサービスを提供することによりクライアントが抱えるさまざまな経営課題の解決に貢献します【担当業界】産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業界を担当し、下記企業に対するコンサルティングサービスを提供・大手産業機械(工作機械・建設機械・農業機械・ロボット・機械部品・住宅設備)・大手重工業、エンジニアリング・ゼネラルコントラクター、各種専門工事会社、設計事務所などの建設関連企業、建設関連企業がもつその他事業領域(不動産、FM等)【担当領域】<戦略領域>-経営戦略策定-新規事業戦略・ビジネスモデル策定-DX・IT中長期戦略策定-海外進出戦略-事業・グループ再編、事業ポートフォリオマネジメント <マネジメントコンサルティング領域>-設計開発改革-SCM・調達改革 -営業・アフターサービス改革-生産管理・製造実行改革-施工管理高度化-品質保証/管理業務改革-経営管理/業績管理・財務・原価企画業務改革-グローバル企業のSCM改革・ガバナンス構築-リスクマネジメント-組織再編/アライアンス構築<人事領域>-DX人材育成、リスキリング-働き方改革<システム領域>-SAP等のパッケージシステムを活用したCRM、PLM、SCM, MES、WMSなどの基幹システム導入-Digital(IoT、AI、RPA)を活用したトランスフォーメーション-サイバーセキュリティ対策【具体的なプロジェクト】・ESGを踏まえた経営戦略策定・新規事業戦略・ビジネスモデル策定・事業ポートフォリオマネジメント・DX・IT中長期戦略策定・全社業務構想策定(経営管理、設計開発、販売、調達、需給計画、製造、物流)・営業力とアフタ―サービス強化・利益確保に向けた直材・間材調達、設備メンテナンスコスト削減支援・工場製造システム導入やIoTと各種指標(生産性/原価/環境等)見える化・AIによる需要予測精度向上・BIMの活用やi-Constructionを含む、建設事業のデジタル改革・工事工程管理ソリューション構築・工事現場のIoTプラットフォーム構築・工事現場の資機材搬入調整プラットフォーム構築・次世代役員選抜・育成・デジタル人材採用&育成・働き方改革【人員構成】産業機械、重工業・エンジニアリング、建設業業界での経験が求められるため、当該業界での実務経験者、およびコンサルタントとして当該業界へのサービス提供を経験した要員要員が多いですが、他の製造業の実務経験者も含めることで、新たな知見も取り入れるような体制を構築しながら、支援内容に応じてプロジェクト体制を構築しコンサルティングを実施しています。【部門からのメッセージ】技術革新、ニーズの多様化、スタートアップの躍進、地政学上の新たな展開、そしてESGへの対応等、企業を取り巻く環境は複雑さを増しています。これらのメガトレンドの進展に伴い従来の競争ルールが変わる中、新たな価値を生み出し、持続的な発展を遂げるために、各企業は絶え間ない努力を続けています。当チームは、幅広い専門家による多面的な視点を提供することで、戦略策定や意思決定、変革の実行・推進と持続的な成長を支援し、クライアントと共に未来の社会を創造することをVisionに、各種コンサルティングサービスの提供を行っています。クライアントと共に未来を構想し、そこに至るまでの課題の解決を図り、クライアントと共に成長したいという強い志をお持ちの方、新しいことにチャレンジして自己成長を遂げる意欲がある方のご応募をお待ちしています。
更新日 2025.03.26
ピアス株式会社
【業務内容】■通販に関する各種分析ツールを利用して、社内・外部データを分析、兆候・課題発見し、各ブランドに提言・提案を行っていただきます。◎同社について◎■ 1947年の創業以来、ピアスグループでは美容と健康の本質を見つめ、お客様が毎日をいきいきと過ごせる、他にはない強さと魅力をもつ製品を世に送り出してきました。「業界初」「日本初」となる製品も多く生み出し、お客様の明日の輝きを支えています。(※日本初、肌タイプ別に使い分ける化粧水の販売、業界初、乳化技術を生かした乳化ファンデーション、業界初マットタイプのアイライナー 等)■ピアスグループは、美容と健康のあらゆるニーズに対応するため、「多ブランド戦略」を推進しています。化粧品をはじめ、医薬品、機能性食品の製造販売、エステティック、まつげエクステンション、アイブロウトリートメントの施術など、多面的に事業を展開し、美容と健康の総合メーカーとして、お客様の輝きを支えています。
更新日 2025.03.06
ピアス株式会社
ピアスグループのブランドのWEBプロモーション施策の企画・実行を行っていただきます (※現時点ではブランドは未定ですが、百貨店ブランドを担当いただく予定です)。※将来的にはチームのマネジメントができるレベルの方を希望します。※ご入社時は一スタッフとしてご入社いただきます。 【具体的には…】■WEB媒体を使用した販売促進戦略企画の提案と実行管理■販促活動の結果分析、レビュー■自社HP、SNSアカウントの管理■各部門(宣伝部、マーケティングスタッフなど)との調整※百貨店ブランドを担当いただく可能性が高いため、例えば値引き・割引(クーポン配布)などでの新規顧客獲得は難しいです。企画のできる方(考える力のある方)を求めています。 ◎同社について◎■ 1947年の創業以来、ピアスグループでは美容と健康の本質を見つめ、お客様が毎日をいきいきと過ごせる、他にはない強さと魅力をもつ製品を世に送り出してきました。「業界初」「日本初」となる製品も多く生み出し、お客様の明日の輝きを支えています。(※日本初、肌タイプ別に使い分ける化粧水の販売、業界初、乳化技術を生かした乳化ファンデーション、業界初マットタイプのアイライナー 等)■ピアスグループは、美容と健康のあらゆるニーズに対応するため、「多ブランド戦略」を推進しています。化粧品をはじめ、医薬品、機能性食品の製造販売、エステティック、まつげエクステンション、アイブロウトリートメントの施術など、多面的に事業を展開し、美容と健康の総合メーカーとして、お客様の輝きを支えています。
更新日 2025.03.06
株式会社Asue
【ミッション】同社の社内SEとしてご活躍いただきます。ご入社いただく方には現状の基幹システムを中心としたシステム周り全般を俯瞰し課題の抽出~企画~実行まで裁量をもって、業務改革をご担当いただきます。現在積極的な情報システム部門の増員を計画しております。将来的には各事業と連携しITで新たな価値を生み出す働きかけや、部門全体を牽引する役割を期待しております。【業務内容】・基幹/業務系システムに関する企画・開発・運用・インフラ/ネットワークの企画・開発・運用■具体的な内容・要件定義/設計/開発/テスト/本番導入・開発プロジェクトのマネジメント・運用・保守・基幹システムは販売購買・在庫・債権債務・会計・与信・経費精算・クラウド環境はMicrosoft365・AWS今後の成長戦略において、DXを推進していくことが不可欠と考えており、企画、提案、開発、運用等全てのフェーズに積極的に取り組める方を募集しています。まずは、弊社の基幹システムの刷新に携わっていただき、それを足掛かりに様々なITシステムの設計から運用まで、幅広い業務を担当していただきます。■その他※年数回休日出勤の可能性あり(振替休日取得可)【残業時間】月20時間程度■当社エンジニアの魅力・エンジニアリングのみでなく、経営企画の領域にも携わっていただけます。・少数精鋭で上流から下流工程まで、すべてのフェーズに携われます。・最新技術や、新たなシステム導入など積極的に提案していただける環境です。・ワークライフバランスを重視し、働きやすい環境の実現を目指しています。・新しい技術に対する知識や情報収集、導入経験も必要となりますが 周囲がサポートし、スキルアップも全面的にバックアップします。
更新日 2025.03.31
住友電工情報システム株式会社
■職務内容:・同社の文書管理パッケージソフトウェア製品である「楽々Document Plus」のテクニカルコンサルタントとして、製品の特長を最大限に活かした提案(プレゼン、デモなど)およびQA対応を行っていただきます。・また、製品導入を決められたお客様に対しては、運用開始までに必要となる登録画面やワークフローの設定方法などのレクチャなどの導入支援も行っていただきます。「楽々Document Plus」について:・本製品は、800社以上の導入実績があり、さまざまな業種・用途でご利用いただいています。全文検索とビューワ、柔軟なワークフロー、ファイルへのセキュリティに強みを持ち、最近では電子契約やタイムスタンプなどのサービスとの連携機能など様々な機能追加を行っています。製品が持つ強みによりペーパーレス化の促進や業務効率向上を実現し、テレワーク(在宅勤務)や働き方改革を強力にサポートする製品として多くの引き合いを得て販売を伸ばしています。製品情報については、下記URLもご参照ください。https://www.sei-info.co.jp/document-plus/■同ポジションの魅力:・お客様との信頼関係を構築し、それを実感しながらモチベーション高く業務を行うことができます。・製品導入決定の際には、お客様からのフィードバックにより達成感を得たり、ご自身の成長も感じていただくことができます。・最近話題のペーパーレス化推進、テレワーク・リモートワーク推進の後押しとなる製品販売に携わることができます。・様々な業種のお客様と接する機会があります。
更新日 2024.11.18
住友電工情報システム株式会社
【期待する役割】自社製品のWeb購買システム「楽々Procurement II」に特化した部門にて、技術プレゼンやデモ等の営業支援を始め、構築支援・導入作業等の導入コンサル、要件定義段階からカスタマイズ提案をお任せします。入社後は、ご経験や適性に応じて、約3か月~半年目安にSE同行で要件定義の知見、営業同行で製品理解等、実際に先輩社員から学んで頂き、1年で要件定義から1社担当(中堅規模以上)を想定。※理想は年間3社想定。「購買」に特化した業務知識が身に付くのはもちろん、多種多様なお客様に提案するため、幅広い業界に対してコンサルティング能力も高めることができます。【「楽々Procurement II」について】https://www.sei-info.co.jp/procurement/
更新日 2024.11.18
株式会社コスモビューティー
◆オープンポジションにて募集いたします。【想定職種事例】■営業 ■処方開発 ■薬事 ■その他【募集背景】■事業拡大に伴い増員【求める人物像】■主体的に行動できる方■何事にもスピード感を持って行動できる方■マネジメント中心ではなく、第一線で働きたいという考えをお持ちの方
更新日 2025.05.02
株式会社コスモビューティー
◆オープンポジションにて募集いたします。【想定職種事例】■品質管理 ■処方開発 ■工場長/工場管理職【募集背景】■事業拡大に伴い増員【求める人物像】■主体的に行動できる方■何事にもスピード感を持って行動できる方■マネジメント中心ではなく、第一線で働きたいという考えをお持ちの方
更新日 2025.05.02
株式会社東精エンジニアリング
航空/宇宙事業にも使用されている三次元測定機のフィールドエンジニアとして下記業務をお願いします。【業務内容】・計測機器の導入、操作説明・計測精度の定期検査と調整、ソフト更新に加え測定支援(受諾測定や操作指導)【担当機器】自社製品や東京精密、世界NO1のドイツ・カールツァイス社等の計測機器(自動車メーカー向け等)など【製品について】加工製品における長さ、形状の設計上の寸法からの誤差を10,000分の1ミリ単位で測る計測装置です。計測装置は市場の変化に強く、需要が安定しています。【採用背景】拠点増加に伴う増員募集【働き方】エリアや案件内容にもよりますが、1日2社程度を担当し、直行での業務がほとんどです。
更新日 2025.06.12
株式会社東精エンジニアリング
自社の計測機器の組付調整・取扱説明・修理・更新をご担当頂きます。自動化された加工設備や検査設備に使用する為、現地作業は、ユーザーや装置メーカとの共同作業の場合もあります。【仕事の流れ】電話対応、現地調査、打ち合わせ、見積提出、修理・改造・更新※工事習熟度に応じ、最終的には一連の流れを担当いただきます。【担当顧客】完成車メーカ及びサプライヤー、産業ロボット、コンプレッサー、パワープロダクツ、産業機器向け部品サプライヤー多岐にわたります。【ポジションの魅力】電気・機械や設備に関する幅広い知識を身に着ける事が可能です。【入社後の流れ】約4~5ヶ月は、神立工場(土浦)または新潟工場にて計測機器の知識や実務を覚える為の研修を実施し、その後、先輩からのOJT教育や同行を経て、一人前を目指して頂くことを期待しております。【働き方】休日出勤は月一回程度。残業月平均30~40時間、ノー残業デー有り
更新日 2025.06.12
株式会社電通総研セキュアソリューション
大規模システム構築・導入案件における、インフラリーダー、インフラメンバーの役割を担っていただきます。【作業概要】■リーダー・提案支援(提案書/見積作成)・非機能要件定義、グランドデザイン、インフラ設計・導入 他・サーバ、ネットワーク、ミドルウエアの調達(クラウド含む)、及びベンダー交渉・インフラ構築に関わる、方式設計、アーキテクチャー設計、運用設計■メンバー・非機能要件に基づいた基本設計、詳細設計、テスト仕様書作成・設計書に基づいた、サーバ、ネットワーク、ミドルウエア稼働環境の構築、及びテスト実施 ・運用監視環境の設計、構築■共通・技術的課題の抽出と解決の推進 ・最新要素技術に関する研究開発
更新日 2025.05.15
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
・M&Aという領域において、国内外・インダストリー・サービス工程・ディール規模に捕らわれない一貫した関与が可能です。所属するメンバーのバックグラウンドも多彩で、各人がこれまで培ってきた強みを維持・研鑽しつつ、当該領域におけるジェネラルな視点と経験を得ることで、漏れの無い専門家としてのキャリアを形成しています。また、社内他サービスライン(ビジネスリスク・ITコンサル・ベンチャーサポート)やグループファームとの協業~交流もございますので、自身の専門領域を超えた支援やノウハウの取得も行っていただけます。・クライアントは大手上場企業・総合商社・PEから非上場オーナー企業まで様々です。また、全体案件の約1/4が純粋なクロスボーダー業務、残りの国内案件についてもトランザクションに海外子会社等が存在している場合は、クロスボーダーの要素がございます。・案件によっては繁忙が予想されますが、各人の状況や志向を考慮したアサインを実施している事と、テレワークを主体とした就業スタイルの為、場所や時間に縛りを作らずご自身の裁量で業務を一定コントロール出来ることもあり、業界としては珍しく離職率が非常に低い環境というのも特徴の一つです。
更新日 2025.06.06
住友電工情報システム株式会社
同社の文書管理パッケージソフトウェア製品である「楽々Document Plus」のテクニカルコンサルタントとして、製品の特長を最大限に活かした提案(プレゼン、デモなど)およびQA対応を行っていただきます。また、製品導入を決められたお客様に対しては、運用開始までに必要となる登録画面やワークフローの設定方法などのレクチャなどの導入支援も行っていただきます。【具体的には】■本製品は、700社以上の導入実績があり、さまざまな業種・用途でご利用いただいています。全文検索とビューワ、柔軟なワークフロー、ファイルへのセキュリティに強みを持ち、最近では電子契約やタイムスタンプなどのサービスとの連携機能など様々な機能追加を行っています。製品が持つ強みによりペーパーレス化の促進や業務効率向上を実現し、テレワーク(在宅勤務)や働き方改革を強力にサポートする製品として多くの引き合いを得て販売を伸ばしています。製品情報については、下記URLもご参照ください。https://www.sei-info.co.jp/document-plus/【PR】■お客様との信頼関係を構築し、それを実感しながらモチベーション高く業務を行うことができます。■製品導入決定の際には、お客様からのフィードバックにより達成感を得たり、ご自身の成長も感じていただくことができます。■最近話題のペーパーレス化推進、テレワーク・リモートワーク推進の後押しとなる製品販売に携わることができます。■様々な業種のお客様と接する機会があります。
更新日 2024.11.18
太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
・財務デューデリジェンス・バリュエーション・モデリング・データアナリティクス業務(デューデリジェンス業務やPMI業務におけるBIツールを使った業務効率化・ビジュアライズ化を実施します)・クロスボーダートランザクション支援・PMI※個人だと2~3件程度、チーム全体だと10件程度並行して常時稼働しているイメージです。【魅力】・M&Aという領域において、国内外・インダストリー・サービス工程・ディール規模に捕らわれない一貫した関与が可能です。所属するメンバーのバックグラウンドも多彩で、各人がこれまで培ってきた強みを維持・研鑽しつつ、当該領域におけるジェネラルな視点と経験を得ることで、漏れの無い専門家としてのキャリアを形成しています。また、社内他サービスライン(ビジネスリスク・ITコンサル・ベンチャーサポート)やグループファームとの協業~交流もございますので、自身の専門領域を超えた支援やノウハウの取得も行っていただけます。・クライアントは大手上場企業・総合商社・PEから非上場オーナー企業まで様々です。また、全体案件の約1/4が純粋なクロスボーダー業務、残りの国内案件についてもトランザクションに海外子会社等が存在している場合は、クロスボーダーの要素がございます。・案件によっては繁忙が予想されますが、各人の状況や志向を考慮したアサインを実施している事と、テレワークを主体とした就業スタイルの為、場所や時間に縛りを作らずご自身の裁量で業務を一定コントロール出来ることもあり、業界としては珍しく離職率が非常に低い環境というのも特徴の一つです。
更新日 2025.06.06
株式会社ソム・テック
グループ会社総合メディカル株式会社が運営する「そうごう薬局」「開業支援を行うクリニック」を担当して頂きます。商業施設やクリニックモール内の設計から施工引渡し迄をお任せします。医療に携わることで「社会貢献」・「やりがい」・「将来性」・「安定」を実現できます。■業務内容現地調査、プランニング、基本設計、実施設計、施工管理グループ会社総合メディカルのコンサルタントと共に開業される先生方のハード面からのサポートを行います。自社の工事管理部と共に施工管理までを担当していただきます。
更新日 2025.06.02
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。