スマートフォン版はこちら

丸子警報器株式会社

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧10件(1~10件表示)
一覧10件(1~10件表示)

丸子警報器株式会社の特徴

■大手完成車メーカーとも複数取引
トヨタ社の約6割、スバル社の約5割の車両に当社のクラクションが搭載されております。完成車メーカーのエンジニアと直接技術的なやり取りを行うことで、技術力の向上を図っております。国内各種大手完成車メーカーを安定的な取引を実現しており、高級車ブランドにも当社製品が導入されています。今後自動車業界がEV車へと移行を進める中、クラクションの必要性は変わらず今後も安定した需要が見込まれております。

■高い技術力・開発力:
製品開発は技術開発部を中心に、各部門の技術スタッフが参画してプロジェクトを結成して進めています。また外部の研究機関、メーカー等との共同研究も積極的に行っています。独自に設計開発した自動機、自動化設備によって、加工から組立、調整、検査まで一貫して生産する体制が整えられています。材料受入検査、完成品評価試験、さまざまな信頼性試験などが厳格に行われ、高品質・低コストな製品づくりが行われています。構成される小型・高性能なクラクションを作ることは勿論、耐久力高く適切な音量を出し続ける製品を開発することが求められます。

会社概要

事業内容■自動車用ホーンの専門メーカー
・自動車用ホーン、リレー、ブザー
・丸子警報器が生み出す信頼と安心のホーンは「国内・欧州認証取得ホーン」です。
自動車用ホーンのトップメーカーとして魅力溢れるホーン製品を世界へお届けしています。

★主要納入先
 トヨタ自動車 株式会社
 株式会社 SUBARU
 ダイハツ工業 株式会社
 マツダ株式会社
 三菱自動車工業株式会社
 いすゞ自動車 株式会社
 日野自動車 株式会社
 株式会社小松製作所
本社所在地長野県 上田市上丸子1880
企業URLhttp://www.maruko-horn.co.jp/
設立1949年12月
資本金12百万円
従業員数単体:100人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。