スマートフォン版はこちら

株式会社M&A総研ホールディングス

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

株式会社M&A総研ホールディングスの特徴

2022年上場の成長企業

当社は、中小企業の後継者不在による社会問題をM&Aで解決するため、2018年10月に設立しております。
設立から3年9ヶ月で東証グロース市場に上場、その翌年には東証プライム市場にステップアップするなど、で急激に成長している会社です。

「M&A仲介」というレガシーな領域にテクノロジーを取り入れ、AIやDXを用いて効率化やスピード化を図り、他社ではできないサービスを提供しております。

またその結果、競合大手はどこも実現できていない「完全成功報酬制」でのサービス提供が可能になっており、クライアントにとってもリスクなくM&Aを進められるようになっています。

今後はM&A仲介以外の様々な事業を立ち上げ、企業価値を高め「時価総額 1 兆円規模」の会社を目指します。

社長は32歳、社員の平均年齢は29歳であり、20代~30代で構成される非常に若い組織です。
M&A仲介業務だけではなく管理部門の業務についても効率化を追求しており、無駄な作業や不要な作業をいかにカットできるかを常に考える柔軟な会社です。

会社概要

事業内容【M&A仲介事業】
M&Aは、企業の合併・買収を意味しています。M&Aアドバイザーは、売手・買手企業の間に立って中立的な立場で交渉を行い、M&Aを成約に導くためのサポートをします。
本社所在地東京都 千代田区丸の内1丁目8-1丸の内トラストタワーN館 18F
企業URLhttps://masouken.com/
設立2018年10月
資本金80百万円
従業員数単体:- 連結:129人
売上高-
株式公開プライム

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。