スマートフォン版はこちら

一般社団法人世界遺産平泉・一関DMO

の中途採用・転職・求人情報

  • 求人一覧

  • 会社概要

一覧2件(1~2件表示)
一覧2件(1~2件表示)

一般社団法人世界遺産平泉・一関DMOの特徴

【観光庁が推進する「日本版DMO」として、岩手県一関市、平泉町の地域活性化を目指す、観光地域づくり法人です】
 世界遺産「平泉」を広く発信するためのマーケティングやプロモーション、観光客の受け入れ態勢の整備構築のほか、自主事業として、定額制タクシー、民泊の仕組みづくり、旅行商品の開発を推進し、魅力ある地域づくりを目指しています。

 世界遺産平泉の観光事業と地域が抱える課題をマッチングしながら、持続可能な地域づくり事業を推進しています。また、特産である「もち食文化」の伝承に繋がる活動として、「もち食推進会議」や「全国もちフェスティバル」の事務局を受託するなど、地域の魅力発信と誘客に特化した活動を行っています。観光庁より、全国で32法人のみ認定されている「重点支援DMO」にも認定されており、今後の岩手一関、平泉エリアの地域づくりを担う重要な役割を持つ法人です。

【今後の展開】
 観光地としての発展だけではなく、関係人口の創出および継続が可能な地域づくりを目的に、行政・企業・団体と連携を進めながら、一関・平泉エリアの資産を発掘、強化し、観光地として確立させることで、住民や旅行者が豊かさを感じられる “持続可能な地域経営”を推進していきます。

会社概要

事業内容【事業内容】
■一関/平泉エリアのプロモーション、インバウンド促進、地域事業振興

【ミッション】
行政・企業・団体と連携しながら、一関平泉エリアを東北有数の観光地として確立させ、住民や旅行者が豊かさを感じられる “持続可能な地域経営”にすることを使命に活動しています。
本社所在地岩手県 一関市上大槻街1-5
企業URLhttps://hiraizumi-dmo.jp/
設立2017年04月
資本金-
従業員数単体:12人 連結:-
売上高-
株式公開非上場

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。