【社内SE(デジタルコラボレーション企画・推進)】在宅有医薬品メーカー
医薬品メーカー
【募集は背景】グローバル事業拡大と経営資源のグローバルシフトを加速する状況において、グローバル組織運営への対応、先端IT技術活用によるビジネス貢献等IT部門の業務範囲が拡大している中長期でのあるべき姿をともに考え、その実現に向けた組織変革を推進し、IT部門業務全体の視点から提案、意思決定支援できる人材の必要性が高まっているため外部から募集を開始。【業務内容】このポジションは、クラウド&グローバルインフラストラクチャーグループのメンバーとして、主にコラボレーションツールの利用促進・発掘を行い、IT面からのコミュニケーション促進や働き方改革などに貢献して頂きます。具体的には以下が挙げられます。・Microsoft365製品またはそれに準じたコラボレーションツール利活用のための機能強化・情報発信・成功事例の共有またはプロジェクト立案、推進・Sharepoint製品に関する新規機能の適用、または既存機能に関する運用、保守またはプロジェクト立案、推進・その他、主にインフラストラクチャー関連サービスの新機能把握、情報発信、プロジェクト立案、推進・上記に伴うベンダーコントロール・コミュニケーションツールの社内アンバサダーへの参加・取りまとめ・社外トレンドの把握・海外メンバーとの協業【魅力】★本ポジションの魅力:グローバルスペシャリティファーマへの飛躍を掲げ、グローバルベースのシステム構築を進めています。その変革期を体験できること、また早くよりクラウドファーストを標榜し、AWSはじめ各種クラウドサービスを積極活用している同社環境で働くことでキャリア形成にも大いにプラスになります。★積極的なIT投資:・同社の中期経営計画の中でも「戦略的なIT・デジタル投資」が明記されています。グローバル製品の価値最大化と競争力ある事業基盤整備のため今後も本部門への投資は継続していく方向性です。※2021年度は、145億円の設備投資(無形資産、長期前払費用を含む)を実行しました。主な内容は、グローバル戦略品の安定供給生産体制の構築・強化のための投資や、グローバルERP構築やグローバル品質管理システム構築などのIT・デジタル投資です。★働きやすい環境:リモートやスーパーフレックス適用、全社として残業時間抑制の動きにより働きやすい環境です。また直近ジョブ型雇用やグローバル化に対応をしていくために人事制度の改定を行っていたりと、時代に応じて柔軟に動く企業です。【組織構成】ICTソリューション部約100名(協力会社含む※うち社員は60名程度)ークラウド&グローバルインフラストラクチャーグループ15名:業務アプリケーションチームの基盤の設計保守、情報システムのセキュリティを担う
- 年収
- 545万円~904万円※経験に応ず
- 職種
- 社内SE
更新日 2025.04.15