- 入社実績あり
【ECバックエンドエンジニア】世界的有名企業/内製開発株式会社ファーストリテイリング
株式会社ファーストリテイリング
■募集背景:従来の小売業という枠組みを超え、情報製造小売業(Digital Consumer Retail Company)へと業態を変革するため、全社改革”有明プロジェクト”を推進しています。その実現に向けて、我々デジタル業務改革サービス部は、最新のテクノロジーを活用したグローバル化、クラウド化、モバイル化の推進に留まらず、利益を創出するIT=“攻めのIT”として、全社の業務改革をリードしています。コアエンジニアリングチームでは、グローバルでの事業拡大に伴い、データ・トラフィック量増大への対策や、セキュリティへの取り組みが求められています。課題への取り組みと、迅速なグローバル展開を並行して行い、早急にお客様にとって使いやすい売り場を整える必要があります。■業務概要:マイクロサービスアーキテクチャで構築したECプラットフォーム群の設計・開発・グローバル展開に携わっていただきます。ご経験やご意向を考慮の上、以下のような領域に携わっていただけます。・Inventory:全国・全世界に複数の店舗在庫・自動倉庫在庫を抱えており、在庫ロジックが非常に複雑化しています。ビジネスロジックの整理や最適化を行い、在庫の正確性を確保するとともに、在庫の可視性を高めることで、迅速な商品供給が可能となります。在庫管理システムを最適化し、効率的な在庫運用に取り組んでいただきます。・Membership:レガシーなプラットフォームを刷新するプロジェクトを推進しています。新プラットフォームは、最新の技術を取り入れ、ユーザーエクスペリエンスの向上、セキュリティの強化、そしてビジネスの拡大に寄与するよう設計されています。このプロジェクトを通じて、会員管理システムはより効率的で使いやすいものへと進化し、顧客満足度の向上に貢献します。トラブルなく置き換えを進めるため、ステークホルダーとの密接なコミュニケーションを行いながら段階的な移行計画の策定・実行、徹底したテストと検証の実施、移行後のモニタリング等に携わっていただきます。・Basket: ECのショッピングカート機能を担っており、まとめ買い、値引き、クーポン、支払いなどの複雑なビジネスロジックのハンドリングが含まれており、高トラフィック時でも性能を維持することが求められます。これを実現するためには、最適化されたデータベース設計、効率的なキャッシュ戦略、そしてスケーラブルなアーキテクチャが不可欠です。また、ユーザーインターフェースの直感性と操作の簡便性も重要な要素であり、顧客がスムーズに購入プロセスを完了できるようにする必要があります。これらの要素を踏まえ、ショッピングカート機能の開発・改善に取り組んでいます。※その他オーダーマネジメントや商品検索、アプリやメールでの通知機能への開発も含まれます。【関わるサービス一覧】■ユニクロ / GU(ジーユー) / PLST(プラステ) 公式オンラインストア (EC):世界11の国と地域で展開中。一つの仕組みをグローバルかつマルチブランドで活用するチャレンジングなプロダクトです。世界中に展開する店舗とECを融合した新しいお買い物体験をお客様に提供していますお客様や事業から寄せられる要望をもとに日々新しい機能や改善を頻繁にリリースしています。https://www.uniqlo.com/jp/ja/https://www.gu-global.com/jp/ja/ https://www.plst.com/jp/ja/ ■ユニクロアプリ:ユニクロのオンラインストアと店舗をより便利に使うことができるアプリですhttps://apps.apple.com/jp/app/id460989014https://play.google.com/store/apps/details?id=com.uniqlo.ja.catalogue&hl=en&gl=US&pli=1【配属チーム】配属先であるコアエンジニアリングチームは、グループ各ブランドのECプラットフォームの内製開発を担っており、開発したECパッケージをグローバルに展開しています。
東京都
624万円~2062万円※経験に応ず
サーバーエンジニア
更新日 2025.01.13