- 入社実績あり
コンテンツ編集者【DX&マーケティング事業部】ナイル株式会社
ナイル株式会社
お客さまのWebサービスやオウンドメディアのコンテンツ編集業務をお任せします。【具体的な業務内容】■お客さまとの打ち合わせ■コンテンツの企画立案■ライター管理(自身で執筆もあり)■コンテンツ制作進行管理■記事チェック制作するコンテンツは取材記事、企画記事に加え、漫画や動画などテキストコンテンツ以外を含む場合もあります。社内のWebコンサルタントたちとチームを組み、数カ月~2,3年のプロジェクトを進めます。業界やジャンルを問わず、マーケティング施策における編集業務を担当します。【当社で働く4つの魅力】■紙媒体と同等の『質の高さ・正確さ・表現力』にこだわれる環境PVや売上重視のコンテンツ量産を目指すのではなく「質の高いコンテンツで、いかに読み手の興味関心を惹き、課題解決を行うか」を重要視し、プロの誇りを持って仕事ができます。わたしたちのお客さまは知名度やブランド力も大きく、同時に背負っている社会的責任も大きな有名大手企業ばかりです。そのためお客さまも社内メンバーも、コンテンツの質を重視しながらプロジェクトを進めています。原稿は編集者、編集長、および外部校正会社や監修者等によるチェック体制。在籍する編集者の8割以上が出版社出身で書籍や雑誌の編集を手掛けており、経験を活かし仕事をしています。■全社で編集者が活躍する会社ナイルは3つの事業部の全てに編集職があり、価値を創出する要となっています。当社の創業からの強みがSEO(検索エンジン最適化)やコンテンツマーケティングにあり、コンテンツの品質がいかに重要か、社内のコンサルタントや営業などの異職種でも共通認識があります。編集者の裁量は大きく、メディア戦略の時点から編集者の意見を踏まえ進めるケースがほとんどです。■高度なデジタルマーケティングの知見が得られるデジタルマーケティング業界で2,000社の支援実績がある当社の独自のナレッジを吸収できます。これからデジタルの知見を得たいと感じている方でも、デジタルマーケティングの基礎知識や効果検証を行い、メディアの戦略設計、コンテンツ改善まで携わることが可能です。■挑戦する人の背中を押す文化社内異動制度もあり、編集者としてスペシャリティを磨くだけではなく、好奇心に応じてあらゆるキャリアを叶えることができます。・コンテンツチームのマネージャーとして、最終品質の担保やメンバーマネジメントを行う・自社サービス(車のサブスクサービス、アプリメディアなど)へ異動し、メディア編集や編集長へ・社内副業で自社採用メディアの編集を兼務し採用支援【チームについて】DX&マーケティング事業部全体では約100名、コンテンツチームは25名ほどのメンバーが在籍しています。出版社や編集プロダクションにて書籍・雑誌の編集業務や、WebメディアやWebサービスの編集・企画業務を長年手掛けていたメンバーが集っています。手掛けていたジャンルも、金融、医療、音楽、スポーツや育児などさまざま。知見を交換しながら業務を進めています。
東京都
450万円~660万円※経験に応ず
Web運営・進行管理
更新日 2025.01.06